-
スポーツ 2025年06月30日 10時48分
ドジャース、破竹の6カード連続勝ち越し 好投の左腕ロブレスキが4勝目 大谷翔平は2戦連続ノーヒット
● ロイヤルズ 1-5 ドジャース ○<現地時間6月28日 カウフマン・スタジアム> ロサンゼルス・ドジャースがロイヤルズとの敵地3連戦を勝ち越し。大谷翔平選手(30)は「1番・指名打者」でフル出場するも無安打に終わった。 1勝1敗で迎えた敵地カード最終戦。ドジャースはオープナー起用の右腕ルー・トリビノが1回裏に1点先制を許すも、直後の2回表にキケ・ヘルナンデスが5月17日のエンゼルス戦以来となる8号2ランを放ち、すぐさま逆転に成功。その後、6回裏にウィル・スミスの10号ソロ、7回裏にはマックス・マンシーとミゲル・ロハスによる2本の適時打でリードを拡大した。 投げては2番手左腕ジャスティン・ロブレスキが2回裏から6イニングをわずか3被安打、6奪三振、無失点で投げ切り、今季4勝目をマーク。チームは直近20戦で15勝5敗、6日のパドレス3連戦から6カード連続勝ち越しと好調な戦いぶりを続けて貯金を今季最多の「21」に増やし、地区2位パドレスとの差を7ゲームに広げている。 この試合の大谷は先発左腕ブービックに対して3打席凡退が続き、再び左腕の4番手ゼルパに対する第4打席では空振り三振。2試合連続のノーヒットに終わり、今季成績は打率.287、29本塁打、OPS1.021となっている。2025/06/30 06:45BASEBALL KING
-
スポーツ 2025年06月29日 06時36分
ドジャース、連勝が5でストップ 大谷翔平は2回無失点&最速163.7キロの好投も、打者としては無安打&3三振
○ ロイヤルズ 9-5 ドジャース ●<現地時間6月28日 カウフマン・スタジアム> ロサンゼルス・ドジャースがロイヤルズとの敵地2戦目に大敗。大谷翔平選手(30)は「1番投手兼指名打者」で先発出場し、投手として2回無失点に抑えたが、打者としてはノーヒットに終わった。 再び中5日で敵地マウンドに上がった大谷。一死から昨季首位打者の2番ウィットJr.に左前安打を浴び、3番ガルシアには四球を与えて一死一、二塁と走者を溜めた。それでも4番パスクアンティノを速球攻めで追い込んで3球目、球速101.7マイル(約163.7キロ)のフォーシームで二ゴロ併殺打。MLBでの自己最速となる一球で先制のピンチを切り抜けた。 14球で初回を終えた大谷は、復帰後初めて2イニング目に続投。5番ぺレスを中直とすると、新人の6番カグリオンに対してはカウント1-2と追い込み、低めのスライダーで空振り三振を奪った。7番ロフティンを捕邪飛に仕留めて三者凡退に抑え、2回27球を投げて1被安打、1四球、1奪三振、無失点という投球。22日のパドレス戦に続いて立ち上がりをゼロに封じ、オープナーとしての役目を果たした。 しかし、ドジャースは2番手右腕ベン・カスペリアスが3回裏に2点先制を許すなど4回6失点と誤算に。大量8点ビハインドの8回裏には野手のミゲル・ロハスが登板する一方的な試合展開となった。打線は9回表に4得点と粘りを見せるも、反撃及ばず。連勝が「5」でストップした。 打者・大谷はロイヤルズ先発のベテラン右腕ルーゴに対して2打席連続三振を喫するなど4打数無安打、3三振という内容に終わり、3試合連続本塁打はならず。今季成績は打率.291、29本塁打、OPS1.033となっている。2025/06/29 08:00BASEBALL KING
-
スポーツ 2025年06月28日 12時12分
大谷翔平、29号先頭弾&同点適時三塁打で5連勝に貢献 直近5戦4発、まだ6月なのに5年連続30本塁打に王手!
● ロイヤルズ 4 - 5 ドジャース ○ ドジャースの大谷翔平選手(30)が27日(日本時間28日)、敵地でのロイヤルズ戦に「1番・指名打者」でフル出場。29号先頭打者アーチと痛烈な適時三塁打で2打点をマークし、チームの5連勝に貢献した。 今季ここまで8試合に先発し、防御率2.08と好投を続けるロイヤルズの新人左腕・キャメロンと初対戦。初回の第1打席は1ボール2ストライク後のチェンジアップを捉え、打球は速度110.4マイル(約178キロ)、飛距離429フィート(約131メートル)で右中間フェンスを越える先制の29号ソロとなった。 先頭打者アーチは今季8本目となり、これで直近5試合で4発目。ナ・リーグ本塁打ランキング2位のスアレス(ダイヤモンドバックス)に4本差をつけ、5年連続30本塁打に早くも王手をかけた。 再び先頭だった3回の第2打席は四球で出塁。1点を追う5回の第3打席は無死一塁でキャメロンと三たび対峙し、カウント1-1からの高め直球を振り抜いた打球は、速度112.4マイル(約181キロ)で右中間を深々と破る同点の適時三塁打となった。 7回の第4打席は一死無走者で3番手左腕のセルパと対戦。カウント2-2後の低めシンカーを見送ったが、これがストライクと判定され見逃し三振に倒れた。この日は3打数2安打2打点、1四球1三振の打撃結果で5試合連続安打をマーク。今季の打率は.295、OPSは1.045にアップした。 ドジャース打線は1点を追う5回、大谷の適時三塁打で同点に追いつくと、続くベッツの中前適時打で逆転に成功。投げてはリリーフ陣が5回から無失点リレーで試合を締め、9回の大ピンチを何とか凌いだスコットは18セーブ目(1勝2敗)をマークした。2025/06/28 12:10BASEBALL KING
-
-
社会 2025年06月28日 12時00分
80年前の沖縄決戦末期 砲撃指揮者、米軍司令官を打ち取る
80年前の1945年3月末から始まった沖縄戦は、米軍が日本軍を沖縄本島南部に圧迫し、終盤に向かっていた。運命の6月18日13時15分糸満市真栄里の小高い丘を視察に来た第10軍最高司令官サイモン・B・バックナー中将が砲撃にあい戦死した。リアルライブ編集部は、独自調査で慰霊碑を訪れた。戦死現場の慰霊碑は、傾斜の急な階段を上った頂上左側にあり、木々の隙間を通して、日本軍が砲撃をしたと思しき南方の低い山並みを望むことができる。砲撃を指揮した石原正一郎中隊長は、親交のあった沖縄戦研究家の上原正稔氏に次のように話したという。「真北の断崖上の大物を狙え。全弾発射!」と命令を下した。榴弾砲2門が次々と発射され初弾が目標地点に命中し、黒い煙が上がった。全弾を射尽くす前に敵の反撃が始まった。砲弾がビュンビュン飛んできて、一発の敵砲弾が榴弾砲の端に命中し、その榴弾砲は使えなくなった。石原中隊長は砲弾の破片で腰を負傷し、動けなくなり、米兵に捕まり、野戦病院で手術を受けたそうだ。東京で病床に伏していた石原氏に、沖縄テレビの山里孫在記者が戦後60年企画でインタビューした。石原氏は「砲弾も残り少なくなり、米軍の大物を探していたら、一見偉そうな一団が現れ、これだと思い発射を命じた。ダメージを与えた感触はあった。戦後になって、相手がバックナー司令官だと分かった。上原氏の導きで将軍の遺族と石原氏は恩讐を越えて和解している。摩文仁の洞窟に篭る日本軍第32軍司令部がバックナー中将の戦死の報を知るのは、3日後の21日夜になってからである。八原博通高級参謀(作戦主任)の手記「沖縄決戦」によると、参謀総長、陸軍大臣連名の決別電報で知ったと記している。アメリカ第10軍司令官の死は我々にとって初耳で有り、驚愕すべきビッグニュースであった。私はわが牛島(満)将軍の自決(6月23日)に先立ち、敵将を打ち取ったことに無上の愉悦を感じた。沖縄作戦に、わが日本軍が勝ったかのような錯覚を覚えたほどである。バックナー米陸軍中将は第二次世界大戦で倒れた最高位の軍人となった。6月19日には陸軍96歩兵師団クローディアス・M・イーズリー准将も狙撃されて戦死し、慰霊碑も隣接して建っている。この地は、米軍にとっては将軍2人が戦死する呪われた地となった。九六式十五糎榴弾砲バックナー中将を砲撃したとされる野戦重砲兵第1連隊(連隊長・山根忠大佐)の九六式十五糎榴弾砲は靖国神社遊就館に展示されている。取材・文/照屋健吉 リアルライブ編集部
-
芸能 2025年06月27日 18時58分
車いすアイドル猪狩ともか、福島みずほ「難民は他人のパスポートで来る」過去発言を疑問視も物議
アイドルグループ・仮面女子メンバーで車いすで活動している猪狩ともかが6月26日にX(旧Twitter)で、難民の入国をめぐる社民党福島みずほ党首の発言を疑問視し、賛否両論を集めている。発端となった福島党首が2023年8月4日にXに投稿したポスト。福島党首はこの日、日本で出生したものの在留資格を持たない子ども140人に対して政府が「在留特別許可」を特例で出す方針を固めたという報道を紹介しつつ、「なぜ140人なのか。小さいときに日本に来た子どもは対象外」と対応を疑問視した。また、「親が不法に入国した場合は子どもは救済されない」と指摘しつつ、「しかし、難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」と苦言を呈していた。このポストをまとめサイトがあらためて紹介すると、猪狩は「他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」という福島党首の発言に触れ、「これは犯罪ですよね?」と指摘していた。なお、そもそも「難民」はやむを得ず母国から逃げなくてはならない状況にあり、この場合の不法入国は日本も加入している難民条約で「刑罰を科してはならない」とされている。一方、難民と認定された場合、日本政府から難民旅行証明書の交付を受けることができ、これがパスポートの代わりとなる。猪狩のポストに対し、Xからは「流石に難民ってのはどんなもんかってのを知ってほしい…旅行客じゃないんだよ」「難民になるような状況じゃあ正規のパスポート発行なんて望めないんじゃ…」「難民が何か分かってコメントしてますか?」「まさしく仰るとおりです」「その通りです 即刻強制送還」という声が集まっていた。
-
-
トレンド 2025年06月27日 17時58分
ちいかわ、くら寿司第三弾コラボ開始 メルカリでの“転売”も開始
イラストレーター・ナガノ氏がデザインした人気キャラクター「ちいかわ」と「くら寿司」の第三弾コラボキャンペーンが本日6月27日から始まる。初日から勢いがよくX(旧Twitter)でも同店の「ビッくらポン」がトレンド入りしている。前2回は、クリアファイルやフィギュア、ビッくらポンといったグッズのみだったが、今回は初めてコラボメニュー「湧きドコロごはんのお寿司茶漬け」(480円)、「討伐成功!報酬袋うどん」(530円)を発売する。ネット上では、「ビッくらポン動画あると思ってなくてびびった」「みんな大好きビッくらポン」「ビッくらポンは早々になくなりそう」といった声が上がっている。ちいかわのコラボ商品はすぐに完売となる。最近では、「マクドナルド」のコラボ商品は2日ほどで完売となった。店側からすると在庫を抱えないで済むので良かっただろうが、ファンからすると必ずしも良いとはいえない。“転売ヤー”も大量に押し寄せている。フリマサイト「メルカリ」では初日から大量に転売されていた。実際、メルカリを見ていると「ちいかわ くら寿司」といった商品が並んでいる。現時点で「くら寿司」からは転売対策や一人何個までという個数制限のアナウンスは出されていない。土曜、日曜には一般人と転売ヤーが押し寄せ争奪戦が繰り広げられるのだろう。何か転売対策を講じていて、欲しい人が買えるといいのだが。
-
芸能ネタ 2025年06月27日 15時37分
「夫源病」を告白、別荘を初公開した上沼恵美子と自身の恋愛事情を告白した有働由美子、2人が戻りたい年齢とは
アイドルグループの嵐・櫻井翔とタレント・有吉弘行がMCを務めるTBS系バラエティー「櫻井・有吉THE夜会」2時間スペシャルが、26日に放送された。この日の放送テーマは「何歳になっても楽しく生きたい女SP」で、タレント・上沼恵美子とフリーアナウンサー・有働由美子らが出演。番組では、“おひとり様生活”を満喫するにあたり欠かせない存在と、現在通い詰めている場所などを明かした。番組では和歌山・白浜町にある上沼の別荘を初公開。だが、実はこの豪邸は15年ほど前に夫と2人で過ごすために建てたといい、「主人はひとりでここにきてる。今は一緒に来ない。仲悪いわけじゃないけどいいわけでもない…」と明かした。上沼は、7年前に長男と次男が巣立ち夫婦だけの生活になったことをきっかけに「(夫に)ものすごく失礼な話ですが、夫源病」と告白。上沼によると、「主人の顔を見ると、めまいがするんですね。ものすごく失礼な話ですけど、これが夫源病なんですよ」と説明し、この症状をきっかけに、結婚41年目にして別居生活をスタートさせたという。この環境について「楽しいし、いい感じ。向こう(夫)も“恵美子、別居って最高やな!”って言ってます」と、第二の人生を夫婦そろって謳歌しているとコメント。また番組では、密かに思いを寄せている相手を打ち明け、その相手が俳優・綾野剛であると告白。上沼は「綾野剛さん、好き好き好き!『地面師』面白かった~」と熱烈なファンぶりをみせ、「話しかけることなんてできないですね。“綾野剛さんですか?”って絶対に言えない」と顔を赤らめた。すると後ほど、スタジオには綾野本人から上沼へのサプライズメッセージが届けられ、「この年になっても幸せ!」と喜びを露にした。つぎに、有働のプライベートにテレビが初密着した。番組には、2010年3月末から2018年3月放送の情報番組「あさイチ」(NHK総合)で約8年間にわたりタッグを組んだアイドルグループ・20th Century井ノ原快彦がVTR出演し、神奈川・溝の口で“サシ飲み”する様子が放送された。1軒目は、井ノ原が常連として通う立ち飲みチェーン店に訪れ、ここで井ノ原は「有働さんとさ、ケンカじゃないんだけど、言い合いになったことあったよね?あのとき“言い合いになるとこうなるんだ”って思った」と切り出した。だが、有働はうろ覚えのそぶりを見せ、これに井ノ原が「(言い合いになると、有働は)急に“知らない”みたいな、“はぁ?”って感じになるんだよ」と、有働のモノマネを交えて説明。これに有働が爆笑し、「たぶんそれ、歴代彼氏もみんな知らないかも。その手前で別れちゃう」と、普段ではメディアで語らない恋愛についても語り始めた。また、井ノ原からのサプライズプレゼントを手渡されるなど、信頼関係の深さが伺えた。番組では「芸能界最強女性MC」が揃ったことから、「タイムマシンがあったら何歳に戻りたい?」と質問。すると、上沼は結婚して米国へ夫と新婚旅行に行った「22歳」と答え、「人生で一番幸せ」だったと満面の笑みを見せた。また、有働は仕事か結婚の苦渋の選択に迫られた「30歳」と回答した。有働は当時、仕事を選択し今の人生があると振り返ったが、もし戻れるなら結婚を選択した人生を経験してみたいと語った。“おひとり様生活”を優雅に楽しんでいる二人。今後も芸能界の第一線を走り続けていって欲しいものだ。
-
トレンド 2025年06月27日 12時30分
109シネマズ港北で“バイトテロ” 販売予定のポップコーンに顔を突っ込み直食い 業務中飲酒の疑いも
シネコン「109シネマズ港北」で、バイトテロの動画がX(旧Twitter)でアップされ、批判が上がっている。それを受け、同映画館並びに東急レクリエーションは、公式サイトに謝罪文を掲載した。109港北のサイトでは「このたび、当社が運営する109シネマズ港北の従業員による不適切な行為を撮影した動画が SNS に投稿されました。お客様および関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。現在、行為の経緯や影響を含め、事実関係を調査しております。調査が完了し次第、結果と当社の対応を当ホームページにて速やかにお知らせいたします。再発防止に向け、必要な対応を適切に実施してまいります。改めまして、皆様に多大なるご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」としている。動画は、日本最大の掲示板サイト「爆サイ.com」の公式Xが6月26日13時すぎに「休憩中に飲酒し、販売予定のポップコーンに顔面ダイブするバイトテロ動画がタレこまれた」とポスト。動画では、販売予定のポップコーンに顔面ダイブし、直食いする様子が映し出されている。また、飲酒した顔のようにも見られる。約6400回リポストされ、1600万以上のインプレッションとなった。ポップコーンに顔を突っ込むバイト(爆サイ.comの公式Xより)リプ欄には「当分、映画館で食べ物を買わないわ」「汚ねーな、何てことしてんだよ」「ポップコーンで人生ハジけるなんて思わなかったね」といった批判の声が上がっている。映画のお供といえば定番のポップコーン。映画を見るときだけは買うという人も多いだろう。全ての映画館でこういうことがあるとは思わないが、一部でバイトテロが行われていると、買うのもためらってしまう。口にするものだけに、バイトへの指導は徹底してもらいたい。
-
芸能ネタ 2025年06月27日 11時20分
国分太一、田原俊彦、中居正広“おじさん”ジャニーズ続出 昭和の価値観アップデートできず
このところジャニーズ出身のおじさんタレントの不祥事が続出している。TOKIOのメンバー・国分太一は20日、無期限ですべての活動を休止することを発表。同日、この発表の前に、日本テレビは20日、コンプライアンス上の問題行為が複数あったことを確認し、同局系「ザ!鉄腕!DASH!!の降板を決定。社長会見も行った。これに先立ち、国分の先輩にあたる田原俊彦は15日放送のTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」で、アシスタントの山本恵里伽アナウンサーの手を触ったり、「こんなに足上げたんですか」という質問に対し、「真ん中の足はもっと上がるんだけどね」など、不適切な言動が問題に。このため24日放送のNHK音楽番組「うたコン」の出演は中止となった。さらにインパクトが大きかったのは国民的アイドルグループSMAPの一員だった中居正広。昨年末、中居とフジテレビの元女性アナウンサーとの“性加害トラブル”を報じられ、中居は1月23日に引退を表明した。それにしてもなぜ旧ジャニーズ出身タレントの不祥事が続くのか。「最近はコンプラが厳しくなり、ましになったとはいえ、もともと芸能界はセクハラ、パワハラが当たり前だった。彼らのようなおじさんタレントはそんな時代をスターとして過ごし、アップデートできないまま、不適切行為をしてしまったのではないか。特に旧ジャニーズは絶大な力があったため、これまでは周囲がガードして、好き放題だったのが、今は力が落ち、表に出るようになったのでしょう」(スポーツ紙記者)人気タレントが消えていくのはよくある話だが、長年のファンにとってはたまったものでない。
-
-
スポーツ 2025年06月27日 07時07分
大谷翔平、リーグ1位独走の28号ソロ カーショー6回1失点で4勝目、ドジャース4連勝で貯金20!
● ロッキーズ 1 - 3 ドジャース ○<現地時間6月26日 クアーズ・フィールド> ドジャースの大谷翔平選手(30)が26日(日本時間27日)、敵地でのロッキーズ戦に「1番・指名打者」でフル出場。7回の第4打席にナ・リーグトップを更新する28号ソロを放った。 ロッキーズの先発左腕・ゴンバーと3度対戦し、初回の第1打席はカウント0-1からの高めの直球に詰まらされ二ゴロ。1点を追う3回の第2打席は一死二塁で四球を選び、二死三塁だった5回の第3打席は一ゴロに倒れた。 それでも2-1と1点リードで迎えた7回に貴重な一撃。二死無走者で4番手右腕・キンリーのカウント2-2後の低めスライダーを捉えると、打球速度107.8マイル(約173キロ)、飛距離419フィート(約128メートル)の大飛球は右中間フェンス裏のブルペンに着弾。これがナ・リーグ1位を更新する28号ソロとなり、直近4試合3発目となった。 この日は3打数1安打1打点、1四球1得点で4試合連続安打をマーク。今季の打率は.291、OPSは1.025にアップした。 投げては先発のカーショーが6回2安打1失点の好投を見せ、今季初登板から無傷の4勝目。投打が噛み合ったドジャースは4連勝とし、貯金は「20」となった。2025/06/27 06:40BASEBALL KING
-
スポーツ
大谷翔平、リーグ1位独走の28号ソロ カーショー6回1失点で4勝目、ドジャース4連勝で貯金20!
2025年06月27日 07時07分
-
芸能
「闇金ウシジマくん」出演俳優・宮島三郎容疑者、詐欺容疑で逮捕 詐欺グループの一員の疑い 犯罪映画から学びはなかったか
2025年06月26日 18時50分
-
社会
「農水省のガイドラインに反する」 小泉農水大臣、「完全無農薬」の田んぼ視察ポスト物議
2025年06月26日 17時49分
-
芸能
フジテレビ総会、“冷やかし”含め3300人超え 異例の長丁場に「これは強烈」一方で「メディアの転換期」と期待の声も
2025年06月26日 15時35分
-
スポーツ
山本由伸、降雨中断で5回降板も1安打無失点で7勝目 マンシー満弾含む6打点、大谷翔平は3戦連続安打含む4出塁
2025年06月26日 14時03分
-
社会
国民・玉木代表「英語が未熟なため」 “女性蔑視”批判で弁明 誤解なく伝えるには通訳の使用を
2025年06月26日 12時00分
-
トレンド
コカ・コーラ値上げで200円に コンビニ増加で、子どもの小遣いで買えるレベルじゃない 自動販売機赤字
2025年06月25日 19時14分
-
芸能ネタ
コンビ解散のロンドンブーツ1号2号、お笑い界の頂点を極めた淳は“共演NG”も数知れず・・・
2025年06月25日 15時53分
-
トレンド
“世界一危険な花”バイカルハナウド、北海道大学構内で生育 Xで注意喚起も
2025年06月25日 13時30分
-
スポーツ
ドジャース、“打者天国”での打撃戦に競り勝つ 大谷翔平が日米通算300本塁打達成
2025年06月25日 12時49分
-
社会
オンカジで逮捕フジ社員 氷山の一角か
2025年06月25日 11時58分
-
スポーツ
カブス・鈴木誠也が2試合ぶりの21号3ラン ヌートバーに負けじと一発 今季79戦目で昨季のキャリアハイに並ぶ
2025年06月25日 10時05分
-
社会
石丸伸二氏「ガタガタうるせぇわ!チャット欄」と激高 党員に怒れる一方で、選挙では「擁立が目的」と冷たさも
2025年06月24日 19時23分
-
芸能ネタ
セクハラ謝罪の田原俊彦に一喝!宮根誠司アナ 棚に上げた自身の不適切行為に視聴者「お前が言うな」
2025年06月24日 17時09分
-
社会
日本郵政、一般貨物自動車運送事業許可取り消し 代替案検討も、影響受けるのは一般人
2025年06月24日 13時09分
-
社会
「大谷翔平バット」にコカイン隠し密輸の疑い ブレイキングダウン出場の格闘家「笠井ヨシヒロ」逮捕
2025年06月23日 18時53分
-
社会
「置き配」標準化へ、国交省、宅配の新ルール検討 盗難の責任所在は
2025年06月23日 13時23分
-
芸能ネタ
国分太一、パワハラ、セクハラ両方か 真相はいつ明らかに
2025年06月23日 11時57分
-
スポーツ
ドジャース・大谷翔平が二刀流で快勝貢献! オープナーとして1回無失点2K、打ってはダメ押し26号含む5打点
2025年06月23日 00時11分