-
スポーツ 2021年02月23日 11時30分
新日本2.27大阪城、オカダ・カズチカはEVIL&バレクラの暴走を止められるのか?
新日本プロレスは、ビッグマッチ『CASTLE ATTACK』を27日、28日と大阪・大阪城ホールで開催する。27日のメインイベントでは、オカダ・カズチカとEVILがシングルマッチで対戦する。 両者の因縁が再燃したのは、1.6東京・TDCホール大会で行われた10人タッグマッチ。その試合後に視殺戦を繰り広げると、オカダはバックステージで「EVIL、オマエに負けてからいろいろおかしくなったんだよな」と2020年の『ニュージャパンカップ2020』(NJC)優勝決定戦を振り返った。一方のEVILは「去年の『NJC』でこの俺に負けたこと、いまだに引きずってんじゃねぇだろうな。女々しいヤローだ、オメーがやりてえんだったらやってやるぜ」と不敵な笑みを見せている。 以降、両雄は先シリーズ、連日タッグで対峙し遺恨を深めてきた。そして、2.11広島・広島サンプラザホール大会で事件が勃発。オカダ&矢野通とEVIL&ディック東郷が開始1分27秒、両者リングアウトで終わると、オカダは「いつでもいいなら、今やれよ!」とその場で決着戦を要求。EVILも迎撃の構えを見せ、両者のスペシャルシングルマッチが急遽実現。しかし、試合は東郷が乱入し、オカダは不完全燃焼な反則勝ちを収めることに。EVILは試合後、「アイツがお望みならシングルでもう1回、叩き潰してやる」と改めて宣戦布告。大阪城という大舞台で激突することが決定した。 今シリーズもオカダのCHAOS、EVILのバレットクラブを巻き込む形で遺恨を深めて来た二人。オカダは「バレットクラブ!てめえら、本当にクソだな、この野郎!俺だけじゃねえよ。ここまで新日本プロレスがしっかり築き上げてきたものをな、壊すんじゃねえよ、この野郎!そんなのプロレスでもなんでもねえんだ、この野郎!いいか、俺がしっかりプロレスっていうのはどういうものか、教えてやるよ。乱入、セコンドばっかりだな、お前の勝ち方。それでいいならそれでいいよ。ただ、乱入して言い訳とか言うんじゃねえぞ、この野郎!すげぇダセェ負け方味わせてやる、この野郎!」と怒り心頭で、「俺は乱入肯定派!全員ツームストンで突き刺してやる」とまで言い切っている。 オカダは大阪城の借りを大阪城で返したいところだが、バレットクラブのファイトスタイルにも関わって来る試合になるのは必至なだけに、EVILも負けられないだろう。オカダがファンのうっ憤を晴らすのか?それとも乱入&介入プロレスがまだ続くのか?今後の新日本を見る上で注目の一戦だ。(どら増田)
-
スポーツ 2021年02月23日 11時00分
新・時津風親方、波乱の船出も指導には期待? 現役時代は土俵内外で苦労、不祥事続きの部屋を立て直せるのか
日本相撲協会が新型コロナ対策ガイドラインで不要不急の外出を禁ずる中、1月場所期間中(同月10~24日)に雀荘や歓楽街に複数回出向いたとして物議を醸した時津風部屋の時津風親方。2月22日、協会が臨時理事会で親方に退職勧告を決議し、複数メディアもこれを報じた。 協会コンプライアンス委員会は同月16日に退職が妥当とする処分案をまとめ八角理事長に答申。その後22日に開かれた協会臨時理事会でも、反対意見が出ることなく退職勧告が決議されたという。 >>雀荘通いの時津風親方だけじゃない! 一般人を金属バットで殴打、現役時代の八百長発覚…不祥事で身を滅ぼした親方たち<< 今回の一件により、時津風部屋ではそれまで力士たちを指導してきた師匠が部屋を去る事態となった。その部屋を時津風の名跡と共に継承することが同日の理事会で承認されたのが、2016年1月場所後から部屋付き親方を務めていた間垣親方(元幕内・土佐豊)だ。 現在35歳の間垣親方は、東京農業大学から時津風部屋に入門し2007年3月場所で初土俵を踏んだ。1年後の2008年3月場所で新十両に昇進すると、その後も2009年7月場所で新入幕を果たし、2011年7月場所では前頭筆頭に番付を上げるなど順調に出世した。 ところが、同場所の3日目・琴欧洲(現鳴戸親方/当時大関)戦で左膝前十字靭帯を痛めたことで土俵人生が暗転。負傷の影響により2012年3月場所で十両に転落すると、その後も不振・休場が続き2013年1月場所では三段目まで番付を落とした。当時の報道によると、相撲はおろか歩くことすらできない時期もあったという。 それでも、半年間に及ぶリハビリを経て復帰した2013年3月場所で「7勝0敗」と三段目を制した間垣親方は、これ以降徐々に番付を戻し2014年5月場所では十両、2015年1月場所では幕内にそれぞれ復帰。ところが、故障した左ひざをかばってきた影響なのか、同場所では右ひざを故障。これ以降は一度も勝ち越しできないまま、三段目で迎えた2016年1月場所中に現役を引退した。 引退後の間垣親方は安治川(2016年1~10月)、佐ノ山(2016年10月~2018年4月)、間垣(2018年4月~2021年2月)と何度か名跡を変更しつつも、一貫して時津風部屋で部屋付き親方を務めている。指導力や部屋内外での仕事ぶりは協会からも高く評価されているようで、2019年1月には協会内では花形部署と呼ばれる審判部に33歳の若さで異動したことが話題となった。 こうした経緯を経て今回部屋持ち親方になることとなった間垣親方だが、新・時津風親方としては困難な船出になるかもしれない。今回の師匠交代は定年を理由とした円満なものではなく不祥事によるものであるため、最初の仕事は部屋の後援者への謝罪行脚となることが予想される。思うように弟子を指導する時間が取れない可能性もあるため、部屋付き親方である枝川親方(元幕内・蒼樹山)、中川親方(元幕内・旭里)、井筒親方(元関脇・豊ノ島)の力も借りながら乗り切る必要があるだろう。 一方、これまで約11年にわたり時津風部屋で部屋付き親方を務めてきた経験を考えると、大関・正代を筆頭とした部屋の所属力士たちへの指導にはそこまで支障は出ないものと思われる。なお、角界では2020年12月、高砂部屋の師匠が先代高砂親方(元大関・朝潮)の定年により、2017年5月から部屋付き親方を務めていた現高砂親方(元関脇・朝赤龍)に交代。師匠交代前後の所属力士たちの成績は、同年11月場所が勝ち越し11人、負け越し11人、2021年1月場所が勝ち越し12人、負け越し10人と大きく変わってはいない。 また、間垣親方は先々代・時津風親方や当時の部屋所属力士の一部が新弟子に暴行を加え死亡させた、いわゆる時津風部屋力士暴行死事件(2007年6月)が起きた当時部屋に所属していた人物でもある。怪我に泣いた現役時代の苦労に加え、2代続けて師匠を不祥事で失った苦悩も知ることから、今回の部屋継承後は弟子に寄り添った師匠になることが期待される。 先代の不祥事に揺れた部屋を率いることとなった新時津風親方。不祥事のイメージを払しょくするような力士を育て上げることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年02月23日 10時00分
今後不利益が生じる? 吉本と『専属エージェント契約』を結んだ所属タレントたちの末路
お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次のレギュラー番組が今春、立て続けに終了することになった。 すでに、2001年からメインMCを務めているTBS系のサッカー情報番組「スーパーサッカー」が今春の改編で、番組枠を拡大したスポーツニュース番組「S☆1」に吸収される形となり、消滅することが決定。 そして、加藤とフリーの川田裕美アナウンサーがMCの同局系情報バラエティー番組「この差って何ですか?」も打ち切られることが一部で報じられたのだ。 「加藤のレギュラー番組5本のうち、2本が終了するので大幅な収入減は避けられないだろう。MCを務める日本テレビ系情報番組『スッキリ』はそのままのようだが、もし、MC交代となれば加藤の家庭にとって大打撃」(テレビ局関係者) 加藤といえば、一昨年夏、吉本所属芸人たちの“闇営業問題”などが勃発した際、「スッキリ」で公然と吉本の上層部を批判。その言動が“加藤の乱”と呼ばれ、結果、吉本とそれまでの「専属所属契約」から自身が導入を提案した「エージェント契約」に切り替えたのだが…。 >>加藤浩次「僕は声を荒げるから…」と落胆 今年も“理想の上司”に選ばれず自虐発言で擁護の声<< 「加藤に賛同し、エージェント契約に切り替えたお笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜が3月いっぱいで『スッキリ』を卒業することが発表された。コロナの影響でテレビ各局にコストカットの嵐が吹き荒れ、ギャラの削減が求められているが、吉本としては、守らなくてもいいエージェント契約のタレントなら番組を降ろすことにゴーサインを出しているようで、加藤も決して安泰ではない」(同) そして、次はあのタレントがピンチを迎えそうだという。 「地方局、準レギュラーなども含め8本の番組を持つ友近だが、パワハラでマネジャーがどんどん辞め、吉本とエージェント契約に切り替えた。友近の枠がそっくりそのまま専属契約のタレントに代わる場合もありそうだ」(芸能記者) ほかにエージェント契約を結ぶタレントたちも、それなりに不利益が生じることを覚悟しなければならないようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年02月23日 07時00分
キンプリも超えた? Snow ManがSixTONESの人気を上回り始めた理由
昨年1月にジャニーズ事務所の所属グループとして、史上初の2グループ同日CDデビューを果たしたSnow ManとSixTONES。 両グループをプロデュースするジャニーズの滝沢秀明副社長は、両グループにライバル関係を構築。それぞれのグループのファンは、CDの売り上げやファンクラブの会員数で“マウンティング”して競い、大みそかの紅白歌合戦にはそろって出場を決めたのだが…。 「Snow Manのメンバーの新型コロナ感染が発覚。そのため、ほかのメンバーは濃厚接触者となり、紅白出場が叶わず。コロナ禍の紅白でしか起こり得ないような欠場劇となってしまった」(音楽業界関係者) >>Snow Man、ライバルSixTONESに大差を付けられていた? 滝沢副社長は怒り心頭か<< 紅白ショックを乗り越え、年明けには元気に仕事復帰を果たしたSnow Manだが、再びSixTONESとバトルを繰り広げる時期が到来したのだ。 「毎年3月、複数の出版社からジャニーズ事務所公認のグループ別新年度カレンダーが発売される。売り上げ部数は各グループの人気を示すバロメーターと言えるが、昨年はKing&Prince(キンプリ)が16万部以上を売り上げてダントツ。その次がSnow Manの7万5000部で、6万6000部のSixTONESに勝利を収めた」(出版業界関係者) そして、気になるのが今年のバトルの行方だが…。 「2月初旬の時点で予約だけで20万部を突破し、約15万部のキンプリに大差をつけ、さらにはSixTONESに圧勝しそう」(同) ここに来てSnow Manが急激に勢いを増してきたようだが、それには理由があるようだ。 「AKB48や乃木坂46はメンバーの数が多いので、自分の〝推し〟を見つけやすい。それに当てはめると、Snow Manのメンバー9人に対しSixTONESは6人。メンバー数で3人の差がここに来て人気度に響いてしまっているようだ」(芸能記者) 滝沢副社長がこうなることを想定した上で、結成時の両グループの人数に差を付けたのかが気になるところだ。
-
スポーツ 2021年02月23日 06時30分
ノア武藤敬司だけじゃない!DDT秋山準は選手兼ヘッドコーチに就任!
サイバーエージェント傘下サイバーファイトのDDTプロレスは、秋山準がヘッドコーチに就任したことをアナウンスした。 渋谷区のサイバーエージェント本社で15日に開いた神奈川・カルッツかわさき大会の一夜明け会見で明かした。川崎大会で、KO-D無差別級王座を奪取した秋山は同日付で入団を発表している。 秋山は「コロナ禍のなかで、最前線で頑張っていた遠藤(哲哉)選手からベルトを獲れて。だいぶキャリアも年も違うけど、素直にうれしかったですね。これから僕にできることを選手の先頭に立って、やっていかないといけないなと思っています」と激闘から一夜明けた心境を語っている。 ヘッドコーチ就任について、高木社長は「もともと秋山選手にはゲストコーチとしての部分で、練習面もサポートしていただいてはいたんですが、正式入団していただいたからには…。そもそもゲストコーチとして就任するようになった経緯は、秋山選手がTwitterで『秋山準の1から10まで教えたらどんな選手が生まれるんだろう?』っていう言葉にすごく興味を持って。DDTの選手にも秋山さんの1から10まで教えていただきたいというお願いから始まったことでありました」と経緯を説明。 「正式入団していただいたからには、そこの部分もそうなんですけど、古くはジャイアント馬場さんや三沢光晴さんの近くにいて、いろんなスタイルのレスリングや、リング以外の作法なんかも間近で見ていらっしゃったんじゃないかなと思っております。そういった部分の人材育成ということも含めまして、ゲストからさらに一歩踏み込んだ形でヘッドコーチとして、DDTにいろんなことを教えていただきたいと思いまして、就任していただくことになりました」と述べた。 オファーを受諾した秋山は「DDTにはDDTの歴史とかスタイルがあると思うんで。現在いる選手をガラッと変えるつもりはなく、いい色は残しておきながら、僕の持ってるものを注ぎ込めればと思ってます。技術というよりは、どちらかというと気持ちの部分であったり、そっちの方が大きいのかなという感じもしています」とする。 「ただ一人ぐらい、完全に一から教えたいなという気持ちもあります。教えると言っても、昔みたいにガンガン受け身取れ、スクワット何千回やれ、そんなことはやらすつもりはないです。しっかりきかせて体に身になるような、ムチャなことはしないようなことをやっていきたいと思ってます」と意気込んだ。 DDTの選手については「身体能力というか、そういう部分ではかなりひいでたものがみんなあると思います。みんなDDTの中でしか試合したことがない選手が多いんで、自分を測るもの、どれくらいのものなのか、あまり分かってないと思うんですけど、かなりできている。ただ、それをうまく生かせられるように。もっと細かいところも必要な部分がありますし、逆にないんだなってところもありますし、そこは最低限、教えたいと思います」と話した。 「選手から反発があったら?」との問いに秋山は「(男色)ディーノ選手から反発食らってますけどね。僕が入って、僕のやり方が気に食わないっていう選手。じゃあ、その気に食わないなりの何かを見せてくれればいいし。俺は俺でチャンピオンとして、プロレスの本道を持ってきたというくらいだから、やらないといけないし。反発したら、そのヤツらが主張を見せてくれればいいし。それを言葉で伝えてくれればいいし。ただ単に反発するのはヘッドコーチとして許しません」とキッパリ。 ディーノがTwitter上で秋山に反発する姿勢を見せている件には、「ディーノ選手に関しては、すごく認めているというか、ああいうスタイルではあるけど、それを貫いているっていうのはすごいことだと思うし。僕の言葉にTwitter上で反発してくるのは彼だけだと思うし。彼には彼のプライドとか、そういうものもあると思う。いろんなとこが、ものがDDTにあっていいんじゃないかと思う。もしかしたら交わって、なんちゃら電源、なんちゃらサーバーもできるかも分からないし。それはそれで面白いかなと思ってます」と話した。 サイバーファイトでは武藤敬司がプロレスリング・ノアに2年契約で電撃入団を果たしたが、秋山は単年契約。この1年間で秋山がDDTにどんな効果を与えるのか楽しみだ。(どら増田)
-
-
社会 2021年02月23日 06時00分
感染したと嘘をついて愛人と駆け落ち、捜索願を出される コロナ禍の男女トラブル
新型コロナウイルスの感染拡大により不安を抱えたり、生活様式が変わったことで不便な思いをした人は世界中にいるだろうが、一方で、新型コロナウイルスを言い訳に浮気をした人たちも少なくはないようだ。 インド・マハラシュトラ州で、当時28歳の既婚の男性が、新型コロナウイルスに感染したと嘘をつき、愛人の女性と駆け落ちしたと海外ニュースサイト『The Sentinel』が2020年9月に報じた。同記事によると、男性は妻に「新型コロナウイルスに感染した。うつしたくないから遠くに行く。僕は死ぬかもしれない」と電話をし、消息を絶ったという。妻と妻の家族、男性の家族は男性のスマートフォンに電話をしたが、電源が切られており繋がらなかった。家族らは、男性が財布なども持たずに家を出ていたことから心配になり、男性から電話を受けた翌日に警察に相談し、捜索願を出した。 警察は男性を行方不明者として捜査し、高速道路の監視カメラなどを調べたという。捜査の結果、男性は自宅から約600キロメートル離れた別の州にいたそうだ。男性は愛人と車で旅行をしていた。警察は男性を保護し、家族の元に返したという。この事件による逮捕者は出ていない。 >>コロナの隔離措置を無視した看護師、タピオカを買うために外出し逮捕 7週間の刑務所行きに<< 新型コロナウイルスの隔離措置を言い訳に、別の女性を部屋に連れ込んだ男性もいる。 イギリスに住む当時36歳の男性が、当時27歳の彼女に新型コロナウイルスの隔離措置が必要だと嘘をついて別の家で暮らし、別の家に元恋人を連れ込んでいたと海外ニュースサイト『The Daily Star』が2020年5月に報じた。同記事によると、男性は、何らかの理由で、新型コロナウイルスの濃厚接触者であると彼女に嘘をついたそうだ。男性は彼女と同棲していたが、男性は安全のためにしばらく実家に滞在すると彼女に告げた。 隔離措置中、彼女は何度か男性に電話をしたが、男性はすぐに電話を切ることが多かった。不審に思った彼女は、ある日、男性に電話でその理由について問い詰めたが、男性に電話で問い詰めている途中、男性の元彼女が突然彼女に「私は今あなたの彼氏と一緒にいる」とFacebookでメッセージを送ってきたそうだ。男性の元彼女が彼女にメッセージを送ったことで男性は浮気を認めた。彼女はその後、男性に別れを告げたそうだ。 コロナ禍での旅行により、浮気が発覚したケースもあるようだ。 イギリスに住む当時30代後半の既婚者の男性が、愛人とイタリアに旅行に行くも、新型コロナウイルスの感染したことで行動履歴を調べられ、浮気が発覚したと海外ニュースサイト『New York Post』が2020年3月に報じた。同記事によると、男性は妻に仕事でイタリアに出張に行くと嘘をつき、愛人とイタリアに旅行に行ったという。男性は帰国後、具体的な症状は明かされていないものの、新型コロナウイルスの症状が現れたそうだ。 男性は病院に行き検査を受けたが、検査の結果、新型コロナウイルスに感染していた。男性が新型コロナウイルスに感染していたことで、当局は男性の行動歴や濃厚接触者を調べ、男性が愛人とイタリアに旅行に行っていたことが発覚。男性は当局に対し、妻には浮気の事実を伏せて欲しいと伝えたそうだが、同記事によると男性を隔離する上で妻への説明が求められるため、妻に男性の浮気が伝えられた可能性が高いという。 新型コロナウイルスの感染拡大により、感染者はもちろん、医療関係者や警察など、感染拡大防止に努めている人たちは大変な日々を過ごしていることだろう。そんな人たちの行動を気に留めず、新型コロナウイルスを浮気の言い訳に利用することは卑怯なやり方と言えよう。記事内の引用について「Married man elopes with girlfriend to Indore after telling family he has COVID, won't live」(The Sentinel)よりhttps://www.sentinelassam.com/national-news/married-man-elopes-with-girlfriend-to-indore-after-telling-family-he-has-covid-wont-live-502136「'I caught boyfriend cheating after he used coronavirus lockdown as excuse to bed ex」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/i-caught-boyfriend-cheating-after-21964769「Cheating husband catches coronavirus on trip to Italy with mistress」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2020/03/18/cheating-husband-catches-coronavirus-on-trip-to-italy-with-mistress/
-
社会 2021年02月22日 23時00分
34歳女、駅員に終点駅で起こされ暴行 酒に酔い終点まで居眠り「覚えていない」と容疑を否認
21日、兵庫県川西市の阪急電鉄雲雀丘花屋敷駅で男性駅員に暴行をしたとして、大阪府池田市に住む34歳の女が逮捕された。 警察によると、女は酒に酔って阪急電鉄の最終電車雲雀丘花屋敷行きに乗り、寝てしまう。終点の同駅で40歳の男性駅員が「終点なので起きてください」と声を掛けると、女は突然腹部に蹴りを入れた。 女は通報を受け駆けつけた警察官に暴行の疑いで現行犯逮捕された。警察の取り調べに対し、「覚えていない」と容疑を否認している。駅員の被害者がわざわざ嘘をつく可能性は極めて低く、暴行の事実は「ある」と見るのが自然だ。 今回のような「終点での暴行」は多々発生している。2016年には、埼玉県所沢市の西武池袋線小手指駅で、当時29歳の男が今回同様、車内で寝ているところを26歳の男性駅員に起こされ、顔を殴るなど暴行を働き逮捕された。この男も、酒に酔っていたのだ。 >>55歳男、駅で酒に酔い「事務室に入れてほしい」断られて暴行し逮捕 「発想がおかしい」呆れ声<< また、2017年にも、神奈川県逗子市のJR逗子駅で、東京都在住の司法書士の男(39)が、JR横須賀線の終点逗子駅で泥酔のうえ寝込み、声を掛けても起きなかったため、駅員2人がかりで車外に連れ出そうとしたところ、暴れて駅員の腕や腰を蹴る事件が発生している。 同駅では2018年にも、酒に酔って寝ていた男に「終点です」と駅員が声をかけると、中国籍の36歳男が立腹し、駅員につばを吐きかける事件も発生。いずれのケースも酒に酔っており、逮捕された後、「酔っていて覚えていない」と言い訳をしている。もちろん、酔って記憶がないとしても、暴行した事実があれば犯罪である。このような事件は表面化していないものも含めると、かなり多いと見られる。 酒に酔った人間の暴力による駅員に対する暴力は深刻な問題だが、業務のうちという認識もある様子。しかし、それは本来間違っていると言わざるを得ない。乗車拒否なども含めて、厳しい措置が必要になっているのではないだろうか。
-
スポーツ 2021年02月22日 22時30分
スターダム武道館大会直前に大江戸隊が勢力拡大!新加入のルアカ「自由に伸び伸びとやる」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは20、21の両日、東京・新木場1stRINGで『新木場大会』を開催した。 20日のメインイベントでは岩谷麻優&スターライト・キッド&ゴキゲンです☆&ルアカのSTARSと、大江戸隊の刀羅ナツコ&鹿島沙希&小波&ビー・プレストリーによる8人タッグマッチが実現。ここで事件が勃発した。 鹿島が岩谷にダイビングフットスタンプを放つもゴキゲンがカット。しかし小波に足を引かれる。ナツコがキッドをキャッチするとルアカが蹴り飛ばし、ルアカと鹿島が岩谷を蹴りまくる。ルアカがSTARSと決別した瞬間だった。 ルアカは体格差を生かして岩谷に体当たりすると、さらにイスを持ち出し岩谷の脳天を殴打。鹿島が岩谷にビッグブーツからカバーに入ると3カウント。大江戸隊がルアカのアシストにより、勝利を収めている。 試合後、鹿島がマイクを持ち「岩谷、オマエ、また裏切られちゃったの!見ての通り、ルアカはオマエらとは一緒にやりたくねえってよ!残念だったな」と自身に続くルアカの造反劇をあざわらうかのように岩谷に語りかけると、岩谷は「おい大江戸隊、何回も何回もいいかげんにしろよ。ルアカ…抜けたいヤツは勝手にしろ。引き留めたりはしない。でもこんなに裏切られて、大江戸隊、STARS、これから全面戦争だ」と売られたケンカを買う考えを明らかにする。 キッドも「おい大江戸隊、いつでもどこでも悪いな!なあ、ルアカ。ザ・ベビーのSTARSvsザ・ヒールの大江戸隊との全面戦争。メチャクチャ面白そうじゃないですか。ウフフ。羽南が戻ってきて、5対5。総力挙げてつぶしにいってやりますよ。最後に勝つのは、正義のSTARSだ」と絶叫した。 ナツコは「はーい、悪い大江戸隊でーす。全面戦争?その前に岩谷麻優、オマエはなぜ自分から人が離れていくのか、少しない頭絞って考えた方がいいな。そして、そういうヤツらがなぜみんな大江戸隊を希望するのか。オマエらは考えたことあるの?全面戦争、いいね。派手にいこうじゃないの。羽南だっけ、あんな足しにもなんねえようなヤツ連れてきて、どうするつもり?結果はいつも変わんねえなあ。これから先も。ってことで、ビーちゃん、いつものお願いしまーす」とビーに振ると「ダイジョーブ?マユノートモダチ。STARSはじきに麻優だけになるよ。岩谷ショッパーイ。でも渡辺桃が一番ショッパーイ!」と大会を締めている。 インタビューブースで岩谷は「ふざけんなって感じですね」と怒り心頭。キッドは「ルアカはどんな気持ちで今日、STARSで入場して闘ってたのか全く分からないし、刀羅ナツコには試合前にSNS上で『STARSは一番魅力のないユニットだ』とか、こんなユニットいらねえんじゃねえかとか、バカにしたようなことばかり言われて。ジャングル叫女、羽南がいま欠場中で、ルアカに今日裏切られて、人数が少ないなかでも、いままでやってきたことをすべてクソユニットと言われて否定されたような気持ちになりました。でも、全面戦争、絶対に負ける気しません。STARSはスターダムの正規、正規軍。あんな悪のユニット、正義の私たちがつぶしてやります」と頼もしいコメントを述べた。 ただ、岩谷は少し冷静になったのか「なぜ、みんな、STARSから離れていくのか。リーダーがいけないんですかね?すいません」と自身の責任についても言及した。 一方の大江戸隊はお祭り騒ぎで、ナツコは「っつーことで、今日からルアカ、ウチの大江戸隊に来たからよろしく。なんか言ってやってよ、あるんでしょ、いろいろ」とルアカに振ると、ルアカは「なんだろうなあ、あそこはいても成長ができないっていうか」と伸び悩みが大江戸隊入りの決め手になったことを明らかに。 するとナツコは「それ言われたらおしまいだよ、岩谷麻優。何年目よ、後輩ひとりも育てられないで。だらしねえリーダーだなあ。かわいそう。今後ルアカがどう変わっていくかは。お楽しみに」と黒いルアカを育てていく意向だ。 そして大江戸隊の勢いは21日も止まらず。メインイベントで行われた20人参加のスターダムランブル(時間差バトルロイヤル)で、なんとルアカが優勝。新木場は連日にわたり大江戸隊がジャックした。 ナツコは「大江戸隊以外は帰って。帰って、帰って。早く帰らないと罰が当たるよ。帰れよ。トラとサル。トラとサルって干支だっけ?まあいいや。ということで、今日もSTARSに完全勝利しました大江戸隊でーす!ってことで、いまスターダムでイチバンの嫌われ者、ルアカ、一言どうぞ」とお膳立て。 ルアカは「勝ったー!大江戸隊として、勝ちましたあ~。もう、うれしいんで、あとはないです」とコメント。コメントブースでは「自由に伸び伸びと、やります!」と完全に吹っ切れた様子だった。 最近は大江戸隊の存在感が薄くなっていただけに、3.3東京・日本武道館大会直前に刺激を与えることができただけでも“デカイ”ルアカの加入は大きい。武道館以降につながる展開になるのは間違いないだけに、スターダム唯一のヒールユニットである大江戸隊の動向は見逃せない。◆スターダム◆『新木場大会』2021年2月20日東京・新木場1stRING観衆 146人(コロナ対策限定人数)▼STARSvs大江戸隊 8人タッグマッチ(30分1本勝負)●岩谷麻優&ゴキゲンです☆&スターライト・キッド&ルアカ(10分42秒 エビ固め)刀羅ナツコ&鹿島沙希○&小波&ビー・プレストリー※ビッグブーツ◆スターダム◆『新木場大会』2021年2月21日東京・新木場1stRING観衆 164人(超満員札止め=コロナ対策限定人数)▼スターダムランブル○ルアカ(14分06秒 オーバー・ザ・トップロープ)飯田沙耶●※退場順…①ジュリア&中野たむ③レディ・C④刀羅ナツコ&ひめか⑥なつぽい⑦AZM⑧朱里⑨小波⑩ウナギ・サヤカ&スターライト・キッド⑫岩谷麻優⑬鹿島沙希⑭林下詩美⑮上谷沙弥⑯舞華⑰ビー・プレストリー⑱渡辺桃(どら増田)
-
スポーツ 2021年02月22日 22時00分
日本人MF、苦境に陥るクラブのため奔走 存続かけたクラファン締切間近、ルーマニアから支援呼びかける川越選手に話を聞いた
ルーマニア3部リーグのサッカークラブ『ACS Progresul Ezeris(エゼリシュ)』所属の日本人MF・川越武典選手。苦境に陥るクラブのため、昨年12月から目標額100万円のクラウドファンディングを行っている。 2015年に創設されたエゼリシュは人口1400人ほどの村・エゼリシュを本拠地とするクラブで、2015-2016シーズンに同国5部リーグに参入。2017-2018シーズンに5部リーグで優勝し4部リーグに昇格すると、翌2019-2020シーズンには4部リーグ、3部昇格プレーオフを共に制し創設から5年での3部昇格を成し遂げた。 しかし、現在も続いている新型コロナウイルスの影響により同国リーグは無観客での開催となり、さらにスポンサー撤退も相次いだためクラブの経営が悪化。待遇面の問題により4部当時に所属していた選手の大半がクラブを去り、現在在籍する選手の中にもモチベーションを落としている選手は少なくないという。 川越選手に話を聞くと、新たなスポンサーが見つからない中で迎えた2020年11月末にクラブ代表から、選手の給料未払いが続く状況を脱するため「オフ期間を利用して日本でスポンサーを見つけてほしい」と打診を受けたとのこと。当初はこれといったツテがないため難しいと考えていたというが、日本帰国中に歩いていた街中で、あるJリーグクラブが行っているクラウドファンディングのポスターを見かけたという。 「このようなお金の集め方もあるのだと知ったとともに、これなら自分でもできるのではないか」と考えた川越選手は、ルーマニア帰国後にクラブ代表と相談した上で本プロジェクトの実施を決定。相談の際にクラブ代表から「契約選手全員の1カ月分の給料の合計が約100万円」と聞いたため、目標額を100万円に設定したという。 川越選手は現在、エゼリシュ近郊の街・レシファに住む25歳。16歳で2012年に東京・国士舘高校を中退・渡英し、英国では約4年の間に4クラブでプレーした。その後、ビザの有効期限が迫る関係で他国でのプレーを検討していたところ、知人の英国人選手がルーマニアのクラブでプレーしていることを知ったことがルーマニアに渡るきっかけになったという。 ルーマニア国内では、エゼリシュ加入前に5クラブでプレーした。「ピザが下りないために何か月もプレーできず、監督の構想外になってしまったこともありました」と困難な時期もあったという。 2019-2020シーズン開幕前はエゼリシュ近隣のクラブ「ルゴジュ」でプレーしていたという。だが、エゼリシュと試合を行った際、エゼリシュ側からビザの取得も含めた好条件のオファーを受ける。ルーマニアではビザの取得は2部リーグのクラブでも困難な手続きだというが、クラブ代表とも話をした上で「信用してエゼリシュに行ってみよう」と移籍を決断したという。 エゼリシュはビザ取得だけでなく、加入後に右ひざの怪我を負った際は自身の住む街から100キロほど離れた街の病院まで何度も送迎してくれ、治療費も全額まかなってくれたとのこと。グラウンド内外で自身に良くしてくれたクラブに、川越選手は「この先ずっと忘れることはありません」と強く恩義を感じているという。 川越選手曰くルーマニアの人々、特にサッカー関係者の中には「口ばかりで嘘をつく人や信用を置けない人も多くいる」というが、エゼリシュの人々は「僕のことを温かく迎え入れてくれましたし、今でもとても親切にしてもらっています」とのこと。こうしたメンバーやスタッフと共に3部リーグに昇格したことが本当にうれしかったという。 クラブ、そして村の人々から多大なサポートを受けてきた。そのこともあり「たくさんお世話になったクラブ関係者のためにも、このチームと一緒にステップアップしていきたい」と、恩返しの思いで本プロジェクトに取り組んでいるという。 クラウドファンディングは2020年12月23日からスタートしており、期限は2021年3月6日23時59分まで。目標額は100万円で、開始から61日で支援者64人から58万100円(達成率58%)が集まっている(2月22日21時現在)。 今回の支援金については、クラブ運営・補強費やチームドクター招へい費、新型コロナ対策費などに活用していくという。 また、支援は2000円から10万円までのコースがあり、クラブオリジナルグッズや川越選手の出張サッカー指導、ユニフォーム胸スポンサーとなる権利などそれぞれリターンが用意されている。 エゼリシュは現在3部リーグで10クラブ中9位に沈んでおり、4部リーグ降格の危機に追い込まれている。川越選手は「クラブの発展及び大きな目標であるリーガ2昇格に貢献できるよう自分自身、一生懸命にサッカーに打ち込みます。皆様のご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします」と支援を呼び掛けている。CAMPFIRE内プロジェクト『東欧ルーマニアのサッカーチームをコロナの危機から救いたい』https://camp-fire.jp/projects/view/352701文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2021年02月22日 22時00分
ニジマス・吉井美優、1st写真集発売決定!『週刊ビッグコミックスピリッツ』に初登場、デジタル写真集も同時発売
アイドルグループ『26時のマスカレイド』(通称 ニジマス)の吉井美優が、22日に発売された『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に初登場した。 同号では、ファッショナブルなグラビアを披露した吉井。自身の1st写真集の発売も、同号にて発表された。発売日などの詳細は、26時のマスカレイドのオフィシャルサイトより順次発表される予定だ。 >>全ての画像を見る<< さらに、同号でのアザーカットで構成された吉井のデジタル写真集が22日より発売。写真集を一足早く堪能したいファン必見だ。『26時のマスカレイド』オフィシャルサイトhttps://26masquerade.com/吉井美優 デジタル写真集『吉井美優 From 26 時のマスカレイド Brilliant Mind』https://www.shogakukan.co.jp/books/09d09321【吉井美優 プロフィール】生年月日:1999年3月2日出身地:神奈川県身長:159cm
-
芸能ニュース
坂上忍「この問題が起きてバイキングでも男女バランスを取らなきゃ」ジェンダーバランスを茶化し物議
2021年02月19日 17時00分
-
スポーツ
阪神ドラ1・佐藤、対外打率6割超えも「逆に信用できない」の声 シーズンへの“撒き餌”? 昨季も被害者が続出か
2021年02月19日 17時00分
-
芸能ニュース
炭治郎や善逸、富岡義勇がマクドナルドクルーに!『鬼滅の刃』がハッピーセットに登場、描き下ろしの限定デザインではユニフォーム姿に
2021年02月19日 16時05分
-
レジャー
「そうは問屋が卸さない」京都牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2021年02月19日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【2/21東京・2/20阪神】
2021年02月19日 15時00分
-
芸能ニュース
「美人であれば読書などしなくても良い」水道橋博士、アイドルへの発言が炎上 謝罪投稿も批判止まず
2021年02月19日 13時20分
-
芸能ニュース
後輩がナイナイを猛批判「めちゃイケ終わってからイジケてる」復活熱望も岡村は「復活せえへんと思う」
2021年02月19日 12時25分
-
芸能ニュース
セクゾ佐藤、VS魂レギュラーで好感度急落? 後輩・キンプリ岸への“クズ”エピソードにドン引きの声
2021年02月19日 12時10分
-
芸能ニュース
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
2021年02月19日 12時00分
-
芸能ニュース
「とりあえず世間が納得するように女性をって選んだ人事」フィフィ、橋本氏の会長就任に皮肉
2021年02月19日 11時55分
-
スポーツ
エンゼルス・大谷「二刀流で復活できなければ、野球を辞める」 調停寸前に明かした決意に球団側も態度一変か
2021年02月19日 11時30分
-
芸能ニュース
お別れ会開催の“障害”になりそうな三浦春馬さんの母親と所属事務所の関係
2021年02月19日 07時00分
-
社会
娘の部屋をのぞく不審者に母親がタックルして捕らえる 地面にたたきつけたところで警察が到着
2021年02月19日 06時00分
-
社会
「好意を抱いていた」52歳男、20代元同僚女性宅に侵入し液体入り容器を置いて逮捕
2021年02月18日 23時00分
-
芸能ニュース
カンニング竹山の不倫報道のタレコミ謝礼は5万円! 金額は妥当? スクープを生む驚きのシステムとは
2021年02月18日 22時00分
-
芸能ニュース
LINEのクリエイターズスタンプはダサい? 松丸亮吾が指原から強烈ダメ出し「考えを押し付けているだけ」の声も
2021年02月18日 21時00分
-
芸能ニュース
松本人志、アンジャッシュ児嶋に「多目的トイレ名前変わるらしいね」 コンビ名も放送禁止用語扱い?
2021年02月18日 20時00分
-
芸能ニュース
日向坂46のエース・小坂菜緒が表紙に登場!「ラスト制服もぜひ見てください」 『週チャン』で卒業間近の制服姿披露
2021年02月18日 19時50分
-
芸能ニュース
稲垣吾郎、死刑執行人に ルイ16世の首を刎ねた実在の人物を演じる主演舞台、4月より上演決定「希望を見出す姿を皆様にお届けできれば」
2021年02月18日 19時30分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分