-
その他 2013年01月28日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 温めて腹の調子を整える
Q:2カ月前に胆石のために胆嚢を摘出する手術を受けました。痛みから解放され、ほっとしましたが、下痢をするようになりました。下痢が2〜3日続いた後、便秘をすることもあります。どういうわけか、時々、お腹がモコモコする感じがします。手術する前は排便は正常でした。便秘や下痢になる理由と併せて対処法を教えてください。(46歳、自営業) A:内臓の手術をした後には、内臓の冷えが起こることがあります。血液循環が悪くなるからです。胃腸などの内臓が冷えると、内臓の働きが低下します。そのために、下痢になったり便秘になったりするのです。 腸は蠕動運動をして、便を下へ下へと移動させます。蠕動運動は、ちょうど尺取り虫の動きのようなものです。人が、親指と人差し指で尺をとるような進み方です。●手術による内臓の冷えが原因 腸はそれと同じような動きをしますが、その動きはけっこう速いので、普通は蠕動運動を感じることはありません。ところが、冷えがあると蠕動運動がゆっくりになります。すると、動いているのが感じられるようになります。ですから、ご質問の方のように、モコモコとしている感じがします。それが腸に冷えがある場合の特徴です。 冷えているのですから、温めることが対策の基本です。外から温める方法としては、使い捨てカイロをヘソのあたりに貼るのがもっとも効果的です。必ず、下着の上から貼ってください。●カイロで温め、漢方薬の服用を 使い捨てカイロにはいくつかサイズがありますが、大きさはどれでもかまいません。使いやすいものを使用しましょう。腸が温まれば、蠕動運動は正常になり、便秘や下痢が解消します。 漢方薬には内臓の冷えに効くものがあります。その代表的なものが「大建中湯」です。「建」はすこやか、「中」はお腹の意味で、腸の働きを元気にします。この漢方薬には、温めて腸の働きをよくする生薬の山椒などが配合されています。 西洋医学には、このような発想はないし、こういう薬もありません。しかも、西洋医学の便秘薬(下剤)は、お腹を冷やす作用があるので、逆効果となるし、かえってよくないのです。もとより、内臓の冷えによる便秘に西洋医学の便秘薬は効きません。 また、普段の注意としては、飲み物は冷たいものを避け、温かいものを飲みましょう。内臓の冷えは慢性的になると、いろいろな病気を引き起こすことになりかねません。以上のような対策を講じて、早めの改善を!三浦於菟氏(東邦大学医学部医療センター大森病院東洋医学科教授)東邦大学医学部卒。国立東静病院内科勤務を経て、中国・南京中医学院、台湾・中国医薬学院に留学。日本医科大学附属病院東洋医学科助教授を経て現職。著書『東洋医学を知っていますか』など多数。
-
その他 2013年01月28日 12時00分
本好きオヤジの幸せ本棚(38)
◎オヤジ人生にプラス1のこの1冊『俺たちに偏差値はない。ガチバカ高校リターンズ』(福澤徹三/徳間書店 1680円) 誰にでも青春時代はある。おっさんであろうが、おばさんであろうが、皆、若かりし頃を経て今に至っているのだ。 本書はSF仕立ての青春グラフィティー小説である。主人公の〈ぼく〉=百鬼悠太は平成の現代を生身で生きている少年だ。もうじき高校に入学する予定である。性格は名前に似合わず草食系。目下、春休み中だが、母と一緒に東京から九州へ小旅行することになった。故人である父の母親、すなわち祖母が大病で入院しているので見舞いをしなければ、と母が言うので渋々従うことにしたのだ。ところが、退屈しのぎに散策をしていたところアクシデントで古い井戸に転落。気付いてみると1979年=昭和54年にタイムスリップしていた。 祖母は平成時代より当然若く、なぜか〈ぼく〉を剛志郎と呼ぶ。それは父の名前である。この時代での〈ぼく〉は祖母の息子になっているのだ。そして通うことに決まっている高校は偏差値最低ランク、不良どもの巣窟であった…。 昭和50年代の少年たちはリーゼントに剃り込み。自分を大人っぽく見せるためワイルドに暴れまくっていた。草食系の〈ぼく〉は戸惑うものの、いつしか彼らと友情を育んでいく。そう、本作は便利過ぎる今に慣れて軟弱なままだった少年がたくましくなっていく成長物語なのだ。 男には、やはり“強さ”は必要だ。(中辻理夫/文芸評論家)◎気になる新刊『山田洋次名作映画DVDマガジン』(講談社・創刊号特別定価790円【通常価格1590円】) 映画監督50周年を迎え、今なお日本映画界の第一線で活躍する山田洋次監督の代表作をDVDに完全収録。 創刊号は高倉健主演の名作『幸福の黄色いハンカチ』で、隔週刊毎号1作品を全25巻で刊行の予定だ。◎ゆくりなき雑誌との出会いこそ幸せなり 新年早々、残念なニュースが飛び込んできた。『漫画サンデー』(実業之日本社/350円)が2月19日発売・通巻2795号をもって休刊になるという。昨年6月に週刊から隔週刊に変更し雲行きの怪しさは漂っていた。創刊は1959年。実に約半世紀にわたる歴史に、幕を閉じることになる。 『静かなるドン』(新田たつお)のヒットで知られる他、オールド世代にはテレビアニメの原作にもなった『ギャートルズ』(園山俊二)が懐かしい。NHKでドラマ化された『まんだら屋の良太』(畑中純)は、九州の温泉地に住むイガグリ頭の高校生の“性”の純粋さを描いた作品だった。拳銃を持たない刑事が主人公の『まる腰刑事』(原作・北芝健/作画・渡辺みちお)なども、個性的な設定・キャラクター。他に類を見ないオトナ向け漫画誌だった。 昭和から続いていた個性的な雑誌が、また一つ消えていく…。本好きオヤジにとっては実に寂しい。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表) ※「ゆくりなき」…「思いがけない」の意
-
芸能 2013年01月28日 11時45分
AKB48支配人に不信任となった湯浅氏 SKE48メンバーがそれぞれの思いを激白
アイドルグループ、AKB48が27日、「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013」を東京ドームシティホールで開催。公演内で、新劇場支配人信任投票の結果が発表され、SKE48の支配人でAKB48の新劇場支配人へ異動となる予定であった湯浅洋氏が不信任となり、同氏は劇場支配人研究生として活動していくことになった。 今回の不信任についてデビュー当時から支配人として支えられてきたSKE48のメンバーの多くがgoogle+でコメントをしている。 すでに卒業することを発表している桑原みずきは、「研究生呼ばわりされたこと。 本当に、納得いかないです」とコメント。 チームKIIのキャプテンである高柳明音は、不信任がSKE48の支配人として湯浅氏が残ってほしいとのファンの思いからの結果であるとの前提で、「皆の気持ちわかってる…気持ちはすごく嬉しかった。メンバーも湯浅さんも。だけど、やっぱり悔しいです」と綴っている。 SKE48の中心メンバーである松井玲奈も同じ前提で、「私には自分の中で消化するのに少し時間がかかりそうです。湯浅さんには任せられない、くらいはっきりした理由の方がまだ気持ちの整理がつけやすかったです」とコメントしている。 他にも、向田茉夏が「研究生って…SKEの事を思って不信任にした方々がいるのは、知っているし…」と悔しさをにじませている。 ただ、そもそもメンバーが前提としている「湯浅氏がSKE48を離れてほしくないからファンが不信任にした」ということに対してネット上では、「これは完全に勘違い。湯浅氏が不信任になったところで、新支配人の人事も決まっているSKE48に戻れる可能性はなかったんだし」「メンバーからはいい人でも、仕事ができるかどうかは別問題」との厳しい意見も聞かれる。 さらに、今回の信任投票に対してコメントしたSKE48のメンバーが、ほぼ同じ見解を示している中、研究生の松村香織だけが、「YouTubeで中継を実際見ていていろんなメンバーの記事とか読んでいてわたしは捉え方とか思ったことや感じたこととかみんなとは違ったなぁ。研究生として」とコメント。ファンの間では、桑原などが、「研究生呼ばわりされ…」と研究生を下に見るとも思えるコメントをしたことに対して、全グループの最年長研究生として感じるものが何かあったのではないかと受け取られているようだ。 湯浅氏の信任、不信任はともかく、今回の支配人の信任投票については様々な批判もあるようだ。そもそも、劇場支配人の仕事が何なのかが明確にされていないことから、「信任も不信任も判断しようがない」との意見とともに、「結局は、不信任となった湯浅氏も“研究生”って肩書にしたところで、このままだと普通に支配人の業務をするんでしょ。AKB48グループはガチを売りにしているはずなのに…」との声もでている。
-
-
芸能 2013年01月28日 11時45分
新番組に元日テレ・西尾アナを起用しリスクを回避したフジテレビ
低視聴率により3月いっぱいで打ち切りが決まったフジテレビ系情報番組「知りたがり!」が3月で終了し、4月から元日本テレビでフリーの西尾由佳理アナがメーンキャスターを務める新しい情報番組がスタートすることを各スポーツ紙が報じている。 「知りたがり!」はフジでは12年ぶりとなる午後の情報番組として、元NHKでフリーの住吉美紀アナを抜てきして昨年4月にスタート。同局は宮根誠司が司会をつとめる同時間帯の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に対抗しようと期待を寄せたが、視聴率が1%台に落ち込むこともあるなど低迷し「ミヤネ屋」の足下にも及ばなかったため打ち切りが決まっていた。 報道によると、10年にはオリコンの「好きな女性アナウンサーランキング」で1位に輝いた人気アナで、現在もBSフジ情報・討論番組「ソーシャルTVザ・コンパス」でものも評価され、環境問題から生活情報まで幅広くこなす魅力が起用理由となり、西尾アナは「期待にお応えできるようにがんばります」と意気込んでいるという。 しかし、住吉アナに続き、“外部”の人間を起用したのはフジなりのリスク回避だったようだ。 「もともと『知りたがり!』の時間帯の司会として元フジでフリーの高島彩アナにオファーを出していたが、高島アナは週5日の拘束を嫌い断られた。そこで、住吉アナに白羽の矢が立ったが、コケた責任をほぼ1人でかぶせられ“戦犯”のような扱い。局アナを起用した場合は視聴率が低迷したら局内での責任が問われるため、それなりの視聴率が見込めない限りは“外部”を起用することになるだろう。番組は違うが、先日報じられた『Mr.サンデー』の滝川クリステル降板も、住吉アナ同様視聴率低迷の責任を押しつけられた形」(テレビ関係者) 西尾アナの人気でどこまで「ミヤネ屋」と張り合えるかが注目される。
-
芸能 2013年01月28日 11時45分
中川翔子が「アニソン歌手です」と胸を張れるとにっこり!
歌手の中川翔子が26日、都内で、自身初のアーティストブック「SHOKO-PEDIA 中川翔子音楽活動第一期記録集」の25日発売を記念して、サイン本お渡し会&握手会イベントを開催した。 「SHOKO-PEDIA」は、デビュー10周年を迎えた中川が、歌手デビュー以降の足跡を完全収録。昨年開催した初めての海外ワンマンツアーとなるアジアツアーや、国内ライブツアーの密着フォトダイアリーをはじめ、歌手活動を振り返ったロングインタビュー、さらには、未来への決意らを収録。中川の現在・過去・未来が詰め込まれた一冊で、イベントの対象となった300冊は、80分で完売したという。 中川は、イベント開始前に報道陣の取材に応じた。アーティストブックを手に、「人生の中で一番の核となる、そして、人生に一番の衝撃を、ビッグバンをもたらした歌手活動のすべてが集まりました」と紹介。「まだまだ私のことをブログの人なのか、イラストを描いている人なのか、テレビに出ている人なのか、なんだかわからない人がたくさんいると思うので、この本のおかげで『アニソン歌手です』と、堂々と胸を張って言えるのではないかと思います」と嬉しそう。 「アニソンは世界をつなぐ、宇宙を平和にすると信じています」と語る中川は、目標として、「水木一郎さんは海外で10万人集められる」と水木一郎の名前を挙げた。また、日本やアジアに留まらず、フランスやブラジルなどアニメソングが支持されているという国をはじめとし、「全大陸、そしていずれは、ちょっともう、貯金を始めているのですが、宇宙で歌いたいです!」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2013年01月28日 11時45分
船岡咲 今までのグラドル活動の思い出を語る
27日、グラビアアイドルの船岡咲が秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて新作DVD発売記念イベントを行った。 今回のDVD、『船岡咲 Angel Kiss〜咲が咲く季節〜 TRILOGY BOX』は今まで船岡がリリースしてきた『Angel Kiss』シリーズ3枚をBOXとしてまとめたもの。本作には、された過去にリリースされたシリーズにはない特典映像が収録されているのだが、船岡自身は、「(特典)入ってるんですか!? え〜、見てないです(笑)」と未視聴だと答えた。 Angel Kissシリーズ自体は本人には印象深いようで、「このシリーズはいつも自分の活動の節目、節目に撮っていて、初めのは中学卒業の時、2枚目は高校卒業の時で、気合を入れて撮ったのを覚えています。3枚目も日テレジェニックとして、かなり気合が入っていました」と回想。報道陣から昔と変わった所はどこかと質問されると船岡は、「そうですね、あんまり意識してなかったんですけど、顔は結構変わっていてビックリしました。あと水着が凄く恥ずかしかったです。これが恥ずかしくなくなったのは最近ですが(笑)」と回答した。 今年の3月に20歳になる船岡。しかし成人式には仕事の都合で参加できなかったとのことで、「一応成人なので振袖だけは着ました。あと同窓会にはなんとか参加できました」とコメント。20歳になったらやってみたいことはなにかと報道陣から聞かれると、「打ち上げのお酒の席にいよいよ参加できるので、ビールとか日本酒を飲んでみたいです」と嬉しそうに答えた。(雅楽次郎)船岡咲(ふなおかさき)1993年3月2日生まれ身長 157センチB75W58H79
-
トレンド 2013年01月28日 11時45分
グラビアアイドル松下夏那 最新DVDはかなり刺激的!
グラビアアイドルの松下夏那ちゃんが26日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて新作DVDの発売記念イベントを行った。 2枚目となるDVDは『For you…』は去年の10月に撮影。DVDに内容について夏那ちゃんは、「今まではスク水だったり、制服だったりと子供っぽい格好が多かったですが、今回はビキニとか中心に着ていまして、かなり刺激的になっています」と答えた。 印象に残っているシーンは金色の水着を着たシーンとのことで、「作品全体にいえることなんですけど、最初可愛くてだんだんセクシーになっていきます」と回答。注目してほしいシーンについては、「水色のビキニを着ているシーンは可愛いポージングから、水着のヒモを取っていくのでオススメです」とアピールした。 以前は結城夏那という芸名でジュニアアイドルとして活躍していた夏那ちゃん。グラビアアイドルに転向して活動を再開する前は、どうするればいいか迷ったとのことで、「ブログでファンの皆さんに“ぜひグラビアをやってくれ”とはげまされてグラドルとして活動すると決意しました」と復帰にはファン後押しがあったとコメント。その後の活動は順調のようで4月には3作目のDVD発売も決定している。(雅楽次郎)松下夏那(まつした かな)1993年11月29日生まれ身長 157センチB79/W56/H79
-
トレンド 2013年01月28日 11時45分
グラビアアイドル佐藤さくら 新作はセクシーさ倍増
グラビアアイドルの佐藤さくらが26日に秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 5枚目のDVDとなる『さくら色した…』は去年の8月に沖縄で撮影。内容について佐藤は、「前回以上にパワーアップしたセクシーさです」とアピールした。 今回はアップを撮影を多用したシーンが多いとのことで、「先生役になって初めて演技っぽいことをしたんですが、カメラの目の前でのやり取りが、完成したものを見ると凄く恥ずかしかったです」とコメント。オススメの衣装についてはブルーの水着と答え、「下着っぽい感じで体のラインがきれいに撮れています」と見どころを語った。 最近はウェブなどでもグラビア活動をしているという佐藤。これからはさらに活動を広げたいとのことで、「今年こそはラジオ番組をやって、お友達のグラドルを呼んでみたいです」と今後の目標を語った。(雅楽次郎)佐藤さくら(さとう さくら)11991年4月3日生まれ身長 163センチB82/W59/H85
-
レジャー 2013年01月28日 11時45分
【ドラマティックレビュー:シルクロードS】ダッシャーゴーゴー&川田、コンビ復活も2着
個人的に最も復活して欲しいと願っていたコンビが川田騎手とダッシャーゴーゴー。久々のコンビ復活で挑んだシルクロードSはハナ差の2着、勝利したのはスプリンターズS3着のドリームバレンチノだった。ダッシャーゴーゴーはトップハンデの59キロ、前走シンガリ負けという臨戦過程を考えれば充分の内容。 このコンビといえば、2011年のCBC賞の勝利後に見せた川田騎手の男泣き。2010年のスプリンターズSの2位入線→4着、2011年の高松宮記念では4位入線→11着と降着処分。しかし、スプリンターズSから約3か月後のCBC賞では快勝。勝利ジョッキーインタビューでは大きな舞台で2戦連続の降着処分となってしまった自責の念、そして続投を決めたくれた陣営への感謝の思いが溢れ涙を見せたシーンは印象深い。 川田騎手とダッシャーゴーゴーは11着となった2011年のスプリンターズSからはコンビ解消。今回は1年3か月振りの再コンビとなったわけだが、高松宮記念までの続投となればドラマの予感。ダッシャーゴーゴーを管理する安田隆行調教師は川田騎手のかつての師匠。G1の舞台で師匠へ恩返しを果たし、もう一度、男泣きインタビューを見せて欲しい。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。昨年度のおこづかい馬券の成績はで回収率137%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
-
社会 2013年01月28日 11時45分
下着メーカー社員装い女子中学生の胸をお触り
残念ながら、わいせつ事件は次から次へと起きている。犯罪を起こす側も、あの手この手で知恵を絞っているようだ。 昨年9月、福岡の銀行副部長が報道関係者を装って、取材の撮影と偽って、ビルの屋上に女子大学生を誘い出し、女性に後ろ向きでポーズを取らせ、背後から複数回下半身を押し付けるなどのわいせつな行為をしたとして、逮捕された事件があった。今度は下着メーカー社員を装ったわいせつ男が出現した。 警視庁捜査1課は1月16日、女子中学生の胸を触るなどしたとして、準強制わいせつ容疑で、住所不詳、不動産関連会社の社員・前沢邦彦容疑者(23)を逮捕した。同課によると、「間違いありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、昨年10月下旬の夕方、都内の路上で女子中学生に下着メーカーの社員を装って声をかけ、「ブラジャーをつくる生産部門にいる。アンケートに協力してほしい」などとウソをつき、それを信じた女子生徒を、空き家の敷地内に連れ込んで胸を触るなどしたとしている。 同課によると、現場周辺の防犯カメラの映像などから、前沢容疑者の関与が浮上した。 都内では、昨年4〜12月に世田谷区や目黒区などで、小中学生や高校生が声をかけられたり、胸を触られたりした被害が約10件あり、同課が関連を調べ、前沢容疑者に余罪がないかを追及している。 相手が大人の女性なら、引っかからないであろうケースでも、子どもならだまされてしまうこともあるだろう。このような事件はなくなってほしいものだ。(蔵元英二)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分