-
スポーツ 2007年04月21日 15時00分
プロレスリングSUN 高橋がベルト奪還へストーカー宣言
プロレスリングSUNの高橋奈苗が20日、都内のFOS事務所で会見し、アメージング・コングに持ち逃げされたAWA世界女子王座を奪還するため、渡米することを発表。 4・5新木場大会をボイコットし、ベルトを持ったまま母国の米国に姿を消したアメコンに対する高橋の怒りはすさまじく、「絶対に許さないし、ベルトも返してもらう。道端でもどこでも見つけ次第やってやる」とアメコンとのストリートファイト王座戦をぶち上げた。
-
スポーツ 2007年04月21日 15時00分
WWE 日本ツアーは08年に
米WWE最大の祭典「レッスルマニア」を完全網羅したDVDのヒット祈願が20日、都内の増上寺で行われた。 レイ・ミステリオ、キャンディス、フナキらが出席。日本の報道陣にPRした。また、今後のWWE日本公演が「今年の予定はないが、2008年には必ず日本に帰ってくる」ということも判明。さらには、ミステリオが単独インタビューに応じた。
-
芸能 2007年04月21日 15時00分
大塚愛が元スタッフとの許されない交際を続けられるしょうもない理由
今週発売の「女性セブン」に元スタッフのAさんとのデート現場を掲載された歌手の大塚愛。 以前も写真誌でAさんとのデート現場を報じられており、交際順調ともいえるが、所属レコード会社の幹部は2人の交際にカンカン。なんとかして別れさせようとしたが、大塚の仕事に対する熱意がまったくなくなってしまったため、渋々交際を黙認しているというのだ。
-
-
芸能 2007年04月21日 15時00分
イエローキャブ新まじめ系アイドル秦みずほが22日秋葉原でDVD発売イベント
イエローキャブ所属のアイドル・秦みずほ(17)が新作DVD「制Girls学園」(アルバトロス)の発売を記念して明日22日、東京・秋葉原でイベントを行う。 DVDは秦のほか3人のアイドルが出演するオムニバス形式で、水着シーンはもちろん学園モノのミニドラマも盛り込まれている。 イベントは午後1時から石丸電気ソフトワン、午後4時からヤマギワソフト館で開催。
-
スポーツ 2007年04月21日 15時00分
ハッスル シンが恐怖の予告
きょう21日の「ハッスル22」(大阪府立体育会館)で、坂田亘とシングル戦を行うタイガー・ジェット・シンが20日、都内のプロレスショップで日本初のサイン会を行った。 厳戒態勢が敷かれる中、会場を威圧感で包み込んだ“インドの狂虎”の口からは、恐怖のサプライズ予告が飛び出した。
-
-
社会 2007年04月21日 15時00分
文京区長選 黒川紀章が鳩山太郎個人演説会に乱入
都知事選で話題をさらった建築家の黒川紀章氏(73)が20日夜、文京区長選に立候補している元都議の鳩山太郎氏(32)の個人演説会に乱入=写真。アポなし応援演説を強行後、事情説明を求めた鳩山陣営に黒川氏側関係者が「票を集めてやってるのに、この野郎!」とつかみかかろうとする騒ぎがあった。
-
レジャー 2007年04月21日 15時00分
ホッカイドウ競馬「スタリオンシリーズ競走・プレミアムシリーズ」を実施
JBC(ジャパンブリーダーズカップ)協会の吉田勝己会長と吉田照哉副会長が20日、午後3時に北海道庁を訪れ、高橋はるみ北海道知事に寄附目録を贈呈。ディープインパクトとアグネスタキオンの種付権相当額である、1600万円を寄附した。 寄附金は、ホッカイドウ競馬で創設されることとなった「スタリオン・プレミアムシリーズ」の1着賞金として活用。「ディープインパクト・プレミアム」は、3歳以上を対象とした全4競走の実施で、1着賞金はそれぞれ250万円。「アグネスタキオン・プレミアム」は、2歳を対象とした全3競走の実施で、1着賞金はそれぞれ200万円となる。
-
レジャー 2007年04月21日 15時00分
フローラS(JpnII 東京芝2000m 22日)古谷剛彦はベッラレイアから勝負!
フジビュースタンドがデビューする東京競馬場がグランドオープン。開幕週を飾るのは「第42回フローラS」(JpnII 芝2000m 22日)。オークスへの出走権をかけ、精鋭17頭が顔をそろえたが、本紙が誇る鬼才・古谷記者は新星ベッラレイアを本命に指名。昨年の樫の女王カワカミプリンセスにもヒケを取らない大物と断言する。 桜花賞では、ダイワスカーレットがウオッカを逆転。3着以下との着差を見ても、桜の舞台からはこの2頭を脅かす馬はいない。 昨年、桜花賞組を難なく撃破したカワカミプリンセスはスイートピーSを快勝したが、その圧倒的な強さに、同日に行われた天皇賞以上に酔いしれたもの。そして今年、フローラSに大物が登場。打倒ダイワ、そしてウオッカを実現する可能性が最も高い存在、それがベッラレイアだ。 05年、産駒のデビューを待たずして、心不全で早逝したナリタトップロードの最初の世代。人気のあった父は皐月賞3着、ダービー2着、そして菊花賞で悲願のGI制覇を成し遂げ、その後もファンの絶大な人気を集めたスターホース。GIは菊花賞のみとなったが、息の長い末脚を武器に、重賞は全7勝を挙げた。 ベッラレイアも、長くいい脚が使える点はトップロード譲り。スタートで後手を踏むのはいつものことだけに、直線が長い東京コースにかわるのは好材料だ。 新馬勝ちの後、クイーンC、フラワーCと除外で使えず、新馬時より10kg減で2戦を消化。それでも、牡馬相手のすみれSで3着に好走し、あざみ賞は直線だけの競馬で楽々差し切っている。 インパーフェクトもそうだが、トップロード産駒は繊細で、もともと線が細い産駒が多いので、使い詰めない方がいい。それだけに、前走後、ここ目標に中4週あけたのは良く、いい状態で挑める。 大舞台へ向けて、やっとトライアルのスタートラインに立てるベッラレイア。新スタンドを記念すべく、多くのファンに豪脚を見せつける。
-
レジャー 2007年04月21日 15時00分
フローラS(JpnII 東京芝2000m 22日)藤川京子はベッラレイアに注目!
昨年は愛馬アクロスザヘイブンが3着入線し、オークスへの出走権を獲得した思い出深いレース。あれからもう1年が経つんですね。今では古馬牝馬の重賞に出走できるまで成長しましたよ。 さて、今年はメンバーがそろいましたから見応えあるレースが堪能できそう。中でも◎ベッラレイアの素質は飛び抜けています。 除外が3度もあり桜花賞出走はかないませんでしたが、前走・あざみ賞では後方から一番大外を回って直線一気に仕掛けられると、牝馬特有の目にも止まらぬ瞬発力を発揮。上がり3F34秒0のすごい脚でグイグイ伸び、アッという間に前を捕らえました。 スタートの課題はついてまわりますが、小回りの中京でこの芸当。東京なら今まで以上に弾ける可能性大ですし、折り合い面はまったく問題ないので不安よりも期待の方が大きいですね。 この中間は、馬自身にも落ち着きが出て状態アップ。先週、坂路で800m52秒台の時計を出しているので今週は軽めでしたが、動きの良さはいうことないですし、随分走りがしっかりしてきました。 オークスでも勝負になる素質馬。しっかりここで権利をとって、堂々と本番に向かいます。
-
-
レジャー 2007年04月21日 15時00分
フローラS(JpnII 東京芝2000m 22日)本紙・橋本が“樫の秘密兵器”と熱視線を注ぐのは?
“オークスの秘密兵器”と評価の高いベッラレイアに期待する。 父ナリタトップロード(99年菊花賞)と血統は地味だが、レース内容は大物感いっぱい。新馬戦は上がり3F33秒8と驚異的な切れ味を発揮、0秒5差突き放す衝撃的なデビューを飾っている。 そして、前走のあざみ賞がこれまた圧巻。4角12番手と絶望的な位置から疾風迅雷の差し脚を爆発させ、牡馬のクリムゾンベガを0秒3差突き放し子供扱いだ。3着ザレマがこの直後にオープン特別・忘れな草賞を快勝。ベッラレイアの強さが一段と浮き彫りされた。 フラワーCを除外になり、矛先をあざみ賞に向けたわけだが、出走していたら間違いなく好勝負になっていただろう。前々走3着は出遅れが致命傷になったし、それで0秒2差だから勝ちに等しい。展開にまぎれの少ない東京なら間違いなく、能力全開できる。差し切り濃厚。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分