-
芸能 2010年05月22日 10時00分
ケイト・ベッキンセイル、過去の衣装の失敗
ケイト・ベッキンセイルは昔、大規模なイベントでスタイリストを使う事が出来るという事に気付いていなかったという。 現在カンヌ国際映画際に出席中のケイトは、観客から彼女の衣装、完璧なメイク、そして目も眩むような髪を絶賛されているが、いつもこのように行く訳では無いとピープル誌に話した。「前回この映画祭に出席したのは『から騒ぎ』、18歳の頃だったけど、その時は、全然準備していなかったのよ。空港でボディーストッキングを買ったんだけど小さくて、レッドカーペットでは破れちゃったの。ドクターマーチンのブーツを履いて、頭には朝ごはんのトレイにあった花を付けていたと思う。誰もヘアーとメイクアップスタイリストを付けても良い、って教えてくれなかったの! もちろん、今はそんな事ないわよ」。ケイトは、フェスティバルで数々の素晴らしい衣装を着用して来たが、『山猫』のプレミアで着用した白と銀のグッチのドレスがお気に入りだという。「あのドレスは大好き。凄く可愛いから」 現在専属のスタイリストを付けているケイトだが、そこまで良く見せるにはかなりの準備が必要だ、と語った。「実は頭にカーラーを付けたまま審査員の会議に行ったんだけど、ちょっと笑われちゃった」
-
芸能 2010年05月22日 10時00分
フランツ・フェルディナンド、新作については口を開かず
フランツ・フェルディナンドが、ニューアルバムについて秘密にしておく事に決めた。現在2009年の『トゥナイト』に続くアルバムを制作中だが、フロントマンのアレックス・カプラノスは、アルバムの方向性を今話してしまえば、ファンの為のアルバムを“台無し”にしてしまうと考えているという。 BANGショービズにアレックスは、「今、何曲かやっているんだけど、まだ作曲途中なんだ、アルバムについて話すのは、まだ時期尚早であることと、前回のアルバムについては、発売前に喋り過ぎたから今回は黙っておくよ。今回は口を閉じて、サプライズのために今は黙っておいた方が良いと思うんだよね」。しかしアレックスは、友人のスコット・エドウィン・コリンズにはアルバムの内容を定期的に話していると告白し、「彼とコラボするかもしれない」とも暗示した。「今、アルバム制作中のエドウィン・コリンズの所に行っているんだ。とってもクールな物だ。彼と一緒に僕らが仕事をするかは決めていないけど、まあ待ってみるさ」
-
芸能 2010年05月22日 10時00分
サイモン・コーウェル、JLSのアメリカ進出を手助けする事に意欲
サイモン・コーウェルが、JLSのアメリカ進出を手助けしたいという。JLSは、現在審査員としての出演が今年最後になるサイモン出演の『アメリカン・アイドル』の撮影セットを訪れた。サイモンは、司会のライアン・シークレットに4人を紹介して賞賛したという。JLSについてサイモンは、「4人は真面目だし、ファンを尊重していて、本当に凄い才能のある連中だ。200万枚のアルバムを売り上げたし、アメリカでもブレイクするかもしれないと思っている」 JLSは、サイモンが来年アメリカ版を開始する予定のポップスターを発掘する英人気テレビ番組『Xファクター』の出場者で、これまでにイギリスで2枚のナンバーワンヒットシングルと、1枚のアルバムを送り出している。また2006年に『Xファクター』では、現在世界のスターとなったレオナ・ルイスが出演していた。番組に出演しているグループは大概、ソロよりも劣る場合が多いのだが、サイモンはJLSがレオナの成功と同じ道を歩む事が出来ると信じているという。「JLSは番組出身のグループの中で、唯一自分という物を持っているグループだよ」とサイモンは語っている。
-
-
スポーツ 2010年05月22日 08時00分
ヤクルト交流戦史上初の開幕6連敗で囁かれる『体調不良説』
「一体、どうなっているんだ!?」「意味が分からない」−−。埼玉西武との一戦で、大宮球場に乗り込んできたヤクルトナインは首を傾げるだけだった。試合前のそういった混乱もあってか、この日は岸孝之(25)、シコースキー(35)に“完封リレー”を喫した。高田繁監督(64)は「点を取れなければ、勝てない」と肩を落としたが、「西武の先発が岸なので端から諦めていたフロント、選手もいた」(関係者談)という。チームのムードは最悪と言っていいだろう。そして、試合前、ヤクルトナインを混乱させたものとは…。 「コーチの入れ替えが巧くいかなかったんです。選手に面と向かって報告したわけではないんですけど、その情報が漏れたんでしょうね」(前出・同) 試合前日の17日、ヤクルトは大田卓司・二軍打撃コーチ(59)を昇格させ、『打撃担当3人制』で仕切り直すことに決めた。ところが、である。昇格指令を受けた大田コーチが「体調不良」を理由に、一軍合流を拒否してきたのだ。体調不良が本当だとしても、「何故、二軍コーチは続けられるのか? 意味が分からない」と、選手たちは疑問に思ったのである。 「チーム低迷、高田批判も出ている最中ですから、大田コーチが二の足を踏んだ気持ちも分かります」(取材陣の1人) しかし、大田コーチは高田監督の推薦で招聘されたスタッフの1人。その関係も知っていただけに、選手たちは「何があったのか!?」と言わずにはいられなかった。 こんな情報も交錯している。打線のテコ入れのため、現在、ヤクルト渉外担当者が緊急渡米している。前オリックス・ローズ、元西武・ボカチカ、元楽天・セギノールなどの日本球界経験者を軸に新外国人選手を探しているのだが、 「この時期に交渉に来るということがどういうことか、相手も分かっています。相手サイドは年俸面でかなり吹っ掛けており、すんなりとはまとまりそうにありません。右の大砲、一塁手か外野手というのが現場サイドの要望ですが、その通りにはならないかも」(前出・関係者) と、苦しい舞台裏も判明した。 「来季は荒木大輔投手コーチの監督昇格が既成路線とされていますが、誰か年長の球団OBを探し、チームを再建してもらう必要も出てきました。今のままでは荒木政権は相当苦しいものになるので…」(前出・同) これから、株主総会の季節になる。近年、プロ野球チームの成績に関する質問も当然のことのように株主の方から出ており、会社役員が返答に窮する場面もある。 大田コーチの体調不良は伝えられた翌日(19日)、チームは交流戦史上初となる『開幕6連敗』を喫した。このまま起死回生のきっかけが掴めないようなら、高田監督も『体調不良』を表明することにもなりかねない。それだけは避けてもらいたいものだが…。
-
芸能 2010年05月22日 07時30分
ザ・フージアーズ、一度完成した作品を破棄
ザ・フージアーズが、セカンドアルバムの最初の試作品を“捨てた”。 「グループは、元々2枚目を早く作り上げたのだが、1枚目『ザ・トリック・トゥ・ライフ 』とかなり似通った物になった為、最初から作り直す事を決めた」とフロントマンのアーウィン・スパークスは、デイリー・スターに語った。「アルバム1枚分の曲を捨てたんだ。ここまで来るのに本当に苦労したけど、今のサウンドには凄く満足しているんだ。全く同じようなサウンドのセカンドアルバムを作る意味は無いし、自分達を強引に頑張らせたかったんだ」ドラマーのアルフォンソ・シャーランドは、以前自分達の音楽を全員が気に入ってくれるわけではない、という事実を認めた時にグループは成功すると語っていた。「アーウィンと僕の2人は、中流階級の子供で何でも手に入れる事が出来たから、失敗から学ぶ事は大きな収穫なんだ。学校にいってAレベルを習得して、自分のやりたい事をさっさと始めた。それから僕らは、自分達でこの大冒険に乗り出して、色んな事を習得したんだ」ザ・フージアーズは、セカンドアルバム『イリュージョン・オブ・セイフティー』をこの夏発売する。
-
-
芸能 2010年05月22日 05時00分
レディ・ガガ セキュリティチームを解雇
レディ・ガガが、セキュリティチームを解雇した。日本での公演中に、1人のファンがガードマンを出し抜き、ステージに上がろうとした行為を許した事に対し激怒したガガは、そのチームをクビにする事を決めた。関係者は以下のように語った。「ガガは激怒していましたよ。こんな事が起こり得るなんて信じられなかった彼女は、チームをその場で解雇したんです」ガガは自分のショーを完璧にしようとしていますし、他の人達も同じ気持ちだと思っています。また、セキュリティだけでなく、楽屋のドアの鍵を閉め忘れた衣装アシスタントもクビにしている。関係者はザ・サン紙に対して、「彼女はもうちょっと冷静になるべきだと思った人間もいましたが、ガガは即アシスタントを家に帰らせたんです」とも語った。 そんなガガは疲れを知らずに、『モンスター・ボール』の世界ツアーを行なっているが、3月のニュージーランドでのステージで倒れた事と、疲労により今年初めにアメリカでの公演をいくつかキャンセルしなければいけなかった経験から、健康により気を使うようになったという。自身の健康についてガガは「皆が『レディ・ガガは、本当に疲れていて休息が必要だ』って言う時に、私は昔バーで歌っても誰も私の曲を一緒に歌ってくれなかった頃を思い出すの。死ぬ時にはたっぷり寝るから大丈夫」。
-
トレンド 2010年05月21日 19時30分
AV界の生ける伝説!? 俳優・山本竜二の自伝本がスゴい!(前編)
若い女性はおろか老女に男、はては鶏とも共演。う○こやゲロを嬉々として口にするなど過激すぎる演技で、今も伝説の男優として語られる山本竜二氏の自伝『男優・山本竜二』が、5月20日に大洋図書から発売された。 はたしてどんなグロ話が書かれているのかと、恐る恐る読み始めたのだが…これがなんと笑いアリ涙アリ(もちろんう○こもアリ)、まさしく役者バカの一大半生記となっていたのである。 超熟女やスカトロなど、カルトな側面ばかりが話題になるが、もともと山本氏は映画俳優志望。なにしろ叔父に鞍馬天狗で有名な嵐寛寿郎を持ち、父親も大映にて殺陣師として活躍するなど、由緒正しい芸人家系の出身なのである。血は争えないのか、中学時代にブルース・リーに憧れて渡米を決意するも、役者だった父親に諭され、まずは大映京都に大部屋俳優として入社する。彼の役者人生がここから始まるのだが、その道のりは波乱万丈そのものであった。 スターを夢見ていた山本氏だったが、大部屋俳優に与えられる役は、くる日もくる日も通行人。出世したところで、斬られ役がせいぜい。はては、たまたま受けたスタントシーンで炎に包まれ、あやうく命を落としかけてしまう。 「ここにいたらだめだな」 大映を辞め、一念発起して上京。タレント事務所に所属し、山本氏は念願のドラマ出演を果たした。役者人生の再スタートと意気込んだ山本氏だったが、なんと事務所が突然の倒産。食べるためにとバイトを探すも、ありつけたのはピンサロでザーメンおしぼりを洗う仕事だった。映画スターなどほど遠い、あまりにも悲惨な底辺生活。しかしそんな山本氏に、幸運の女神が微笑みかける。居酒屋でチンピラにからまれていた男を助けたところ、なんとピンク映画のスタッフだったのだ。その縁から山本氏はピンク男優としてデビューする。ピンク・AV男優として有名な山本氏だが、ポルノに関わるきっかけは、ほんの偶然だったのだ。(本橋隆司)
-
レジャー 2010年05月21日 19時00分
メイS(オープン、東京芝1800メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、メイSは◎トウショウウェイヴが得意の東京で巻き返します。 今年は中山金杯3着に続いて、オープンの白富士S勝ち。重賞で強い相手に揉まれながら、じっくり力をつけてきました。前々走の中山記念は、道悪が響き道中は滑っていたみたいですからこれは参考外の一戦。そして前走のメトロポリタンSは、あまり行きっぷりが良くなかったようですけど、4角10番手から大外を回り3着を確保。上位馬は強かったですし、この馬もずいぶん長く脚を使っていましたから上々の内容だったと思います。それに何と言っても気配が良く、ずっと好調子をキープしているのがなにより。一週前追いは、坂路で一杯に追われ素軽い動きを見せており、直前追い切りも馬なりながら軽快なフットワークで調子の良さをアピール。 勝ち鞍の全6勝は全て東京で挙げている巧者だし、1800メートルも短いわけではないですからここはチャンス十分ですね。 3走前と同じ3番枠と言うのもいいし、距離は短縮しますが内枠有利なのは今回も同様。運も味方につけてオープン2勝目を狙います。(3)トウショウウェイヴ(8)スズカサンバ(10)ダノンベルベール(6)シルポート(14)キングストリート(12)オースミダイドウ(13)ダイアナバローズ(1)ブライティアパルス馬単 (3)(8) (3)(10) (3)(6)3連単 (3)(8)→(3)(8)(10)(6)(14)(12)(13)(1)→(3)(8)(10)(6)(14)(12)(13)(1)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2010年05月21日 18時30分
クリスチャン・オードジェーのシンプルシャツ
フランス人デザイナー、クリスチャン・オードジェーがブリトニー・スピアーズ、マドンナなどの為に“シンプル”なユニセックシャツを制作した。 エド・ハーディ、リー、クーカイ、ヴォン・ダッチ等を手掛けるオードジェーは現在の経済危機に関して意見があり、新たなシャツの新作コレクションを彼のセレブ顧客の為にデザインしたという。「僕の新たなコレクション『ザ・セイム・ガイ』は両性用で、全くエド・ハーディの物とは違うんだ。全てのシャツの色合いは一色で、シンプル、そしてカジュアルなんだ。気軽に着れるし、洗えば又色合いも変わるんだ」「派手なギラギラした物はなしさ! ハイディ・クルム、ブリトニー・スピアーズ、マドンナ、レディ・ガガ…皆このシャツを購入するんだよ」オードジェーは、華やかさを抑えた物を作るのは正しい選択であったと感じていると語り、今回のシャツは、彼の現在のブランドを分解した商品だと捉えているという。bunte.deにオードジェーは、「世界の経済状況が変わってしまったから、皆それに順応しないといけないよ。皆が買える華やかさを抑えた物が作りたかったんだ」 このシャツはアメリカのサックス5TH、ブルーミングデイルズ、キットソンで購入可能となり、価格は28ドルから92ドル(約2600円から8400円)となっている
-
-
スポーツ 2010年05月21日 18時00分
江本氏参院選出馬で球界因縁対決
元参議院議員のエモやんこと江本孟紀氏(62)が、国民新党から7月の参院選に出馬することになり、野球ファンには興味津々だろう。「周りから巨人(OB)ばっかり出て、阪神(OB)が出ないのはおかしいやろと言われた」という、江本氏の出馬の弁通りに、伝統の一戦、巨人対阪神番外戦になるだけではない。世代対決でもある。 前巨人監督の堀内恒夫氏(自民党)、元巨人の人気選手の中畑清氏(新党たちあがれ日本)VS元阪神のエース・江本氏(国民新党)となれば、野球ファンなら黙って見ていられないだろう。観衆が実数発表になった2005年から巨人を抜いて昨年まで5年連続12球団一の観客動員を誇る阪神タイガース。かつては無敵の全国区ナンバーワンだったYGブランドも今や昔。2位の座に甘んじ続けている読売ジャイアンツ。それぞれの人気度が参院選にどう反映されるのか、興味深い。 もう一つ面白いのは、球界世代対決だ。中畑氏が昭和28年生まれの28年会のメンバー。江本氏と堀内氏はひと世代上の22年会の一員だ。今が働き盛りの22年会vs還暦過ぎた団塊世代の28年会の世代対決にもなるのだ。 28年会所属の監督は、中日・落合博満、阪神・真弓明信、日本ハム・梨田昌孝と、12球団の中で3人もいる。中畑氏も4人目の監督の座を目指していたのだが、なかなか実現せず、政界に転身となったのだ。 昨年発足したばかりの22年会の方は、江本氏が旗振り役でこうユニークなアピールをしている。「還暦過ぎてもまだまだ元気な団塊の世代をアピールしようということや。なにしろ個性の強い、珍しいメンバーがそろっとる。監督失敗した者も多いけどな」と。 今回江本氏に先駆けて出馬表明した堀内氏は「巨人史上初めて優勝経験のない監督」という、球団史上初の怪挙を成し遂げている。他にも近鉄・鈴木啓示監督、阪神・藤田平監督、横浜・大矢明彦監督と、選手としては一流でも監督で挫折したメンバーは確かに多い。が、「挫折からはい上がるのが人生」というのが22年会のモットーだから、堀内氏の政界転身成功へメンバーも熱いエールを送るだろう。22年会の世話役である江本氏も率先垂範、参議院議員にカムバックすることで、会のモットーを実現できる。「団塊の世代は還暦を過ぎてもまだまだ元気だ」と。 といった具合で、堀内氏、中畑氏に続いて江本氏の参院選出馬は野球ファンの関心をさらに呼ぶことになる。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分