-
芸能 2010年11月08日 19時00分
エマ・ワトソン「マジで魔法の杖が欲しかったわ!!」
エマ・ワトソンがブラウン大に入学してから3か月の間、両親と電話で話すことが出来なくて信じられないくらいに深刻なホームシックにかかったと言う。 エマの父は本来、彼女に地元のケンブリッジ大で勉強して欲しかったが、エマは海外留学をずっと希望していた。自分にはどこの大学が適正かを考慮した後、エマはロードアイランドにあるブラウン大に決定したらしい。 「最初の3か月は家に電話しなかったの。携帯のメールは送ったんだけど、電話をかけることはつらかったの…で、急に涙が止まらなくなっちゃって。父は『自分らしくしなさい、そうすれば大丈夫だ』って、母は『暖かいコートを羽織ってね』ってもっと優しく言ってくれたわ。母は、防寒着とイギリスのチョコレートを送ってくれたの」 またエマは学校のロッカーの暗証番号を解読するために、真面目に『ハリーポッター』の魔法の杖が欲しかったと思ったと語った。 「すごい深刻な問題だったの。ロッカーの暗証番号なんだけど、記憶している番号をますこちら側に廻して合わせてから、次に反対方向に廻して…自分の郵便物をとるためにこの忌々しいロッカーが開かないんで、15分もの間立ち尽くして泣き出しそうだったわよ」 現在アメリカで勉強中のエマ、イギリスでは飲酒可能な年齢ではあったが、アメリカの法律を遵守するために、在学1年目は飲酒を避けていたという。 「次の日、10時間の撮影があるのに、呑み過ぎなんてダメでしょう。それにアメリカでは飲酒できる年齢じゃなかったし、無神経な気がしたから、ブラウンでの1年目はお酒を飲まなかったの」
-
芸能 2010年11月08日 19時00分
マイケル・ダグラス「共演者には手を出すな!!」
マイケル・ダグラスは、シャイア・ラブーフにキャリー・マリガンとデートしないように警告したという。 シャイアとキャリーは、『ウォール・ストリート』の共演後に付き合い始め、すでに破局しているが、共演者のマイケルは、シャイアに共演者には近寄らないよう注意していたことを明らかにした。 キャリーの父親役を演じたマイケルは、「シャイアには注意したんだよ。『相手役とは関わりを持っちゃダメだって。信じてくれ。何をやってもいいけど、それだけはダメだ』ってね」 シャイアとキャリーは1年の交際後に破局して、その結果キャリーは祖国イギリスに帰ると言われている。 マイケルは喉頭がんの治療のために受けていたキモセラピー療法と放射線治療を終了して、結果は楽観的だというが、人生でやり残していることがたくさんあるため、タイミングが悪かったと語る。 「色々やりたいことがたくさんあったのに、それが今出来ないからタイミングが最悪だね。だけどもっと強く、より良い人間になって帰ってくることを確信しているよ」
-
芸能 2010年11月08日 19時00分
ジェフ・ブリッジス、『トロン:レガシー』来月公開!!
ジェフ・ブリッジスは、“自尊心のターニングポイント”に頭を悩ませているという。 ジェフは、年齢を重ねることで自分の容姿をより良く感じることが出来ると信じて、年齢を気にせずに放っておくことを学んだという。 「年をとっていくにあたり、自尊心の折り返し地点みたいなものがあると思うんだ。ただ年齢を自然にとって、考えないようにするっていうところがね」 映画『クレイジー・ハート』で演じたカントリー歌手バッド・ブレイク役で、今年度のアカデミー賞を受賞したジェフ。1982年の映画『トロン』の続編となる新作『トロン:レガシー』では、何年も大部屋俳優をやっていた人間が、どのように主役になるかを学んだと語る。 「毎日1日中撮影現場にいる映画をやったことがなかったんだ。それまでは、いつも脇役で、主役を立てようとしていたからね」 しかし、今作の監督ジョセフ・コシンスキーは、ジェフがこの役を唯一“決定的な”俳優だと思っていたそうだ。 「ジェフみたいな役者が必要なんだ。特に別の世界に行くことになるようなこの映画ではね」「真ん中で不動の何かが必要だし、ジェフ・ブリッジスが劇中で歩いているところを見ると、最高の俳優だけがなせる技、が出来る映画をまとめる役割を果たしているって分かるんだ」 『トロン:レガシー』は、12月17日より3Dで全国公開開始。
-
-
芸能 2010年11月08日 19時00分
クリス・パイン「神様、どうか大きな間違えを起こしませんように…」
クリス・パインが今年のアカデミー賞のプレゼンターをする際に酔っ払っていたらしい。 クリスは、授賞式の役割が自分のキャリアの中のハイライトの一つだとは思っているが、賞を受賞者に渡すためにステージに行く前は、極度の緊張状態だったことを告白した。 「オスカーは本当に恐ろしかった。重々しいんだ。だけど固まっちゃってさ。僕はプレゼンターだったんだけど、ウォッカを舞台裏で飲んで、神様、どうか台無しにしませんように、って祈っていたんだ」 また、クリスは新作映画『アンストッパブル』で、デンゼル・ワシントンとの共演では怯えたとも語っている。デンゼルとの初対面についてクリスは、「ほんと、緊張してたんだよ。この映画ではずっとデンゼルと真正面から共演するってことは知っていたけど、信じられないほど怯えちゃってさ。だけど『もしそれが恐怖なら立ち向かわないとダメだ』って言うだろ」 『アンストッパブル』は、2人の鉄道マンが、危険な化学物質を積む電車を止めようとする物語だ。クリスは自分でスタントをする気でいたが、大ケガをする可能性があるものは回避することにしたという。 「出来るだけ自分でやろうとしたんだけど、電車のシーンは、他の誰かと喧嘩をして『カット!』って言えるようなシーンとは違うし、危険だったんだ。高速で走っている3トンの電車とやりあうんだからさ」「トム・クルーズは自分で全部スタントをやっているって聞いたけど、命が危険にさらされることになるものは、ちゃんと慣れて分かっている人にお願いすることにしたよ」
-
芸能 2010年11月08日 19時00分
デイヴ・グロール、元ニルヴァーナのメンバーとレコーディング!
フー・ファイターズのデイヴ・グロールが、元ニルヴァーナのべーシスト、クリス・ノヴォセリックとの共演が少し奇妙に感じたという。 バンドの残されたメンバーの2人は、フー・ファイターズの新作に収録される1曲の為に、ニルヴァーナのアルバム『ネヴァーマインド』のプロデューサー、ブッチ・ヴィグを交え10年ぶりに競演した。 その時の体験についてデイヴは、「久しぶりにクリスとブッチと一緒に同じ部屋にいたんだけど…少し奇妙な感じだった。だけど俺達が生き残ったことは良かったよ。あいつが部屋を出る時に、かわいい声で『クリス、愛してる』って言ってやったら、似たような声で『わたしも愛してる』って言ってくれたんだ」と話す。 クリスがこの曲でベースかアコーディオンのどちらを演奏したのかは明らかにされていないが、フー・ファイターズの7枚目となる新作に収録されることが予想される。 ニルヴァーナは、アルバム『ネヴァーマインド』からの1991年のシングル『スメルズ・ライク・ティーン・スピリット』で世界的な人気を獲得して、一夜にして大規模な会場で演奏するほどになった。 フー・ファイターズも同じような成功を収めているが、デイヴはサバイバルできるかを心配している。 「新しいバンドがどんどん出てきて、何万枚もアルバムを売って一晩中アリーナで演奏しているのを見ると、『どうしよう、俺のバンドが潰される』って思っちまうんだ」
-
-
トレンド 2010年11月08日 18時30分
アートの祭典!! デザインフェスタが開催
「デザイン・フェスタ vol.32」が11月6日、7日に江東区の東京ビッグサイトで開催された。 デザイン・フェスタとはオリジナルの作品・表現であればどんな人でも出展できる審査のないアートイベント。出展者はプロ・アマ含め約8500名。あらゆるジャンルの作品と作家が2850のブースに展示、販売を行った。また、出展者、参加者ともに外国人が多いことも特徴で、今回は16か国からアーティストが参加。レストランエリアには14店が出店。ハワイ、フランス、タイ、トルコなど世界各地の料理から、富士宮やきそば、五条焼き、吉田うどんなどB級グルメも充実。各店舗の前には長蛇の列が生まれた。 出展者の熱い想いのこもった展示物に興味津津の来場者たち、様々なジャンルの出展が所狭しと並ぶ会場は熱気ムンムン。「今回、はじめて来ました。このカオスな感じがクセになりそう。今度は出展する立場として参加してみたい」(埼玉県から来た20代の男性)、「料理が本格的でびっくり。タイのグリーンカレーは忘れられない味です」(千葉県在住・30代主婦)と様々な楽しみ方ができるということもデザイン・フェスタの大きな魅力になっているようだ。 2日間での来場者数は5万4000人。また次回のデザイン・フェスタも来年5月14日、15日に東京ビッグサイトで開催予定。すでに出展者の申し込みを開始している。
-
トレンド 2010年11月08日 18時30分
男を釣るエサは家事ではなく安らぎか? 間違ったエサをまき絶望する独女たち
ネット上での恋愛の悩みや告白を紹介し、真剣に恋愛について考えるシリーズ企画『非モテ自身』。今回は「結婚しない男性」についての内容です。 現代は昔と違い、』男女の関係が変わってきた、と言われています。結婚しない男性が増えたのは、結婚にメリットを感じられなくなったからだそうです。阿部寛さん主演で『結婚しない男』なんてドラマもありました。 では、男性にとって、結婚のメリットとは何でしょうか? 『Techinsight ≫ 【飛鳥 銘の鑑定日記】「男を釣るエサがない」の時代』(http://japan.techinsight.jp/2010/10/askamei20101029.html)では、「エサ」と言われる結婚のメリットが綴られています。 『伝統的に、女性が男性に与えるモノとしては、「純愛」「貞潔」「性の相手」「子どもを産み育てること」「家事処理能力」などが美徳でした。これらを男性に捧げることを条件に、「妻の座」を勝ち取るというのが、女性の生き方でした』 しかし、バブル以降はそれも怪しくなり、電化製品が発達し、家事を苦痛と思わなくなった男性が増えたことで、意識が変わったそうです。 「純愛」…重い関係はお断り 「貞潔」…ありえない 「性の相手」…ネットを巡回していれば必要ない 「子ども」…別に欲しくない 「家事」…家電製品があれば自分でできる 男性の意識が変わったからこそ、女性たちは結婚できない、結婚するために男性に与える「エサ」がなくなったのだ、と言うのですが果たしてそうでしょうか。 私はそもそも、これらが「エサ」になるかどうかが疑問です。「エサ」がなくなったのではなく、これみよがしに「エサ」だと思うものを見せびらかす女性に、男性が飽きたのでしょう。ひたすら自分のことを好きでいてくれて、心配してくれて、おいしい料理を作って世話を焼いてくれる女性、つまりは「お母さん」がいれば、特に嫁を必要としないのが事実です。居心地のいい「お母さん」の元に留まればいいのですから。 ではなぜ男性は家を出て、自分の家庭を築くのかを考えましょう。答えは「ほっとできる家庭」を作りたいからです。子供がいてもいなくても、一緒に暮らしていて楽しい相手、疲れたときにリラックスさせてくれる相手、そういう精神的メリットを求めているわけです。料理や洗濯なんて「お母さん」で充分なのです。 女性が男性に与えてあげられるのは、そうした「安らぎ」であり、現代社会に疲れた男性の求めるものだと知らなければ、間違った「エサ」を巻く、非モテ女になるだけです。(松田)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年11月08日 18時05分
「円谷チャンネル-BB」HPを開いたら、ナンダコリャ!?
円谷チャンネル-BBは、円谷プロと松下電器産業が2003年11月にサービスを開始した動画配信サービスで、2005年4月からはPNSが事業主体として運営を引き継いでいる。 今回のリニューアルはウルトラマンシリーズ誕生40周年を記念したもので、無料コンテンツを含めてコンテンツを大幅に拡充、既存会員を含めた多くのユーザーへ円谷プロの作品の魅力を伝えることを目指している。(※当時のプレス紹介文より) という文句で開設されたはずの、この「円谷チャンネル‐BB」であるが、リンクを開くと待っているのは、なぜか「ビリヤード講釈」!! アドレスにも「tsuburaya=円谷」の文字が含まれているのに、これは一体全体どうなっているのだろうか? ちなみに以前、「円谷プロダクション」の公式HPとして使われていた「http://www.m-78.com/」のアドレスも現在は表示されない状態になってしまっている。 TYOグループによる買収、バンダイナムコグループへの株売却、パチンコ開発販売会社のフィールズ株式会社と、資本体系が変動したことによってHPの運営・管理に大きく影響したのだろう。 しかし、「円谷チャンネル‐BB」がビリヤード講釈に変貌しているのはまさに驚愕の一言。 しかも、「暮らしの知恵」「カラダに効くレシピ」などなど各項目も地味に充実しているときたものである。●「円谷チャンネル‐BB」こと「きまるビリヤード」http://www.tsuburaya-bb.jp/(小野寺浩 山口敏太郎事務所)【参照】山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年11月08日 18時00分
同棲マンションに勝手に友人を招くな 同棲中31歳男性が結婚を考え直すと激白
ネット上での恋愛の悩みや告白を紹介し、真剣に恋愛について考えるシリーズ企画『非モテ自身』。 今回や友達づきあいの話です。友達が多い少ないがその人の価値を決める風潮もあったりします。 また、誰にでも昔ながらの仲間がいるものです。気心が知れていて何でも話せる友達は貴重です。しかしあなたがモテない原因が、その友達にあると考えたことはありますか? YOMIURI ONLINEの発言小町 大手小町「理解不能な彼女の友人たち:家族・友人・人間関係」(http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1016/355940.htm?g=06)によると、告白者(31歳・男性)、お付き合いしている女性と結婚の話を進めていました。しかし、相手女性があまりに学生時代からの友人達との関係をあまりに大事にするために、結婚を考え直しているようです。 その原因を次のように語っています。 「先ず、いまだにお互いを昔のあだ名で呼び合っています。繰り返しになりますが、全員三十路手前です。 彼らは半年ぐらい前に私のマンションに突然全員でドカドカやってきました。 もの凄く高いテンションで、マンション中を物色し、ソファはこういうの、カーテンの柄はああいうの、ベッドはそういうの、キッチンは要リフォームだ(築2年なのですが)、車はウチとお揃いにしよう等々、好き勝手を言うのですが、彼女はそのほとんどに同意するのです」 一緒にいても会話の内容は彼らの学生時代につながるものが多く、告白者は全くのアウェイ感を味わうことになったそうです。ただ、彼らとの友人関係を絶てとは言えず、 「自分も一緒にグループとして交際することは遠慮したい」 と彼女に話したそうですが、彼女は猛烈に拒否。その上、彼女の友人たちと交際していくことを求めたといいます。そして告白者は、結婚自体を考え直そうと思い詰めたそうです。■「古き良き友情」に恋人を引きずり込むのはやめよう ここからは一般論ですが、確かに古くからの友人は大切です。ただし、彼等が原因で異性に避けられては、新しい出会いも上手くいかないでしょうし、当然彼女も彼氏も出来ません。仲間内で騒ぐのは楽しいですが、それが常識はずれな行動になっていることもありますので、もし行為を寄せている異性もそのグループに誘いたいなら気をつけたいところでしょう。自分にとっては仲が良い友人たちでも、相手にとっては全くの他人、最近知り合ったばかりの人なのだ、ということを理解しなくてはいけません。 学生時代の友人とは、長い時間を共有しています。それ以後に出会った異性には簡単に理解できない絆や友情があるでしょう。 しかし、その関係に新しく出会った人を引きずり込もうとしてはいけないかもしれません。相手には相手の古き良き友人がいて、あなたと同じように交際してきたのです。古い友人関係に巻き込むのではなく、新しい関係を築く努力をしなければ、永遠に異性に避けられる非モテグループになるでしょう。(ライター:松田英雄 編集:非モテタイムズ編集部)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
トレンド 2010年11月08日 17時30分
カン・ジファン主演映画「7級公務員」舞台あいさつ
12月18日から全国ロードショーされる映画「7級公務員」に主演したカン・ジファンが5日、東京・新宿区の東京グローブ座で舞台あいさつを行った。同作は、昨年韓国で400万もの観客を動員した大ヒット作。 互いの身分を偽って、恋愛に仕事に、全力を尽くす、国家情報院要員の2人が巻き起こす、抱腹絶倒のアクション・ラブコメディー。 映画の見所についてジファンは「他のことを考えず、お腹の底から笑える映画。何も考えたくない、映画に没頭したい方にお勧めです。(本作以降)自分の出演作で地球や平和を救う作品に出演することはないと思いますが、これからも、映画を観ている時間だけは、皆さんが思いっきり笑っていられる作品に出演していきたいです」。また、あいさつの最後にはファンに向けてて「現在、日本で行っているミュージカルが終わったら、映画『7級公務員』のPRとして、地方を巡ります。映画PRは、前作で少し行ったことがありますが、今回のように舞台あいさつを行い、地方を巡ることは初めてです。不慣れなところもあると思いますが、思いっきり笑える楽しい映画ですので、どうぞ応援して下さい。その時は、私と一緒に小指を立てて、合図してくださいね」と笑顔でメッセージを送った。(C)SWAVE E&T
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分