-
芸能 2022年09月19日 12時00分
『ポップUP』不評恋愛ドラマ新システムで放送も反響なし? アニメ放送が打ち切り回避最後のチャンスか
ワイドショー番組『ポップUP!』(フジテレビ系)が、再び9月から毎週金曜日に番組内ドラマを放送している。 5~6月にも『昼上がりのオンナたち』として、金曜日のみ放送の全4話の番組内ドラマを放送していた『ポップUP』。内容は不倫モノで、往年のフジ系(東海テレビ制作)昼ドラを連想させる内容となっていたが、2022年の今、ベッドシーンありの不貞モノは昼間には受け入れられず。ネットから「昼間にやること?」「コロナで子どもも家にいるのに最悪」といった批判が殺到していた。 >>『ポップUP』料理研究家リュウジがまさかの行動?「手抜いてる」厳しい指摘も<< そんな中、再び始まった番組内ドラマ。前作と同じく全4話の恋愛ドラマで、タイトルは『昼上がりのオンナたち~ワタシの選択~』。各ストーリーのラストには主人公の「人生の選択」の場面が描かれ、視聴者が選択肢をdボタンで投票。最も投票の多い選択肢の結末が地上波で放送されるという、地上波ドラマとしては新感覚なシステムとなっているが――。 「しかし、実際にはドラマの内容も、この投票システムも、ネット上では事前発表後もほとんど話題にならず。第1話、番組内では総投票数が2万4000票あったことが明かされていましたが、ツイッターでも放送中や放送直後の感想やポジティブな声は十数件程度。番組自体の視聴率1%台続き(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が影響してか、前作の悪評が影響してか、反響があるとはとても言えません」(芸能ライター) また、内容についてもネット上からは「新感覚!」「両方撮ってるってすごいな~」「自分が選んでない方も楽しめる」といったポジティブな声がある一方、「みんな大根」「ストーリーが安直すぎる」「システムよりも内容もっと工夫しなよ」という批判もある。 一方、『ポップUP』では、10月から人気Web漫画『まめきちまめこニートの日常』を番組内でアニメ化することを発表。『まめきちまめこ』はライブドアブログ史上最高の月間7000万PVを記録した人気漫画で、本人やペットのキャラクターも多くグッズ化されている。主婦層はもちろん、それ以外の層からの人気も高く、早くも注目を集めている。 「『ポップUP』と言えば、8月には年内いっぱいの番組打ち切りが報じられました。フジテレビ側は肯定も否定もしませんでしたが、ドラマの第2弾の成功が絶望的な今、『まめきちまめこ』の成功に最後のチャンスが懸かっているのは確か。想定していた以上に第1弾の不倫ドラマの悪評は大きかったこともあり、オリジナルコンテンツの制作よりも、もともと数字を持っているWeb漫画に賭けたのかもしれません」(同) 果たして、『ポップUP!』は番組開始以降ずっと続いているピンチを乗り切ることはできるのだろうか――。
-
スポーツ 2022年09月19日 11時00分
大関・貴景勝、琴ノ若だけを2場所連続でボコボコに! 原因は舐められた恨み? 報復合戦勃発に期待も
14日に行われた大相撲9月場所4日目。今場所3勝目を挙げた大関・貴景勝の相撲がネット上のファンを騒然とさせた。 貴景勝はこの日平幕・琴ノ若と対戦したが、立ち合い直後に左に動きながら顔面に張り手を見舞うと、そこからさらに5回以上顔面張り手を連発し体勢をぐらつかせ、最後は右のど輪で土俵下に押し出し勝利。ネット上には「あまりにも取り口が暴力的すぎて嫌いになった」、「先場所みっともないって叩かれたのにまたやったのか」といった批判が相次いだ。 >>大関・貴景勝戦、敗れた力士が土俵下で逆ギレ? 花道取材も拒否の真相は 取組直後の表情が物議<< 貴景勝は7月場所3日目の琴ノ若戦でも乱暴な相撲を見せたとして問題視されている。同戦は立ち合いの攻防を経てお互い少し距離をとったところで、貴景勝が琴ノ若の顔面に右フックのような強烈な張り手を見舞う。「バチンッ!」と大きく響いた音に場内がどよめく中、貴景勝は右方向に大きく体勢をグラつかせた琴ノ若をそのまま土俵外に押し出した。 さらに、貴景勝は琴ノ若の両足が出て勝敗が完全に決した直後、なおも左腕で琴ノ若の胸を一度強く突くなどダメ押しのような動作も見せる。本人は「あまり覚えていない」と取組後取材で詳細は語らなかったというが、ネット上のファンは「大関が格下相手にやるのはみっともない」、「張り手もダメ押しも見苦しくて失望した」といったバッシングを浴びせた。 2場所連続で琴ノ若戦の取り口が物議を醸した貴景勝だが、他の力士に対しては顔面張り手、及びにダメ押しのような仕草はあまり見せたことがない。この点も疑問視するファンも少なくないが、一部からは先々場所までの対戦内容に理由があるのではと憶測も上がっている。 「貴景勝は通算で5回(2021年9月,2022年3~9月)琴ノ若と対戦していますが、2021年9月、2022年3、5月の対戦でそれぞれ琴ノ若から顔面張り手を食らっています。また、2022年3月の対戦では立ち合いいきなりの張り手から変化という奇襲を食らい、勝利はしたものの花道を下がる際に通路の金網フェンスを左手で1度強くたたくなど、怒りをあらわにしました。角界では張り手や変化は反則行為ではありませんが、古くから格下の力士が格上に行うのは好ましくないという不文律があるとされています。ファンの中には貴景勝が琴ノ若に乱暴すぎる攻めを見せるのは、番付上は格下で、埼玉栄高校時代の1年後輩でもある身分で不文律を破ったことを問題視したからなのではという見方も少なからずあります」(相撲ライター) 今回の対戦で口からの流血を強いられた琴ノ若に対しては、一部から「上をめざすならこれに屈さず、逆に張り返すぐらいの気合を見せろ」と“報復”を期待する声も寄せられている。遺恨がさらに深まることはあるのか、次回対戦にも要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年09月19日 10時00分
お騒がせ元カップルYouTuber、騒動で再生回数激減? 恋愛ネタ飽きられファン離れ加速
カップルユーチューバーを装いながら、実際には破局したことが騒動になった2人組ユーチューバー・おたひかチャンネルの低迷が続いている。 今年4月、暴露系配信者で現在参議院議員のガーシー氏に破局を暴露されたおたひかチャンネル。彼女のひかるは実業家の春木開と交際していることも明かされた。 ふたりは暴露の翌日に動画を公開し、彼氏のおたの浮気が原因で暴露の半年前に別れていたことを報告し、謝罪。しかし、その動画に新恋人でもある春木も登場し、自身がビジネスのためにカップルチャンネルを続けるようアドバイスしたことを明かすなどし、コメント欄に「破局報告に新彼氏来るっておかしい」「不快感しかない」といった批判的な声が多く寄せられた。 >>破局隠し批判されたカップルYouTuber、新彼氏とイチャイチャ動画?「結局またビジネスカップル」呆れ声も<< その後、おたひかチャンネルは継続され、ビジネスカップルをネタにした「別れた時のことをお話しします。」「ビジネスカップルだった時のことを正直に話しました。」といった、騒動をネタにした動画を連発。一方、ひかると春木は結局8月に破局を報告していた。 「破局後も元カレ・元カノという関係性をネタにした動画を多くアップしていますが、破局発覚以前の動画は最低でも10万回再生、多ければ50万回再生前後あったのに比べ、現在は5万回再生前後であることもザラ。一方、『【ドッキリ】付き合いました』『復縁について。』といった、釣りタイトル動画の再生回数は20万回再生、30万回再生を突破。もはやふたりが復縁を匂わせるような動画でしか再生数を稼げていないのが現状です」(芸能ライター) しかし、8月29日にアップされた『復縁について。』という動画はふたりの復縁を否定する内容だったが、コメント欄には、「この人たち面倒くさい」「どこまで恋愛をビジネスにするんだ」「この茶番いつまでやんの?」といった呆れ声が多く集まっていた。 男女2人組ユーチューバーといえば、昨年12月、ヴァンゆんチャンネルの「ヴァンビ」が、クリスマスに相方の「ゆん」に無断で「登録者250万人を達成したら結婚」という配信を敢行。結局、ゆんに無断という点が炎上し、登録者数は企画開始前よりも減少するという事態となった。 「ヴァンゆんはいまも失った登録者数を取り戻せていない状態のまま、再生回数が低迷。しかし5月頃からチャンネルのスタイルを一新。現在は『小学生が○○やってみた』といった、ふたりが小学生に扮したコント動画がチャンネルのメインとなっています。このコントでの演技力が評価されたのか、ゆんはワイドショー番組『ポップUP!』(フジテレビ系)内のドラマにも出演。テコ入れが成功し、新しいファン層獲得に動いているようです」(同) 元カップルという関係性をネタにし続けるおたひかチャンネル。彼らにもテコ入れが必要なのかもしれない――。記事内の引用についておたひかチャンネル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJ9ShM8zDlDnjIysGlRmTkg
-
-
芸能 2022年09月19日 07時00分
今年の紅白、木村拓哉か新しい地図の選択迫られる? レギュラー番組が有利か
NHKは今月1日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、前田晃伸会長が今年の紅白歌合戦について「予定通り行います」と例年通り開催することを明言した。 今月5月発売の月刊誌で、前田会長が紅白歌合戦を「終わらせる」とNHK執行部に伝えたとされる報道が。しかし、各メディアによると、会見で前田会長は「そんなことを言ったことはありません」ときっぱりと否定したという。 >>再始動発表で紅白出場が現実味を帯び始めた中森明菜 過去ライブ放送も好評<< 「前田会長が明言する前に、中森明菜が本格的な活動再開を発表。そのため、各メディアはすでに明菜が目玉歌手であると煽りまくっている。とはいえ、現実的に明菜が紅白のステージに立つのは難しいような気がしてならない」(音楽業界関係者) そこで、ほかの目玉歌手候補だが、あの大物がタイミング的に紅白出場を熱望しているという情報が飛び込んで来た。 「木村拓哉です。来年1月27日に織田信長役で主演する、東映の70周年記念作品の映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の公開を控えていて、年末からPR活動で大々的に稼働。今年はソロでの音楽活動を行っており、紅白出場の資格は満たしている。ジャニーズは紅白で多くの出場枠数を持っているが、その1枠にねじ込むことになるだろう。出場したら話題になることは間違いないだろう」(芸能記者) しかし、NHKサイドとしては、今や木村とは〝共演NG〟の歌手を推しているようだ。「木村と同じ元SMAPで、『新しい地図』の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が有力視されている。3人はEテレでレギュラー番組『ワルイコあつまれ』を持っているが、まだまだ世間に浸透していない。そこで、番組のPRも兼ねて、今後、番組のテーマ曲となる曲を3人に歌わせようというプランが浮上しているのだとか。しかし、キムタクがねじ込まれようとしているとなれば、どちらかの二択になるが」(同) いずれにせよ、今年も元SMAPのメンバーたちが一堂にステージに会することはなさそうだ。
-
芸能 2022年09月18日 21時00分
【放送事故伝説】『キユーピー3分クッキング』伝説の「卵丸焦げ事件」とは?
1963(昭和38)年から放送されている長寿番組『キユーピー3分クッキング』。10分程度の間に簡単にできるメニューを紹介しており、番組開始当初は5分番組。タイトル通り本当に3分間で調理していた料理番組界のレジェンド的存在である。 だが、そんな『キユーピー3分クッキング』で「伝説」とされるハプニング回がある。これは2012(平成24)年10月29日放送分のものだ。 >>【放送事故伝説】ニュース放送中に女性アナウンサーの口が大写しに!<< この日の料理は、和風のダシがきいた「関東風の厚焼き卵」。シンプルに見えて焼き加減の難しいこの料理を、この日の先生が実演を交えて懇切丁寧に教えてくれるという。 先生はダシの作り方から卵の混ぜ方まで丁寧に教え、ここまでは何の過不足なく工程が進んでいた。 だが、ダシと溶いた卵をフライパンで焼くメインの工程でハプニングが発生した。フライ返しでひっくり返した焼いた卵が焼きすぎで真っ黒になっていたのだ! だが、先生は顔色を変えず調理を進め、進行の女性も「このくらいしっかり焼き色が付く方がいいんですね?」とフォローを入れていた。また先生も「今日は砂糖もしょう油も入れる味付けなので、色はこういうふうに(黒く)付くんですよ」と解説していたが、画面で見ても焼きすぎなのは間違いなく、視聴者も「おいおいこれ大丈夫か」「焦げすぎじゃないの?」と思わず心配になったようだ。 なお、厚焼き卵は何回かに分けて卵を流し込んで作るため、多少の焦げは味に影響しない。だが包丁で切った厚焼き卵には、明らかに焦げとみられる「黒い線」が入っていた。これを見て、さすがに視聴者も心配になったようだ。 なお、『キユーピー3分クッキング』は収録番組であるため当然、途中で収録を中止したりやり直しもできたと思われる。だが、あえてそのままオンエアしたのは、これが正解であるとの現場判断があったのだと思われる。 放送されてから、そろそろ10年が経過する本ハプニングだが、多くの謎が残る「神回」であった。
-
-
芸能 2022年09月18日 20時00分
ソロになってどんどん収入が増える三宅健
元V6で俳優の三宅健が、初の写真集「才色健美」(小学館刊)を11月25日に発売することを、各メディアが報じた。 三宅は、2019年冬号から同社の美容雑誌「美的GRAND」で連載をスタートしており、毎号、三宅の体のパーツをクローズアップしたインパクトのあるビジュアルが話題を呼んでいたのだとか。 >>人気ジャニーズの衝撃報道も 香川照之だけじゃない「出禁」処分の芸能人たち<< 今年1月から写真集発売に向けて始動し、三宅の「ただ連載をまとめるだけでなく、新たな仕掛けを盛り込みたい」という提案を受け、16回分の連載に加えて新規ロケを敢行。撮り下ろしは44ページに及び、美容男子・三宅の休日の過ごし方を捉えたパパラッチ風写真や、和装スタイル、海辺の夕景シーンなど、今まで見せたことのない「最新の三宅健」の魅力が詰め込んだ1冊となる。 また、バックステージページは過去の連載の未公開ショットで構成。初版のみ、カバー裏側がピンナップポスターになる特典付きだという。 「V6の結成当初から、森田剛とともにグループの人気を引っ張ってきた三宅だけに、いまだに熱烈なファンは多い。ある程度の値段設定でもベストセラーになりそうで、握手会などのイベントをやれば1人で何冊も購入するファンが続出するのでは」(出版業界関係者) すでに、ソロでの音楽活動をスタートさせ、10月5日にソロ初のミニアルバム「NEWWW(ニュー)」を発売し、同12日からソロ初のライブツアー「Ken Miyake NEWWW Live Tour 2022」を開催することが決定したことが発表されている。 さらには、若々しいルックスを保ち「奇跡のおじさん」などと呼ばれ、大手美容クリニック・湘南美容クリニックのCMにも出演している。 「V6に在籍時は、オファーを受けることを事務所がNGだった仕事も今はOK。確実に年収はグループ在籍時よりもアップしたのでは」(芸能記者) 元V6のメンバーで唯一の独身だけに、そのプライベートが注目される。
-
芸能 2022年09月18日 19時00分
ワンオクTaka、結婚も噂された浅田舞との破局は交友関係のせい?【芸能界、別れた二人の真相】
ロックバンド・ONE OK ROCK(以下、ワンオク)が3年7カ月ぶりにニューアルバム『Luxury Disease』をリリース。13日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得した。今年8月、メンバーでボーカル・Takaが自身のインスタグラムでライブ配信を実施。その最中、暴露系YouTuberでNHK党の参議院議員・ガーシー氏とコラボレーションし、大きな反響を集めた。 Takaは、歌手・森進一と元歌手・森昌子さんの長男で、ロックバンド・MY FIRST STORY・Hiroを弟に持つ。2003年11月、15歳のときアイドルグループ・NEWSのメンバーとして『NEWSニッポン』(セブンイレブン限定発売のインディーズ版)でCDデビュー。だが翌12月、学業に専念するとの理由からジャニーズ事務所を退所し同グループを脱退した。2005年、ワンオクを結成し、同年7月にインディーズから再CDデビュー。2016年から米国に拠点を移し、活動の基盤を築いた。 >>中森明菜、近藤真彦と“金屏風”の前で結婚否定 滑稽な会見の真相は【芸能界、別れた二人の真相】<< 一方で、交友関係が幅広く女性とのうわさも絶えない。冒頭の東谷氏は今年4月、自身のYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』(現在はアカウント削除)で俳優・新田真剣佑について暴露をしたところ、Takaの話題にも触れ注目が集った。すると同月、Takaがインスタライブを開催し、ガーシーを擁護しまくった。これに同月の一部ニュースサイトでは「保身のため」などと報じられ、触れられたくない何かがあると示唆された。そんなTakaが2018年4月、元フィギュアスケート選手でタレント・浅田舞との熱愛を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、結婚もささやかれていた。 記事によると、東京・六本木に4人グループで集合したのち、当時29歳同士の浅田とTakaだけがタクシーに乗り込み、高級個室スパへ移動したという。その後は、タクシーでTakaの自宅マンションへ行き、2人きりで一夜を共に過ごしたと報じられた。 同誌は、Takaの自宅マンションから出てきた浅田に「交際しているのか」と直撃。これに浅田は、「すみませーん」とだけ答えてタクシーで去って行ったという。報道に対して、双方は沈黙を貫くも同年5月放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)にVTR出演した浅田が、司会でフリーアナウンサー・宮根誠司から熱愛報道について話を振られると「なんか、ありがとう」と意味深な答えで、交際を匂わせたとワンオクファンをザワつかせた。 2019年3月、同年2月に浅田がワンオクの北米ツアーに同行していたことが同誌に報じられた。一部からは結婚も近いといわれ、交際は順調かのように見えた。 ところが同年10月、2人の破局を『女性自身』(光文社)が報じた。記事では、Takaが行きつける都内の会員制バーの常連客の証言を掲載。常連客は、このところ浅田の姿を見なくなったとした上で、「実は、3カ月前に2人は別れてしまった」と激白した。浅田はTakaの友達からも評判がよかったといい、常連客は「私も“2人はこのまま結婚するのかなぁ”とまで思っていた」と嘆いた。 一方で常連客は、破局の原因にTakaの交友関係を指摘。音楽活動で忙しいTakaだが、「男女問わず友人が多く、付き合いも非常にいい」と述べ、オフの日も深夜遅くまで友人らと飲み歩くことが多いと明かした。だが、「舞ちゃんは『2人きりで会いたい!』と言う日が増え、2人の間がギクシャクしたことが大きな原因」としている。 また、交際2年を迎えた浅田は2人の将来について真剣に考えるようになったという。しかし、常連客によれば「なかなか2人で今後について話し合える時間もなく、不安になっていった」といい、悩んだ浅田は「“彼の生き方に、もうこれ以上付き合えない”と涙ながらに別れを決めた」と赤裸々に語った。 さらに、常連客はTakaの新恋人の存在を明かした。相手は、モデルで付き合って1カ月ほどといい、「友人の俳優やアーティストにはもう紹介ずみで、行きつけのバーにも連れて来たりしています」とまでブチまけた。 浅田は2018年4月、情報番組『ごごナマ』(NHK総合)で自身の結婚観を聞かれた際に「35歳くらいまでには(結婚したい)」と語っている。来年、35歳を迎える浅田。Taka以降、浮いた話はないが“婚期”はすぐそこまで来ている。
-
芸能 2022年09月18日 17時00分
元エンタ芸人がパクリ疑惑、くりぃむ上田もかつてうんちくパクリ騒動?
『エンタの神様』(日本テレビ系)に出演し人気を博したお笑い芸人キックに、パクリ疑惑が生じている。キックが名古屋のテレビ局メ〜テレの子会社が運営するCSチャンネル『超ムーの世界R』内で披露した怪談話の内容が、自身の著作に酷似していると作家の小原猛氏がツイッター上で抗議。さらに小原氏は「これが許されれば、すべての怪談本はすべての怪談師のネタ本となり、命を削って取材して書いたそれらの文字は、一瞬にして命を失う」とも書き込んでいる。 キックは番組降板を申し出、小原氏は弁護士を立ててキック側と交渉を行っているとされている。 >>くりぃむ上田が「ヘドが出る」と苦言のアイドルは誰? 乃木坂ファンの間でも話題に<< 今回のケースは芸人同士のネタのパクリ疑惑ではなく、元ネタの著作があり、許諾や引用元の明示などが行われていなかった点が問題になったと言える。そこで思い出されるのが、くりぃむしちゅーの上田晋也の「うんちく芸」だ。 上田は90年代に有田哲平と海砂利水魚を結成し、『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)シリーズなどに出演していたが、爆笑問題やネプチューンにブレークでは遅れを取った。2001年には芸名を現在の「くりぃむしちゅー」に改名するもぱっとせず、くすぶっていた上田がブレークするきっかけとなったのが、深夜番組『虎の門』(テレビ朝日系)で行われた「うんちく王決定戦」だった。 上田はこの番組で伊集院光や山田五郎氏などと並んで、うんちくを披露していった。そこで持ち前の話芸や、知的なキャラクターが注目されブレークへ繋がる。 ところが、上田の披露するうんちくには元ネタがあり、雑学ライターの杉村喜光氏の著作『知泉:元祖「ヘェ〜」716連発』(二見書房)に依っていると明らかに。うんちくなので書籍などの資料を参照することはあっても良いだろうが、上田の場合は話の運び方なども同書と同じ「丸暗記」だったため、物議を醸した。 ただ、企画が行われた『虎の門』が深夜番組だったのと、2000年代始めはネットが今より普及していなかったためか、上田のパクリ疑惑は曖昧なまま終わった。上田は「うんちく芸」を封印し、話芸によってブレークを果たしていった。 芸人のネタのパクリ疑惑は、あらゆる場所で取り沙汰されている。たまたま似てしまったケースもあるだろうが、キックや上田の場合は、やはり元ネタへの敬意を払うべきであったのかもしれない。記事内の引用について小原猛氏のツイッターより https://twitter.com/damdambooks
-
芸能 2022年09月18日 16時00分
ローラの態度にフワちゃんが突如“敬語”? その後手のひら返しのワケは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
ユーチューバーでタレントのフワちゃんが11日、女子プロレス「スターダム」の神奈川・横浜武道館大会に登場。フワちゃんは、今年10月に開催される東京・立川立飛大会でプロレスデビューすると宣言した。 フワちゃんは、幼少期に米・ロサンゼルスに居住していた帰国子女。大学2年生の時にワタナベコメディスクール18期生として入学し、お笑いの門をたたいた。同期とコンビ結成を繰り返すも、事務所重役に悪態をつき解雇。以降はフリーの芸人として活動。2018年4月、自身のYouTubeチャンネル『フワちゃんTV/FUWACHAN TV』を開設すると、一躍人気ユーチューバーの座に就いた。 >>板野友美と篠田麻里子、総選挙後は口を利かない関係に?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 大物タレント相手にも呼び捨てやタメ口でなれなれしく絡む芸風や、フリーの身ならではの自由奔放な立ち居振る舞いで話題を振りまくフワちゃんだが、窮地に陥り“敬語”を使った“パプニング”も過去にある。 2020年11月、特番『まつもtoなかい~マッチングな夜~』(フジテレビ系)に出演したフワちゃんがモデルでタレント・ローラと初対面を果たし、2人はトークを繰り広げた。だが、事態は一変。2人の共演は“放送事故対談”と一部で報じられ、共演は“NG”とささやかれた。 「フワちゃん同様、ローラもバラエティで一世を風靡し、タメ口キャラという共通点があることから、対談ではどんな“化学反応”が起こるのか、といった狙いが制作サイドにあったといいます。ところが、フワちゃんがトークを上滑りさせ、2人はどうにもかみ合わないやりとりを10分ほど続けたのです」(芸能ライター) 同月のニュースサイト『文春オンライン』は、同番組でのフワちゃんについて「最初からフワちゃんの様子がおかしかった」と指摘。番組では、フワちゃんが「ローラに憧れている」と話を切り出すと、そんな話は聞いたことがないと番組MC・中居正広とダウンタウン・松本人志が疑問を呈した。すると、フワちゃんが「自分のリズムでやらしてよ」と反論した。 しかし、同サイトは「ごく普通のツッコミに対して、フワちゃんが少し過剰反応であるようにも見えた」と示唆し、「このときすでに彼女(フワちゃん)の表情は硬かった」と主張した。 その勘は的中。番組内でローラが言った「ピンポーン」という言葉をフワちゃんがまねしてみせたが、ローラの反応は薄く、フワちゃんは「3分前に盛り上がったやつ、もう1回やったらウケるんじゃないの!?」といら立ちを見せた。 その後、フワちゃんは果敢にボケを繰り出していったが、どれも空振りに終わり場を凍り付かせると、恐怖に陥ったのか突如、敬語を使い出したのだ。一方のローラは、「(フワちゃんとは)何かが合わない感じがする」と言い放ち、同サイトは「新旧タメ口キャラ対決は、フワちゃんに苦い思い出を残すことになった」と評価。また、視聴者からは「放送事故」「不仲決定」といった声が多数あがった。 しかし、そんな両者が2021年3月、『炎の体育会TVSP』(TBS系)で再び対談することになった。番組では、エアロビクスの日本一をめざすフワちゃんの筋力アップのため、ローラが特別コーチとしてリモートで参戦。ローラは前出番組で共演したフワちゃんについて、「なんか不思議な感じになった」「(緊張から)ギャグが笑えなくて」と答えた。 ところが、ローラは収録後にフワちゃんの動画を観たと明かし、「すごく面白くて、そこからもっと(フワちゃんが)好きになったの!」と告白。これにフワちゃんも大喜びし、結果、両者の確執は解消したとみられる。 2015年、突如ロサンゼルス移住を発表し、世間を驚かせたローラ。かたや、フワちゃんは幼少期にロサンゼルスに住んでおり、両者はキャラだけでなく何かと共通点も多い。“新旧タメ口”キャラの今後の活躍が期待される。
-
-
芸能 2022年09月18日 14時00分
キンプリ永瀬がキスマイ玉森との距離の詰め方が異常すぎた
King & Prince(キンプリ)の永瀬廉の主演ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」(日本テレビ系)は数字こそすぐれないが、クオリティーは悪くないと評判だ。平均世帯、平均個人視聴率ともに爆死の域だが、戦国武将のクローン高校生が集結した設定、アクションとコミカルの調度は観る者を飽きさせない。 永瀬は、メンバー5人で唯一ラジオ「King & Prince 永瀬廉のRadioGARDEN」(文化放送)でソロパーソナリティーを務めている。関西ジャニーズJr.出身で明治学院大学社会学部に進学したことから、知識も豊富で話術も達者。根はシャイで、人の目を見て話せないが、12歳でジャニーズ事務所に入所して、若くして弱肉強食の世界に身を置いたため、自己発信する術を覚えていった。 >>ジャニーさんが「ファンだよ」と伝えたジャニーズグループが 異例のブレークも予言していた?<< 仲がいいジャニーズは関ジャニ∞の大倉忠義、ジャニーズWESTの藤井流星と小瀧望で関西色が強め。そんななか、Kis-My-Ft2の玉森裕太も“口説き落とした”。 玉森は、自他ともに認める強度の人嫌い。自身の主演ドラマ「信長のシェフ」(テレビ朝日系)にジュニア時代の永瀬も出演していたが、印象は薄かった。14年に上演されたミュージカル「DREAM BOYS」が、ほぼ初共演。玉森は、座長としてキャストと親睦を深めるためにおもてなしをした。それにまんまと乗ったのが、永瀬だった。 舞台共演後も薄い関係性は続いており、永瀬は玉森と2人きりになったタイミングを見計らって食事に行きたい雰囲気を出した。「メシ行くか?」と誘われて、食事に行った。すると今度は、帰りたくない雰囲気と会話で間を詰めた。「帰れないならうち泊まるか?」と言わせてみせ、術中にはめた。 「お互いにゲーム好きなので、根本的に話は合う。玉森さんのマンションではゲームに興じて、それなりに楽しめたそうです。プレイ中はアツくなった永瀬さんが先輩の玉森さんにタメ口で相槌を打つなんてこともあったらしい」(アイドルライター) 永瀬が入所した11年にキスマイがデビューしたことを考えれば、2人のキャリア差は歴然。永瀬の“玉さん推し”は今なお変わらず、コロナ禍では大学時代の親友を加えた3人でオンラインゲームをしたという。 人見知りで人嫌いの玉森。ここまで愛されると、まんざらでもないか。(伊藤由華)
-
芸能
紅白の裏番組『ももいろ歌合戦』が遂に地上波昇格? 今年も大物出演の可能性大
2021年10月23日 12時00分
-
スポーツ
巨人・原監督が激怒「俺をおちょくってんのか!」 巨人入りの話を蹴って騒動に? 川上氏が古巣復帰前の裏話を明かす
2021年10月23日 11時00分
-
社会
不適切演出の『ワイド! スクランブル』過去にはパワハラ騒動や映像の無断使用も
2021年10月23日 10時00分
-
社会
選挙のタレント候補には「リストがある」? 東国原氏が暴露、元横綱や大物歌手にオファーも
2021年10月23日 07時00分
-
芸能
元タレントが〝ジャニーズ詐欺〟、名前を出されたのは? 計5000万円以上をだまし取った疑い
2021年10月22日 23時00分
-
芸能
浜田雅功、浮気疑惑をうっかり自爆?「墓穴掘ってます」陣内智則もツッコミ、新幹線トークが思わぬ展開に
2021年10月22日 21時00分
-
スポーツ
元ヤクルト・古田氏が「野村監督に反抗したのお前ぐらい」と絶句? その後のキャリアにも影響か、笘篠氏が現役時代の造反劇を明かす
2021年10月22日 20時30分
-
芸能
EXIT兼近、ブレイクのきっかけはNEWS増田? 2年前の投稿も再注目「大歓喜でツイートしてた」
2021年10月22日 20時00分
-
芸能
「骨格が違いすぎました」ぼる塾がディズニープリンセスに?『ハロウィーンパーティー』配信、“声の王子様” 仲村宗悟も登場
2021年10月22日 19時40分
-
スポーツ
広島・鈴木のポスティング報道に「気が変わったのか」驚きの声 『ジャンク』での過去発言が話題に、ファンは巨人入りを覚悟していた?
2021年10月22日 19時30分
-
芸能
ランジェリー、水着、セクシーコスプレで攻める! ギャルグラドル真田りな、2022年カレンダー発売 松田つかさ、南野さらも同時発売
2021年10月22日 19時10分
-
芸能
ナイナイ岡村、和田アキ子に無断行為を反省「勝手に使ってて、やばいな」 矢部には加湿器を“アーティスト仕様”?
2021年10月22日 19時00分
-
芸能
『SUPER RICH』、年下男子に「鬱陶しい」「怖い」ストーカー並みの執着にツッコミ殺到
2021年10月22日 18時00分
-
芸能
社長令嬢グラドル橋本萌花、透明感のある水着姿を『B.L.T.』で披露! 表紙は日向坂46の金村、丹生ら5人、休養中の小坂への想い明かす
2021年10月22日 17時15分
-
社会
死亡事故の保育園の虐待問題、園児は親に気をつかって伝えない? 上地雄輔の持論に疑問の声
2021年10月22日 17時00分
-
レジャー
「強欲になるなら毒を食らわば皿まで」 富士ステークス 藤川京子の今日この頃
2021年10月22日 15時15分
-
社会
玉川徹氏、国のワクチン接種証明に「そんなの使わなきゃいい!」と主張 「単なる反マイナンバー派」指摘も
2021年10月22日 13時20分
-
芸能
NEWS小山、マッチングアプリは「実際に会ってみなきゃわかんない」待ち合わせの男女を目撃
2021年10月22日 12時30分
-
芸能
元キャバ嬢YouTuberの寿司店が炎上、指導動画も逆効果?「ちゃんとマスクした方が…」「ズレてる」の声
2021年10月22日 12時15分