-
トレンド 2013年08月02日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第146回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第146回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ステッペンウルフ「The Best of Steppenwolf」(1997年/Geffen Records) 何年経っても、フロアで流せば狂喜乱舞し、永遠のバイカーのテーマ曲である「Born To Be Wild」が収録されているステッペンウルフのベスト盤です。2012年に日本盤の高音質CDを安価で購入できたので紹介します。 1950年代の終わりにボーカルのジョン・ケイがドイツからカナダのトロントに移住し、bluesの弾き語りをしていたが、ボーカルを必要としていたザ・スパロウに加入します。メンバーチェンジを繰り返しながらblues色を強め、新しい可能性を求めニューヨークへと移りました。レコードデビューするものの、ロサンジェルスのクラブに出演することをきっかけに西海岸を目指すことになったのですが、メンバー間の相違からLAで解散。残ったメンバーと地元のメンバーなどを加えて1967年にステッペンウルフが誕生しました。 デビューアルバムの中からいきなり「Born To Be Wild」が大ヒットし、1年後に映画“イージー・ライダー”の主題歌となると、世界中でヒットしました。その後は、解散やメンバーチェンジを繰り返しながら不定期に活動しているみたいです。 全体的にbluesと荒々しいrockの融合で出来ています。まぁデビューした当時はこのサウンドに驚愕したことでしょう。多分、僕たちの世代がpunkに衝撃を受けたのと同じ衝撃だと思います。しかも、bluesを中心にどの時代もぶれてないのがかっこいいですね。このアルバムの最後にライブ版の「Born To Be Wild」が収録されていますが、圧巻のパンチ力です。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
スポーツ 2013年08月02日 15時30分
世界王座奪取した亀田兄弟の三男・和毅 視聴率でも兄・興毅に勝った!
ボクシングの亀田3兄弟の三男でWBO世界バンタム級5位の和毅(22=亀田)が、8月1日、フィリピン・セブ市ウオーターフロント・セブシティーホテル&カジノで、同級王者=パウルス・アンブンダ(32=ナミビア)に挑戦。手数で上回った和毅は、ダウンこそ奪えなかったが、3-0(118-110、116-112、117-111)の大差判定で勝利し、世界王座を奪取し、日本人初のWBO世界王者となった。 これで、3階級を制した長男・興毅(26)、元WBA世界フライ級王者の次男・大毅(24)に続き、世界でも初めての3兄弟世界王者を達成した。 和毅は「小さい頃からのオレの夢やった。3兄弟世界王者がオヤジの夢やったから、達成できてうれしい。これからオレの夢のスタート。もっと強くなります」と歓喜。 この試合は、1日午後8時より、TBS系で生中継されたが、視聴率は13.5%(以下、数字はすべて関東地区)だった。同時間帯に放送された日本テレビ系「ぐるぐるナインティナイン」の15.1%には劣ったが、初の世界戦としてはまずまずの数字。 7月23日にはWBA世界バンタム級王者の兄・興毅のV7戦が、TBSでオンエアされたが、視聴率は11.8%。4月7日のV6戦は11.2%だった。「初物見たさ」の興味本位もあっただろうが、和毅は試合だけではなく、視聴率でも兄・興毅に勝ったことになる。 9月3日には、香川・高松のサンメッセ香川で、次男・大毅がIBF世界スーパーフライ級3位のロドリゴ・ゲレーロ(25=メキシコ)と、同王座決定戦に臨む。 大毅が王座を奪取すれば、興毅との2兄弟での2階級制覇、そして、前人未到ともいえる3兄弟同時世界王者の誕生となる。(落合一郎)
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
またまた『あまちゃん』女優のスキャンダル発覚!
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」に出演している女優の有村架純と、元「男闘呼組」のメンバーで俳優の岡本健一の息子でジャニーズのアイドルグループ「Hey!Say!JUMP」のメンバー・岡本圭人の“キス写真”が発売中の写真誌「フライデー」に掲載されている。 同誌によると、2人は俳優・神木隆之介の紹介で知り合って徐々に仲良くなり、今年3月に撮影された写真を同誌が入手。安心した表情で目を閉じる有村を岡本が腕に抱き、その頬に岡本が唇を寄せている。 有村といえば、「あまちゃん」で主人公・天野アキ(能年玲奈)の母・春子(小泉今日子)の若き日を演じ、小泉の若いころに似ているとして人気急上昇中。現在は事務所の先輩・広末涼子主演の連続ドラマ「スターマン・この星の恋」(フジテレビ)に出演中。 同誌は5月に「あまちゃん」出演女優の橋本愛と俳優・落合モトキとの熱愛をスクープしたが、「あまちゃん」ファンにとっては橋本のスキャンダルと並ぶほど「じぇじぇじぇ」なスクープだったに違いない。 「有村といえば、08年に今の事務所のオーディションに落選するも、翌年、再挑戦して合格した努力家として知られ、『あまちゃん』でも小泉から高い評価を得ている。とはいえ、どうやら、多くの若い女性芸能人がそうであるように、ジャニーズのタレントが“弱点”だったようで、本人も思わぬ形でスキャンダルが発覚したに違いない。今後は岡本のファンから“標的”にされそうだが、それを跳ね返すぐらいの根性があれば大物になりそうだが…」(芸能記者) 「あまちゃん」はすでにクランクアップし、9月28日に最終回を迎えるが、橋本、有村に続く女性出演者は?
-
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
“シャブ&ASKA”報道にコメント「報道の内容は事実に反しており、大変遺憾」
CHAGE and ASKAのASKAが深刻な薬物依存に陥いり、暴力団関係者に覚せい剤を吸引する現場を撮影され、脅迫されていたという週刊文春の報道に対して、公式サイトでコメントを出した。 以下、コメント全文 いつも CHAGE and ASKAを応援いただきありがとうございます。 この度のASKAに関する一連の報道につきまして、ファンの皆さま、また関係各位に多大なるご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 報道の内容は事実に反しており、大変遺憾です。弊社としてはこれらの報道に対し、厳重に抗議いたします。 皆さまには、今後も変わらぬ応援をいただきますようお願い申し上げます。
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
NMB48渡辺美優紀、何をやっても「かわいい」の大声援を受けケンコバあきれ顔?
映画「NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!」の初日舞台あいさつが1日、都内で開催され、主演のアイドルグループ・NMB48の山本彩と渡辺美優紀、出演のお笑い芸人・ケンドーコバヤシが出席し、トークショーを行った。 「NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!」は、関西有数のお嬢様学校「なんば女学院」の「お笑い部」の部員たちが、「全国女子高生お笑い選手権」で優勝を目指す笑いと涙の青春ストーリー。山本・渡辺のほか、NMB48の横山由依(AKB48)、山田菜々、小笠原茉由、小谷里歩らが出演し、同日からロードショー。 初主演映画が公開を迎えた山本と渡辺。大声援に迎えられ、ステージに上がった。渡辺が、観賞を終えたファンへ、「みなさん、笑ってくれましたか?」と問い掛けると、会場中が「笑った!」「みるきー!」「かわいい!」の大歓声に包まれた。渡辺は、「これからもみなさんといっぱい笑いたいと思います」と笑顔。 トークショーでは、撮影秘話が話題にあがった。撮影中、ケンドーコバヤシが、劇中で漫才を披露する渡辺へマンツーマンで指導を行ったというが、そのケンドーコバヤシへ、渡辺は「暇を持て余して、ほかのメンバーに下ネタばかり、いってたでしょ!」。詰めかけたファンから、「おお〜」と煽りの歓声が沸き起こると、ケンドーコバヤシは、「別に性感マッサージの話とかはしていないですよ。せいぜい、パンチラの話ですとか、NMBのマネージャーのパンツを持って来いとか」と慌てて言い訳(?)。ついでに、「リーダーの彩がぜんぜん言うこと聞かないんですよ」とこぼした。 また、イベントでは、映画の内容にちなんで、ステージ上で、「大喜利」が行われた。お題が出され、3人が回答したが、途中、渡辺がマイクを落としてしまう一幕も。すかさずケンドーコバヤシが、「すごい音がしたよ、今」とチクリ。渡辺はそのひと言で、しゅんとしてしまい、「ごめんなさい」とポツリ。しかし、温かいファンから、「みるきー!」「かわいい!」「みるきー、がんばって!」の大声援が沸き起こった。ケンドーコバヤシは、「マイクを落としてかわいいって、どういうことやねん!」と叫んでいた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
妊娠7か月の西山茉希「子育ても一緒にやってくれると思います」
エイブルは女性専用不動産賃貸店舗「MAISON ABLE」オープン記念イベントを1日都内で行い、モデル・西山茉希とお笑い芸人・キンタロー。が出席した。 原宿に出来た新店舗を見て西山が「原宿はプライベートでよく散歩する所です。女性専用の店舗でお家探しが出来るのは便利ですね。内装が可愛いので女性の友達同士で来ても過ごしやすい場所だと思います」と話すと、キンタロー。も「パウダールームがお姫様の部屋みたいです。ここにいたら良いネタが思い浮かび、居心地良くテンションが上がりました。まさかここが不動産屋さんだとは思いませんでした」とびっくりした様子。 フォトセッションでは報道陣がムチャ振りで西山にキンタロー。の「フライングゲット」ポーズを強要。西山は満面の笑みを浮かべながらキンタローと一緒にポーズを披露した。キンタロー。は「嬉しいです。まさか西山さんがやって下さるとは…」と感激。西山は「やっている間は意識の中で自分を客観視してました。自らノリノリでやっていると書かれるのでしょうか?」と苦笑い。 大衆演劇の早乙女太一と6月30日に結婚し、現在妊娠7カ月になる西山は「あと3カ月、タイムリミットですね」とニッコリ。夫・早乙女太一については「毎回一緒に検診に行っています。子育ても一緒にやってくれると思います」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
吉川友と「きっかレン」が渋谷をジャックし、ゲリラライブを敢行!
アイドル歌手の吉川友と、人気男性デュオ・キマグレンが結成した3人組ユニット「きっかレン」が1日、東京・渋谷区の繁華街にある109広場で、「8月1日はカフェオーレの日」をPRするゲリラライブを敢行し、大歓声に包まれた。 繁華街の広場に、海の家をイメージした特設ステージが設置されると、道行く人たちが足を止め始めた。グリコ乳業「カフェオーレ」のテレビCMで話題沸騰中の「きっかレン」が登場し、大歓声に包まれた。そのCMでおなじみの楽曲『カフェオーレのうた』と、ユニット結成のきっかけになったという『あいまいな関係』を熱唱。また、吉川は、「私事なのですが」と切り出し、「8月7日にベストアルバムが発売になります!」と報告。「おめでとう!」の声が飛び交い、吉川は「ありがとう!」と手を振りながら答えた。 「8月1日」は、「世界牛乳の日(6月1日)」と「コーヒーの日(10月1日」の間をとって「カフェオーレの日」と制定されているといい、この日は、ゲリラライブをはじめ、渋谷の繁華街のBGMが『カフェオーレのうた』となり、「きっかレン」のビジュアルにラッピングされたアド・トラックが走るなど、渋谷を「カフェオーレ」がジャックした。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年08月02日 11時45分
三谷幸喜氏が再婚
脚本家の三谷幸喜氏が再婚したことがわかった。お相手は33歳の一般女性。所属事務所を通じてマスコミ各社にファクスで発表している。 三谷幸喜氏は、東京都出身。大学在学中の1983年、劇団 「東京サンシャインボーイズ」を結成。1993年に『振り返れば奴がいる』で連続テレビドラマの脚本家としてデビュー。その後は、『王様のレストラン』『古畑任三郎』などの脚本を手掛けている。1995年には女優の小林聡美と結婚するも、2011年に離婚していた。
-
芸能 2013年08月01日 15時30分
女性ファンが萌えまくる松田龍平
高視聴率が続き話題のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」だが、登場人物の中で故松田優作さんの長男で俳優の松田龍平演じるミズタクが多くの女性ファンを萌えさせている。 松田が演じるミズタクこと水口琢磨は能年玲奈演じる、アイドルを目指す主人公。天野アキのマネージャー。見た目はクールだが、アキのことになると熱くなるギャップが女性ファンたちを萌えさせ、ネット上では“ミズタク祭り”になる人気ぶり。ミズタクファンの女性たちがおのおの好き勝手にミズタクとのラブストーリーを妄想して楽しんでいるというのだ。 「能年や橋本愛など女性キャストの方が全体的にキャラ立ちしている『あまちゃん』だが、数少ないイケメンキャラの松田が見事に女性ファンのハートをゲットしてしまったようだ。最終回に向けて、ますます“祭り”が盛り上がりそう」(芸能記者) 松田は中学在学中の99年に公開された映画「御法度」の主役で注目を浴び、各映画賞を総なめに。ドラマよりも映画を中心に仕事をこなし、大泉洋ともに主演した「探偵はBARにいる」、「舟を編む」などの話題作に出演してきた。 「父親のようなワイルドさはなく、どちらかというと、弟の翔太の方が父に近いが、繊細な演技ができるため、業界内での評価がかなり高い。そのためオファーが途切れることはない」(映画関係者) プライベートでは、09年11月にモデルの太田莉菜と結婚し、同年7月に第一子の長女が誕生。ミズタクファンたちにしてみれば、プライベートで数々の甘い言葉をささやかれているであろう妻の太田がうらやましくて仕方ないに違いない。
-
-
芸能 2013年08月01日 15時30分
重度のシャブ中だったCHAGE and ASKAのASKA
8月に予定されていたライブをASKAの体調不良を理由に延期した「CHAGE and ASKA(以下チャゲアス)」だが、ASKAが重度のシャブ中に陥っていることを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 チャゲアスはデビュー30周年を迎えた09年に無期限活動休止を発表。そのまま解散かと思われていたが、今年1月に復活を宣言。8月に6年ぶりのライブを行う予定だったが、ASKAが一過性脳虚血症の疑いがあるとして今年6月に延期することを発表していた。 ところが、同誌によると、ASKAは89年に家族を伴ってロンドンに移住した際にドラッグを経験。ここ10年で本格的にハマってしまい、現在は末期的な中毒症状だという。 もともと、中学時代の同級生である現役の暴力団組員から、札幌市内に購入した隠れ家で薬物を調達していたが、購入をめぐってトラブルがあり、その暴力団員がASKAが覚醒剤を吸引する現場を隠し撮りし、その映像で脅迫されているというのだ。 同誌記者がASKAを直撃したところ、薬物中毒については「ぜ〜っんぜん。もう、ぜ〜んぜん。ハッハッ」と否定したというが、全体的にも以前より太った印象で目が据わっている状態で、顔に艶がなかったというから音楽活動再開は絶望的な状況の様子。さらに、ASKAが異常な言動を繰り返していることを心配したCHAGEが8月のライブ中止を提案したところ、CHAGEを殴りつけたこともあったというから、チャゲアスの解散も近そうだ。 「90年代前半『SAY YES』などのヒット曲があったが、90年代後半からはヒット曲がなくなり、CHAGEとの関係もあまりよくなく、結局、覚醒剤に逃げるしかなかったようだ。娘が歌手デビューしているが、レコード会社のプッシュなどがなく、その存在があまり知られていないのもASKAのシャブ中に原因があったようだ」(音楽関係者) 果たして、ASKAはシャブ中から立ち直ることができるのだろうか。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分