-
レジャー 2013年08月10日 17時59分
関屋記念(GIII、新潟芝1600メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
8月15日(木)は、ボートレース福岡でイベントを開催します。イベントホールにて5Rと8R終了後に予想トークを行いますので、ぜひ遊びに来て下さいね。 さて、新潟11R、関屋記念は◎フラガラッハが重賞連勝を狙います。 前走の中京記念は、後方で折り合ってジックリとタメを利かせ、直線ではラスト1ハロンで鋭い伸びを見せ快勝。これで中京記念は2連覇を達成しました。外が伸びる馬場でしたし、坂のあるコースも向いていますね。 昨年同様、夏場に調子を上げてきました。2か月半の休み明けを一度使われ、更に上積みが見込めそうで、前走と同じ57キロならここもチャンス。左回りで直線の長いコースも一緒ですが、ただ今回は平坦。出脚が遅く後ろから行く馬ですので、展開も向いてくれないと差し届かない場合もありますが、ハマればその威力は絶大。全馬を飲み込みます。(5)フラガラッハ(12)ドナウブルー(3)レオアクティブ(7)ランリョウオー(16)ジャスタウェイ(4)シルクアーネスト(13)ミッキードリーム馬単 (5)(12) (5)(3) (5)(7)3連単 (5)-(12)(3)(7)(16)(4)(13)フラガラッハ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年08月10日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月11日)関屋記念(GIII)他2鞍
ど〜も! 調子が上がってきたハッシーです。メイン3場は印をつけた馬たちがすべて1、2着と良い流れが来てますよ〜。ちなみに的中は、新潟11R馬単(5)→(7)1,390円、(5)-(7)-(11)1,320円、3連単(5)→(7)→(11)4,970円の合計7,680円。買い目をすべて100円で購入した場合6,300円で、トータル収支は7,680円-6,300円=1,380円。先週はプラス収支になりましたが少額。今週は大幅プラスになるよう気を引き締めていきますよ!☆函館11R UHB賞(芝1200m) 函館では負けられないファインチョイス。これまで4勝を挙げていますが、すべて函館でのもの。洋芝適性の高さはメンバー随一。1000万下クラスから連勝でのOP入りですが、2歳時に重賞を制している実力があるだけに昇級も形だけ。好位から立ちまわれる強さがあり、展開に左右されにくく流れが向かなかったということがほとんどない強みもあります。陣営としても得意の函館開催期間中に勝てるだけ勝っておきたいでしょうから、勝負度合いは強いでしょう。相手には今まさに充実期のストレイトガール。こちらも洋芝巧者で、これまでのローテーションを見ればわかるように、野芝が向かないと見るや洋芝に拘った使われ方をしています。しかも目下3連勝中と絶好調。前走の函館日刊 スポーツ杯で破ったアットウィルは、本命馬とも対戦しており0秒2差の2着でしたが、本馬とは0秒3差。本命馬はゴール前流しているだけに単純比較はできませんが、遜色ない能力があることは確かで勢いは本物です。▲はパワーがありそうな馬体をしており洋芝が合いそうなシルクオフィサー。1600万下条件の身ではありますが、今の勢いならと思わせる状態。今回はハンデ戦ということで53kgと軽ハンデを利して逃げ残りを狙います。◎(11)ファインチョイス○(1)ストレイトガール▲(6)シルクオフィサー△(3)シュプリームギフト△(8)ビウイッチアス買い目[馬単]7点(11)⇔(1)(6)(3)(11)→(8)[3連複1頭軸流し]6点(11)→(1)(6)(3)(8)[3連単]9点(11)→(1)(6)(3)→(1)(6)(3)(8)☆小倉11R 阿蘇ステークス(ダート1700m) 夏男スタッドジェルラン。前走2年ぶりの勝利を挙げましたが、その2年前も夏場。これまでの戦績を見ると夏場に大崩れしたことがなく、一番力が発揮できる時期です。小倉では2戦1勝2着1回とパーフェクト連対しており得意の舞台。過去にトランセンド、ワンダーアキュート、ニホンピロアワーズと好勝負をしてきているだけに得意の条件では負けられません。状態も前走以上で勝ち負け必死です。相手は前走本命馬の2着に敗れたゴールスキー。ゴールドアリュールを筆頭に兄弟にはダートでの活躍馬が多く、ダートで走っても何ら不思議ではない中、ダート2戦目で慣れが見込めた前走はメンバー最速の上がりをマークし2着に入りました。今回は鞍上の浜中騎手もダートで使える脚がわか り仕掛けどころを考えて乗ってくることが考えられ、馬自身もダートの走り方がわかってきていることでしょうから今回は前走以上に期待できます。▲は前走以上に展開が向きそうなアイファーソング。◎(9)スタッドジェルラン○(8)ゴールスキー▲(2)アイファーソング△(14)スエズ△(13)ボレアス△(7)レッドクラウディア買い目[馬単]6点(9)⇔(8)(2)(9)→(14)(13)[3連複1頭軸流し]10点(9)→(8)(2)(14)(13)(7)[3連単]8点(9)→(8)(2)→(8)(2)(14)(13)(7)☆新潟11R 関屋記念(GIII)(芝1600m) 条件ジャストだジャスタウェイ!今後のローテーションを楽にするためにもここは勝っておきたいジャスタウェイ。これまでの戦績が示す通り、新馬勝ち後は全て重賞レースばかりを使われ好走しています。特筆すべきは前走のエプソムカップ。大勢が決まったと思われたところからグイグイと脚を伸ばし、目視ではわからない程の接戦まで持ち込みました。レースの上がりが34秒7に対し本馬は32秒7と、レースの上がりを2秒も上回る驚異の末脚を使いました。ここにきて馬体がしっかりしてきており、状態は前走以上と見ます。ここは負けられません。対抗は連覇を狙うドナウブルー。前走はセックスアローワンスを加味するとトップハンデだったのが響き伸びきれませんでしたが、それでも 勝ち馬から0秒4差の4着と力のあるところを見せました。今回は別定戦で54kgと楽になり、一度使われて状態もさらに上がっており勝ち負け必死。▲は逃げ残りを狙うレッドスパーダ。◎(16)ジャスタウェイ○(12)ドナウブルー▲(1)レッドスパーダ△(7)ランリョウオー△(15)ナンシーシャイン△(5)フラガラッハ好調教馬(12)(16)(7)(15)(9)買い目[馬単]4点(16)→(12)(1)(7)(12)→(16)[3連複2頭軸流し]4点(16)(12)-(1)(7)(15)(5)[3連単]8点(16)→(12)(1)→(12)(1)(7)(15)(5)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2013年08月10日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/11) 関屋記念
◆新潟11R 関屋記念◎ドナウブルー○ジャスタウェイ▲ランリョウオー△ミッキードリーム△レオアクティブ△フラガラッハ 放牧休養明けで56キロを背負った前走・中京記念は、好位で踏ん張ったものの、あと一伸びがなく4着に敗れたドナウブルー。12キロ増ながら仕上がりは良かっただけに、敗因は斤量か。一叩きして今回は54キロ。連覇への条件は整ったとみてよいだろう。 強敵はジャスタウェイ。昨秋の実績からここでは明らかに能力上位の一頭。秋にG1を狙うためにも、ここは決めたいところだろう。今週の坂路追いでは併せた相手を一瞬で置き去りにする切れを見せており仕上がりも文句なしだ。終いの切れだけなら互角以上なのがランリョウオー。ほとんどのレースで上がり最速タイムをマークしており、流れが向けば一気の差し切りまであるかもしれない。自らハミを取って進んでいくあたり、こちらも久々を使って気持ちの面が明らかに違う。仕上がりは上々だ。 中京記念連覇で勢いのあるフラガラッハも引き続き好調。しかしながら、条件が整いすぎて実力以上に人気になりすぎな感があるので、敢えて「入着まで」と評価を落とした。逆に評価を上げたいのが、速い時計の決着に強いレオアクティブと前でレースを運べるミッキードリーム。両馬とも暑いこの時期にどんどん調子を上げるタイプだ。【馬連】流し(12)軸(3)(5)(7)(13)(16)【3連単】フォーメーション(12)(16)→(7)(12)(16)→(3)(5)(7)(12)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
ミステリー 2013年08月10日 17時59分
これは異世界の写真なのか!? 怪談師・牛抱せん夏に憑りついた妖怪が判明!?
前回、山口敏太郎事務所は怪談師の牛抱せん夏が高知県の某地で撮影したという不思議な写真をご紹介した。 舞台にいる牛抱せん夏が炎のようなものに包まれるという不気味な写真であったのだが、この写真には後日談ともいえるエピソード がある。 右の写真をご覧いただきたい。これは同日同地で撮影された写真であるのだが、この写真には何点かの怪奇現象が起こっているのにお気づきだろうか? まず、第1の怪奇はこの写真に収められている場所である。椅子の座席の裏側が全面に写された写真なのは明らかではあるが、なぜか中央にメラメラと燃えてしまっている牛抱の姿が見える。 まるで合成写真のような一枚であるが、これも前回同様一切の細工はしていない。 二重三重に不思議なこの写真…いったいなぜ彼女はこのような写真が撮れてしまったのだろうか? 前回、写真を鑑定した風水師・霊能者のあーりん女史はこの写真についてこう語っている。 「同じ環境で時間差で撮られたような画像がなぜ座席の画像の上に二 重撮影みたいになってるのかはわかりません。携帯のカメラみたいなデジタルでフィルム写真みたいな二重撮影ができるんでしょうか? これも霊は写っている ので心霊写真の一種といえます」とのことである。 また、牛抱は大阪のテレビ局で会った女性の霊能者Cさんにもこの写真を見せたところ、もっと具体的な霊の存在を指摘されたという。 霊能者Cさんの話では今現在、牛抱せん夏に憑りついているのは「牛鬼(ぎゅうき)」という妖怪だという。 「牛鬼」とは体は蜘蛛、顔は牛という妖怪で、毒を吐き人間を襲い食い散らかすという非常に獰猛な妖怪である。アニメの『ゲゲゲの鬼太郎』では「最強クラスの妖怪」として描かれていたためご存じの人も多いかと思う。 牛抱せん夏に憑りついた「牛鬼」はCさん曰く「(牛抱の)命を食べようとしている」という。 なぜ牛鬼が牛抱せん夏に憑りついたのかは不明だが、牛鬼は四国の妖怪とい う説があり、牛抱がライブを行った高知にも現れ江戸時代に村人によって退治されたという伝承が残っている。 牛抱せん夏に憑りついた牛鬼はCさんから教えてもらった「とある方法」にて除霊が行われ、現在は無事に回復しているという。(山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2013年08月10日 17時59分
KOされた日本ハム・大谷が敗戦処理に降格?
7月30日の千葉ロッテ戦(QVCマリン)で、プロ6度目の先発にして、初のKO降板となった日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平投手(19)が、8月9日の千葉ロッテ戦(札幌ドーム)でサプライズ登板した。 大谷が登場したのは、0-2とビハインドの場面の6回表。先発のボビー・ケッペル投手の後を継いで登板。2回30球を投げ、最速155キロで、1安打1四球3奪三振無失点で、上々の内容だったが、自軍は得点できず、0-2のまま、日本ハムが敗退した。 「0で抑えればチャンスはあるかなと思いました。抑えて、いい流れを持ってこられればと思った」という大谷は、「思ったより力を入れなくてもいい球がいった。走者が出ていても気にならなかった」と満足げ。 KOされてから初めての登板が負けている場面とあって、“敗戦処理”への降格とも思えるが、栗山英樹監督は「今日はダブル先発。勝っている場面でも投げさせていた」と、それを否定した。 当初、10日の千葉ロッテ戦での先発もプランされていたが、疲労の蓄積を考慮して回避した。打者としては、前半戦3割台をキープしていたが、ここに来て、急降下。打率は.269(9日現在)まで下がるなど、疲れがたまっていると判断されたのだ。 この日、先発のケッペルは右肩の故障から復帰したばかりで、まだ長いイニングを投げられないため、その後を“ダブル先発”として、大谷に託したのだ。 次週、日本ハムは日程上の都合で4試合しかなく、先発に余裕があるため、大谷は再び中継ぎ待機する可能性がありそうで、20日からの6連戦で先発する見込みとなるようだ。 「中継ぎの大変さが分かったので、先発ではより長いイニングを投げたい」と、話した大谷。次回、先発時には、その経験を生かしてほしいものである。(落合一郎)
-
-
社会 2013年08月10日 17時59分
兵庫の小学校教頭が盗撮めぐり女子大生らに暴行容疑
兵庫県警神戸北署は電車内で女子大生を盗撮したかどうかをめぐり暴力をふるったとして、8月6日、同県神戸市兵庫区の市立湊山小学校教頭・宮松克育(よしいく)容疑者(53=同市北区鈴蘭台西町)を暴行の疑いで逮捕した。 宮松容疑者は「携帯電話を奪われたので取り返しただけ。体当たりされてやり返した」と供述し、容疑を否認している。 逮捕容疑は、6月17日午前0時25分頃、同市北区の神戸電鉄・鈴蘭台西口駅で、女子大生(19)の手をつかんで壁に体を押しつけた上、止めに入った県職員の男性(40)の顔面を十数回殴ったとしている。 同署によると、女子大生は電車内で盗撮されたと思い、駅に降りた直後に宮松容疑者を呼び止め、携帯電話を取り上げた。すると、もみ合いに発展。現場に居合わせた男性が止めに入ったところ、宮松容疑者が男性を殴って、逃走したという。同署が防犯カメラを解析した結果、宮松容疑者を特定した。 女子大生は事情聴取に対し、シャッター音に気付き、向かいの席に座っていた宮松容疑者と一緒に下車し、「携帯電話を一時取り上げた。ホームまで追いかけて携帯を取り上げたら、暴行された」と説明している。 宮松容疑者は今年4月、同校に赴任。同市教育委員会は「誠に遺憾。事実を確認し、厳正に対処する」としている。 本当に盗撮したかどうかは現時点で定かではないが、止めに入った男性に暴力をふるったことが事実であれば、逮捕もやむを得ないだろう。(蔵元英二)
-
芸能 2013年08月10日 11時50分
絶好調! 芸能界あげまん伝説
片岡愛之助と熱愛中の熊切あさ美が先日、都内で行われたゆるキャライベントで、一部で伝えられた同居について「していないです」と否定したものの、幸せ? と問いかけられると「はい。普通に幸せです」と交際が順調であることをアピールした。 片岡は、現在放送中のドラマ「半沢直樹」(TBS系)に出演中。熊切も「観てます。面白いですね」と話したように、4日放送の同ドラマは視聴率27.6%を記録。放送中の連ドラの中で独走している。 「片岡はオネエ口調で粘着質の国税局員を演じて好評。芸域が広がったということで熊切はあげまんと評判になっています」(芸能ライター) 芸能界にはあげまん伝説が数々あるが、同じく「半沢直樹」で主演を務めている堺雅人と4月に結婚した菅野美穂もあげまんと言われている。 「菅野は入籍後、仕事をセーブし、堺のバックアップに努めている。どんなに忙しくても必ず朝食を作り、差し入れのアドバイスも。かつて私服がダサいと言われた堺が最近はおしゃれな服装で現場入りするようになった」(同) 石田純一の妻・東尾理子もあげまんらしい。 「石田が最初の妻との間に設けた息子がいしだ壱成、2番目の妻との娘がすみれと家庭環境が複雑な芸能一家。2011年、理子が壱成の誕生日パーティーを開き、そこで石田、理子、壱成、すみれが集まったことで、それぞれのわだかまりが溶けたそうです。現在、理子との子、理汰郎くん、理子の父で野球解説者の東尾修も含めたファミリーでイベントに出まくっているのは、このパーティーがあったからこそ」(同) 渡辺謙夫人の南果歩もあげまんと言われている。 「02年にドラマの共演をきっかけに交際を開始したのですが、当時、渡辺は離婚裁判の真っ最中。さらにラストサムライの出演オファーを受けて悩んでいたのですが、『やってみるべき』と背中を押したのが南です」(同) プロ野球・楽天のエース、田中将大投手と結婚した里田まいもあげまん度が高い。8月2日の日ハム戦で開幕15連勝を達成。来年にはメジャー挑戦もささやかれるマー君の活躍の陰には里田の手料理があるらしい。 「栄養バランスだけでなく、マー君の体調、タイミングなども計算した献立を考え、夕食のおかずは必ず6〜7皿あるとか。アスリートフードマイスターの資格も取得したといいます」(女性誌記者) やはり伴侶の支えというのは大きいようだ。
-
レジャー 2013年08月09日 17時15分
新潟日報賞(1600万下、新潟芝1400メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、新潟日報賞は◎イチオクノホシがベストの距離で巻き返します。 デビューから大崩れしたのはGIだけで、それ以外は掲示板を外したことがない馬。準オープンでも堅実駆けしてきた成果で、前々走の阪神牝馬Sではクビ差2着と健闘。休養後は体も増え更にパワーアップした印象だったし、力をつけているのがわかります。 前走のVマイルは、きちんと折り合ってうまく運べましたが、一瞬伸びて最後は止まってしまったので、今回1ハロン短縮はプラスに出そう。新潟は1-0-1-0と相性が良いし、久々も好仕上がり。今なら56キロも克服できそうです。 (15)イチオクノホシ(1)スイートサルサ(16)オリービン(6)ルリニガナ(17)エクセラントカーヴ(8)オーシャンカレント(5)ターフェル馬単 (15)(1) (15)(16) (15)(6)3連単 (15)-(1)(16)(6)(17)(8)(5)イチオクノホシ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2013年08月09日 15時30分
元オセロ中島のジャズライブに“あの人”が来場していた!?
元オセロの中島知子が8日、都内で行われた主演映画「ハダカの美奈子」(森岡利行監督、11月9日公開)の製作発表に出席。念願の女優業を実現し、「お休みを頂いてたし、テレビもあまり出てませんが自分のしたいことができる状況ができてきた」と笑顔を見せた。 同作ではフルヌードの激しい濡れ場も予定しており、初ヌード写真集「幕間〜makuai〜」(講談社、9月20日出版)についても「鼻血が止まりませんよ。ハアハアしてほしい」とPR。洗脳騒動を起こした長期休養から順調に復帰の道を歩んでいる。 ところが最近、中島の復帰に暗雲が立ち込めているとの情報が浮上。また“あの人”が登場してきたというのだ。 「中島は復帰後、歌手活動も開始。最初のジャズライブにはマスコミも集まったのですが、その後、行われた歌謡曲のライブにはほとんどマスコミは来ませんでした。実はそのときのライブ会場で、あの元占い師の姿が目撃されているのです。仲良さげに会話していたそうで、同居再開のうわさが流れ初めているのです」(芸能ライター) 確か中島は、1つ年上で野村伸宏似の広告マンと交際中と話していたはずだが、ともかく今後の動向が注目される。
-
-
芸能 2013年08月09日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/2〜8/9)
●第1位「俺、もう1度さんまで生まれたい」(明石家さんま/日本テレビ系列『踊る!さんま御殿』8月6日) “結婚バンザイ組vsうんざり組”がテーマの今週。話題が「生まれ変わったら?」に及ぶと、サッカー・弦巻健人を夫に持つサッカー解説者の大竹七未は、「うちの主人はお魚になりたいらしい」と笑いながら答えた。さらに、シャ乱Q・まことが夫の元フジテレビアナウンサー・富永美樹は、「ダンナはきつねになりたいらしい。人間社会の荒波にもまれるのが嫌みたいで」と語った。すると、メイン司会のさんまは、「2度と人間は嫌なんだ」と相槌を打ちながらも、「俺、もう1度さんまで生まれたい」と名言を口にした。陣内智則から、「しんどくないっすか?」と聞かれると、「しんどいよ」と本音がポロリ。「魚もしんどい。きつねもしんどい」と続けると、陣内は、「さんまがいちばんしんどい」と的を射たオチをつけ、スタジオを爆笑させた。●第2位「俺、テレビでそんな泣いたことないのに。勘弁してくれよ」(今田耕治/フジテレビ系列『親バカ特番 芸能人パパ大集合!ウチの子が一番カワイイよ決定戦』8月6日) 優勝賞金はなく、ただ、誰の子のVTRがかわいかったかだけを競う特番。女性芸能人が審査員を務めるなか、スタジオを感動の涙で包んだのは、ダイノジ・大地洋輔の映像だ。それは、2010年にフジ系で放映された「めちゃイケ新メンバーオーディション」。大地が寒空の下、パンツ1枚で新メンバーになりたい思いを涙で訴えるシーンだ。この映像は見慣れているはずの長女・そらねちゃんだが、この日は号泣しながら、「パパ、かわいそう。お洋服」と言いながら、テレビに布をかぶせたのだ。「テレビを見ている芸人、全員泣いてると思うわ」とコメントしたMCの今田耕司が、浅草キッド・水道橋博士に振ると、手で何度もストップを示して、目を赤く腫らせた。気づけば、デンジャラス・ノッチ、FUJIWARA・原西孝幸も号泣。こらえていた今田は、白いハンカチで何度も目を押さえながら、「俺、テレビでそんな泣いたことないのに。勘弁してくれよ」と語るのが精いっぱいだった。●第3位「全国のみなさん。あいつを許してつかーさい!」(加藤浩次/フジテレビ系列『FNS27時間テレビ 女子力前回2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!』8月3日) 今年もアクシデントが満載だったフジの27時間テレビ。初日のゴールデンタイムに放映された『めちゃ×2イケてるッ!』の人気コーナー“爆裂お父さん”で、最初の事件が起こった。加藤浩次が、HKT48の指原莉乃の「(スキャンダルから現在の地位を築くまで)1年くらいかかりました」に反応したのだ。極楽とんぼの元相方・山本圭一さんを引き合いに出し、「あいつは7年頑張った」と禁断の領域に潜入した。エンジンがかかった加藤は、「肉巻きおにぎりの会社、潰れちゃったの。今、広島で鉄板焼きやってます」と近況を伝え、「まだ一緒にやりたいって気持ちは、あいつにはあるんです」と代弁。「これからあいつは1年間、寺に入ろうとしています。全国のみなさん、あいつを許してつかーさい!」と芸能界復帰を訴えた。(伊藤由華)
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分