-
芸能 2013年08月26日 11時45分
森三中・大島の“走力”を過信しすぎた日本テレビ
24日から25日に日本テレビで放送された毎年恒例の「24時間テレビ36 愛は地球を救う」のチャリティーマラソンに挑戦したお笑いトリオ・森三中の大島美幸が放送終了時間の25日午後8時54分までにはゴールできなかったものの、同9時20分に東京・日本武道館に到着し、走行距離88キロの24時間マラソンを無事完走した。 大島は5月にオファーを受けた当初、体重が88.4キロあったことにちなみ、走行距離が88キロに設定されたが、大島は16.7キロのダイエットに成功し71.7まで落とした。 24日の午後7時3分に神奈川県内をスタートしたが、単純計算すると、約26時間20分で88キロ完走したということは、時速約3.4キロのペース。ゆっくり目のウォーキングよりもスローなペースで、実際、ゴールまでの数キロの道のりを大島は必死の表情で歩いていた。 「複数のグループが大島を追いかけて“監視”し、現在地を随時ツイッターで報告していた。それによると、ほぼ1時間おきに休憩をとり、万全の状態のはずだったが、足の横など複数箇所を故障。いくらトレーニングを積んだとはいえ、それまでまったく運動していなかっただけに、距離の設定に無理があったのでは。どうせなら、昨年の佐々木健介ファミリーが家族でリレーしたように、森三中の3人でリレーすればよかったのでは。大島の走力を見誤ってしまったため、番組終了時までにゴールできなかった」(テレビ関係者) 「チャリティー」を前面に押し出している同番組だが、一部週刊誌でメインパーソナリティーをつとめる人気男性アイドルグループ・嵐や大島のギャラ一覧が報じられ、嵐が異例の否定コメントを発表。おまけに、大島が番組内にゴールできないなど、今年の「24時間テレビ」は思わぬ“ハプニング”に見舞われてしまった。
-
芸能 2013年08月26日 11時45分
AKB48 板野友美卒業セレモニー「私の夢はこの先もずっと続いていきます」
2013年7月から8月にかけて開催する「AKB48・2013 真夏のドームツアー〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜」の東京ドーム公演(最終日)が8月25日(日)に開催された。 福岡、札幌、大阪、名古屋、東京で開催された5大ドームツアー全11公演も、いよいよラスト。同時に、本日の公演では、板野友美の卒業セレモニーが行わた。 コンサートは、板野のソロデビューシングル「Dear J」でスタート。幕開けから会場中に“ともちん”コールが鳴り響いた。中盤では、板野本人からのアイデアも取り入れた構成で会場を沸かせた。生着替えや映像とリンクした演出とともに、公演ユニット曲「faint」「愛しさのDefence」「ガラスのI LOVE YOU」「ツンデレ!」「制服のレジスタンス」、そして最新ソロシングル「1%」と、6曲続けてパフォーマンスを繰り広げた。 アンコール明け、“ともちん”コールに迎えられた板野は卒業曲「最後のドア」を歌いながら目を潤ませていたが、「桜の花びらたち」が始まりペンライトの光で作られた“TOMO”の文字が会場に浮かび上がると号泣。会場に集まったファンの厚意に、他のメンバーも感激の涙を流した。 最後には、“LAST SHOW”として再び「Dear J」を披露。ダンサー40名を引き連れ、8年間AKB48のステージで磨き上げてきたパフォーマンスの集大成を見せた。 全てのパフォーマンスを終え、サプライズで駆けつけた前田敦子と篠田麻里子も含めた大切な仲間たちに見守られる中、「本当に本当にありがとうございました」とメンバーやスタッフ、ファンのみなさんへの感謝の言葉を残し、“ともちん”は旅立った。●板野友美コメントAKB48に入って8年が経ちました。あの頃は、このドームのステージに立てるなんて考えていなかったです。14歳の頃よく泣いていました。でも、どんなに小さな私でも、先が真っ暗でも、一歩ずつ一歩ずつ頑張って歩けば夢に近づけることをAKB48が教えてくれました。かけがえのない仲間に出会いました。一緒にたくさん苦しんで、泣いて、笑って、いつも隣には大好きな仲間たちがいて、同じ景色を見てきました。メンバーと離れるのはさみしいです。でも、私の夢はこの先もずっと続いていきます。AKB48が教えてくれたことを胸に、一歩踏み出したいと思います。8年間応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
-
芸能 2013年08月26日 11時45分
ノンスタ井上 よしもとの結婚ラッシュに便乗する!?
NON STYLEの井上裕介にとって初の単行本『スーパー・ポジティヴ・シンキング 〜日本一嫌われてる芸能人が笑顔でいる理由〜』(ヨシモトブックス)の出版記念イベントが25日、都内新宿の書店で行われた。 “よしもとブサイクランキング”では2年連続トップ、“ダサい芸人ランキング”では3連覇を達成しているにもかかわらず、「僕はモテます!」と自信に満ちあふれる井上。本著では、そんなスーパー・ポジティヴ思考を徹底的に公開している。 「(ブサイクランキングは)あと1回1位になってしまえば、めでたく殿堂入り! ブルドッグと同じなんですよ。ブサイクやけど、結局みんなにかわいいと思われてる」と、どこまでも前向き。低い顔面偏差値でも、恋愛テクニックはイケメン並みで、「動かない山を動かしてきてる。口説き落としてますから、日本全国の女性が彼女やと思ってます。今日来てる女性のマスコミも、いつでも抱ける状態ですよ」と、ニンマリする。 恋はもちろん、仕事にも勢力的で、「夢は冠番組を持つこと」と、野望を抱く。信条は、「夢は大きく。目標は小さく」。「まだまだいいたいことはあって、泣く泣くカットしたところが多いんで、これが売れてパート2、パート3と出していきたい」と、続編も視野に入れている。 いっぽうで、在阪時代から親しい先輩であるブラックマヨネーズ・吉田敬の結婚にふれると、「数か月前に『女、紹介しろや』っていうてたのに」と、寝耳に水だったよう。今月下旬になって、フットボールアワー・後藤輝基も婚約して、よしもと芸人はおめでた続き。「今、よしもとは結婚ラッシュなんで、僕もなんとか、結婚記者会見したいです」と、願望が強いようだ。 会見後には、“ポジティヴ抽(チュウ)選会”と銘打ち、100人のなかから選ばれた女性ファンとキス。だが現在、特定の彼女はいないようだ。 (伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2013年08月26日 11時45分
ブラックマヨネーズ吉田 「俺のパンツ洗ってくれっていいました」
お笑いコンビ、ブラックマヨネーズの吉田敬が自身のツイッターで、元看護師の女性(26)と23日に結婚したことについて初めて触れた。 同ツイッターで吉田は、「本当にたくさんの方からおめでとうメール、ツイートをいただきました」と感謝の気持ちを表し、「入籍直前にうんこ垂れたので笑いながらリアルに俺のパンツ洗ってくれと言いましたね」と語っている。
-
芸能 2013年08月26日 11時45分
トリオ・グランジ DVD1万枚売れなければ、よしもと解雇!
単独ライブのチケットが即完するトリオ・グランジが、よしもと解雇のピンチに立たされた! 24日、東京・新宿のルミネtheよしもとで開催された単独ライブ『DVD収録ベストネタライブ』の終演後に、ステージ上で緊急記者会見が行われた。今公演を収録した初のDVD『グランジ BEST NETA LIVE』が、発売日の11月13日から半年以内に1万枚売れなければ、所属元のよしもとクリエイティブ・エージェンシーを解雇されるというのだ。 満場の観客を前に、非情な通告をされた佐藤大は、「解雇するタイミング、もっと前にありましたよ」と、笑いを取りながらもうろたえ。佐藤と同じ芸歴12年の五明拓弥は、「とんでもないSがいるぞ、この会社」と、芸人の味方であるはずの社員に嫌疑の目を向けた。 通達されたあとは、誓約書にサイン。調印式に突入すると、芸歴13年でイケメン担当の遠山大輔は、「会社にこんなかまってもらったの、初めてだわ」と、妙なところで感激。SNSを駆使して、情報を拡散、好セールスにつなげたいため、この日は特別に観客の撮影もフリーにして、DVDの予約握手会を緊急で行った。 これまで、よしもと芸人がDVDを1万枚セールスできたのは、ロバート、タカアンドトシ、チュートリアル、陣内智則、フットボールアワーなど、超売れっ子ばかり。昨年にいたっては、COWCOWと鉄拳の2組だけだ。 しかし、佐藤は、「グランジは数字の壁をどんどん越えて、よみうりホールに1,000人入れました(10年8月29日)。ノルマを超えてきたんで、がんばります。これを機に、借金返します!」と、気合十分。遠山は、「今まで泥水すすってきたけど、これで売れます」と必勝宣言し、五明は、「お願いです。助けてください」と叫んでみせた。 ネタの完成度・おもしろさは、折り紙つきのグランジ。芸人生命はどうなるのか。タイムリミットは2014年5月12日だ。(伊藤雅奈子)
-
-
社会 2013年08月26日 11時45分
奈良・南都銀行の行員がサラ金への返済などのため2億2900万円を私的流用
南都銀行(本店・奈良県奈良市)は8月23日、複数の顧客から集金した現金を私的に流用したとして、橿原支店(同県橿原市)に勤務していた男性行員を、懲戒解雇処分(8日付)にしたと発表した。 同行によると、元行員は橿原支店で集金を担当。11年9月〜今年3月、複数の顧客から現金数10万円〜560万円を預かり、数日〜15日間日付をずらして入金する手口を計171回繰り返し、穴埋めを続けていた。流用額は約2億2900万円に上る。 今年7月の店内定期検査で、現金の預かり日と入金日が違うことなどから発覚した。また、本件流用とは別に、顧客1人から個人的に200万円を預かっていたことも判明した。 元行員は流用した金を、クレジットカードや消費者金融ローンの返済などに充てていたといい、同行の調べに対し、「生活がだんだんと派手になったが、借金をやめられなかった」と説明しているという。 元行員は家族からの借り入れなどで、すでに全額を弁済。個人的に顧客から預かった金も、流用発覚後に返済を済ませている。 同行では元行員から流用金が弁済され、取引内容を適正に処理し、結果的に顧客側の損失はなかったため、刑事告訴は見送る方針。 同行は「信用を第一とする金融機関といたしまして、このような事態を招いたことを役職員一同、深く反省いたしております」と謝罪。 今後の対応については、「当行は今回の事態を厳粛に受け止め、内部管理態勢の問題点を洗い出し、不祥事件の再発防止及び信頼回復に向け、事務管理、人事管理、コンプライアンス態勢の強化に全役職員が一丸となって全力で取り組んでまいります」とコメントしている。(蔵元英二)
-
芸能 2013年08月25日 11時59分
芸能ポロリニュース PART78「オリラジのブレイク、仕掛けたのはタモリ?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●オリラジのブレイク、仕掛けたのはタモリ? 11日、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が、芸人の卵たちを集めた一日講習会に特別講師として登場したが、藤森慎吾が、自身の“チャラ男”キャラのブレイクの影にタモリがいたことを明かしたというのだ。 オリラジは、よしもとのタレント養成所の在学中に、ネタ「武勇伝」で大ブレイク。その後、辛辣を舐めるも、藤森の“チャラ男”キャラで再ブレイクしている。 講義の中で、藤森がオリラジの歴史を振り返る一幕があった。ブレイクしたといってもまだまだ若手だった藤森は、タモリに会うたびに必ず一つ質問をすると決めており、タモリに積極的に話し掛けたという。ただ、藤森自身は真剣だったのだろうが、タモリは、「お前、なんか、受け答えがチャラいな」との感想を持ち、テレビ放送中などにも、「藤森がチャラい」と言い始めたとか。その後は、ご存じの通り、藤森の“チャラ男”キャラが大ブレイクした。 しのぎを削る芸能界だが、意外な場所に、ブレイクの種は転がっている?●芸能界に峰不二子を越えるおっぱいが出現? 18日、整形で話題のタレント・ヴァニラが都内でトークショーを行った。もともとEカップで、豊胸手術の結果、Jカップの95cmまで巨乳化させたおっぱいを惜しげもなく披露したが(もちろんドレスの上から)、「人間レベルじゃ嫌なので」「まだ大きくしたい」とさらなる豊胸を計画中であることを明かした。具体的には「100cmはいこうかな」と語り、バスト99.9cmの「ルパン三世」の峰不二子を越える? との質問に笑顔で頷いたとか。 芸能界に、峰不二子を越えるおっぱいが出現する?●岩城滉一、プロの鑑定士に成れる? 俳優の岩城滉一が20日、バラエティ番組「アメリカお宝鑑定団 ポーン・スターズ」のイベントに登場。大のバイク好きとして知られる岩城は所有する約65台の中から、自慢の2台のバイクを持参し、アメリカの鑑定士に鑑定してもらった。 すると、なんと、岩城の自己鑑定額「7万〜10万USドル」に対し、プロの鑑定結果は「9万USドル」。鑑定額をぴたりと的中させた岩城だが、売ることはせず、「墓まで持っていきます」と笑顔で語っていたとか。 イベントには番組出演者である、ラスベガスからやってきたプロの鑑定士である質屋親子が登場したが、アメリカでは、日曜の朝7時にフェラーリを持ち込んで来たり、ピカソやレンブラントなど美術館に収蔵されるレベルのものから、ときにガイコツが持ち込まれたりもするらしい。 やはり、アメリカはスケールがでかそうだ。
-
芸能 2013年08月24日 18時15分
なかなかお茶の間に馴染めない元NEWSの山下智久
9月11日にニューアルバム『A NUDE』をリリースすることが発表された元NEWSの山下智久。大苦戦は月9ドラマ『SUMMER NUDE』だけじゃない。 「『ジェネレーション天国』ですよ。あれにはフジテレビも頭を抱えています」とはあるテレビ局関係者。今年1月からスタートしたバラエティー番組で、「山下が初のバラエティー司会」と大きく報道された番組でもある。視聴率としては8〜9%。6%台に落ち込むときもあるというが、前出の関係者は「ゴールデンの時間帯でのバラエティー番組としてはさほど問題はない数字ですし、検討しているほうでしょうが」というが、問題は数字ではない。 「NEWSを脱退して人気が落ち込んでいる山下をお茶の間的なタレント、馴染みやすいタレントに仕立て上げたいと事務所が考えて司会に据えたんですが、まったく機能していない。山下を切り盛りしているのがSMAPの育ての親である飯島女史ですが、放送作家やディレクターにも『山下にもっと面白いことを言わせるように仕向けてくれ』と毎回のように懇願ですよ。でも、本人にその気がないのか、もともと面白いことをきう素質がないのか、ただ座っているだけという状況が続いている。頭を悩ませているのはそのプレッシャーですよ」と同関係者。 アルバムのタイトルもそうだが、ソロになってからは「エロP」などエロ路線に変えようと努力はしているのだが、その効果はまったくあらわれていない。「数字をそこそこ取っているから、番組を変えるわけにもいかないし、でも、山下を面白くというプレッシャーはきつい。まだまだこの状況は続くでしょうね」と同関係者。苦悩は続く。
-
芸能 2013年08月24日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 8月18日から8月24日
(母が亡くなっても行方知れずの宇多田ヒカル) 歌手・宇多田ヒカルの母親で歌手の藤圭子さんが22日、東京・新宿区内のマンション13階から転落し亡くなった。事件性がないことから、藤さんが飛び降り自殺を図ったものと見られている。 転落死から一夜明けた23日、前夫で音楽プロデューサーの宇多田照實氏が遺体を安置されていた警察署から受け取り、都内の斎場に搬入された。照實氏は斎場に集まったマスコミ各社に対し、葬儀は行わず、家族だけで荼毘(だび)に付すことを明らかにしたが、母の死に対してこれまでまったくリアクションを起こしていないのが宇多田。 自身のツイッターの更新は母が亡くなる2日前の今月20日でストップ。レコード会社や関係者を通じてのコメント発表もないが、宇多田の行方を追ってマスコミ各社は右往左往しているというのだ。 「米・ニューヨークか英・ロンドンに滞在しているという情報が流れ、帰国後、斎場に駆けつけることが予想されたため、22日にマスコミ各社が成田空港で張り込んだが空振りだった。もともと、国内の宇多田の自宅もなかなか特定されていない。母親との確執も伝えられているが、さすがに、藤さんの遺体が荼毘に付される前には最後のお別れを告げるために現れると思われるが」(芸能記者) 宇多田が多少なりも母の死に責任を感じているのであれば、ショックが大きすぎて人前に出られる状態でないかもしれないが…。(結局出なかった超人気アイドルの大スクープ) 12日に放送された関西ローカルで放送された情報番組に出演した「週刊女性」(主婦と生活社)の男性記者が、先出しスクープとして「超人気アイドル結婚へ!!」と発表騒動となっていたが、今週発売の同誌にはそれらしいスクープが入ってなかった。 となる、来週以降にスクープが掲載される可能性もありそうだが…。 「どうやら、そんなスクープはなかったみたいだが、勢いでコメントしてしまったようだ。おかげで、人気男性アイドルを多く抱えるジャニーズ事務所はマスコミ各社からつつかれて大変だったようだが」(芸能プロ関係者) ネットなどで名前があがった芸能人たちは胸をなで下ろしているに違いない。
-
-
芸能 2013年08月24日 17時59分
女子アナの寿退社が止まらないフジテレビ
福永祐一騎手が24日、騎乗する函館競馬場で取材に応え、フジテレビの松尾翠アナウンサーと20日に婚姻届を出したことを発表したことを各スポーツ紙の公式サイトが報じた。 記事によると、福永は。「特別な日ということではなく、日にちがいいということで20日を選びました」、「(松尾の)サポートに応えるため、いい競馬をしていい成績を残したい」などとコメントしたという。 2人は一昨年11月に知人の結婚式で知り合い、昨年3月に福永のドバイ遠征に松尾アナが取材に訪れ意気投合。昨年9月に一部週刊誌で交際が発覚し、今年3月には年内に婚姻届を提出することを発表。松尾アナは9月いっぱいで同局を退社する。 同局といえば、7月に男子プロバスケットボールの五十嵐圭と結婚した本田朋子アナも9月いっぱいで退社するが、まだまだ寿退社する女子アナが出てきそうだというのだ。 「直近で寿退社しそうなのは男子フィギュアスケートの小塚崇彦と交際中の大島由香里アナ。現在は夜の看板ニュース番組『ニュースJAPAN』のキャスターをつとめているが、ストレスから一時期は過食気味になるなど、もともとバラエティー番組でもノリのいいところを見せていただけに、お堅くしなければならず、精神的にかなりキツそう。それに比べ、フリーになれば、報道もできるフリーの女子アナのライバルは少なく、時間を縛られることもなく、今の倍以上の年収は稼げるだろう」(フジテレビ関係者) 一昨年は報道のエース候補だった長野翼アナ、昨年は中野美奈子アナと平井理央アナが寿退社しているが、「テレビ局では一番の高給だが、その分仕事もハード」(同)というだけに、たとえ収入が減ったとしても、局アナのような縛りがないフリーになるのも納得?