-
芸能 2014年05月18日 13時30分
週刊裏読み芸能ニュース 5月11日から18日
(徹底的に“見せしめ”にされるASKA容疑者) 17日に覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された人気男性デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者が18日の早朝、東京湾岸警察著から東京地検に送致されたことを各メディアが報じた。 報道によると、ASKA容疑者は捜査員に挟まれて着席し、署を出るときには黒いシャツに黒縁メガネをかけ、終始、目を閉じていたという。 同日、ASKA容疑者とは時間差で17日に逮捕されていた、ASKA容疑者の知人の会社員女性・栩内香澄美(とちない・かすみ)容疑者も送致された。 逮捕時は容疑を否認していたというASKA容疑者だが、尿から覚せい剤や合成麻薬MDMAの陽性反応が出たことが発覚。18日には覚せい剤を使っているかどうかを判定できる簡易キットが自宅から見つかっていたことが発覚。深刻な薬物依存の状態に陥っていたようだが、ASKA容疑者はさらに厳しく追求されそうだというのだ。 「知名度があり、社会に与える影響が大きいこともあり、徹底的に“見せしめ”にされているが、警察はASKA容疑者と同じルートでクスリを入手しているという、ある大物をなんとしても逮捕したいため執念を燃やしている。そのため、関係各所を徹底的に捜査しているが、その大物もそろそろ年貢の納め時か」(全国紙社会部記者) 相方のChageは18日に地方でソロ公演を行うというが、どんな言葉でファンに謝罪するか、またASKA容疑者に対する胸中を打ち明けるかなどが注目される。(自分の“立ち位置”をしっかり計算済みの中山美穂) 夫で作家でミュージシャンの辻仁成との離婚騒動で渦中の女優の中山美穂が16日、25日スタートのNHK・BSプレミアの主演ドラマ「プラトニック」の制作発表会見に出席した。 シングルマザー役だが「自分自身と役を考えて比べたりする、そういう作業はしない」とコメント。離婚騒動についてコメントせず、離婚協議も進展はないというが、まだまだ引っ張りそうだというのだ。 「このまま完全に離婚してしまえば、話題がなくなり、なかなか日本に呼ばれなくなることを本人も重々承知。注目が集まって稼げるうちにとにかく稼ぎまくって、ほとぼりが冷めたころに離婚することになりそうだ」(芸能記者) 長く芸能界にいるだけに、しかり処世術を心得ているようだ。
-
アイドル 2014年05月18日 11時50分
【第6回AKB48総選挙直前予想(4)】選抜ボーダー争いをするシンデレラガール候補たち
6月7日に開票イベントが行われる第6回AKB48総選挙。同イベントでは毎回、多くのドラマが誕生しているが、果たして今回はどうなるか。第4回目は、選抜ボーダーの争いを分析したい。 まず、注目はHKT48の宮脇咲良。HKT48がはじめて総選挙に参加した第4回総選挙では47位。昨年は26位と順調に順位を上昇させ、今回は選抜入りが期待される。ちなみに前回の26位は、これまでランクインしたメンバーがスキャンダルで脱退してしまう“総選挙26位の呪い”とも言われていた順位であったが、宮脇はそのジンクスに打ち勝って、今年の総選挙にのぞむ。 NMB48からは、3人が注目される。第1期生の白間美瑠、第2期生の矢倉楓子、そして第3期生の薮下柊だ。他にもNMB48には山田菜々や上西恵、そしてAKB48から移籍してきた梅田彩佳や藤江れいななど手堅いメンバーがいるが、勢いに乗り突然、選抜入りとなる爆発力をもっているのは、この3人になる。その中でも特に注目は、白間美瑠だ。これまでの総選挙ではランクインしたことはないものの、今回の総選挙でシンデレラガールとなる可能性も秘めている。昨年は、SKE48の柴田阿弥が速報で突然8位となり話題になったが、今年のサプライズランクインは白間との呼び声が高い。選抜入りにならずとも、選抜争いを繰り広げられる順位までいくことができれば、一躍、名前が全国区になる可能性も秘めている。 終身名誉研究生として活躍する松村香織も選抜入りが視野に入っている。これまで研究生が総選挙で選抜入りしたことはなく、もし松村が16位以内に入れば快挙になるだろう。終身名誉研究生として、常に研究生を気に掛ける彼女が選抜入りとなれば、何よりも研究生にとって励みとなることは間違いない。もともとは、正規メンバーになかなか昇格することができず、独自路線のPR方法で人気を獲得していった松村。彼女が選抜入りとなれば、AKB48グループ史上だけでなく、日本のアイドル史上で最大のシンデレラストーリーになるはずだ。
-
芸能 2014年05月17日 18時35分
ついにチャゲアス・ASKAが逮捕!
警視庁組織犯罪対策5課が17日、男性デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者を覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕したことを各メディアが報じ芸能界に衝撃が走った。 報道をまとめると、逮捕容疑は今年4月6日と12日に東京都港区内のマンションの一室で、少量の覚せい剤を所持したとしている。逮捕後、宮崎容疑者は「私は今まで覚せい剤を所持したことはありません」と容疑を否認したという。 しかし、同課が宮崎容疑者の自宅から押収した薬物を簡易鑑定した結果、覚せい剤成分を検出。さらに宮崎容疑者の尿検査で、覚せい剤の陽性反応が出たため、もはや言い逃れができなくなってしまった。 また、同課は共謀して覚せい剤を隠し持っていたとして、新たに宮崎容疑者の知人で会社員の栩内(とちない)香澄美容疑者を同法違反容疑で逮捕。栩内容疑者は「私には全く身に覚えがありません」と否認しているという。 昨年、「週刊文春」(文芸春秋)が宮崎容疑者の覚せい剤使用疑惑を報じたが、宮崎容疑者は頑なに否定。報道の責任をとり、昨年10月から無期限で音楽活動を休止していたが、ついに覚せい剤で逮捕されてしまった。 「ネット上に、ともに逮捕された栩内容疑者の写真がアップされていたが、なかなかの容姿でおそらく、宮崎容疑者の愛人。覚せい剤使用&不倫が同時に発覚し、あまりにもダメージが大きい。これで音楽活動再開は絶望的か」(芸能記者) 宮崎容疑者の“相棒”のChageは同デュオの公式サイトで「今日までASKAの回復を待ってきましたが、このような事態になり大変残念です」とコメントを発表した。 18日以降、この事件の展開が注目される。
-
-
レジャー 2014年05月17日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/18) ヴィクトリアマイ 他4鞍
2回東京競馬8日目(5月18日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「ヴィクトリアマイル」(芝1600メートル)◎9ホエールキャプチャ○8スマートレイアー▲15エクセラントカーヴ△4メイショウマンボ、6ラキシス 前哨戦の東京新聞杯を圧勝(0秒2差)した、ホエールキャプチャに期待。その前走は、エキストラエンド以下、並み居る牡馬勢を一蹴。大いに面目を施している。これで、1600メートルは<4300>と、連体率10割を継続中。しかも、一昨年のヴィクトリアマイルを含め4勝すべて東京で挙げている点は、特筆されていい。昨年は、ヴィルシーナの前にハナ差2着と2連覇を逸しているが、「肝心の状態が7〜8分だった」というから驚きだ。そして、「昨年と比べたら雲泥の差」と、陣営は状態に太鼓判を押す。おまけに、「東京の1600メートルは馬が競馬を知っている」と言い切る。打倒! ホエールキャプチャに意欲を燃やす、新星スマートレイアーも大願成就は容易でない。☆東京10R「青竜ステークス」(ダ1600メートル)◎13アナザーバージョン○8ローブデソワ▲3ペアン△4アールプロセス、10オメガヴェンデッタ 東京1600メートルは、<2010>と安定感抜群のアナザーバージョンでいける。前走の昇竜Sは10着に終わっているが、初めての1400メートルに戸惑いがあったし、着差も0秒9なら巻き返しは十分可能だ。その時から条件が大きく好転して、チャンスは十分ある。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。☆新潟11R「赤倉特別」(芝2000メートル)◎6ナンヨーケンゴー○13ベルニーニ▲8トーセンギャラリー△5ルミナスレッド、11カレンケカリーナ 本命に推したナンヨーケンゴーは、セントライト記念で重賞メンバー相手に4着している実績と、実力の持ち主。ここでは格上的存在。近走はらしさが見られないが、着差は0秒2〜0秒8だから決して悲観することはない。そして、今回は新馬、500万特別を快勝している新潟が舞台。条件が大きく好転、千載一遇のチャンスが到来した。☆京都11R「栗東ステークス」(ダ1400メートル)◎11ナリタスーパーワン○7キョウワダッフィー▲2エアウルフ△5グレイスフルリープ、14ドレッドノート 休み明け2戦目で走り頃の、ナリタスーパーワンが狙い目。とりわけ、1400メートルは<5411>と安定感抜群。さらに、京都コースに限れば<3110>と、さらに信頼度を増す。差し切りが決まる。相手は、キョウワダッフィー。実績は勝るとも劣らないが、乗り替わりと、ハンデ57キロは減点材料。☆京都10R「葵ステークス」(芝1200メートル)◎5ネロ○8シゲルカガ▲4アスコルティ△2ラインスピリット、11ダウトレス 好走条件の整った、ネロをイチ押し。1200メートルはオープン特別クリスマスSを含め全2勝を挙げている、ベストの条件。前走のファルコンSは8着に終わっているが、休み明けで10キロ増と余裕があったし、ハイペースで逃げたため息切れしたもの。それで重賞メンバー相手に0秒7差なら実力の片鱗は示したといえ、巻き返しは十分可能だ。1度使って上積みは大きい。ベストの1200メートルならスピードで押し切れる。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年05月17日 17時59分
ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、Vマイルは◎デニムアンドルビーが得意の東京で実力を発揮します。 東京コースは、オークス3着、ジャパンC2着にフローラS勝ちで(1-1-1-0)の好相性。国内GIでは掲示板を確保しており、新馬戦以来のマイルでも実績と東京向きの脚質を考えると侮れない存在。前走のドバイシーマCでは、10着に敗れましたがハナを切る積極策でレースを引っ張り厳しい経験をしましたし、今までのような極端なレースより少しでも自在性が出た方がプラス。収穫があったでしょう。ドバイ遠征組は、ウオッカとブエナビスタで2勝2着2回の成績を挙げていて、角居厩舎所属馬としての期待が高まります。 調整期間は短いですが仕上がり早ですし、鉄砲が利くタイプ。ドバイの経験を生かし、豪脚を披露します。(3)デニムアンドルビー(8)スマートレイアー(1)ストレイトガール(9)ホエールキャプチャ(17)フーラブライド(14)ヴィルシーナ(4)メイショウマンボ馬単 (3)(8) (3)(1) (3)(9)3連単 (3)-(8)(1)(9)(17)(14)(4)デニムアンドルビー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年05月17日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月18日)ヴィクトリアマイル(GI)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。いよいよ本格的に暑くなってきましたね。競馬もダービーが近付くにつれて盛り上がって来ましたね。当コラムも乗り遅れないよう盛り上がっていきますよ! その前に先週の結果を。的中は◎→▲で決まった東京6R馬単(12)→(4)2,170円、△→◎→▲で決まった新潟11R馬単(10)→(5)2,290円、3連複(5)-(10)-(16)1,300円の合計5,760円。買い目をすべて100円で購入した場合9,400円。収支は5,760円-9,400円=-3,640円。☆東京3R 3歳未勝利牝馬限定戦(芝1600m) イデアオブクィーンの前走は、抜群の手応えで直線に向きながら、前がカベとなり追い出しが遅れ5着。勝ち馬には0秒7差付けられたが、追い出しが遅れた上に相手は次戦昇級初戦を快勝したようにレベルが高く、むしろ次戦への期待が高まる内容であった。ただし、前走-18kgの馬体重がさらに減ってくるようだと注意。対抗は左回りが得意なコスモラパン。◎(18)イデアオブクィーン○(8)コスモラパン▲(15)ウインオリアート△(17)エリーフェアリー△(7)マレーナ△(13)シレーナ買い目【馬単】8点(18)⇔(8)(15)(17)(8)→(15)(17)【3連複1頭軸流し】10点(18)-(8)(15)(17)(7)(13)【3連単】12点(18)→(8)(15)(17)→(8)(15)(17)(7)(13)☆東京4R 3歳未勝利戦(芝1800m) 前走で初めてまともなレースが出来たレッドボルゲーゼ。初戦は出遅れと落馬の煽りをくらい不完全燃焼の競馬となり、前々走は不良馬場に脚を取られ力を出すことが出来なかった。前走はますますのスタートからスンナリ折り合い、直線少し怯むところはあったが初めてまともな競馬をし5着。それも最後は差し返されてしまったように少し距離が長かった。勝ち馬はすでに2勝目を挙げ、1/2馬身差の2着馬も3着馬は離しており、2頭の力が抜けていた。3着馬からは0秒1差しかなく力差はない。距離が1ハロン短くなる今回は、ベストの条件で初勝利を狙う。相手本線は、好走歴のある東京変わりが吉と出るレテルノアモーレ。◎(10)レッドボルゲーゼ○(7)レテルノアモーレ▲(17)デュアルインパクト△(9)ケイクエスト△(13)エディプソス△(15)マイネルエルピス買い目【馬単】6点(10)⇔(7)(17)(9)【3連複1頭軸流し】10点(10)-(7)(17)(9)(13)(15)【3連単】12点(10)→(7)(17)(9)→(7)(17)(9)(13)(15)☆東京11R ヴィクトリアマイル(GI)(芝1600m) 前走驚愕の差し切り勝ちを見せ上位人気間違いなしのスマートレイアーだが、阪神牝馬Sでは距離不足な上に出遅れて万事休すかと思いきや、最後方から直線でだけで差し切った脚は驚愕の一言。しかも本番のヴィクトリアMに向けて、仕上がり途上といったデキでのパフォーマンス。となれば一叩きされて絶好の動きを見せている今回は大本命! といきたいところであるが、果たして不安はないのだろうか。その答えは左回りにあった。これまで3戦左回りを走っているが、勝ったのは500万下の1度のみ。他の2戦は4着、6着と伸び切れず敗れている。鋭く追い込んで届かずであれば納得いくのだが、右回りで見せるキレがない。どうしてもその不安が払拭出来ず対抗に留めたい。そこで本命に推すのはフーラブライド。昨秋からの充実が目覚ましく、近5戦は4勝3着1回。重賞勝利は斤量に恵まれた面もあったが、前走の中山牝馬Sでは、4コーナーで大外を回りながら突き放し、ゴール前を見てもまだまだ余裕の走りで着差以上の強さであった。今週の追い切りでは、軽く走っているように見えてタイムは優秀。馬体もさらに充実し、過去最高のデキで臨む。一発なら逃げ残りがありそうなクロフネサプライズ。◎(17)フーラブライド○(8)スマートレイアー▲(2)クロフネサプライズ△(9)ホエールキャプチャ△(18)ウリウリ△(13)ケイアイエレガント好調教馬(8)(17)(18)(12)買い目【馬単】10点(17)⇔(8)(2)(9)(8)⇔(2)(9)【3連複1頭軸流し】10点(17)-(8)(2)(9)(18)(13)【3連単】12点(17)→(8)(2)(9)→(8)(2)(9)(18)(13)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年05月17日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/18) ヴィクトリアマイル
◆東京11R ヴィクトリアマイル◎メイショウマンボ 阪神牝馬Sを勝ったスマートレイアーの下馬評が高い。ポツンと出遅れながらも、直線、大外から一気に差し切った勝ちっぷりは、着差以上の強さであったことは確か。前走から1F延び、舞台が東京コースに変わる点など、条件面も好転材料が多い。秋華賞2着の実績が示すように、能力は間違いなくGI級なだけに無理に逆らわずに連勝の軸と考えたい。 先にスマートを取り上げたが、単勝の魅力はメイショウマンボ。大阪杯の凡走(7着)により評価急落のマンボだが、元々が叩いて良くなるタイプ。ガラリ一変して雪辱する可能性は十分に考えられる。阪神JF、桜花賞の内容から本質的にマイル向きとは言えないが、直線の長い東京のマイルGIなら他場のそれとは趣が違う。距離不足は補えるはずだし、地力勝負は望むところ。高速馬場への対応も問題なしとみる。 他では、このコースに滅法強いホエールキャプチャ。2月の東京新聞杯以来となるが、牡馬相手に57キロを背負っての完勝劇は特筆もの。6歳になった今年も力の衰えはない。【馬連】流し(4)軸→(8)(9)【3連単】フォーメーション(4)(8)(9)→(4)(8)(9)→(4)(8)(9)(16)(17)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年05月17日 17時59分
セが熱視線!? 交流戦突入前に囁かれる『クローザーの駆け込みトレード』
NPBが開示するデータによれば、セ・リーグ6球団で『救援投手の防御率』が『チーム防御率』よりも優れているのは、広島とDeNA。DeNAのチーム防御率4.90は悪すぎるが、新人・三上朋也(25)をクローザーに配置換えしてからは『勝ちパターンの継投策』も出来てきた。広島はミコライオで締めるパターンが完全に出来上がっており、それに繋ぐまでの一岡、中田、永川らの中継ぎ陣も好投を続けている。 独走状態での優勝も予想されていた巨人が勢いに乗り切れない理由は、リリーフ陣の不振だ。そう考えると、リリーフ投手の好不調がチームの命運を決めると言っても過言ではない。 (チーム防御率)(救援陣の防御率) 広島 3.49 3.20 巨人 3.78 4.42 阪神 4.28 4.55 中日 4.39 4.72 DeNA 4.90 3.86 ヤクルト 4.95 5.80 ※5月11日時点 巨人は是が非でも『救援投手』を補強したいのではないだろうか。球団創設80周年のメモリアルイヤーを優勝、日本一で飾りたいはずだが、昨季球団史上最多セーブを挙げた西村健太朗、山口鉄也が揃って不振。久保裕也が帰って来たが、彼らは常に走者を背負う“綱渡り継投”である。 「どの球団も力のあるリリーバーは(トレードに)出しません。シーズン中に補強するとしたら、外国人投手を探した方が現実的です」(プロ野球解説者) しかし、今年は違う。実績のあるクローザーの放出もあり得る状況だという。それは、北海道日本ハムファイターズの武田久(35)のことだ。 武田久は開幕から調子が上がらず、二軍降格も経験した。他球団がざわめいたのは、再昇格後の冷遇だった。クローザーとして一時代を築いた功労者だが、栗山英樹監督が通告したのは『中継ぎ降格』。栗山監督は「考え抜いた末…」「いちばん難しい場面を投げてもらう」と、武田久のプライドに配慮した言い方で『配置換え』の理由を説明していたが、こんな声も聞かれた。 「日本ハムは高額年俸のベテランに冷たい。ベテランからすれば、自分から出て行くか、肩たたきに合うかの2つに1つ。鶴岡はFA権を行使して他球団に働き場を求め(現ソフトバンク)、チームに残留しても、中田翔のコンバートでレギュラーの座を剥奪された小谷野のようなベテランもいます」(関係者) 武田久に代わってクローザーに収まったのは、5年目の増井浩俊(29)。栗山監督の誠意は伝わったが、通算200セーブも見えてきただけに、「セットアッパーよりもクローザーで」の思いも強いのではないだろうか。 前出の関係者がこう続ける。 「星野監督が楽天の指揮官に就任した2010年オフ、武田久のトレードを画策したと聞いています。国内FA権を獲得した12年も、当時、藤川の米挑戦でクローザー不在となった阪神も調査していました」 12年オフ、日本ハムは2年契約(推定年俸2億4000万円)を提示し、武田久を引き止めた。今季はその“高額・複数年契約”の最終年でもある。二軍降格も経験したので減俸査定は必至。まして、クローザーのポジションまで奪われたのだから、武田久が身の振り方を考えたとしても決しておかしくはない。 セ6球団は、「武田久はまだまだやれる」と見ているそうだ。前出のプロ野球解説者がこう言う。 「仮に日本ハムがシーズン途中のトレードを申し込まれたとしても、決して無下な断り方はしないと思いますよ」 武田久に注目だ。
-
芸能 2014年05月17日 15時00分
吉本芸人がサッカー番組を独占中で土田晃之も白旗状態「俺、出る場所ないな」
12日、サッカー「2014 W杯ブラジル大会」に臨む、日本代表メンバー23人が発表され、川崎フロンターレのFW大久保嘉人がサプライズ選出。連日、大きな話題を呼んでいる。W杯が間近に迫り、日本代表メンバーが注目を浴びる中、サッカー番組に出演する芸人たちにも注目されている。 現在、加藤浩次はTBSの「SUPER SOCCER」、ナインティナインの矢部浩之はテレビ朝日の「やべっちF.C.」でメインMCを務めている。2013年6月14日に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、ナイナイの2人とゲスト出演したお笑い芸人の土田晃之が、熱いサッカートークを展開。サッカーマニアと知られている土田は、サッカーの内容のみならず、サッカー番組出演者の芸人枠の実態について赤裸々に語っていた。 加藤浩次と矢部浩之のツートップがサッカー芸人として揺るぎない地位を確立していると主張する岡村隆史が「俺は完全に漏れたもん。サッカー系(芸人)から漏れたもん」と嘆くと、土田は「テレ朝が矢部さん、TBSが加藤さん、日テレがタカトシ、それでさんまさんが日テレとフジテレビ。どんどん吉本さんになっていって、やばい俺出る場所ないなって」と激白。さらに「矢部さんが休んだ時があって、これなんかあるかもしれないと思ってたら(DonDokoDonの)平畠さんがやってて、あーこれダメだ! 吉本層が厚すぎるなって。(仕事が)回ってこねえぞってなって」と、完全に白旗を振っていた。 ラジオ番組放送時はW杯ブラジル大会の前哨戦「FIFAコンフェデレーションズカップ2013」の開幕前日。土田は「それこそこの間、フジテレビでコンフェデやるっていうんで、コンフェデの事前番組みたいのがあったんですけど、(ペナルティの)ヒデちゃん来てて、あとは(パンサーの)尾形もやっぱ呼ばれましたからね」と吉本パワーのスゴさを明かした。岡村と土田が落胆する中、余裕のある矢部が「まだわからへんねんて。まだ一年あるがな」と励ますと、土田は「日本代表と一緒ですよ。この1年が勝負ですよ」と奮起していた。 現在、サッカー番組出演枠を巡って一部報道では大久保嘉人や遠藤保仁、今野泰幸と親交のあるたむらけんじの名前が浮上。また、15日に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、岡村が「オファーを待っている」とテレビ局にラブコールを送っており、芸人枠の競争が激化することはもちろん、吉本芸人がさらにテレビ番組を独占する可能性もある。 土田のみならず、吉本以外の芸人がサッカー番組に食い込むことはできるのか!? サッカー芸人のメンバー選考にも緊張が走る。
-
-
社会 2014年05月17日 12時00分
埼玉の58歳男性教諭が20代の同僚女性教諭にストーカー行為
埼玉県警子ども女性安全対策課と浦和西署は5月14日、同僚だった20代の女性教諭にしつこくつきまとったとして、さいたま市立田島中学校の男性教諭(58=同県朝霞市三原)をストーカー規制法違反(つきまとい等)容疑で逮捕した。同市教育委員会は同日付で、男性教諭を停職1カ月の懲戒処分にした。 逮捕容疑は、4月4〜12日の間、20代の女性教諭に連続して8回にわたり、自宅に電話をかけるストーカー行為をした疑い。 同課によると、女性教諭は昨年12月、「ミュージカルのチケットを渡されるなど、頻繁に交際を申し込まれ困っている」と浦和西署に相談した。同署は男性教諭に文書で注意したが、行為がやまなかったため、同法に基づいて警告した。 また、市教委教職員課によると、女性教諭は昨年2月に校長に相談し、校長が複数回注意した。さらに、昨年12月からは市教委も2回にわたり口頭で厳重注意したが、ストーカー行為が続いていたという。 女性教諭は4月に別の学校に異動となり、同僚ではなくなったが、それでも、男性教諭から「劇場に来てほしい。入り口で待っている」などと電話があったため、同署に再度被害を届け出て、逮捕に至った。 男性教諭は容疑を認めており、「彼女と結婚して幸せにしたかった」などと供述している。 同市教委の稲葉康久教育長は「相手方の女性や生徒や保護者などに多大なご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます」とコメントしている。 2人の年の差は実に約30歳。それでも、燃え盛ってしまって、ブレーキがきかなくなってしまったのか…。(蔵元英二)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分