-
トレンド 2014年11月24日 12時20分
小原春香 これを最後にグラビアを封印します!
AKB48、SDN48で活躍し、現在グラビアや舞台で活躍中の小原春香が、7枚目となるDVD『きゅるるんエンジェるん』(グラッソ)の発売を記念したイベントが、22日、都内で行われた。2012年3月にSDN48を卒業してから約2年半の間に、7枚のDVDを発売し、グラビアアイドルとしても人気が上昇しているところだったが、いきなりこの日のイベント前に今作品でグラビアを封印宣言したのだ。集まった報道陣も驚いたが、ファンはそれ以上にビックリしたことだろう。節目となるDVDになってしまったが、その事実上最後となるDVDは、7月に千葉で撮影が行われた。 気になる内容について聞いてみると「これまでセクシー系も色々とやってきましたけど、今回は小原春香らしい甘さがイッパイで、タイトル『エンジェるん』のような天使みたいな私がたくさん見れます」と話した。 その中でも見どころについて聞いてみると「ベッドの上のシーンなんですけど、水色のピンクのリボンの付いている水着着ているのが私的にはすごくキュルルンな感じで大好きです」と説明した。続いてセクシーなシーンについても聞いてみた。「赤い衣装で妖艶な感じのシーンがあるんですけど、これは今までのDVDに無い衣装で、セクシーでちょっとドキドキする感じなので、ここは見どころです。でもセクシーとか苦手で、撮影ではセクシーな女性になりきって頑張りましたけど、あまりセクシーに頑張りすぎると恥ずかしくなって困り顔になっちゃうんですよ」と告白。でもそんな困った顔も魅力のひとつである。 最後にグラビア封印ということで、今後はどのような活動を展開するのか聞いてみると「まず25日に『踊るさんま御殿』に出演します。もちろんティアラを付けて出ます。今後はお姫様を目指して活動をしていきます」とバラエティ番組などにも出演して次なるステップをしていくそうだ。
-
トレンド 2014年11月24日 12時11分
高崎聖子 部屋の真ん中とトイレにお願いします!
たかしょーの愛称で親しまれ、グラビア界のトップをひた走り、発売するDVDはすべて売り上げ1位を獲得。そんな大人気の高崎聖子が、2014年度のカレンダー(トライエックス)の発売を記念したイベントが、22日、都内で行われた。 まずカレンダーを出してみた感想を聞いてみることにした。「夢のようですね。自分のカレンダーを発売というのはグラビアアイドルとしての登竜門でもありますし、その第一歩が踏み出せた感じで凄く嬉しいです」と話した。 嬉しい気持ちで発売されたカレンダー撮影でのエピソードを聞いてみると意外な事実が発覚。「私にとってこれが初めてのカレンダーです。今回のカレンダーはデビュー当時から撮影したもので構成されています。まだグラビア慣れしていない私がたくさん見れて、表情とかポージングとかどうしていいかわからないようなたかしょーも入っています。いま見ると恥ずかしいです。表紙なんて慣れていなくて、顔も違ってすごい恥ずかしいです」と紹介した。 カレンダーの中で一番のお気に入りカットについて聞いてみると「1・2月です。これは白のワンピース水着なんですけど、横からのラインがキレイに見えるのでお気に入りの1枚になっています」と説明した。さらにカレンダーを何処に飾って欲しいか聞いてみると「部屋の真ん中の一番見える場所に飾って欲しいです。後はとトイレですかね。部屋とトイレに飾って1年間はたかしょーと過ごして欲しいです」とアピールした。 この1年間は怒涛の忙しさだったたかしょーちゃんに、この1年を振り返ってもらった。「2014年はDVD、写真集、カレンダーと発売することができて充実した年になりました。今年は1年間グラビアをたくさんやることができて、たくさんの人と出会い、たくさんの優しさを受けてグラビアアイドルとして成長した1年になったと思います。2015年はもっともっと色々なお仕事をやっていきたいです。バラエティ番組に出たり、漫画誌などの表紙をたくさん飾りたいです」と語った。 2015年は今年以上の飛躍すること間違い無いと思うので、さらに上に行くたかしょーちゃんに期待したいと思う。
-
芸能 2014年11月24日 11時45分
ついに紅白から落選した浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみが大みそかの「第65回NHK紅白歌合戦」の出場者リストから漏れ、デビュー翌年の1999年からの連続出場が15回で途絶えることを一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、落選の理由は2つあり、1つは所属レコード会社のエイベックスが“当たり年”だったこと。ディズニー映画「アナと雪の女王」の劇中歌とアニメ「妖怪ウォッチ」のテーマ曲という、今年を代表するヒット作はいずれもエイベックスから発売。昨年の6組を上回る歌手を紅白に送り込むことが確実視されているため、浜崎がレコード会社の枠から漏れた形になった。 もう1つは、浜崎は今年、音楽番組に1本も出演せず。海外を拠点に日本と東南アジアをまたにかけた活動を本格化させる意向で、テレビ出演してCDを売るという既存のスタイルからの脱却を図っているため、紅白から“卒業”を決意したようだ。 報道を受け、浜崎は自身のツイッターを更新。「お互いにパーフェクトなタイミングで笑顔で手を振り合い、ベストな形でお別れができたことをむしろ清々しい気持ちで喜んでいるわけでして。ってなんか、破局ツイートみたいになってしまいましたが、違います(笑)。NHKホール卒業させていただきます!」とファンに報告したのだが…。 「事前に記事が出たが、“紅白落選”と大々的に報じられるのを避けたかったから。今年はアルバムとシングルをそれぞれ1枚しか出しておらず、売り上げはアルバムは5万枚、シングルは4000枚とそれぞれ低調で、紅白に選ばれる理由がまったくなかった。それでも、かつてはエイベックスの売り上げの4割を占めたと言われる、同社にとっては功労者だけに、しっかりと周囲がお膳立てして、“紅白卒業”の花道をつくってあげたようだ」(レコード会社関係者) 浜崎の紅白卒業もきっかけになり、音楽界の世代交代が加速しそうだ。
-
-
社会 2014年11月24日 11時45分
警視庁綾瀬署の男女警察官が交番でいかがわしい行為
交番でいかがわしい行為などをした男女警察官4人が11月、内規上の処分を受け、辞職に追い込まれていたことが分かった。 問題の舞台となったのは、警視庁綾瀬署の地域課だ。同庁によると、今年、同課の男性巡査部長が交番で勤務中に、訪ねてきた同課の女性警察官と、あろうことかキスをするなどした。 さらに、同課の別の男性巡査が同じ女性警察官と、交番でキスをしたり、体を触ったりした上、酒に酔っていたため、交番に“お泊り”させた。 この2件については、女性警察官も同意の上での行為で、いずれも交番勤務が1人態勢になる時間帯だった。 また、同署安全課の男性警部補が、飲食店で同じ女性警察官の体を触るなどのセクハラ行為をはたらいた。 これに関しては、女性警察官はイヤだったようで、監察官室にセクハラ被害を相談。調査をしたところ、一連の交番での不適切な行為もばれてしまったのだ。 この事態を受け、同庁は当該4人の男女警察官を内規に従い、処分したが公表していなかった。その理由について、同庁は「懲戒処分に当たらないため」としており、「行為の性質や勤務に与えた影響を総合的に勘案した」として、懲戒処分にはしなかったという。 同庁の森元良幸警務部参事官は「職員らの不見識な行状について厳正に対処した。再発防止に努める」とコメントした。 昨今、夜間に警察官が不在となっている交番が多い。ちゃんと、パトロールしているならいいが、さすがに交番内でいかがわしい行為をしたとなると、許されるものではない。(蔵元英二)
-
レジャー 2014年11月23日 17時40分
東京スポーツ杯2歳S(GIII、東京芝1800メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、東京スポーツ杯2歳Sは◎アヴニールマルシェが大物っぷりを発揮します。 新馬戦は、スタートひと息で後方からになりましたが、無理をさせずジックリと折り合って追走。4角は大外を回って直線はグイグイと伸び、残り1ハロンで前にいた2着馬と一騎打ち。最後はクビ差競り勝って快勝。着差以上に強い内容で、素晴らしい闘志を見せてくれました。そして前走の新潟2歳Sは、後方で折り合いに専念し、4角14番手から直線は外から猛追。ゴール板でハナ差まで詰め寄りましたが届かず2着。レコード決着で、使った上がり3ハロンは33秒0。この鋭い末脚は一流馬のそれ。鞍上の配慮もあり、レースに行ってもあまり掛かることもないし、走ることに一生懸命。とても真面目な印象を受けますね。 中間も乗り込んでおり、最終追い切りはペルーサなどと3頭併せで軽快な動きを披露。今回は十分上積みが見込まれます。良血馬が完成度の高さで、重賞を制します。(2)アヴニールマルシェ(13)スワーヴジョージ(3)グリュイエール(9)クラージュシチー(6)グァンチャーレ(1)サトノクラウン(7)マイネルシュバリエ馬単 (2)(13) (2)(3) (2)(9)3連単 (2)-(13)(3)(9)(6)(1)(7)アヴニールマルシェ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2014年11月23日 17時26分
結婚報道出た向井理が首位! 福士蒼汰も躍進! 「男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」
男同士でも憧れを抱く顔は、どんな顔か? オリコンが恒例となった「第6回 男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」を発表した。調査は10月28日〜11月4日にかけて、10〜40代の男性オリコンモニター500名に対して、インターネットを通じて実施された。 同ランキングは第1回から昨年の第5回まで、福山雅治が5連覇を果たして、殿堂入り。このため、ランキングの対象外となった。 栄えある1位となったのは、先頃、女優・国仲涼子との結婚報道が出た向井理で、昨年の3位から一気に頂点に上り詰めた。プライベートも充実している向井は、仕事も絶好調。今年は「百瀬、こっちを向いて。」「小野寺の弟・小野寺の姉」(主演)と2作の映画に出演。ドラマでは1月期の「S -最後の警官-」(TBS)で主演を務め、現在放送中の「信長協奏曲」(フジテレビ)でも熱演している。 すでに、来年は映画化される「S -最後の警官-」、「娚の一生」と2作の映画出演が決まっており、まさに引っ張りだこ。 同性から見た向井の魅力は、端正なマスクに加え、爽やかさ、スタイルの良さ、美肌などが挙げられる。来年のランキングでも、上位に入るのは間違いないだろう。 2位には昨年5位だった阿部寛が浮上。今年の阿部は「柘榴坂の仇討」「ふしぎな岬の物語」と2作の映画に出演。その魅力はなんといっても、男も惚れる“ワイルドさ”のようだ。 3位には木村拓哉(前年2位)が入ったが、なんといっても大きくジャンプアップしたのが若手俳優の福士蒼汰(前年9位)だ。 昨年前期のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」でブレイクした福士は、その後、数々の映画、ドラマに出演。今年は映画だけでも、「好きっていいなよ。」(川口春奈とW主演)、「イン・ザ・ヒーロー」、「神さまの言うとおり」(主演)と実に3作。連続ドラマでは、4月期の「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」(日本テレビ)、放送中の「きょうは会社休みます。」(日本テレビ)と2本に出演した。 福士の魅力は、同性から見ても腹が立つほどの爽やかさとキュートさ。この調子なら、来年は一気に首位獲りの可能性も十分だ。 以下、5位=岡田准一(前年4位)、6位=妻夫木聡(同7位)、7位=稲葉浩志(同6位)、8位=佐藤健(同8位)、9位=竹野内豊(同10位圏外)、10位=小池徹平(同10位)の順となった。 昨年圏外だった竹野内は、クールなイメージが強かったが、現在主役を務めている連ドラ「素敵な選TAXI」(フジテレビ)や、東京ガスのCM「ガラスの仮面 MASK OF GAS」では、これまで見せなかったコミカルな一面を披露。その点が、親しみやすさを生んで、同性からの評価を高めたようだ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年11月23日 17時18分
紅白でも聞けなかった松たか子バージョンの『アナ雪』
大ヒットし社会現象にもなったディズニー映画「アナと雪の女王」の劇中歌「Let It Go」を歌った、米女優イディナ・メンゼルが、大みそかの「第65回NHK紅白歌合戦」に米・ニューヨークから衛星中継で出演することを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、当初は日本語吹き替え版でエルサ役をつとめた、女優の松たか子がニューヨークへ飛び、メンゼルと共演するプランも浮上していたが破談に。 日本語版エンディング曲を歌ったMay J.の出演は内定しており、日米の歌姫が「アナ雪」で競演。目玉企画の1つになりそうだ。 「これまで、松は1度も日本国内で大人気の『Let It Go〜ありのままで〜』の生歌を披露していなかったが、ディズニーとの契約上、公の場で日本の歌手で歌うことが認められているのはMay J.。以前は、何か発言する度に、ネット上でたたかれていたが、先日に登場したイベントで、のどが不調だったにもかかわらずしっかり生歌で歌った姿で好感度がアップした。NHKとディズニーはかなり良好な関係のはずだったが、権利問題はクリアできなかったようで、確実に紅白の目玉になった松の生歌をあきらめたようだ」(レコード会社関係者) そんな松だが、16日放送のフジテレビ「ヨルタモリ」(日曜後11・15)にゲスト出演。女優の宮沢りえがバーのママ役を演じるお店に、ゲストが客として訪れる設定だが、常連客を演じるタモリと「アナ雪トーク」で盛り上がると、タモリが「ありのままって意味が分かんねえもん。(人は)常に変化している訳でしょ。その変化は、自分でも分かんないでしょ。ありのままの自分なんて1秒もないでしょ」と持論を展開。すると松は「1秒、一瞬のよぎったことを歌っている何分間だと思う」と返し、タモリは「本人が解釈するならそうか」と納得していた。 このままだと、年内いっぱいは松の生歌を聞く機会はなさそうだが、いつになったら生歌が“解禁”されるのかが大いに注目される。
-
芸能 2014年11月22日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 11月15日から11月21日
■11月15日(土) 元「午後7時28分の恋人」がイベント開催 元「NHKニュース7」のお天気キャスターで「午後7時28分の恋人」と呼ばれた気象予報士の半井小絵が都内で初写真集の発売記念イベントを行った。 現在41歳だが、今後の活動について女優業に意欲をみせ、「80歳になったときには森光子さんのようになりたい」と夢を明かしたというのだが…。 「イベント当日も、本人はかたくなに否定したが、今シーズンで引退した阪神・建山投手との不倫問題でイメージダウン。せっかく、天気予報で世のおじさまたちの女神的存在だったが、不倫報道で裏切ったため、もはや芸能界での需要はないい」(芸能記者) 初写真集にはセクシーカットもあるというが、脱ぐのも時間の問題?■11月16日(日) Sexy Zoneが3周年 CDデビュー3周年を迎えた、、ジャニーズ事務所のアイドルグループ・Sexy Zoneが都内で記念イベントを開催しファン1万1000人が集まった。 人気メンバーの佐藤勝利は今後の目標を「5年後に完成予定の国立競技場でライブを」と掲げたが、最近、同グループのファンは困惑しているという。 「もともと、5人組だったが、ジャニー喜多川社長の気まぐれで、佐藤ら3人のメンバーのみを固定。3人以外のファンはかなり困惑。そのうち、さらなる喜多川社長の気まぐれで、グループが解体されれるのでは、と危惧されている」(音楽関係者)■11月17日(月) JYJが会見 東方神起から脱退した、ジェジュン、ジュンス、ユチョンの3人組「JYJ」がが都内で会見。18日に東京ドームでスタートする初ドームツアーへの意気込みを語った。 しかし、このニュース、あまり大々的に報じられることはなかったが、その理由は? 「東方神起の所属レコード会社・エイベックスと日ごろから付き合いのあるメディアは取材を自粛したようだ。両グループの間のごたごたはファンのみならずとも知れ渡っている」(レコード会社関係者) このニュースを見た、東方神起のユンホとチャンミンの胸中やいかに。■11月18日(火) 加護亜依の夫が処分保留に 俳優の高倉健さんが10日に亡くなっていることがこの日に発表され、世間はそのニュース一色。 そんな中、違法な高金利で知人に金を貸し付けたとして警視庁に出資法違反(高金利)容疑で逮捕された、元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依さんの夫について、東京地検が処分保留のまま釈放したのだが…。 「夫の逮捕を受け、加護が率いていたアイドルユニットは活動を自粛。いくら夫が釈放されたとはいえ、活動再開は難しそうだ」(週刊誌記者)■11月19日(水) レコ大各賞が決定 12月30日にTBSで生放送される「第56回 輝く!日本レコード大賞」の各賞と受賞アーティストが発表された。そのうち、大賞候補の優秀作品賞にはAKB48の「ラブラドール・レトリバー」、西野カナの「Darling」、サザンオールスターズの「東京VICTORY」、三代目 J Soul Brothersの「R.Y.U.S.E.I.」ら10曲が選ばれたが、大賞はその作品に? 「西野カナが本命と言われているが、三代目ではという情報も。一番CDが売れているのはAKBの曲だが、売り上げだけでは決まらないのがレコ大七不思議のひとつ」(芸能記者)■11月20日 長嶋一茂が“落書き騒動”にコメント 野球解説者でタレントの長嶋一茂がこの日放送された、日本テレビ系「ダウンタウンDX」に初出演。女優江角マキコの元マネージャーの男性による自宅への“落書き騒動”について触れた。 番組冒頭、MCのダウンタウン・松本人志が「一茂さんがいるので皆さん分かっていると思いますけど、落書きとか言わないように」とさっそく騒動をイジると、一茂氏は大爆笑。「それ言われると本当にうれしいです」、「僕からは言えないんで、言っていただいたほうがスッキリするんです」と意外な反応を見せたというのだ。 「結局、江角はマネージャーに罪をなすり付け、なんのおとがめもなし。一茂はよほど腹に据えかねていたのでは」(芸能記者) 一方の江角は、一体、いつになったら公の場で騒動に触れるのだろうか。■11月21日、やしきたかじんさんの長女が“暴露本”を提訴 今年1月に亡くなった、タレントやしきたかじんさんの闘病生活を描いた、百田尚樹氏のノンフィクション作品「殉愛」でプライバシーを侵害されたとして、たかじんさんの長女が、発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを求める訴えをこの日、東京地裁に起こした。 長女側は「再婚した妻側の話を無批判に受け入れた内容で、親族らに取材していない」と主張。同書については発売後、ネット上で批判が相次ぎ、百田氏は自身のツイッターで「未亡人に対する誹謗(ひぼう)中傷がひどすぎる! 実態も真実も何も知らない第三者が、何の根拠もなく、匿名で人を傷つける。本当に人間のクズみたいな人間だと思う!」などと激怒していた。 「百田氏はNHKの経営委員をつとめているが、すっかり自分の立場を忘れて大暴走中で、たかじんさんの長女を余計に刺激してしまった。幻冬舎は初版25万部という異例の部数で、もし出版差し止めになれば経営が危うくなる」(出版関係者) 訴訟の行方が注目される。
-
芸能 2014年11月22日 18時00分
若手演歌歌手陣が北島三郎にSOS
今年も紅白歌合戦の季節がやってきたが、演歌陣は出場数を伸ばせないと予測されている。若手演歌歌手陣営からは「北島三郎さんに戻ってきてもらわないと」といった悲鳴が上がっている。 昨年を最後に演歌界の大御所・北島三郎が紅白を卒業した。「そのタイミングにあわせるかのように、NHKの芸能番組部も大幅な人事異動があった。トップに来た人材が大の演歌嫌いで、北島さんという重石もなくなった。紅白がどうなるかと思ってみてましたが、演歌界は完全縮小方向でしょう」とある音楽関係者はいう。 最大の懸念はV6の当確だとか。「長年、ジャニーズはSMAPとTOKIOだけだった。『KinKi Kids』が出たときも出場歌手という枠組みではなく、ゲスト扱いだった。ジャニーズも他とのバランスを考えて、出場枠を抑えてきたのに、そこに嵐が入って、NYCなど若手枠。加えて関ジャニ∞と5組まで膨れ上がった。そこに加えてV6ですからね。こうなってしまえばジャニーズ番組みたいなものですよ。一度勝ち取った枠はジャニーズだってそう離しませんよ。北島さんが卒業した演歌枠はなくなったのも同然です。こうなってしまえば力をつけ始めた若手演歌歌手など入りようもありません。北島さんがいれば、苦言の一つも言って、ここまでジャニーズの数を増やさせるようなことはなかっただろうに嘆きが出てますよ」と同関係者。 若手の演歌歌手陣が箸にも棒にもかからないといった程度ならまだしも、「CDの数字の上では、売れないといわれているこの時代に10万枚は当然、20万枚売れている若手だっているんですからね。ちょっとしたジャニーズよりは売れているんですが…」とはレコード会社関係者。 こんな嘆きは当分聞かれそうだ。
-
-
レジャー 2014年11月22日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/23) 霜月S 他
5回東京競馬6日目(11月23日日曜日)予想・橋本千春☆東京11R「霜月ステークス」(ダ1400メートル)◎6シンボリエンパイア○14ガンジス▲9エアウルフ△12メイショウマシュウ、13ブライトライン 東京でメンバー最多の全5勝を挙げている、シンボリエンパイアをイチ押し。5勝は1600メートルだが、抜群のコース適性とセンスの良さから初めての1400メートルも無難に対応できると確信する。前走の札幌日経オープンは10着と惨敗しているが、芝2600メートルだから参考外。そこから、約3か月余のブランクがあるが、山のようなけいこを積み出走態勢はほぼ万全といえ、久々でも能力全開は間違いなさそう。ハンデ54キロも勝利を後押しする。相手は、距離巧者のガンジス(4勝)と、エアウルフ(3勝)。他では、重賞勝ちしているブライトライン、メイショウマシュウを抑えたい。☆東京10R「深秋特別」(ダ2100メートル)◎13クラーロデルナ○1サンライズウェイ▲3エルマンボ△6ヴィッセン、10ワンダフルニュース 強敵相手に毎回、上位争いを展開してきたクラーロデルナで今度こそ。チャンスをつかめなかった原因は、忙しい1600メートル、1800メートルが合わなかったから。しかし、今回は待望の2100メートル。チャンスは大きく広がった。前走比1キロ減のハンデ56キロも強調材料。相手は、サンライズウェイ。春にこの条件を圧勝(0秒6差)している実力の持ち主。好勝負必至。穴は、上り馬のエルマンボ。他では、成長力に富んだヴィッセン、ワンダフルニュースも侮れない。☆京都11R「マイルチャンピオンS」(芝1600メートル)◎15ミッキーアイル○13トーセンラー▲9ワールドエース△10ロゴタイプ、14グランプリボス メンバー屈指の快速馬、ミッキーアイルに期待する。春は驚異の5連勝でNHKマイルCを優勝、3歳マイル王に君臨した実力は自他ともに認めるところ。安田記念は道悪馬場に殺され、16着惨敗。連勝記録はストップしたが、敗因は歴然で度外視して大丈夫。秋初戦の前哨戦・スワンSを快勝し、バイオリズムは最高潮。コース(3戦3勝)、距離実績はもとより、どの角度から見ても死角が見当たらない以上、信頼度は高い。当面の相手は、昨年の覇者トーセンラー。穴は、今春のマイラーズCをレコード勝ちしているワールドエース。グランプリボス、ロゴタイプの両GI馬もまだ見限れない。☆京都10R「花園ステークス」(ダ1900メートル)◎10グレナディアーズ○16ヴォルケンクラッツ▲6マイネルクロップ△3スピナッチ、5エーシンザヘッド 近4戦2勝、3着2回と本格化著しいグレナディアーズでここもいける。3着時の勝ち馬2頭はすでにオープン入りしており、これを物差しにしたら準オープンが壁になることは考えられない。ノビシロのある3歳馬で上積みは大きいし、据え置きのハンデ54キロならチャンスは十分だ。相手は、もう1頭の上り馬ヴォルケンクラッツ。穴は、復調著しい実力馬マイネルクロップ。他では、意外性を秘めたエーシンザヘッド、スピナッチを抑える。☆京都9R「嵯峨野特別」(芝2000メートル)◎9コルサーレ○5コウエイワンマン▲2ヤマイチパートナー△1メイショウエゾフジ、3ランフォージン 1戦ごとに地力強化の跡を示す、コルサーレに期待。2連勝を目指した、前走の兵庫特別は5着に終わっているが、直線で不利を受けなければ着差(0秒4)から判断して、2着はあった。クラスも2度目で慣れが見込めるし、普通に走ってくれば勝てるだろう。相手に指名した、コウエイワンマンも昇級緒戦でメドを立てている。立ち回り次第で好勝負に持ち込みそう。逆転候補は、クラスの安定勢力ヤマイチパートナー。あと、メイショウエゾフジ、ランフォージンの2頭も展開に紛れがあれば一角崩しがある。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分