-
芸能 2016年07月04日 15時41分
円楽の“不倫ネタ”を笑ってるだけではシャレにならない『笑点』
3日に放送された日本テレビ系演芸番組「笑点」で、ついに三遊亭円楽の“不倫ネタ”が解禁され、平均視聴率が20.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)の高視聴率を獲得した。 このところ「笑点」の視聴率は絶好調。5月15日の放送で20.1%を記録し、司会の桂歌丸が引退し、後任として春風亭昇太の就任が発表された同22日が27.1%。昇太の司会デビューの29日は今世紀最高の28.1%を記録。6月に入っても好調を維持し、5日が22.8%、大喜利メンバーの三遊亭円楽が「フライデー」(講談社)に“ラブホ不倫”を報じられ10日に釈明会見を開いた直後の12日の放送は23.1%、19日は24.1%と、6週連続で20%超えを記録。26日の放送は19.4%だった。 3日の放送は、円楽の不倫問題発覚後、初収録の模様を放送。大喜利の冒頭で昇太が「山田さん! 円楽師匠の(座布団)みんな持って行っちゃって」と、この日までに重ねてきた6枚の座布団を全部没収。自身の自己紹介では「これ以上、何も申すことはございません」とすっかり意気消沈気味で、ほかの共演者からもいじられまくり、「座布団と言うより、針のむしろだよ」と自虐ネタで盛り上げた。 しかし、これ以上、“不倫ネタ”を笑って済ませるわけにはいかないようだ。 「不倫謝罪会見にもかかわらず、円楽は謎かけで笑わせるなど、絶妙のトーク力で切り抜け、各方面から絶賛された。ところが、『不倫してるのに称えられるってどういうことなの』、『やっぱりふざけすぎじゃないか』などと、苦情の電話が日テレに入るようになり、そのうち、『笑点』のスポンサー企業にもクレームが入り出した。そこで、日テレは、不倫問題発覚後の初収録でネタにするかどうか慎重に制作サイドと話し合いを重ねたが、結局ネタに。放送しなければしなかったで、そのうち週刊誌などにたたかれることになるため、放送することを決断したが、4日以降、各方面にクレームが入ることになりそう」(テレビ関係者) “不倫ネタ”いじりもほどほどにした方が、お後がよろしいようで。
-
レジャー 2016年07月04日 14時44分
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 7月4日(月)〜7月10日(日)
皆さん、こんにちは。いよいよ7月が来ましたね! 泳ぎに行くときのために備えて、腹筋キレイに割ってますか? わたしはこれから割る予定ですよ! 水着を着る予定はないのですが。今週もラッキーに関する物、毎度おなじみ12星座別でお教えします! 牡羊座(3/21〜4/19)にわかに信じられない様な幸運がやってくる週に。それを人と分かち合うようにしないとダメですよ。通勤途中にあるコーヒーショップが吉。ご縁のある異性は魚座一択で、昔から健康優良児と称された人。今週のラッキーな酒場は、ローストビーフ丼が食べられるお店。牡牛座(4/20〜5/20)自分の果たすべき役割を実感する週に。目的が具体的であればあるほど、その内容に近づけます。100円ショップめぐりをすると吉。ご縁のある異性は双子座と乙女座で、少人数の方が自分らしくいられる人。今週のラッキーな酒場は、初めて行く人は必ず迷ってしまう場所にある海鮮料理店。双子座(5/21〜6/21)辛さや大変さを周囲に中々理解してもらえない週に。自分は他人を理解しようとしていないかどうかを考えてみて。探偵を扱った漫画や小説を読むと吉。ご縁のある異性は牡牛座と双子座で、各地を転々としてきた人。今週のラッキーな酒場は、これだけ飲んでこんなにリーズナブル? と驚くスタンドバー。蟹座(6/22〜7/22)日常からたまには離れてもいいと思える週に。自然の流れに逆らわずに動くようにしましょう。大人数を収容できるホールへ行くと吉。ご縁のある異性は蠍座と射手座で、意外な方面に知り合いがいる人。今週のラッキーな酒場は、面白い名前のオリジナルカクテルを出すバー。獅子座(7/23〜8/21)アイデアの宝庫とも呼べる週に。インスピレーションを大事にしながら仕事をしてみて。良い香りのする洗濯洗剤に変えると吉。ご縁のある異性は牡牛座一択で、やることなすこと荒っぽいです。今週のラッキーな酒場は、可愛い内装の沖縄料理店。乙女座(8/22〜9/22)過去を後悔することがたびたびある週に。今は手の届きそうな夢を持つ方が、達成度が高くて希望が持てます。焼いた方が美味しいと思う物を食べると吉。ご縁のある異性は射手座一択で、欲しいものは絶対に手に入れる自信家。今週のラッキーな酒場は、居心地の良さではどこにも負けない焼きトン屋。天秤座(9/23〜10/23)相手の肩書に惑わされる週に。相手の価値を見抜き、それをどう自分に活かすかが大事な時期です。デジカメで景色を撮りに出かけると吉。ご縁のある異性は射手座と水瓶座で、人の話を真剣に聞いてくれる人。今週のラッキーな酒場は、女子が喜ぶアボカド中心のおしゃれ居酒屋。蠍座(10/24〜11/22)全てにおいてバランスを重視するような週に。人の話を聞いてばかりではなく、自分からも仕掛けていくようにして。キレイだと思う物を身の回りに集めると吉。ご縁のある異性は獅子座と水瓶座で、自分に甘いけど、物怖じしないのが長所な人。今週のラッキーな酒場は、国内外のクラフトビールを沢山そろえたバー。射手座(11/23〜12/21)何気ないことがやけに気になりだす週に。当たり前の作業を丁寧に行うと大事なことに気づけます。最新型の車に乗る機会があると吉。ご縁のある異性は蟹座と天秤座で、何事も危ない道を行くのが好きな人。今週のラッキーな酒場は、面白い名前のもつ鍋屋。山羊座(12/22〜1/19)改めて周りにいる人や物を大事に思う週に。まだ足りないと何事もむさぼるのは後々危険です。リンパマッサージをすると吉。ご縁のある異性は天秤座一択で、メールの文章がどこか印象的な人。今週のラッキーな酒場は、お洒落なホテル内にあるバーラウンジ。水瓶座(1/20〜2/18)自分をどうしても大事に出来ない週に。変なこだわりを思い切って洗いざらい捨てましょう。玉子料理を作ったり、食べると吉。ご縁のある異性は蟹座と射手座で、移り気で特定の相手にするには躊躇する人。今週のラッキーな酒場は、変わり種の天ぷらがある小料理屋。魚座(2/19〜3/20)思いがけない相手からお知らせや接触がある週に。疑うことなく素直に話だけでも聞いてみて。迷彩模様の服や小物を使うと吉。ご縁のある異性は蟹座と獅子座で、少々周りから変態だと思われてる人。今週のラッキーな酒場は、カップルからも人気のあるガード下の立ち飲み屋。 いかがでしたか? また来週もよろしくです! 二宮さな対面占い師の顔を持つライター。占術は西洋占星術、タロット、オラクルカードが中心。嫁姑問題からママ友問題など、人間関係の悩み解消依頼が多い。元キャバ嬢という経験を活かしてあらゆるジャンルの人々の話を聞くのが得意。画像:by kaidouminato by flickr
-
アイドル 2016年07月04日 13時45分
菜乃花 何を着てもポロリをしちゃいますね!
『日テレジェニック2015』を獲得して、トップグラドルの仲間入りを果たした菜乃花が、10枚目のDVD『君と一緒に』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、2日、都内で行われた。 4月に沖縄で撮影された今作は、タイトルの『君と一緒に』のように、彼とラブラブな様子を描いている内容になっている。「全体的に和をイメージしまして、古民家とかで撮影をしました。今回は今まで以上にドラマ仕立てになっているので、セリフもたくさんあるんですよ。特に可愛いセリフとか上手くいかなくて大変でした」と説明した。その中でもオススメのシーンは「バニーちゃん風の水着を着て、なぜかずっと踊っています。セクシーという感じでは無いですけど、可愛く仕上がっていると思います」と話した。 際どい水着をたくさん着用して、大胆なシーンがこれまで以上に多いみたいだ。「かなりギリギリのシーンは多いですね。でも何を着てもオッパイは出てしまうので、ポロリは仕方ないと思います」と明かした。 今作が節目の10作目になるのだが、実はこれまでにやったことの無いシチュエーションもかなり多いという。「先生役とかやってみたいですね。今までやったことがないんですよ。これまでは制服を着てイタズラされるような役が多かったのですけど、そうじゃないパターンも一度くらいはやってみたいです」とアピールした。 広島県出身で熱狂的な広島カープファンでもある菜乃花だが、現在の快進撃を見て大喜びだ。「あれだけサヨナラホームランを打った鈴木誠也選手がドンドン成長する姿を見ると嬉しくなっちゃいますね。これから夏になってもっと暑くなるので、バテたりとかケガをしないで選手みんなには頑張って欲しいです」とエールを送った。
-
-
アイドル 2016年07月04日 13時30分
橋本梨菜 写真集が発売されるならお尻を出します!
小麦色の肌で元気系グラドルとして注目の橋本梨菜が、5枚目のDVD『隣のりーりー』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、2日、都内で行われた。 3月に沖縄で撮影された今作は、タイトルにある通り、年下の男の子の住んでいる隣に引っ越しをして、さまざまな展開のあるストーリーになっている。「隣の年下の男の子に勉強を教えたり、一緒に海に行ったりとか、一緒にお風呂掃除をして、掃除をしながらコケてしまい、なぜかお風呂に一緒に入っちゃったりしています」と説明した。 その中でも印象に残っているシーンは「飲み会のシーンがあるんですけど、メガネを掛けてちょっと真面目な雰囲気なんですよ。そこでお酒を飲むシーンがありまして、なぜか本物のお酒を飲むことになりました。実際飲んでみると本物のウイスキーでビックリしました。私って酔うとすごくカワイ子ぶっちゃうみたいなんですよ。普段はサバサバしているのに、すごいギャップがあると思います」と明かした。 全体的にセクシーで際どい衣装が多い今作だが、一番のお気に入りの衣装を聞いてみると「黒いボンテージですね。初めて着ました。実際に着てみるとセクシーとかではなくて、プロレスラーみたいな感じがしましたよ。撮影中はプロレスラーみたいなポーズをずっとやっていました(笑)」とおどけてみせた。 撮影ではちょっと困難なシーンもあったそうで、そこでは失敗が続いたそうだ。「アイスを舐めるシーンなんですけど、私は普段から鼻がつまっているので、すごいしんどかったです。4本くらい舐めましたね。美味しかったんですけど、お腹が冷えて何度も撮り直しをして大変でした」と振り返った。 最後に今後やってみたいことを聞いてみると、意外な回答が返って来た。「写真集を出したいです。できるならハワイで撮りたいですね。もし実現するならお尻くらいは出しますよ」と大胆な宣言をした。果たしてそういう日は来るのか?
-
その他 2016年07月04日 12時50分
「東京キャンピングカーショー2016」に注目のキャンピングカーが勢ぞろい
2、3日の二日間にわたり東京ビッグサイトで、「東京キャンピングカーショー2016」が行われた。 一言で「キャンピングカー」と言ってもその種類は様々で、多くの人が想像する車両で牽引する高価格のタイプのものから、軽自動車を改良したものまで様々だ。そのなかでも最近注目なのが、軽キャンピングカーから若干グレードアップした「ミドルキャンパー」と呼ばれるもので、今年は展示数が大幅に増加した。その最大の魅力は居住性の高さと安いことで、価格も300〜400万円程度、ハイエンドのものでも500万円前後という。キャンピングカーとしては、比較的安い値段で購入できるということもあり、ファミリーや、セカンドライフを楽しみたいシニア層に人気となっている。 小型のトラックを改造して、キャンピングカーを販売しているAtoZの担当者は、ミドルキャンパーと呼ばれる価格帯のキャンピンカーの需要について「400万円前後の商品が一番需要が多い」と語る。また、本来は荷台となる部分を改造したキャンピングカーは、居住性が高く最大6人まで対応可能とのことで、非常にファミリー向けとして人気があるとのこと。さらに、インテリアにもこだわることができるそうで、会場では「マツダ・ボンゴ」を改造した車体を使ったキャンピングカーを展示し、それぞれ「花」、「港」、「森」の3つのタイプをコンセプトとした内装でアピールしていた。なお、納車までには通常三か月かかるが、レジャーシーズンに向けて、即納できる車体も用意する予定があるそうだ。 「ミドルキャンパー」の他にも、トヨタ・ハイエースなど、ワンボックスカーを改造したキャンピングカーも人気のようで、会場では数多くの商品が展示されていた。こちらの価格も400〜500万円前後で、「ミドルキャンパー」と同じく手軽な価格となっている。このタイプのキャンピングカーは、なんといっても使い勝手が魅力とのことで、ワンボックスタイプのキャンピングカーを展示していたミステックの担当者は「ワンボックスだと車高の変化がないので、普段使う場合でも、立体駐車場などで、車高を気にしなくても大丈夫です。普段の生活での使用もできます」とその利点を説明した。 また、同担当者によると、さらに安いキャンピングカーを探す場合には、軽キャンピングカーもなかなか魅力的とのこと。こちらは世帯年収が400万円程度あれば、求めやすい価格となっており、軽トラや軽ワゴンを改造した車体の場合、4人ファミリーでも余裕のある空間が得られるとのことだった。 キャンピングカー業界では最近、リーズナブルで取り回しに優れるキャンピングカーを多く生産する傾向にあるようで、一般社団法人日本RV協会の調べによると、キャンピングカーの購入者の中心は40〜50代が約70%と圧倒的だが、60代以上も約25%となるなど、その年齢には広がりが見られるとのことだった。他にも、災害時のシェルターなどとしての活用も注目されており、会場ではシェルター仕様のレイアウトをレクチャーするコーナーもあった。(斎藤雅道)
-
-
アイドル 2016年07月04日 12時36分
京本有加 30歳ですけどセーラー服を着ちゃいました!
元風男塾のメンバーであり、現在はグラビアや舞台などで活躍している京本有加が、24枚目となるDVD『雪肌抄』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、2日、都内で行われた。 3月に沖縄で撮影された今作は、ちょっとエッチなお仕事をして、さまざまなセクシーシーンを見せてくれている。「ちょっといやらしいお仕事をしている設定なので、衣装的にもかなり攻めていまして、セーラー服やボンテージとかSMチックな服装もしています」と説明した。 その中でもお気に入りの衣装はセーラー服。「中学も高校もブレザーだったので、セーラー服にずっと憧れていたんですよ。30歳で着るのは恥ずかしかったけど、周りの人は大丈夫って言ってくれたので、ギリギリですけど大丈夫だと思います」と語った。 色々な衣装を着ている中で、一番恥ずかしかった衣装は何かと聞いてみると「ボンテージですね。プライベートとかで着ることが無いじゃないですか。私はM的な感じで攻められているんですけど、首を繋がれたりして結構なヘビーなことになっています」と話した。 これまでのDVDでは、すべてのことをやり尽くしてしまった感じなので、今後はどのようなことをやっていいか迷っているそうだが「皆さんが求めていることを知りたいですね。ファンの方に何をやって欲しいか聞いてみるのも良いかもしれませんね」とコメントした。 現在30歳になる京本だが、やはり結婚についても気にしているようだ。「結婚はしたいです。相手がまだいないので難しいですけど、とにかく優しい人がいいですね。吹越満さんとか板尾創路さんみたいな人がいいですね」とアピールした。ちょっとクセのある男性が好みのようだ。果たしてそのようなタイプの相手は見つかるだろうか?
-
アイドル 2016年07月04日 12時00分
海外でも人気急騰! 平成のピンク・レディーことピンク・ベイビーズを直撃!
かつてピンク・レディーを手掛けた作曲家・都倉俊一が「ピンク・レディーのナンバーを歌い踊り継ぐボーカルダンスユニット」として生み出したピンク・ベイビーズ(Pink Babies)。平成のピンク・レディーとして、ライブでは「渚のシンドバッド」「ペッパー警部」など、往年のピンク・レディーナンバーを迫力のダンスとともに披露する。今回はリーダーの菅沼茉祐(すがぬままゆ)をはじめ、佐藤琴乃(さとうことの)、鈴木千夏(すずきちなつ)、櫻井優衣(さくらいゆい)、荒川紗穂(あらかわさほ)の5人を直撃。ピンク・ベイビーズの活動やその素顔について話を聞いてきた。 −−まずは簡単にピンク・ベイビーズについてどんなグループなのか教えてください。 菅沼:ピンク・レディーさんの曲を歌い踊り継ぐボーカルダンスアイドルとして活動しています。ステージでは大人数を生かしたパフォーマンスと生歌が魅力です! −−そもそも世代的にみなさんはピンク・レディーを知っていたんですか? 全員:はい! 菅沼:親が聞いていたりしたのでわたしたちもピンク・レディーさんの曲はよく知っていました。 −−ピンク・レディーを手掛けた作曲家・都倉俊一さんが手掛けたグループでもあるんですよね。 菅沼:そうです。お世話になっています。たまに食事会を開いてくれたりします。気さくでダンディーで、すごく優しい方です。 −−結成して2年。最近では海外でも人気だとか? 佐藤:結構海外にも行かせてもらったりしています。 −−ジャカルタ(インドネシア)とフランスでライブをされた経験があるとか。海外でのライブはどんな感じですか? 鈴木:日本のファンとはちょっと違う熱気があって楽しいですよ。言葉が通じないので最初、どうしようっていうのはあったんですけど、フランスでもインドネシアでも、ピンク・レディーさんの曲をみなさん結構知ってくださっていて、すごく熱狂的に迎えてくださるんです。 −−ライブの際はもちろん、現地を観光したりもするんですか? 櫻井:フランスでは結構観光できました。おいしいものもたくさん食べました。オニオングラタンスープとか。インドネシアではナシゴレンとか。東南アジアでは日本食や中華もあったりして、どれもみんなおいしかったです。 −−日本のライブではお客さんの反応はどうですか? 櫻井:若い方も増えて、すごく盛り上がってきている実感があります。女の子がまだまだ少ないんですけど、世代は幅広いです。ピンク・レディーの曲をやっているのでいろんな人が足を止めてくれたりします。 −−衣装はピンクが中心ですね。 鈴木:今は全員がほとんど同じ形の衣装。可愛らしい感じのものが多いです。でも、最近だとE-GirlsさんとかK-POPの方々とか見たりして、かっこいい感じの衣装も着てみたいなって思っています。 −−K-POPなんかも意識したりするんですか? 鈴木:わたしはそうですね。ダンスがキレキレなのが好きで。少女時代さんとか。人数的にも大人数なのがわたしたちと似ていたりするので、パフォーマンス力とか歌とか個人的に参考にしています。 −−佐藤さんはダンスリーダーだそうですね。 佐藤:はい。9年やっています。ヒップホップを軸に9年。そこにいろんなジャンルのものをちょこちょこかじって取り入れて…ブレイクダンスもできます。 菅沼:バキバキ、キレキレですよ。 −−みんなに指導したりもするんですか? 佐藤:先生がつかないときは自分が基礎をみんなと一緒にやったり。 −−歌は誰がリーダー? 菅沼:ボイスリーダーは今日ここにはいないんですけど、吉田亜衣奈(よしだあいな)というのがいます。 −−プライベートのときはみんなどんな感じなんですか? 全員:自由! 荒川:十人十色という感じです。みんな個性が強いので。 −−それぞれ趣味はあるんですか? 菅沼:個人的にはネイルとか好きです。メンバーのもやってあげたり。あと、特技はものまねです。 佐藤:わたしは休みの日に海外ドラマを一気に見たりします。ミュージカルチックなものが好きです。 鈴木:わたしはジャズダンスが好き。休日は友達といるタイプ。友達が好きです。アウトドア派で海とかに遊びに行くのも好きです。 櫻井:わたしは熊のぬいぐるみが好きかな。スポーツが好きなので実は性格はサバサバしています。球技が得意です。 荒川:わたしは温泉が好きです。一人で行動できるタイプ。温泉も一人で行ってみたり。カフェに行って“世界の絶景”なんかの写真集を見るのも好きです。ニューカレドニアにいつか行ってみたい(笑)。 −−荒川さんは九州出身なんですよね。 荒川:長崎です。 −−上京してきてホームシックになったりしませんか? 荒川:最初は結構ホームシックになったんですけど、最近は慣れてきました。 −−菅沼さんはものまねが特技。レパートリーは? 菅沼:中森明菜さんとか。昭和の人が多いです。ステージで一人ザ・ベストテンをやったり。昭和のアイドルだと山口百恵さんとか明菜さんとかミステリアスな雰囲気を持ったアイドルの人たちが好きなんです。 −−他の人はどうですか? 憧れのアイドルとかいるんですか? 佐藤:わたしは安室奈美恵さん。小学校の時コンサートに行って、それからもうすごく好きになって(笑)。 櫻井:わたしは℃-uteの鈴木愛理さんが大好き。もうオタクなんです。一本なんです。ずっと見て育ったんです。パフォーマンス力もオンオフのギャップがあるところなんかも。 荒川:わたしは渡辺美優紀(NMB48)さんかな。あと、松浦亜弥さん。めっちゃ可愛くて。 −−今後のグループとしての目標を教えてください。 菅沼:全国ツアーをまず体験してみたいです。あと、ピンク・レディーさんと共演してみたいな。いつかそういう機会もあれば嬉しいです。 佐藤:大きいステージで、ドームとか満員にしてみたいです。それがわたしの夢です。 鈴木:いろいろな世代の方にもっとわたしたちのことを知ってもらって応援してもらいたいです。 櫻井:男女ともに応援してもらえるグループになりたいです。あと、武道館と中野サンプラザは個人的に絶対立ちたいところ。実現すると嬉しいなって思っています。 荒川:わたしは大人だけでなく、小さい子が集まる場所でもライブとかをやってみたいです。小さい子にもピンク・レディーの曲を知ってもらいたい。 −−ありがとうございます。あと、直近の予定は何かありますか? 菅沼:東京アイドル劇場での定期公演を始め、色んな会場でのライブを繰り広げています。特にこの夏休みはたくさんライブしますし、一生懸命パフォーマンスをしますので、みなさん、ぜひわたしたちを見に来てください!(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2016年07月04日 11時55分
渡辺美優紀こと“わるきー” 卒業コンサートレポート
NMB48はアイドル不毛の地と言われていた大阪から2010年10月9日に誕生した。その1期生として加入した渡辺美優紀は、常にグループの中心であり、NMB48には無くてはならない絶対的な存在だった。そんな渡辺が、4月13日に、NMB48劇場で行われたチームBIIの『逆上がり』公演において、NMB48からの卒業を発表した。山本彩と2トップとしてチームを引っ張っていた渡辺が、NMB48を卒業するなんて誰もが信じられなかった。卒業する日はまだ正式に決まっていないが、卒業コンサートが7月3・4日に行われることは発表された。誰もがこの日は来て欲しくない気持ちでイッパイだったと思うが、無情にもその当日がやってきてしまった。 そのオープニング曲となったのは、渡辺がセンターを務めたデビューシングル『絶滅黒髪少女』である。この曲はNMB48の1期生のデビュー曲でもあり、ステージには1期生11人が登場した。しかも11人全員が当時と同じ黒髪に戻して、当時を再現するような気持ちにさせてくれた。続いて2期生が『らしくない』、3期生が『アーモンドクロワッサン計画』、4期生が『Virgin love』、移籍組(藤江れいな・市川美織)が『君のことが好きだから』、ドラフト生が『HA!』、ポスト山田菜々の植村梓が『なんでやねん、アイドル』を披露した。しかも全曲とも渡辺がセンターとなり、ノンストップで一気に歌い上げた。 中盤のユニット曲では、渡辺の代名詞でもある『わるきー』からスタートし、『ジッパー』・『ハートの独占権』など渡辺の代表曲が続いた。ユニット曲の最後には、かつて山本彩とAKB48とNMB48を兼任していた横山由依と卒業生の山田菜々の3人が歌った『太宰治を読んだか?』を披露するのだが、イントロが流れてステージにメンバーが登場すると、そこには何と渡辺と山本と山田の姿が。3人を目の当たりにしたファンから一気にどよめきが起き、ファンにとって最高のサプライズとなった。これまでこの曲は、コンサートなどで山本を中心にメンバーを変えながら歌い継がれた曲なのだが、渡辺が歌うのは実は初めてである。ここでNMB48の創設時の3トップと言われていた3人が集結して、3人の友情が垣間見れた瞬間でもある。 みるきーワールドが展開されたコンサートだが、終わりの時間も刻々と近づいてきて、遂にラストの曲となってしまった。最後は、チームNの2nd劇場公演『青春ガールズ』のアンコールの最初に歌われていた『約束よ』である。渡辺がかつてチームN(現在所属はチームBII)に所属していた時の楽曲であり、この曲の深みは歌っているメンバーはもちろんのこと、ファンにとっても大切な曲と言える。最高のエンディング曲でコンサートの幕は閉じるのだが、暗転と同時に、アンコールとして「みるきー」コールが会場に響き渡った。その「みるきー」コールに応える形で、いきなりステージ中央に設置されたスクリーンに、渡辺がセンターを務める、渡辺にとってのラストシングルとなるNMB48 15thシングル『僕はいない』(8月3日発売)のMVが披露された。最後と思うと感慨深さもあるが、その新曲をアンコールで、フルバージョンで初披露してくれた。さらにアンコールは『甘噛み姫』・『青春のラップタイム』と続き、ここで無常にもコンサートの幕は閉じてしまった。最後に渡辺は「今日でもしかして最後という方もたくさんいるかもしれませんが、本当に私はすごく思い出に残りました。皆さんのことが大好きです。ありがとうございました」と挨拶した。 本日4日にも同会場にて2日目のコンサートが行われる。まだ日程は決まっていないが、近日中に劇場での卒業公演も行われる予定なので、その公演が渡辺にとって本当の最後なので、卒業公演までどれだけの期間があるかわからないが、しっかりと最後まで見届けたいと思う。(C)NMB48取材/ブレーメン大島●1日目セットリスト01. 絶滅黒髪少女02. らしくない03. アーモンドクロワッサン計画04. Virgin love05. 君のことが好きだから06. HA!07. なんでやねん、アイドル08. 届かなそうで届くもの09. 君にヤラレタ10. ロマンティックスノー11. フェリー12. わるきー13. おNEW14. ジッパー15. 心の端のソファー16. ハートの独占権17. ピーク18. なめくじハート19. 初めての星20. 太宰治を読んだか?21. ナギイチ22. 僕らのユリイカ23. ドリアン少年24. イビサガール25. 約束よEN1. 僕はいないEN2. 甘噛み姫EN3. 青春のラップタイム
-
アイドル 2016年07月04日 11時24分
東京パフォーマンスドールが先代の名曲を披露
2日、ガールズグループの東京パフォーマンスドールが新宿ReNYでワンマンライブ「東京パフォーマンスドール ダンスサミット ネイキッド2016」を行った。 今回のライブは、14時開始の第一部、18時30分開始の第二部の二部構成で行われた。一部では、かつて同グループに在籍していた篠原涼子や仲間由紀恵など、先代東京パフォーマンスドール時代の楽曲オンリーで構成された「先代楽曲STAGE」を公演した。 メンバーは『CATCH!!』など先代が歌った名曲19曲を、ほぼノンストップで熱唱。さらに、アンコール曲の『Saturday Night Fantasy』、『ダイヤモンドは傷つかない』でも激しいダンスと歌を披露し、場内を沸かせた。 ライブ終了後、メンバーの櫻井紗季は、先代楽曲のみで構成されたライブを終えての感想を、「オープニングのメロディーなんかが、格好良くて、先代の雰囲気出てて、なんかタイムスリップしたみたいな感じだった」と話した。すると、リーダーの高嶋菜七は「そういう80年代って言うのかな…」とまとめに入ろうとしたが、客席やメンバーから「(先代楽曲は)90年代!!」と間違いに一斉にツッコミが入り、場内の爆笑を誘っていた。 なお、第二部では新生東京パフォーマンスドールの楽曲オンリーで構成された「新生楽曲STAGE」を行った。(雅楽次郎)
-
-
芸能 2016年07月04日 11時21分
ぺこ、交際2周年を報告「お二人の結婚式、行きたいな〜〜呼んでよ〜〜」など祝福コメント殺到!!
人気読者モデルのぺこことオクヒラテツコ(21)が3日、アメブロオフィシャルブログを更新し、同日、恋人りゅうちぇるとの交際2周年と報告すると、「お二人の結婚式、行きたいな〜〜呼んでよ〜〜」「お誕生日と、2年記念日おめでとう」などと祝福のコメントが殺到した。 「2YEAR<33」と題したブログには、「今日で、りゅうちぇると付き合って2年になりました…“2年記念日”かぁ はやいなぁ〜と思いつつ、もっといっしょにおるような気もする 毎月3日はかかさずお祝いしてるけど、やっぱり2年となるとスペシャルにしあわせやね」と交際2周年になったことと、現在の心境をつづった。 りゅうちぇるからは、日付が変わった瞬間に、「…じつはこれが、この前のGuamでの わたしの誕生日にわたしてくれるはずやった、日本に忘れてきちゃったプレゼント!笑 ごめんね 2年記念日にわたすねって言ってくれてたからそわそわたのしみに待ってた笑 中身はだいすきなマイリトルポニーのちょうキュートな腕時計とお財布!」とバースデー旅行から楽しみにしていたプレゼントをもらい喜んだことも明かした。 交際2周年は、りゅうちぇるの仕事後、ぺこからのプレゼントのTシャツを着たりゅうちぇると2人で、大好きなカラオケにすっぴんでカラオケで歌い、踊り、笑って過ごしたことも報告し、りゅうちぇるに対し「3年目にはいる今年のわたしの中の目標は、りゅうちぇるのことをとなりでしっかり支えること! 大の苦手でまったくと言っていいほどなんにもできない料理も、おにぎり作ることとかからはじめて 1か月に1回くらいはできるようになること(え、少ない?)」と意気込み? を語った。 また、ファンに向けて、「メディアに出させていただいてるわたしたちやけど、ほんとうはほんまにふつうの20歳カップルです。だから喧嘩もするしめっちゃらぶらぶな日もあるしデートもたくさんしたいです。こんなわたしたちやけど、これからも見守ってもらえたらうれしいです…」と伝えた。
-
芸能
キャバ嬢原幹恵エロス全開
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
ほしのあき スーツでデート
2009年10月02日 15時00分
-
その他
平山あや本を3人にプレゼント
2009年10月02日 15時00分
-
その他
「ゲハラ人形」を3人にプレゼント
2009年10月02日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年10月02日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年10月02日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
“禁じ手”で判明、押尾ルート アイドル出身Aと有名歌手B逮捕へ
2009年10月01日 15時00分
-
ミステリー
突如現れた空間の歪みはテレポート入口!?
2009年10月01日 15時00分
-
ミステリー
中国 宇宙開発はウソだらけ?
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
沢尻夫妻 復活大作戦を思案中
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
お世話になります4代目ミスマリンちゃん
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
藤川ゆり 八戸PRイベントに登場
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
2人のミスが出席
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
新作香水発表 超ドハデ新庄節健在
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
千昌夫二女・ダニエラ「父と共演あるかも」
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
マドンナの甘い夢
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
キャサリン・ゼタ・ジョーンズがハリウッドを去った理由
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
サラ・ジェシカ・パーカー 育児放棄!?
2009年10月01日 15時00分