-
社会 2010年07月15日 16時00分
参院選を終えて…演説マナー違反政治家への対処法
7月某日、筆者はとある寄席で落語を聞いていた。 前座さんの一生懸命な姿に心揺さぶられ、真打のピシッとした噺にうっとりとした時を楽しんでいた…が! 外から突然「え〜私のマニフェストは〜」「○○党の○○候補を宜しくお願いいたします!」とのガナリ声が聞こえてきた。なんと寄席の近くで選挙演説が始まってしまったのだ。これには客も落語家さんもビックリ。 落語は耳を使い頭で想像する伝統芸能である。外でうるさい音を出されたら集中できんじゃないかい!! あわてて前座さんとスタッフが抗議にいったものの、秘書らしき人に「法的には問題はない」と一喝され追い返されてしまったのだという。無念。 ん? でも、これってフツ−に営業妨害じゃないの?? 法律違反じゃないの?? そこで筆者は某大学で法律の授業を受け持っている先生に疑問をぶつけてみた。 「寄席近辺の演説ですか…まず、違法として考えられるのは時間帯なのですが公職選挙法164条の61項では午後8時から翌日午前の8時までの街頭演説を禁止しています。この時間帯に演説をすると違法になりますね」 なるほど。寄席で演説が聞こえていたのはだいたい午後6時〜7時30分くらいまでだった。確かに某政党の某候補は午後8時前には撤退していた。ムムム。 「次に、建物の近くでの演説ですが、国や地方公共団体の所有管理する建物、電車やバスの中及び駅中、病院や診療所での演説は公職選挙法166条により禁止されていますが映画館やライブハウス、寄席の前での演説は特に問題ないようですね」 エーッ! 映画館前の演説でも問題ないの?? でもやっぱり、それって営業妨害じゃ…。 「そうですね。心情的には『営業妨害だろ!』って感じなのですが、法律において選挙活動はかなり優遇されているんですよ。先ほどの公職選挙法166条で禁止されている建物ですら公職選挙法144条2項によると『学校及び病院、診療施設その他の療養施設の周辺においては、静穏を保持するように努めなければならない』と書いてある程度で、違反しても罰則はないんですよ。これは過去に反政府政党への選挙活動の弾圧があった事が優遇の背景なのではと思われます。ですので、営業妨害として訴えるのは難しいかと…」 うーん。うーん。そうか泣き寝入りするしかないのか…。 筆者は他にも様々な法律家の先生に聞いてみたのだが、やはり同じような答えが返ってきた。しかし、これではあまりに不憫だ。なんとかして解決する方法はないのかな? そんな事を考えつつの参院選、筆者は寄席前で演説した候補者や政党には一切票を入れず「落ちろ落ちろ」とテレビに向かって念じてみた。結果は…見事に落選!! ギャハハ!! そう! 寄席の前で演説するようなデリカシーの無い政治家なんて当選するわけがないのだ! …なんだかんだ言ったわりには実にシンプルな結論に行きついてしまった。 だが、言い換えてみれば国民はキチンと演説マナーも見ているというお話であり、次の選挙を狙っている方は是非、演説マナーにも気を使っていただきたいものである。(「昭和ロマン探求家」穂積昭雪 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年07月15日 15時30分
あなたの“浮気の調査方法”は?
アサヒビール株式会社が発売するウイスキー「ブラックニッカクリアブレンド」のウェブキャンペーンとして、サイト「ココロ、クリア、ラボ」を7月13日にオープンした。このサイトは曇りがちな恋愛中のココロをクリアに保つためのサイトとして、ユーザーを応援していくというもの。当キャンペーン開始にあたり「恋愛」に関する調査を未婚女性104名を対象に行った。その中で、「あなたが恋人の浮気を「クリア(明らか)」にする方法をお教えください」との質問には様々な回答が寄せられ、いくつかのタイプに分類することができるようだ。【直感・誘導尋問型】・怪しいと思ったらかまをかけてみる(25歳・会社員)・物的証拠+心理戦(31歳・会社員)・さり気なく、きれいに使ってるね〜などと言って恋人の携帯を触って恋人の反応を見る。(ハッとした表情を見せたり、ちょっと返してよみたいは反応があると怪しい…)・友達に聞いてもらうお酒でよわせて、なんとなく聞いてみる(23歳・会社員)【聞き込み・携帯メールなど調査】・周りの友人関係への聞き込み(29歳・その他)・携帯メールを見る。アポなしで家を訪ねる。車の走行距離をチェック。浮気が確実な場合は言い逃れできないようにやり取りを数パターンシミュレーションしてから問い詰める。(31歳・その他)・こっそり携帯電話の履歴を見る。怪しい言動やつじつまのあってない言動に敏感になる。(30歳・会社員)・恋人を追跡する(21歳・学生)【証拠を集めて、直接聞く】・本人に直接問い詰める(21歳・学生)・怪しい行動を問い詰める(28歳・会社員)・ヒステリックに怒らないで地道に証拠を集めて問い詰める(23歳・その他)・尋問するようなことはせず、会話の中から矛盾した部分や曖昧な部分をやんわりと指摘する。(21歳・学生)【普段の様子でわかる】・とくに浮気を明らかにしようとしたことはありませんが。普段から相手のことをきちんと見て接するようにしていれば、いつもと違うとき(浮気しているときも含む)にも気づくのではないかなと思います。(25歳・会社員)・あらかじめ、相手が嘘をつく時の癖を見つけておく浮気の予感がしたら、一緒にいる時間を増やして相手の態度を見極める(34歳・その他) 「聞き込み」、「物的証拠」など探偵やジャーナリスト顔負けの行動に出る方もいるようだ。また「どうすれば許すのか」との質問には「自分に対する熱意を見せること」(27歳・会社員)などの回答があった。 また、同キャンペーンでは、を7月23日に動画中継の「Ustream」とミニブログの「ツイッター」を使ったイベント「ココロクリアライブ」を行う。当日はツイッターフォロワー数20万人で「美人」とツイッター上で評判の「まつゆう」さんと、合コン総研アナリストの水谷舞さんが、Ustream中継の先駆者として知られるDJ TAROさんの司会のもと、恋愛関連の話題を中心とした「ガールズトーク」をウイスキーを飲みながら展開するイベントだという。ココロ、クリア、ラボhttp://www.nikka.com/world/kob/index.html
-
トレンド 2010年07月15日 14時30分
猫好き必見!! にゃんこパワースポット「大直禰子神社の猫」
昔、愛知県名古屋市の名古屋城の城南辺りに毛並みがよく、誰からも誉められる美しい猫がいた。中国(唐)の偉い人が飼っている立派な猫に似ていたので、お唐猫と呼ばれていた。他の猫も一目をおいて、誰からもかわいがられていた。 しかし、お唐猫の身体はだんだんと大きくなり、遂には牛や馬ほどの大きさになってしまった。誰もが気味悪がり、お唐猫に近づかなくなった。お唐猫は人気のない前津(名古屋市中区大須)の荒れた祠に暮らすようになった。 ある時、お唐猫の背中に小さな木が生え、さらに木の下には草まで生えてきた。背中の木は生えてきた時のままの大きさで、大きくもならず、小さくもならなかった。 何故、こんな姿になったのか、お唐猫には心当たりが無かった。池に写った自分おぞましい姿を見て意識を失い、池に飛び込もうと思った。死を決意したお唐猫はふと気がついた。今までお唐猫と呼ばれ得意になって、他の猫とは違うという強引な自負心が神様を怒らせたのだと。お唐猫は何日も泣き続け、涙が枯れ果てた時、自分の運命を受け入れて生きていくことにした。 その時からお唐猫は雨が降り続いても、強い風が吹いても、洞の前から一歩も動かなくなった。自分の運命を甘受して、泰然自若と全てのものを受け入れたお唐猫を人々は偉大なものと畏怖するようになった。やがて、「お唐猫に願い事をすると、叶えてくれる」とい噂が広がり、人々はこぞって手を合わせて拝むようになった。中には、「お唐猫に願い事を頼むのだから」と、おからを山盛りに供える者もいたという。 現在、お唐猫がいた洞は大直禰子神社となっている。(「三州の河の住人」皆月 斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
トレンド 2010年07月15日 14時00分
西田隆維の映画今昔物語 第20幕「コーラスライン」
今日のテーマ(道のり) リチャード・アッテンボロー監督の1985年ミュージカル映画です。ブロードウェイの演習家ザックは新しいショーの為オーデションを開催します。オープニングから男女数十人となるダンスは圧巻。劇場内のフィールドの中でリズムに合わせ自らのパフォーマンスを最大限に披露する姿は、もちろん普段の日常では見られない動き、頭から指先、足先まで神経を集中させ、そして、鞭のようなしなやかさ、リラックスしたメリハリのある動きは日々の積み重ねにより自らの動きが芸術作品となっています。それがダンスオーデション。 わずかなズレも見逃さないザックに対し、一踊り事にふるい落とされる現実の中でのダンスは緊張しながらも自らのパフォーマンスを最大限に披露しなければなりません。そして、大勢の中から16名を選出します。そして、ダンスの次は質疑応答、自身の自己アピールの場となります。皆、ダンスが得意でも話すのが苦手な人もいれば冗談を交えながらもペラペラ話す人もいます。16人がザックに人生最高な時と、最悪な時のエピソードをはなします。 そんなオーデション途中でザックの元恋人キャシーが突然現れ自らもオーディションを受けさせて欲しいと志願します。キャシーは昔ブロードウェイで名声を得た女優です。ダンサーとして再起をかけてここまでやってきました。当初は困惑を露骨にあらわしていましたが、彼女の再起にかける熱意で希望通りオーデションを受けられる事になります。 一つの事に情熱を燃やし人生をかける中で、失敗という言葉は私自身嫌いです。何故かというと、例えその時は上手くいかなかったとしても、なぜ上手く行かなかったかを考えまた挑戦する気持ちがあれば、前に進んだ事になるでしょう。また、断念しても、新たな生きがいを見出し、上手く行かなかった経験が役たつ時が来ると思います。失敗といわれる事は次の成功に繋がる一つの道のりになりますね。監督:リチャード・アッテンボロー脚本:アーノルド・シュルマン出演者:マイケル・ダグラス<プロフィール> 西田隆維【にしだ たかゆき】1977年4月26日生 180センチ 60.5キロ 陸上超距離選手として駒澤大→エスビー食品→JALグランドサービスで活躍。駒大時代は4年連続「箱根駅伝」に出場、4年時の00年には9区で区間新を樹立。駒大初優勝に大きく貢献する。01年、別府大分毎日マラソンで優勝、同年開催された『エドモントン世界陸上』日本代表に選出される(結果は9位)。 09年2月、現役を引退、俳優に転向する。10年5月、舞台『夢二』(もじろう役)でデビュー。ランニングチーム『Air Run Tokyo』のコーチも務めている。
-
芸能 2010年07月15日 13時30分
人気アニメ「ワンピース」の名物キャラ、下半身のワンピースを露出し、逮捕!!
人気アニメ「ワンピース」の名物キャラの声優が逮捕された。自身の局部画像をインターネットのホームページに掲載していたとして警視庁保安課は12日に、わいせつ図画陳列の疑いでタレント兼飲食店経営のいまむらのりお(本名・今村清憲=56歳)容疑者を逮捕した。 今村容疑者は、人気アニメ「ONE PIECE」(フジテレビ系)で、カマバッカ王国の伝説のオカマで、おネエ言葉を使うエンポリオ・イワンコフ役の声優をしていた。ワンピースの声優が逮捕されるとは、子供にとって大ショックだろう。出版関係者は 「今村容疑者は舞台俳優でもあり、女装姿の舞台での怪演を見たワンピースの作者がイワンコフのモデルにしたそうです。で、彼がアニメや洋画吹き替えの声優をしていたこともあり、あっさりイワンコフ役を射止めた」 と語る。 今村容疑者が運営していた「東京兄貴会会長」というホームページには、全身に見事な入れ墨の入った今村容疑者の全裸姿がたっぷり掲載されている。今村容疑者本人は「全身の入れ墨が完成したので見てもらいたかった」と容疑を認めている。10年前から500万円かけて、こつこつと墨を入れてきたらしく、入れ墨する時もっとも痛いとされる金玉袋にまで入れ墨したことを自慢したかったため、局部が写った画像を不特定多数に公開してしまった。 オカマ役の声優で、アニキ会なるホームページ運営。そうお察しのとおり、今村容疑者は新宿2丁目で老舗のふんどしバー「刀」を経営するハードゲイでもあった。そして、今村容疑者のさらなる痴態も明らかになった。あるゲイ男性は 「新宿区のある公園のハッテンバには深夜、全身入れ墨のマッパ(全裸)男が出没するとして有名でした。乳首のピアスをコリコリいじりながら、陰部をさすっているところを見せ付けるんです。外見が怖いし、ふけてるので、誰もハッテン(ゲイの性行為)はしませんでしたが」と明かす。 ネットで入れ墨を自慢したかったというが、実は露出癖があったようだ。
-
-
スポーツ 2010年07月15日 13時00分
球宴特別枠&ホームランダービー出場選手決定の裏側
14日、オールスターゲーム運営委員会が、60周年大会を記念した特別枠のセ、パ29人目の選手とホームランダービー出場選手を発表した。29人目の選手は、セ・リーグが巨人・ラミレス、阿部慎之助と激しいホームランダービー争いをしている阪神・ブラゼル。パ・リーグは、打撃30傑のトップに立っている日本ハム・田中賢介。ホームランダービー出場選手の方は、セが阪神・城島健司、巨人・阿部慎之助、パはオリックス・T-岡田、ロッテ・金泰均。 特別枠、ホームランダービー出場選手は、ともにインターネット投票だが、ファンの気持ちがそのまま現れた結果となった。セの29人目の選手となった阪神・ブラゼルは、圧倒的な人気だ。総得票数7万6498のうち、1人で2万688を獲得。猛虎ファンから「史上最強助っ人のバースの再来」と期待されており、その熱い気持ちが票数に現れたのだろう。 なにしろ、阪神選手の本塁打キングは、日本一になった85年と翌86年のバースが最後だ。以来、25年間、無縁のタイトルになっている。それだけに、猛虎ファンは待望久しいブラゼルのホームランキングを熱望しており、晴れの球宴に送り出すことで、気分良くさせようという思いがあるのだろう。 パの29人目に日本ハム・田中が選ばれたのは、もっかパ・リーグの首位打者ということを考えれば、これまた妥当なファンの選択といえる。最近では02、03年の小笠原(現巨人)、07年の稲葉に続く首位打者獲得を目指す田中にとって、2度目の球宴出場はモチベーションが上がる、格好の刺激剤になるだろう。 ホームラン競争出場者は、福岡ヤフードーム、ハードオフ新潟ともにセ、パ同じメンバーになった。ただパが両球場で1位がオリックス・T-岡田、2位はロッテ・金だったのに、セは福岡で1位に阪神・城島、2位には巨人・阿部が、新潟では逆の順位になっている。阪神ファンだけでなく、古巣のソフトバンクファンも城島に投票したからだろう。 球宴での本塁打競争もブラゼルvs阿部の一騎打ちならさらに盛り上がっただろうが、ファン投票の段階では球宴出場が決まっていないブラゼルには資格なし。だからこそ猛虎ファンが、ソフトバンクファンの支援も得て、お祭りの大好きな城島を球宴の本塁打競争に送り込んだのだろう。ノリの良い城島が何本スタンドインさせるか。さらに、「今年は飛距離が違ってきた」と評論家諸氏を驚かせ、セの激しいホームラン王争いに参戦している巨人・阿部にも注目が集まるだろう。 パ・リーグの2人は新鮮力コンビだ。岡田監督に見出され、入団5年目で頭角を現し、パの本塁打王争いに加わっているオリックス・T-岡田。韓国代表のホームランキングの名に恥じない、一発量産をしているロッテ・金。ペナントレースではソフトバンク・オーティズ、西武・ブラウンを加え、4人で激しいホームランダービー争いをしているが、新しいスターを求めるファン心理が投票にも現れたのだろう。
-
トレンド 2010年07月15日 12時30分
元祖外タレ!? 「怪談」の小泉八雲ゆかりの地が新宿に! 小泉八雲記念公園!
こんにちは、ぬらりひょん打田です。今回は東京都新宿区の「小泉八雲記念公園」を紹介します。雪女やのっぺらぼうが登場する『怪談』という作品で有名な小泉八雲。私がはじめてその作品に触れたのは小学校のころの推薦図書でした。 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は外国人でありながら日本を愛し、日本人と結婚し、日本に住みました。晩年は新宿に住んでいました。八雲の終焉の地である新宿区と、生まれ故郷のギリシャのレフカダ町が、平成元年10月に友好都市提携をしたのを経緯に造られ、平成5年4月に開園されたのがこの「小泉八雲記念公園」です。なかなかミステリアスな公園ですね。 公園に入ると、まず異様な雰囲気を感じます。公園の真ん中にギリシャ風のモニュメントがあるんです。 「あれれ、この柱…ギリシャっぽい!!」 古代ギリシャの広場(アゴラ)が公園内に作られているんですね!! そして庭園風の花壇が広がっており、駐日ギリシャ大使から送られた八雲の銅像があります。銅像とはいえ、八雲の姿を正面から見られるというのは貴重なんですよ。八雲は若いころに片目を失明していて、写真などでも正面から撮られるのはあまり好まなかったからです。 他には地元の小学生が作ったらしき怪物(?)の石像などがあり、独特の雰囲気を出しています。公園で遊んでいる猫もあやしく見えますよ(笑)。 新宿にはこの他にも、小泉八雲終焉の地や居住地を伝える場所があります。終焉の地の標示は区立大久保小学校の正門脇にあり、旧居の標示は成女学園の敷地内にあります。全部巡ろうとすると、四ツ谷の近辺から大久保のあたりまで歩くことになりますが…(汗) 皆さんも新宿をめぐって、小泉八雲の足跡を感じてみてはいかがでしょうか? 昼は明るいけれど、夜は妖しい世界となる新宿…『怪談』の八雲のイメージにピッタリなのかもしれませんね。小泉八雲記念公園東京都新宿区大久保1-7JR新大久保駅徒歩7分(改札を出て右手方向へ直進、「大久保二丁目」バス停を過ぎて右折、しばらく道なりに進む)もしくは西武新宿線、西武新宿駅徒歩10分開園時間:4月から9月迄 午前8時から午後6時10月から3月迄、午前8時から午後5時(「妖怪コスプレ記者」ぬらりひょん打田 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年07月15日 12時10分
ネコ目になりたい望み、松本潤が叶える! 新CMが完成
株式会社コーセー(本社=東京都中央区)は、2010年7月16 日(金)、メイクアップブランド『Fasio(ファシオ)』から、人気のマスカラをはじめとしたメイクアイテムを新発売する。『Fasio(ファシオ)』は、「キレイがつづく」をコンセプトに、高い機能性とファッション性を備えたトータル・コスメブランド。トレンドを意識した仕上がりとカラー、ポイントメイクからベースメイク、日やけ止めまで揃えた豊富なラインアップで、“アクティブ・スタイリッシュ”なスタイルを提案している。 2010年1月にブランドデビュー10周年を迎えた『Fasio(ファシオ)』は、松本潤を引き続きイメージキャラクターに起用、女性の目元を美しく仕上げる「まつげやさん」に扮する松本潤さんが、今回は新しい試みに挑戦しているオシャレでユーモラスな世界観を描いた新CM「大発明!! マスカライナー・前篇」を2010年7月16日(金)から全国エリアで放映する。 新CMは、「ネコ目になりたい…」とまつげやさんのもとに届くお客様たちの要望に応えるべく、一念発起して商品開発に取り組む松本潤。ネコの目を観察して精密なスケッチを描き、様々な液体、様々な形状のブラシを試行錯誤して出来上がったのは新商品“マスカライナー”。女性の目元を、これ1本で「ネコ目イク」に仕上げる事のできる新商品が完成するまでを描く内容になっている。 また、新CMの放映にあわせて、2010年7月16日〜8月31日の期間においてファシオ全商品の購入者を対象としたプレゼントキャンペーンも実施するという。
-
トレンド 2010年07月15日 12時00分
ニコニコ生放送に8歳登場 生まれ続けるプチアイドル
『ニコニコ生放送』というのがある。〈ニコニコ動画〉にフリーメールなどで登録し、パスワードを得れば、誰でも簡単に生放送を観たり、コメントを動画に付けたりすることが出来る。〈ホリエモンの満漢全席〉や枝野行政刷新担当大臣の会見など面白そうなコンテンツも多い。 これに「枝野頑張れ」などと書き込んでみたが、すぐにコメントは反映され、それなりにテレビを見る代わりにカタルシスを得られ楽しい体験だった。 いっぽうで、こういった放送やいわゆるブラウザゲームなどを差し置き、ニコニコ生放送のメインコンテンツとも言えそうな勢いなのが、学校から帰った後の少女や、ニートのお姉さんなど“一般女性の生々しい生放送”の数々である。 ためしにそんな“生放送”を観てみると…もうネットユーザーに多くファンがついているような常連らしき中学か高校くらいの少女が、ソファーにもたれてなにやらぶつぶつつぶやいていた。AKBにいてもおかしくないような普通の子である。 その少女の一言一言やへんな鼻歌などに「www」などの反応コメントが付き、梳(くしけず)っておでこを見せればまた、「かわいい」などとコメントが寄せられ、本人からは「ありがと」など無表情のままの興味なさそうな反応のつぶやきが画面の外に放られる。逆に悪口を書かれようと彼女はまったく意に介する様子も無かった。とおもむろにポッキーをくわえて画面に顔を近づけ、王様ゲームのようにちょっとずつ食べていく…。 まあ、単純に言って、エロい。が、ユーザーのコメントを見ても「キモいww」などドライなものが多く、本人もユーザーもこのシステムに慣れてうまく受け流している様子も窺われた。カルチャーショックにどっと大汗をかいてしまうこちらとは大違いだ。 それから、0.5秒おきくらいに更新されるすべてのコメントに、ものすごい早口で反応して返答するお宅風少女を発見。異様な光景のはずなのだが、ゲームのうまい学生を見ているようで、なにかかっこいい感じすらしてくるのが不思議である。 そんな人気のある子の中には、コミュニティー参加人数が4000人近くいる女性もいて、出現時の反応はちょっとしたアイドル並だった。 ほかにも既報によると、化粧前と化粧後の顔があまりにも違いネットメディアに晒されている子や、夜中に変態おじさんが(?)2500人は視聴したという、海外セレブ風にデカいサングラスをかけた8歳の女の子までいるらしい。(なおいかにも8歳らしく、おもしろいこととかは言わないらしい) 要はそういう子を探したかったが、そこまではすぐに見つからなかった。 いずれにせよ、YouTubeで数100万のアクセスを集めるシンガーソングライター少女…などが国境を越えて彗星のごとく現れるように、まだまだここニコニコ生放送からネット限定のスターが生まれる可能性があるのかもしれない。 ただ、〈ニコ生〉の場合、出るほうも見る側もネット依存という嗜癖を抱えこんだ人たちが多そうで、このプチアイドルシーンのチープ感だけは、すごい。
-
-
芸能 2010年07月15日 11時00分
タイミングが悪すぎたのぞみんの初主演連ドラ
角界が野球賭博問題で揺れる中、大相撲・名古屋場所が11日から開催されているが、「初日は客席がそれなりに埋まったが、満員御礼とならず、2日目以降はガラガラ」(スポーツ紙記者)という不人気ぶりだが、13日にスタートしたのがモデルで女優の佐々木希の連ドラ初主演となるTBS系「土俵ガール」だった。 「キャッチフレーズは『恋より、どすこい』。ちびっ子横綱の過去を封印した佐々木演じる売れないモデルが高校の弱小相撲部のコーチを引き受けて奮闘する姿を描いた作品。相撲人気を復興させる狙いもあったのですが…」(放送担当記者) しかし、ご存じの通り、名古屋場所前に野球賭博問題で大嶽親方と琴光喜が解雇され、賭博に関与した多数の力士が休場。おまけにNHKが生放送を中止するなどかつてない“逆風”が吹き荒れ、角界のために快くドラマに協力したあの親方に大ブーイングが巻き起こっているというのだ。 「ドラマで相撲監修をつとめ、第3話に相撲強豪校の校長役で出演する貴乃花親方です。親方は“貴乃花派”である琴光喜と大嶽親方の処分に待ったをかけ、退職届けをちらつかせて注目を集め反感を買った。テレビ各局が力士や親方を出演させることを自粛しているのに、景子夫人出演のCMが放送されるは、日テレの『メレンゲの気持ち』に出演するなどスタンドプレーが目立つ。いくら親方が『角界の改革』を訴えてもあれじゃあ誰もついて行かない」(相撲担当記者) 肝心のドラマの中身だが、佐々木がバレエと新体操で鍛えた柔軟性を生かした四股踏みや、ちびっこ横綱時代に得意としていたという設定の下手投げを披露。 佐々木は制作発表で「まわしもするのか、ちょっと不安ですね」と今後の展開に含みを持たせていたが、まわしシーンが披露されれば視聴率がぐんとはね上がりそう。ただし、さほど相撲人気のアップにはつながらないだろうが…。 いずれにせよ、放送開始のタイミングも協力をあおいだ角界の人選も悪すぎたことは間違いない。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分