-
芸能 2010年07月15日 10時30分
意外に料理上手!? 安田美沙子が「食べるラー油」を語る
「ガスト 感謝メニュー及び新CM記者発表会」にタレントの安田美沙子が登場、「食べるラー油」を使ったガストの新メニューをPRした。 ガストは学生時代によく行っていたという安田。「山盛りポテトフライは100%頼むんです」とのこと。また、「私が学生時代に食べていたサラダうどんを復活させてほしいな」と関係者にアピール。 最近は「食べるラー油」にハマっているという安田は「辛ければ辛いほど好きなんです。ヒイヒイ言って汗かきたい!というところがあるので、よく使います。二日酔いにもききます」と語った。さらに、「ラ−油がよくあうのがフォーですね。ナンプラの代わりに食べるラ−油をかけます。私、よくフォーは家で作るんです。あとは普通にサラダや餃子にもかけます。ゴマ油をあっためて、ポン酢をかけたりするんですけど、その上からかけたりします」との独自の食べ方を披露。「ほんと、料理がお好きなんですね。正直、そんなにレシピがでてくるとは思いませんでした」と司会者を驚かせた。 最後にガストの新メニューの「食べるラー油」を使った和風ハンバーグなどを試食。「ラー油がダイコンおろしにしみこんでハンバーグともピッタリ」と絶賛した。ただ一口食べるごとに、報道陣から大量のフラッシュがたかれると「こんな中で食べるの緊張する」と苦笑いする場面もあった。
-
スポーツ 2010年07月15日 09時00分
FA7年要求の落としどころは?
13日、甲子園球場内で労組・日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)と、12球団側の交渉の窓口・選手関係委員会の事務折衝が行われた。「FAは海外、高校出身も、すべて7年」という、選手会の要求に関しての話し合いだが、最終的に大難題の落としどころはどこになるのか? 「FAに関しては、こちらは妥協に妥協を重ねてきた。これ以上、どう妥協しろというのか」というのが、12球団側の本音だ。現行のFA制度は「FAは8年。海外は9年。希望枠の廃止になった07年のドラフト以降に入団した大学・社会人出身の選手は7年」になっている。が、選手会側からすれば、「こちらも最大限妥協した」と主張している。 「国内と海外の格差があるのはおかしい。07年以降入団の選手も高校出身の選手だけが8年のままというのも、これまた不平等だ。とりあえず希望枠が廃止になったドラフト以降に入団した大学・社会人出身の選手だけでも7年という数字が出たので、妥協した。それと、今後、見直しをしてくれると約束してくれたからだ。選手会は、終始一貫してFAは一律7年を要求している」。 これでは、どこまで行っても平行線だ。ただ見直しも約束している手前、12球団側としたら、基本線は譲れなくとも、何か新しい提案をしないと格好がつかない。そこで、移籍の活性化を訴えている選手会に対し、「シーズン中のトレード会議」「レンタル移籍」など、小手先の改革案などを検討している。が、この程度では選手会との間で合意は無理だろう。 現実的な落としどころは、海外FAだけ9年になっているのを、「国外も海外も8年」と改正する案だろう。メジャーへのスター選手の流出阻止に死に物狂いの巨人などは、「海外FA9年だけは譲れない」と頑なになっているが、現状のままでも効果はない。メジャーに行きたい選手は、結局、引き留められない。 今季、マリナーズから阪神入りして大活躍している城島健司のように、働き盛りの時に日本球界に復帰してもらう。そのためには早くメジャーへ行ってもらい、その分、早く帰ってきてもらう方が有益だろう。しかも、「海外FAも8年」にしたら、選手会がこだわる「7年」という数字も裏の部分で出てくる。 というのは、見返りなしのFAで出て行かれるのを嫌う球団は、海外FA8年ならば、その1年前の7年間でのポスティング(入札制度)でのメジャー入りを認めるケースがあるからだ。西武が松坂大輔のレッドソックス入りで60億円もの落札金を手にしている、おいしすぎる実例があるので、色気を示す球団が出てきて当然だろう。 巨人などは、ポスティングに関しても、メジャーへのスター選手流出に拍車をかける悪法だと、廃止を声高に訴えている。が、FAでなんの代償もなく、タダで出て行かれるよりも、落札金を手にした方がいいとうのは、この世界的大不況下で経営者としてむしろ賢明な判断と言えるだろう。アナクロニズムの鎖国主義的な「海外FAだけは9年」というのは、国際化時代の現代にマッチしない。日本プロ野球界の後進性を世界に向けて露呈しているだけだ。
-
トレンド 2010年07月15日 08時00分
ゲゲゲの女房の舞台に行こう!!調布市の「ぬくもりステーション」オープン!!
こんにちは、ぬらりひょん打田です。今回は、NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の放映にあわせ、今年5月にオープンした調布市観光案内所「ぬくもりステーション」についてお伝えしましょう。ゲゲゲの鬼太郎の作者、「水木しげる」先生の住む調布市。その魅力をわかりやすく伝えています。展示物もオープン当初より増え、かなり楽しめます。 店頭ではまず「鬼太郎」や「ぬりかべ」が皆さんを迎えてくれます。店内では市内の散策マップの配布やグッズ販売のほか、資料の展示も充実しています。まず、水木しげる夫妻のサインが目に付きます。そして水木しげる先生のサイン入りパネルも!! ファンにとってたまらないのは、水木しげる先生の過去のインタビュー記事です。 昭和45年に当時の市長と対談した記事では、先生が今の世の中を予言するようなコメントをしています。こういった記事が壁に貼られているので、ファンの方は絶対チェックして下さいね! 「鬼太郎住民票」の臨時交付コーナーもありますので、鬼太郎の住民票が欲しい方はチェックしてみて下さい。「ゲゲゲの女房」に出てきた深大寺の「赤駒」も買えます!! この「ぬくもりステーション」はドラマ放映期間中だけの限定オープンということになっているそうです。ということは9月いっぱいぐらいで終了してしまうのでしょうか? これは急いで行かないといけませんね!! また、「ぬくもりステーション」付近の上布田商栄会の店舗では「鬼太郎 調布まちなかパネル展」もやっています。水木先生の作品に出てきた調布の風景を店先に飾っています。「ぬくもりステーション」とあわせてお楽しみ下さい!!調布市観光案内所「ぬくもりステーション」所在地調布市布田1-45-6(調布駅中央改札(北口)から徒歩約5分、旧甲州街道に出たら右折)営業時間午前10時〜午後6時(定休日:月曜日、ただし7月19日(月)は営業します。)(「妖怪コスプレ記者」ぬらりひょん打田 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
芸能 2010年07月15日 00時00分
『バットマン3』、ジョーカー出演なし!
故ヒース・レジャーが『バットマン』で演じていた役の代役が、この先のシリーズで立てられない事になった。 ヒースは、ジョーカー役で出演した『ダークナイト』の撮影が終了直後の2008年1月に薬物過剰摂取による事故で死亡した。監督のクリストファー・ノーランは、ヒースがアカデミー賞助演男優賞を受賞したこの役を演じる新たな俳優を探さない意向を明らかにした。 「私にとってヒースは、ジョーカー役として盤石だった。もう一度、この役にふさわしい役者を探そうとは思わない」。クリスチャン・ベールを引き続きバットマン役に起用したクリストファー監督によるバットマンシリーズ第3弾は、2012年7月20日に公開予定となっている。 先日、マイケル・ケインは、『バットマン3』が来年制作される事を明らかにしていたが、それ以外の映画の詳細は何も知らないと語っていた。この映画シリーズでブルース・ウェインの執事、アルフレッド・ペニーワースを演じているマイケルは、「4月に撮影が始まるけど、それ位しか知らないんだ」 次回作の悪役にはリドラー(1995年『バットマン・フォーエバー』では、ジム・キャリーが演じた)とペンギン(1992年『バットマン・リターンズ』ではダニー・デビートが演じた)が登場し、ジョニー・デップとフィリップ・シーモア・ホフマンがそれぞれこの役を演じるのではと予想されている。 また次回作『バットマン3』は正式タイトルは未定だが、3D作品になるようだ。 クリストファー・ノーラン監督の最新作『インセプション』は7月23日から日本公開。出演は、レオナルド・ディカプリオ、ジョセフ・ゴードンレヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ページ、渡辺謙などの他にも、マイケル・ケイン、トム・ベレンジャーなどのスターが脇を固める。
-
芸能 2010年07月14日 23時00分
P.ディディ、独立記念日パーティー中止!
先週P・ディディ(40)が、主催したパーティーから追い出された。 ディディはニュージャージー州アトランティック・シティ、ハラーズ・リゾートのナイトクラブで独立記念日を祝うパーティーを主催したが、セキュリティースタッフは、ディディが誰か判別出来ず、中に入れて貰えなかった。 ディディはツイッター上に「たった今アトランティック・シティを閉めたぜ」「パーティーはとてもクレイジーだったけど、中に入れなかった」「1万人が来ていたのにな」「パーティーの準備は出来ていたのに!」とコメントした。しかし、目撃者の1人によると、ディディが中に入る事が出来なかったのは、何千人もの人間がパーティーに押し掛けていたため危険回避の理由から拒否したもので、『間抜けな』ドアマンが目の前にいる人間がディディとは判らなかったからではないそうだ。 結局、1800人ものゲストが会場の外に待っていたために、スタッフは安全確保のためにイベントを中止した。「我々は、独立記念日における大きな責任を考えて、先をみこした決定をしました。行なわれる予定だったイベントは延期しました」とハラーズ・リゾートの副社長ジェイ・スノーデンがコメントした。真夜中になってから500人以上ものゲストが無理やり会場に侵入しようとしたことで、ホテル側はバーとクラブを閉店することに決めた。 ボクサーのフロイド・メイウェザー・ジュニアとラッパーのバスタ・ライムスもパーティーに出席の予定だった。 そんなディディは、豪華なパーティーを行なうことが世界中に知れ渡っている。 2009年11月、『エデンの庭』をテーマにした40回目の誕生日には300万ドル(約2.7億円)を費やしていた。ニューヨーク、プラザ・ホテルで行なわれたこのパーティーにはジェイZ、ネリー、U2のフロントマンのボノ、デンゼル・ワシントン等500人の招待客が出席していた。
-
-
芸能 2010年07月14日 22時00分
デミ・ムーア、恐怖のダイエット、実母との確執
デミ・ムーアとアシュトン・カッチャーがキツいデトックスを始めた。 2人は、10日土曜日にマスター・クレンズ・ダイエットを開始したが、アシュトンは、既にこのダイエットがたいへんだと気づいている。 ツイッター上でアシュトンは、「マスター・クレンズを開始して9時間が経過。ステーキ、ビール、それからブローポップ(棒付きキャンディー)が恋しい。うーん、これは過酷ことになるぞ」でコメント。メイプルシロップ・ダイエットとして知られるこのダイエット方法は、ビヨンセ・ノウルズが『ドリームガールズ』の役の為に体重を落とす際に利用した事で知られており、水、レモン、メープルシロップそして唐辛子を混ぜた物をだけしか摂取できない。 アシュトンは苦労しているが、デミの方が少しはましの様子だ。デミは、11日日曜日にツイッターを使い「マスター・クレンズ2日目、夫と犬と一緒にハイキング。1日目より2日目の方が楽!」 しかし多くの人達が体重を減らす為に1日の摂取カロリーを600キロカロリー以下にしてダイエットしているが、デミは、今回のデトックスをダイエットの為に行なうわけではないようだ。 「健康の為よ!!」、デミのツイッターフォロアーの1人は、自分の夫が同じことを行い、悲惨な副作用を起こしてしまった事を投稿したが、それに対してのデミからの返事は、「だから私達はこのプランをやっているのよ!」とまったく気にしない様子だった。 さてデミ・ムーアだが、近い将来に発表する伝記の中で、実母との騒々しい関係が暴露されそうだ。まだタイトルは未定だが、彼女の人生とハリウッド女優としてのキャリアを書き始めている。2012年に発売予定でこの本を出版するハーパーコリンズ社の代表者は、「本の内容は、デミの母親ヴァージニア・キングさんとの複雑な親子関係から構成されています」と語った。 デミと1998年に亡くなったヴァージニア・キングさんのトラブル続きの関係はずっと続いていた。
-
芸能 2010年07月14日 21時00分
マドンナ、クレイジー・フォー・エクササイズ
カルロス・レオンは、マドンナのエクササイズに対する執念を語った。 以前、マドンナと交際して、現在13歳になるマドンナの娘ローデスの父親でもあるフィットネスインストラクターのカルロス、マドンナはどんなエクササイズも試したがり、特に新しいことには目がないようだ。 「マドンナと僕は、付き合っていた頃は一緒にエクササイズしていたんだ。僕が彼女のプログラムを立てて、彼女はされに従っていた。いつも何が新しくてホットな物に凄く好奇心旺盛なんだ。どんなエクササイズもやってやろう、ってタイプの人間だね。今は伸縮性のあるバンドの抵抗力を使ったトレーニングをやっていて、ダンスで心肺機能を高めているよ」 マドンナの鍛え上げられた身体だが、カルロスは、マドンナ自身もキャリアの為にいかにエクササイズが必要な事だと理解していると感じている。タイムス紙に対しカルロスは、「マドンナは、メディアなんかで自分のことを見る人達の為にも、目標を高く掲げているんだよ。ツアーの時は2時間ステージ上で動き回るから、彼女には専属の料理人、トレーナーがいるんだ。ビジネスの為の身体づくりだよ、まったくね」
-
芸能 2010年07月14日 20時00分
大バカ“ザ・ドリーム”、無責任パパ
クリスティーナ・ミリアンとザ・ドリームが離婚した。 2009年9月に結婚、5か月になる娘のヴァイオレットちゃんを授かったクリスティーナとザ・ドリームの結婚生活は、既に数か月前に破綻していた。 しかし、ザ・ドリームが他の女性と一緒ビーチで寝そべり、お尻をわしづかみするような親密な関係が発覚した後、2人は結論を発表した。ザ・ドリームのスポークスパーソンは、「残念ながらテリウス・“ザ・ドリーム“・ナッシュは、クリスティーナ・ミリアンとの結婚が上手く行かなかった事を発表します。2人は、2009年後半にこの結論に達していましたが、娘のヴァイオレットを守る為にもこのニュースをプライベートな物としていました。家族が前進する為にも皆さんのご配慮をお願いします」 パパラッチされた写真には、ザ・ドリームが若い女性とじゃれ合っている所が写っていて、写真の女性は、彼のパーソナルアシスタント、メリッサ・サンティアゴと言われている。この写真が出回ってから、クリスティーナは、ツイッターで『どんなことでもあなた方の思うように信じてもらっていいわ』と投稿し、噂を否定していなかった。 去年には既に結婚生活が破綻していたというクリスティーナだが、わずか2週間前には同じくツイッターを使って『みなさん、急いでザ・ドリームのアルバム“LOVEKING”を早く買いに行ってね、私の可愛い人をサポートしてちょうだい』とザ・ドリームを支援していたのは、まだ仲がいいと偽っていたことであろうが、何か腑に落ちない。 先日、ザ・ドリームは、クリスティーナとヴァイオレットがあまりに親密なため、娘と1対1の時間を見つけるのが大変だと語った。 「クリスティーナとヴァイオレットは凄く深く結び付いている。彼女は、娘には誰も近づけようとしない。時々、俺さえもその仲間さ!」 ザ・ドリームは、付き人たちがいろいろとヘルプをしてくれるために、自分はあまり父親らしいことをしていないと白状した。「他の誰かが手伝ってくれるって判っているからやらないよ、そんなこと」「ヴァイオレットがグズったら夜中の1,2回は面倒みるかもしれないけど、その後はやらないよ。それで、もしクリスティーナが疲れていたら、乳母か、おばあちゃんにでも電話して助けてもらうよ」
-
芸能 2010年07月14日 18時30分
テレビ東京だけは選挙特番を放送してほしくなかった
テレビ東京以外の民放各局、NHKが特番を組んでも、テレビ東京は通常番組を放送することが多いが、今回の参院選では国民的な関心事ということで選挙特番を組んで放送をおこなった。 テレビ東京ファンはどのように思ったのだろうか? この時間帯に超常特番や旅番組、グルメ番組を放送すれば、選挙番組にうんざりした層が間違いなく流れてくる可能性があったのに、残念ながらチャンスを逃してしまった。全ての放送局が選挙特番という横並びで放送する意味はただ1つ。 「他局が放送するなら乗り遅れるな!」 基本、テレビ局はその発想なので、今回のように選挙番組だらけになってしまうのである。 広告費が減って収益が無くなったので、ギャラが安いタレントを起用したり、横並びでクイズ番組やバラエティ番組を放送するのも悪い傾向だ。 他業界でも同じような傾向が見られ、ヒット商品や、ある音楽ジャンルでヒットしたら玉石混淆で目まぐるしく二番煎じ、三番煎じが出てくるが、クオリティは間違いなく下がる。そのうち1番目に出てきたオリジナルまで劣化してしまい、業界全体がダメージを受けてしまうのである。 選挙番組の放送の仕方ひとつ取ってもテレビ局の方向性が透けて見えてしまい、守りの姿勢だけが浮き彫りになってしまう。 政治家に対して場を設け、専門家を呼んだり、政治家同士で議論をさせていて、司会が突っ込んだ質問をおこなっていたが、政治以上に機能させるべきなのは、まずはテレビ業界にはびこる横並び発想を壊し、他局とは違う姿勢をどんどん打ち出すことではないだろうか。 今後のテレビ東京に期待する。
-
-
芸能 2010年07月14日 18時00分
モーニング娘。の田中れいなは、タトゥーがお好き
芸能人がマスコミを通さず、自らファンに向けて情報を発信できるブログやツイッターだが、やはり第三者の目がないと倫理的にマズイことを書いてしまうケースもある。 人気アイドルグループ『モーニング娘。』の田中れいながブログでタトゥーを誉め称えていることで、ファンの間で「さすがにマズイんじゃないか」と話題になっている。モー娘。は3日、初のフランスライブを行った。田中はフランス滞在中、1日10回近くブログを更新していた。それだけに、第三者のチェックがなかったのだろう。問題視されているのは、田中が7月4日付で書いた「やばい…!!!!!!!!!!」というタイトルのブログだ。 「今日エッフェル塔に行ったときにファンの人に会ったとき、パッと手見たられーなのタトゥーほってくれとぉ人おってさっっっ めっちゃ嬉しかったぁ」 と記し、そのファンのタトゥーの写真をアップしている。続けて 「だってタトゥーって一生消えんヤロッ なのにほってくれとぉって超嬉しくないっ やばいよぉ 本当にありがとぉ」 と書いている。 あるプロダクション関係者は「モー娘。は今やAKB48に押されています。残っているファンは狂信的で、カルト的ファンになりつつあるんです。だから、タトゥーまで入れたんでしょう。そのファンが崇拝する田中の言葉は教祖の言葉のような魔力がある。田中がタトゥーを礼賛したことで、『タトゥーを入れれば、れいな様が喜んでくださる』として、れいな信者が続々とタトゥーを入れなければいいいのですが…」と指摘する。成人したファンがタトゥーを入れるのは自己責任だ。しかし、コンサート会場で多くの田中ファンがタトゥーを入れている異様な光景が見られることになってしまったら…。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分