-
トレンド 2010年10月22日 09時00分
あのバンドにドラムで参加できるかも? 「Kanon Drum」
ドラム叩いてみたいけど、近所迷惑だしね…なんていうあなたにぜひとも使っていただきたいアプリが、「Kanon Drum」だ。 iPhoneの画面いっぱいに広がるドラムセット。各部をたたくとそれぞれの音がちゃんと出て、ドラム演奏ができちゃうのだ。しかも、iPodで音楽を聞きながらドラムの音が出せちゃうから、好きなバンドにドラムで参加している気分が味わえたり、ドラムのちょっとした練習にもなっちゃう優れもの。そこそこリアルな音が出るのが嬉しい、練習用のパターンも収録されている。 もちろん本物のドラムとは似ても似つかない超小型ドラム風アプリだけど、聞いている音楽に合わせて叩けると、これが実にいい気分になれるのだ。憧れのバンドと一緒に音が出せる楽しさったらない。
-
スポーツ 2010年10月22日 08時00分
CS改定も!? ホークスの恨み節が聞こえそう…
千葉ロッテマリーンズがパ・リーグクライマックスシリーズを征し、日本シリーズに駒を進めた。パ・リーグがこの制度を導入して7年になる(プレーオフ制度時代を含む)。セ・リーグもそれに倣い、両リーグともそれなりの盛況を見せているが、日本シリーズ覇者の権威も問われ始めた。 03年オフのプレーオフ制度導入時を知る元在阪球団役員がこう言う。 「もともとは、営業目的です。ペナントレースの観客収益を安定させるため、つまり、消化試合をなくすために、プレーオフ制度の導入が検討されたんです。独走状態で優勝チームが決まってしまえば、9月からの約20試合は消化試合となり、商売になりません。今年度のロッテさんのように、3位チームが逆転で日本シリーズに進出できる醍醐味も楽しめますが、プレーオフ制度があれば、たとえばBクラスの主催ゲームもペナントレース終了まで観客動員数は落ちません。Bクラスチームの主催するAクラスとの対戦ゲームはもちろん、Bクラス同士の勝敗が3位チームの入れ換えに影響してきますから、ファンの関心は薄れません」 セ・リーグはオリックス、近鉄の合併・消滅問題後に導入された『交流戦』によって、当時全国TV放映権のあった巨人戦収益を減らした。その減収分を補う手段として、現クライマックスシリーズ導入に踏み切ったのだが、同制度による「2つの問題」はセ・リーグも認識していた。 1つは、ペナントレース優勝チームが日本シリーズ進出を保証されないため、「優勝」の意義、重みが失墜。05年オフ、ホークスは2年連続でペナントレースに優勝しながら、日本シリーズに進めなかったことで“苦情”を訴えたが、第2ステージで「1勝分」のアドバンテージを付ける程度の“微修正”に止まっている。 「韓国では、クライマックスシリーズと類似した方式のトーナメント試合をすでに行っていました。『韓国シリーズ』は1位チームと、2位以下のトーナメントチーム覇者が覇権を争います」(メディア陣の1人) しかし、前出の元在阪球団役員の記憶によれば、パ・リーグがプレーオフ制度の導入を検討した際、韓国球界のことは「話に出ただけ程度」という。その代わりに『サンプルケース』として挙げられたのは、アイスホッケーの日本選手権だったそうだ。 「当時、西武オーナーだった堤義明さんがイニシアティブを握り、プレーオフ制度の必要性を訴えました」(同) 堤氏のアイスホッケー熱は有名である。 クライマックスシリーズの2つ目の問題は、リーグ編成にある。この制度を導入しているプロスポーツ競技のほとんどは「1リーグ制」なのだ。牽引的立場にいた者が球界を去った以上、その真意は分からないが、「堤氏は1リーグ制導入も見越していたのではないか?」と“勘繰る”向きもないわけではない。 「横浜の身売り問題もありますし、日本シリーズにペナント優勝チームの中日が進出できないなんてことになれば、オフの検討議案に上がってきます。たとえば、クライマックスシリーズと日本シリーズを一本化してしまうとか…」(球界関係者) プレーオフ制度に逆上り、同トーナメント方式が導入されて以来、ホークスのペナントレース優勝回数は3回(ダイエー時代を含む)。同トーナメントには7回中6回進出しているが、日本シリーズに駒を進めたことは1度もない。オフの検討議案に上がるようなことになれば、その牽引役になるのは、言いたいことが山ほどありそうなソフトバンクホークスだろう。
-
芸能 2010年10月21日 19時00分
ビヨンセ・ノウルズ、第一子を妊娠か!?
ビヨンセ・ノウルズが第一子を妊娠中だと報じられた。 ラッパーのジェイZと結婚したビヨンセ本人は、妊娠していると知って当初ショックを受けていたと言われているが、現在はこのおめでたいニュースに興奮しているという。 関係者は、USウィークリー誌に、「B(ビヨンセ)はショックを受けていました。子供は大好きですが、母親になる準備が出来ていなかったのです。アルバムを完成させて、世界ツアーを本当にまたやりたがっていました」「でも今はこれを神様の贈り物だと気付いた彼女は、とっても幸せです」と話している。 夫婦の友人達は、このハッピーなニュースを予感していたらしく、2人が素晴らしい両親になるだろうと口にしている。 ジェイZの親しい友人でレコード会社重役ケヴィン・ライルズは、「ジェイは出会って以来いつも家族のことを話していたし、これからもそれは変わらないでしょう。幸運を祈ります」と話す。 更にビヨンセの妹ソランジュは、「ビヨンセは一番美しい心を持っているわ。きっと最高の母親になるでしょうね」と言った。 2008年にビヨンセは、子供を持つ準備が出来ていないと発言していた。 「子供は欲しいんだけど…赤ん坊を見て、『わぁ! 私も欲しいな!』みたいな女の子じゃないの。だけど最終的に子供が出来たら、とにかくその子が甥っ子のジュールズみたいに素晴らしい子になりますように、ってお祈りすることしか出来ないわ。あの子は最高よ。ホントに手もかかるけどね!」「子供を持つことに対しては、現実的に考えているし、自分にはその準備がまだ出来ていないと分かっているの」
-
-
芸能 2010年10月21日 19時00分
ジャン=クロード・ヴァン・ダム、心臓発作?
ジャン=クロード・ヴァン・ダムが心臓発作を起こしたと昨日報道された。 人気アクション俳優のヴァン・ダムは先週、新作映画『ウェポン』の撮影をするところであったが、軽度の心臓発作を起こしたためニューオーリンズ内の病院へ運ばれ治療を受けたという。 18日に50歳を迎えたばかりのヴァン・ダムは、療養のため故郷のベルギーに帰国することになり、そのため『ウェポン』の撮影は遅延されることになったと言われている。 ところがこの報道に対して、本日、本人のフェイスブックでのコメントで、「非公式のジャン=クロード・ヴァン・ダムWEBサイトで読んだウワサを信じないでください」と書き込まれた。 しかし、「ジャン=クロード・ヴァン・ダムは、100%健康です。戦いの為によくトレーニングして、彼のファンと友人たちに大きな愛を贈ります」と続いたコメントには、第3者が書き込んだらしく、何か釈然としない。実際にヴァン・ダムは無事なのか、それともダメなのか、現状では知る由もない。 2人のライバル暗殺者が微妙なきずなを持ち、麻薬ギャングに立ち向かうというこのアーニー・バーバラッシュ作品の『ウェポン』の撮影に、ヴァン・ダムがいつ頃復帰するかどうかは明らかになっていない。
-
芸能 2010年10月21日 19時00分
リアーナ「イヤな出来事がイイ事を呼び込むの」
リアーナがケイティ・ペリーの結婚式にはステラ・マッカートニーのドレスを着用。 ケイティと親しく、ラスベガスで行なわれた独身生活最後のパーティーも企画したリアーナ、近々インドで行なわれるケイティと婚約者ラッセル・ブランドの挙式に向け、粛々と準備をしていると語った。 「ステラ・マッカートニーとトップショップのものを着るわよ、もちろん!」 また、リアーナはケイティが結婚式のことをしゃべり過ぎるので、自分の結婚を考える気がなくなったとも告白した。 「ここ数日で結婚っていう言葉を400回も聞いたわ。私自身はまだ準備が出来ていないわ」 リアーナは10代で名声を得て以来、慌しいキャリアと私生活を送っている。これまでにアルバム5枚を発売し、元恋人クリス・ブラウンからDVの被害者になったリアーナ。しかし、自分の青春を楽しむことは忘れていないと主張している。 イギリスのOK!誌でのインタビューでリアーナは、「いつでも実際の年齢よりも大人びてたわ。知識を得ることは楽しいから、いつも年上の人と遊んでいるの」 そんなリアーナは、悪い状況から良いことがやって来るとも信じている。 「人生では、どんな悪い出来事も素晴らしいことを引き寄せてくれるわ。その時には分からないだけよ。私自身に起こった嫌な出来事無しでは、今日の私にはなっていなかったもの。この業界で必要な厚かましさなんて養われなかったでしょうね」
-
-
芸能 2010年10月21日 19時00分
ケイト・ハドソン、生まれた時はオトコの子!?
ゴールディ・ホーンは娘のケイト・ハドソンが生んだ時、男の子だと言われた。 ゴールディは妊娠中、おなかの子供をいつも女の子だと思っていたが、1979年4月19日にケイトが生まれた時、医者はまったく別のことを言ったらしい。 「私は横になって、帝王切開で出産したのよ。私はネイルをしていたわ…そしたら突然産まれて、『男の子だ!』って、医者が言ったのよ。わたしは『違うわ、女の子よ!』って言ったわ。何故だか分からないけど、ただ女の子だって感じていたのよ。そしたら『あ、違う、女の子だ!』って言い直したから、『身体のどこを見ていたの!?』って言ってやったわよ」 18日月曜日に行なわれたエル・ウーマン・イン・ハリウッドのパーティーに、ケイトとその母親ゴールディが同じようなドレスで登場した。 2人は偶然にも同じようなワンショルダーのドレスを着て同イベントに出席した。ケイトは先進デザイナーのプラバル・グルンによる光沢のある黒のスポーティなデザインを、一方のゴールディは白いジャンフランコ・フェレのデザインのものを選んでいた。ケイトは「お互い会場に着いた時、『あれっ』って言う顔をして、『ワンショルダー、かぶってる!』って思っちゃったわ」と話した。 ゴールディはその後、ハリソン・フォードが司会を務めたそのイベントにおいて、ケイトに賞を授与している。 ゴールディとケイトの2人は、同じようなドレスになってしまったことを笑っていたが、息子のライダーは辛辣なドレス批評家だと語った。 「ホントに信じられないんだけど、ライダーは私にとって一番厳しい評論家よ。『何だよ、これ!?』っていつも言うの。あの子が好きかどうかは、私を見た時の反応でいつも分かるわ。何も言わないで、ちょっと恥じらうような仕草は、『あー、これ好きなんでしょ!』って言ってやるの」
-
芸能 2010年10月21日 19時00分
ジェニファー・ロペス『アメリカン・アイドル、イイ感じ!!』
ジェニファー・ロペスが来シーズンから審査員として、既に収録が始まっている『アメリカン・アイドル』のことを、「徐々に好きになりつつある」と語った。 アメリカ国内では夏前から予選が始まっている『アメリカン・アイドル』、来年一月から放映されるシーズン10には、新しくジェニファーと『エアロ・スミス』のスティーブン・タイラーが審査員になる。 「歌を審査するのは、簡単なコトね…私は大好きよ。凄く楽しいわ」「出演者のことは、全員大好きよ」「とても機械的なの。時計仕掛けみたいに進行するわ。ナイジェル(・リスゴー)も大好きだし、ライアン(・シークレスト)も大好きよ。スティーブン(・タイラー)も大好き、ランディー(・ジャクソン)のことも大好き。全部、素晴らしいわ」 ジェニファーは、今年の初めにこの番組に出場することが決まった時には、審査の難しさを憂慮するコメントを繰り返ししていた。しかし、現在は解決しつつあるらしい。 「本当に良い出場者なら、分かり易いし、また本当にどうしようもない出場者なら、それも簡単に対処出来るわ」「でも、ちょうどその真ん中の人たちをジャッジすることは、ホント難しいプロセスね」 『アメリカン・アイドル』シーズン10は、2011年1月からスタート。
-
スポーツ 2010年10月21日 18時00分
今度はロッテ・西岡ポスティング志願の元凶
日本ハム・ダルビッシュ有のポスティングが来オフに先送りになったと思ったら、今度はパ・リーグのクライマックスシリーズを制し、5年ぶりの日本シリーズ出場を決めたロッテの主将・西岡剛内野手(26)の番だ。次から次へとポスティング志願者が出てくる日本球界。元凶は現行のFA制度にある。 大リーグ側がまとまった落札金を必要とするポスティングに嫌気がさしてきており、市場は大不況になっている。一度は公認した岩隈久志に関しても、楽天球団側は「あまりに落札金が低いようならば、やめるかもしれない」と一転して消極的になっている。それなのに、ポスティングを要求する選手は後を絶たない。前述した以外にも西武・中島裕之、阪神・藤川球児、ヤクルト・青木宣親etc。 「FAは選手の権利だから、メジャーへ行くのは引き留められない。最高峰のメジャーへ挑戦してみたい気持ちもわかる。が、ポスティングは話が別だ」。こう言い切るのは、ソフトバンク・王貞治球団会長だ。監督時代に愛弟子の城島健司がマリナーズへFA移籍した際にも、「コミュニケーションの問題があり、難しいポジションの捕手の日本人メジャーリーガーは初めてだから、頑張って挑戦して欲しい」とエールを送っている。が、ポスティングは真っ向から否定する。 そうはいうものの、自分の実力の勘違いは責められても選手サイドが一方的に悪いわけではない。制度としてあるのだし、ポスティングを認める球団があるから要求する。いますぐにポスティングが廃止されるわけでもない。となれば、どうすればいいのか。「国内FA8年、海外FAは9年」というばかげた現行のFA制度を変更することだ。「FAは一律8年」にすればいい。 国際化の時代に逆行するような制度を作った張本人は巨人・清武英利代表だ。松井秀喜がFAでヤンキースに移籍したことに読売グループのドン、巨人・渡辺恒雄球団会長が激怒。日本人選手のメジャー流出を阻止しろという大号令を発したために、「国内FA8年、海外FA9年」という格差を付けて、少しでもメジャー流出を遅らせようという、姑息な手段に出たのだ。その裏には「メジャーへ行きにくくなれば、FA選手は巨人に入ってくる」という、なんとも時代錯誤の考え方がある。こう語る球界関係者の言葉の方が正論だろう。 「今は身近になったメジャーへ行くのを阻止しようとしても無理だ。ポスティングを認めなければ、FAになるのを待って行くだけのこと。それを国内と海外FAで1年差をつけたところで、どうなるというのか。国内FAの権利を取ったソフトバンク・川崎、和田の2人が今年は行使せず、来年オフに海外FAを使ってのメジャー入りを視野に入れている。大事なのは、逆に早くメジャーに行ってもらって、働けるうちに帰ってきてもらう。ロッテ・井口、阪神・城島の成功例を見ればわかるでしょう」。 その通りだろう。楽天が岩隈のポスティングを認めたのもFA格差が根底にある。来年には海外FAの権利ができ、出て行かれてしまう。それならば、1年前にポスティングにかけて落札金を手に入れた方が賢明だという判断だ。国内と海外FAの格差はポスティングを活性化させる元凶にもなっているのだ。
-
トレンド 2010年10月21日 17時30分
神聖かまってちゃんの子にキスした「ミドリ」って誰?
8月12日LIQUIDROOMの6周年記念イベントで行われたミドリと神聖かまってちゃんの一夜限りの強烈対バンライヴを、SPACESHOWER TVでオンエアしていた。チケットが買えなかった記者は、お互い1曲ずつ歌うという珍しい試みである「バンド対決」が自宅で見られる事を喜びつつ、ミドリと名乗る小柄な女に叩かれ、キスされ、さらに会場に投げ飛ばされている神聖かまってちゃんの姿に驚くばかりであった。 映画化決定だとか、みさこがドアノブ舐めるとか、毎日ネット上で話題の尽きないロックバンド神聖かまってちゃん。まだメジャーデビュー・アルバムも出してないけどスペースシャワーTV専属の渋谷のライブハウスでこけら落としをするので、今回のオンエアはそれの宣伝(多分)。ビキニ女とかムダなシーンが多い。やっと「どんぞこ」と大きく書かれた服を着たミドリさんが歌いだした。 「男の上にまたがって腰を振る〜!!」(歌詞より) うわぁ、ウワサには聞いていたけど目の下にクマをつくって痩せギスのミドリちゃんは、痛い。ギターを弾きながら奇声を発してすごい歌い方をする。なにかハンパない世知辛さだ。でもよ〜く見てみると、バンドの演奏は腕前のいいクラシックのピアノとベース、見た事もないような珍しい楽器が使われていて、なぜかとっても音色は豪華。ですんで下品な歌詞を歌っても即興ジャズみたいに聞こえ、イチオシ曲「どんぞこ」なんかはかっこいい。 歌い途中、ミドリが神聖かまってちゃんのリーダーmonoをいきなり「アゴ」呼ばわりしてビンタ(何もしてないのに)し、アゴのメガネが飛ぶ。そしてかまってちゃんの「死ね死ね佐藤」の曲(夕方のピアノ)が始まると、ミドリは急に殺気立ち、の子の「死ねー」という歌詞に対して「はよ死ねっ! 死んでまえよっ!」と吐き捨てる。ひきこもりがなんだ、女の「どん底」にくらべればたいしたもんじゃないじゃないか。死にたいやつは死ね、あたしは生きる。そんな潔さを感じ、そこだけ妙に感動してしまう。ミドリは痛いかもしれないけど決して安いバンドではないようだ。最後に体重38Kgぐらいのミドリが、体重39Kgぐらいのの子を客席に放り投げたかと思うと、自分もダイブ。ガバっと童貞(想像)の唇を奪った。なんかもう、むちゃくちゃなライブだった。でもナマで見たかったかも。 後でネットで調べてみると、ミドリのボーカルはミドリという名前ではなく、後藤まりこと言うらしい。そしてこの方、なんと新婚。一般人のダンナと現在ラブラブだそうで、よくよく考えると今はちっとも「どん底」なんかじゃない。ライブではジャイアン顔負けの大暴れをする彼女も、家ではハートのエプロンをつけてダンナ様をお迎えしたり、ぬかみそかき回したりしてるのだろうか…。 <コダイユキエ>
-
-
トレンド 2010年10月21日 17時00分
「ニコ生で未成年とチャット」する輩が急増中!
現在、激安未成年ライブチャットとして、巷で物議を醸しているのが「ニコニコ生放送」(http://live.nicovideo.jp/)である。ライブチャットといっても、服を脱ぐなどのアダルト系は一切禁止。しかし憂々しきことに現状では、現役の女子中学生、女子高生たちと際どい会話ができてしまうのだ! しかも我々ユーザー側は、ブラウザの準備だけでOKで、今やニコ生は、全ロ××ン必見のウェブサービスと化してしまっている。しかもかかる費用は、無料登録〜月525円までと、誰もが格安で未成年の少女たちとチャットができてしまうのだ。 ニコ生のトップページにアクセスして、「JK」「JC」などの単語を打ち込めば、人の多い深夜帯なら沢山の生放送がヒットする。“未成年生放送”のマニアが言うには、 「とにかく習うより慣れろですよ。規制がまだ緩めの今のうちに、未成年生放送を楽しんでほしいですね。でも今の時点でかなり回線が重いので、むしろ視聴者が増えるのは我々ニコ生ファンの本意ではないですけど(笑)」 とのこと。開いた口が塞がらないとは、まさにこのことだ。 「GREE」や「モバゲー」や「mixi」の例を出すまでもなく、未成年とインターネットの関わりに対して現在、国は非常に厳しい監視の目で見ている。ニコ生も例外ではない。さらに管理人のひろゆき氏が言うには「2ちゃんねるとは比較にならないくらい、運営コストが非常にかかる」とのこと。先のマニアはなおも得意げに語る。 「『取り締まり』と『ひろゆきの撤退』が近い将来起こりうる可能性は高いので、何度も言うようですけど、楽しむなら今のうちですよ。これから冬になるけど、若い生主(※)たちとホットな夜を過ごせるから、僕らの心は寒くないっすよ(笑)」 このようなことが平気でまかり通るネット社会、本当にこのままで許されるのだろうか?※生主(なまぬし)…ニコ生配信者の一般呼称。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分