-
芸能 2011年10月21日 15時30分
テレビシリーズ20周年の「クレヨンしんちゃん」のオープニング・テーマが渡り廊下走り隊7に決定!
テレビ朝日系国民的人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(毎週金曜よる7:30〜テレビ朝日系で放送中)のオープニング・テーマをAKB48からの人気派生ユニット「渡り廊下走り隊7」が担当することが決定した。 11月4日(金)の放送からオンエアスタートする新オープニング・テーマのタイトルは、その名も「希望山脈」という不思議なタイトルで、11月30日(水)にリリースされる。 1992年4月にテレビ朝日で放送がスタートしたテレビアニメ「クレヨンしんちゃん」は、今年20周年。まさに記念イヤーを象徴する楽曲を渡り廊下走り隊7が担当する。 この新曲「希望山脈」だが、“歌声喫茶”というイメージから広がった世界観で、タイトルから誰もが連想する「青い山脈」のような昭和50〜60年代を彷彿させる昭和歌謡テイストの楽曲。 今回のプロデュースはもちろんAKB48のプロデューサー、秋元康氏。今作のテーマは、日本みんなへの「応援歌」。この「希望山脈」で底抜けに明るい彼女たちが歌って踊って、オトナから子供までみんなで肩を組んで一緒に歌える「希望を持って生きよう!」という前向きな応援歌となっている。<渡り廊下走り隊7メンバーからのコメント> 渡辺麻友「私が子供の頃から大好きでずっと見ている『クレヨンしんちゃん』のオープニングを歌わせて頂けると聞いたときは、本当にうれしかっ たです。すごく高まりました!」 菊地あやか「歌も踊りも凄く簡単なので、いつも私たちを応援してくれている皆さんから、小さなお子さんまで一緒に手を取り合って、肩を組んで 一緒に踊ってくれると嬉しいです」 仲川遥香「PVを撮っているときに『クレヨンしんちゃん』突然乱入してきて、すごく楽しかったです!」
-
芸能 2011年10月21日 15時30分
イメージ更に一新!? 鬼束ちひろ ニコニコ生放送で大暴走
シンガーソングライターの鬼束ちひろがニコニコ生放送に登場したが、その内容が破天荒すぎるとしてネットユーザーを中心に話題になっている。 問題の動画は10月18日、ニコニコ生放送にて公開された『鬼束ちひろの包丁の上でUTATANETS』にて。9月21日から放送開始した彼女のレギュラー番組で、奔放な鬼束と進行役の劔樹人(あらかじめ決められた恋人たちへ)によるバラエティ番組となっている。 この日の内容は鬼束が『ヌルヌルマットで古今東西プロレス』をするとの事前予告があって、特に内容が濃いとして放送前から注目を集めていた。実際に公開された本放送では、劔が考えたメロディに即興で鬼束が詞を載せる即興セッションコーナー『16小節の鬼×劔ソング〜』にてユーザーアンケートのテーマ「聴けば聴くほど暗い曲」にマッチした? 曲「ババアOFテスト」が誕生。また『ザ・将棋崩し』では負けた劔が罰ゲームとしてイナゴを食べる事になったのだが、勝者のハズの鬼束は自身からイナゴに手を出しつまみ食い。罰ゲームの意味がなくなってしまう展開に、視聴者は爆笑。そして最後のコーナー、予告されていた『ヌルヌルマットで古今東西プロレス』は急遽互いのサングラスを取り合う『大門サングラスでプロレス〜!!』に変更。エアマット上での相撲の勝負は劔のサングラスを奪った鬼束の勝ちとなった。あまりに破天荒な内容に、放送終了後も注目を集める結果となった。 鬼束ちひろは昨年8月に、元彼のDVにより重傷を負わされ、一時期は男性恐怖症になったとの話が出ていた。その後、メディアの前に姿を現すようになった後は今までと一変したメイクや言動を見せるようになっていたため、ファンや視聴者からは例の事件が相当な心の傷になっているのかと心配する声が多数上がっていた。 しかし、今回のニコニコ生放送では破天荒ながらも子供のようにはしゃぐ鬼束の様子に少しホッとしたというファンの声も見られた。視聴者の意見も「面白い」と概ね好評で、鬼束を応援する声も多かった。 深い心の傷を負った彼女だが、自ら心の傷やネガティブイメージを払拭しようと奮闘して、このような急激なイメージチェンジや何でもぶっちゃける、はっちゃけキャラになったのではとの話もある。彼女のこれからに期待したい。
-
芸能 2011年10月21日 15時30分
ブログで支える!? 東原亜希・紗栄子・住谷杏奈 奥様タレントの“内助の功”
柔道家・井上康生の妻であり、バラエティなどで活躍しているタレントの東原亜希。夫である野球選手のダルビッシュ有との間の紆余曲折で時折メディアを騒がす紗栄子。お笑いコンビレイザーラモンのHGこと住谷正樹の妻であり元タレントの住谷杏奈。一見何の接点もないように見える彼女達が、今ブログで交流を深めており、いったい何があったのかと注目を浴びている。 以前ほどメディア露出が多くなくなった彼女達であるが、彼女らが交流を重ねるブログはどれも更新頻度が高く、内容も面白いため、かつてのファンに加えて多くのブログ読者を得ている。中には、ブログ読者からファンになるケースもあるそうだ。 そして彼女達も多くの読者の期待に応えるように、自身の活動などをブログで克明に記している。例えば紗栄子や住谷杏奈は自身のプロデュースするブランドのPRを行い、成功に繋げている。東原亜希も彼女がブログで紹介する商品はどれも人気を得て売上がアップするなど、CMよりも宣伝効果が高いと言われているほど。彼女の商品紹介の仕方は、分かりやすく簡潔な説明と見やすい画像付きなので購入に繋がりやすいという。そんな彼女達がブログを介して繋がることで、何らかの新しい事業を興す背景があるのでは? とする向きもある。 彼女らの共通点は、結婚生活を送っている“奥様タレント”であると言うこと。しかも、全員が格闘家やスポーツ選手、HGも芸人ではあるがプロレスに参戦していたりと“体が資本”の世界で頑張る男性を夫に持っている。一度体を壊してしまうとなかなか立ち直れない業界にいる男性を支える女性達でもあるのだ。故に、彼女達のブログを主体にした活動は、主人の将来や家庭内の今後を見据えての商業活動とも言える。 一般人に比べ、トラブルに巻き込まれる事も多い芸能人、有名人の奥様である彼女達。中には心ない噂を流す人達もいるが、実際の彼女達はかげながら家庭を支える“内助の功”の実践者だったとも言えるのだ。 人々の注目を集め、ブログ内で宣伝し、家庭や家系を支えるための糧とする。したたかな奥様達の今後に期待したい。(蟹山)
-
-
レジャー 2011年10月21日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/22) 富士S 他4鞍
☆東京11R「富士ステークス」(芝1600メートル) 休み明けの西宮Sを快勝し、勢いに乗るゴールスキーが混戦に断を下す。 好位3番手を進み、メンバー最速の差し脚で突き抜けた内容は、着差(1/2馬身)以上に強くパワーアップの跡が歴然。 形の上では昇級戦だが、昨秋のマイルCSではエーシンフォワードのレコードにクビ・ハナ差3着と好走実績があり、実力は互角以上の評価が与えられる。持ちタイムも1分31秒8とメンバー最速で、クラスの壁など皆無に等しい。 目標はもちろん、マイルCSだが現在の賞金だと、確実に出走できる保証はない。このレースも月曜日の登録段階では、補欠の1番(19番目)だった。従って、厩舎のモチベーションは高く、賞金加算は絶対的な使命。 優勝請負人のピンナ騎手が、ベストパフォーマンスを披露する。◎14ゴールスキー○8アプリコットフィズ▲13エイシンアポロン△3ダンスファンタジア、12レインボーペガサス☆東京10R「神無月ステークス」(ダ1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、キングパーフェクトに期待。 その中山オータムPは8着と凡走しているが、0秒9差なら巻き返しは十分可能だ。実力的にも、春望S2着、きずなS3着と確固たる裏付けがある。 注目のハンデも背負い慣れた57キロなら、全く心配無用。差し切りが決まる。◎6キングパーフェクト○5ビギンマニューバー▲13サイオン△9カリスマサンスカイ、11アンシャンレジーム☆東京8R「いちょうステークス」(芝1600メートル) 2戦目にレベルの高い未勝利戦を勝ち上がってきた、アーデントでもう一丁。 状態も天井知らずで、プラスアルファは大きい。ここはあくまで通過点に過ぎない。◎2アーデント○3サトノプレジデント▲1ニシノスタイル△7マイネルカーミン☆新潟11R「魚野川特別」(芝2000メートル) 満を持して出走する、メンバー屈指の平坦巧者メイショウイチバンが狙い目。 目標レースだけにもちろん、仕上げに抜かりはない。このクラスで再三、勝ち負けしてきた確固たる実績と、実力を信頼して大丈夫。ハンデ55キロも強調材料だ。◎6メイショウイチバン○5ラヴィンライフ▲12ヒラボクインパクト△4サトノタイガー、13プラージュ☆京都11R「室町ステークス」(ダ1200メートル) 大井の交流重賞「東京盃」で強敵相手に小差3着と好走し、ここに大きく望みをつないだマルカベンチャーにチャンス到来。 調子、距離、コースと三拍子が揃ったここは大いに期待できる。◎5マルカベンチャー○1ワールドワイド▲6ケイアイテンジン△4トーホウチェイサー、13レディルージュ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年10月21日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/22) 富士S
◆東京11R 富士S◎ストロングリターン○エイシンアポロン▲アプリコットフィズ△レインボーペガサス△ダンスファンタジア△ゴールスキー あれもこれもと軸馬候補が五指に余るような大激戦だが、安田記念(2着)以来4か月半ぶりとなるストロングリターンを狙う。別定の58キロは他馬に比べて不利ではあるが、馬格もあり苦にする斤量ではない。肝心の状態は、休み明け初戦で絶好調だった春の充実ぶりには及ばないものの、今秋の大目標マイルCSの前哨戦を使うには十分な仕上げ。準OP→G2京王杯を連勝→G1安田2着した春の実績は、このメンバーでは最上位だけに見苦しい競馬にはならないだろう。相手候補には、これも“格上”的な力量馬エイシンアポロンを。約1年ぶりの実戦となった前走・毎日王冠で0.1秒差4着。久々好走の反動に不安は残るものの、追い切りの動きは型通りに良化中といったところ。前へ行って折り合いがつくし、1800→1400mの距離短縮もプラス材料。 単穴的な存在は、前走・京王杯AH(2着)で長く続いたスランプからようやく抜け出したアプリコットフィズ。スランプ中は、先行してダメ…なパターンを繰り返していたが、前走では後方で脚をためて末に生かした。脚の使いどころを逆にして奏功したわけだが、今回も同様の作戦で臨むはず。状態も良く侮れない一頭だ。以下、レインボーペガサス、ダンスファンタジア、ゴールスキーあたりを抑えに。【馬連】流し(9)軸(3)(8)(12)(13)(14)【3連単】フォーメーション(9)→(8)(13)→(3)(8)(12)(13)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年10月21日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(10/22富士S)
土曜日の勝負レースは富士S。今年も残すところ2か月とちょっとかぁなんて思い、ネット投票のファンには馴染みのあるA-PATで今年の成績を確認したら回収率が99%…。やっぱり馬券を買うからにはプラス回収で終えたいですよね。荒れる傾向が多い富士Sを当てて大きく弾みをつけたいところです。 本命はゴールスキー。この秋すでに1戦使っている点、同コースで行われる東京新聞杯3着という成績を評価。それに加えてマイルチャンピオンシップはタイム差なしの3着、斤量56キロ。重賞ではあと一歩の成績にとどまっていますが、3連複の軸にはもってこいのタイプです。 対抗は毎日王冠で穴本命に抜擢したエイシンアポロン。4着でしたが、約1年ぶりでも力があることは証明できました。2、3歳時にはマイルでも好走していますのでチャンスは十分。中1週という点だけが懸念材料です。 その他の注目馬は1年半ぶりに復帰するトライアンフマーチ。久々が嫌われて人気しないならむしろ買い。軽視した結果、そういえば昨年の東京新聞杯で2着だったかぁと思わされることもありそう。荒れる傾向のあるレースだからこそこんな馬も重視してみようと思います。 京成杯AHから臨む馬も好成績を残すこのレース。牝馬でもマイルで新味を出したアプリコットフィズも面白そう。 ということで、勝負馬券は…。3連輹フォーメーション14点、(14)→(13)(6)(8)(12)→(13)(6)(8)(12)(9)(3) 全て100円、最も低いオッズの組み合わせだけ200円で買えばピッタリ1500円! ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2011年10月21日 15時30分
渡辺会長が貝になってますます混迷深める横浜売却問題
プロ野球・読売ジャイアンツの渡辺恒雄球団会長が一部夕刊紙報道で、横浜の球団売却問題に関する発言を「勘違いも甚だしい」と報道されたことに大激怒した。20日に都内で会食を終えて報道陣の前に姿を見せた渡辺会長は「○○○○(報道社)の記者はいるか! いたら出て来い! いるはずだろ!」と怒声を発した。 渡辺会長は「あの記事はなんだ。俺の知っている情報をTBSに迷惑をかけない範囲でしゃべっていたんだ。井上君(TBS社長)にも迷惑をかけることは何もしゃべっていない!」と一気にまくし立てた。最後には「俺はもう一切しゃべらん! 絶対にしゃべらんからな!」と、今後は報道陣のぶら下がり取材に対応しないことを明言した。 「ちょうど横浜ベイスターズを保有するTBSHD(ホールディングス)がDeNA(ディー・エヌ・エー)と球団売却交渉を進めているところに、京浜急行電鉄が中心となって複数企業の連合体が横浜買収に乗り出すという報道が出たばかり。取材陣はいままで『DeNAで決まりそうだ』と言っていた渡辺会長のコメントをひと言でも取ろうと待ちかまえていたときにあの激怒ですからねえ。がっくりくるとともに、これはもしかしたらDeNAとの交渉の雲行きが怪しくなったことにイラついての暴言だったのかな?という憶測も記者の間で流れたそうですよ」と話すのは某スポーツライター。 横浜の売却先については、小出しにしながらも情報をもたらしていた渡辺会長だっただけに、“貝”になってしまっては情報が入ってこない。混迷を深める球団売却問題だが、まだ二転三転もありそうなだけに取材記者にとっては貴重な情報源がひとつ消えたといったところか。
-
トレンド 2011年10月21日 15時30分
初心者大歓迎!! 忘年会対策 AKB48を全員覚える方法
今を時めくアイドルグループ、AKB48。関根勤は、「5人どうしても覚えられない。そのうちに辞めてしまう子がいる」と話していたが、メンバー全員の顔と名前を完璧に覚えているという方は決して多くはないだろう。そこで、リアルライブ編集部がAKB48のガチヲタに取材。忘年会でちょっと活躍するために、メンバーの覚え方を教えてもらった。 「まず、前田敦子を覚えてください。AKB不動のセンターです。それから2トップの一角が、大島優子。カラオケの定番曲『ヘビーローテーション』でセンターを務めています。明るくて目立つリーダー格が、高橋みなみです。それから、「いってみヨーカドー」の板野友美。これはリアルライブでしつこいくらい特集していますからわかっていますよね。先日のじゃんけん大会で優勝した篠田麻里子、エレガントな印象なのが小嶋陽菜。あと頑張って、渡辺麻友も覚えると、この7人を“神7”と呼ばれていました」(30代コアファン) ここまでは、リアルライブの読者なら初級編というところか。 「さらに、総選挙3位躍進が、柏木由紀。おじさんからすると一見普通ですがよくみるとすごくかわいいです。ショートカットの元気な子は宮澤佐江です。眠そうな顔の童顔の子は、峯岸みなみ、といい、初期からのメンバーでトーク担当です。さんま御殿のヒット賞の後ろ向きな子は指原莉乃、へたれキャラ、というのはこの子のことです。同番組でその隣にいた子は、研究生生活が一番長いのが大家志津香。それから、『笑っていいとも』に出演する秋元才加は知ってますよね? W松井は、総選挙上位で選抜常連ですが、残念ながらAKBのメンバーではありません」 うーん、ここまでくると、「あ〜あの子ね」とうなずけるメンバーと、「はて、誰のことだろう」と悩んでしまうメンバーが混在しているかもしれない。しかし、まだまだ先は長い。 「まだまだ、常識的な知識のうちですよ。指原の親友が、北原里英。はんなりしているのが、横山由依。この3人に大島を加えた4人で、ユニットを組んで“波乗りかき氷〜”と歌っています。選抜常連は他に、みゃお、こと宮崎美穂。顔がエロいのが河西智美。昔なつかし、元プロ野球ロッテのヒゲ投手の倉持の娘が倉持明日香です。彼女と柏木それから、あきちゃ、こと高城亜樹で、親に紹介したいユニット『フレンチ・キス』です。カゴメCM時代に人気があったのが、多田愛佳。“おおた”ですよ。総選挙8位にも入ったことがあるのは、佐藤亜美菜。昨年のじゃんけんチャンピオンが、内田眞由美。今年のじゃんけん選抜で、篠田に次ぐ準優勝が、藤江れいな。この時点でSKEの人気者2人を除いても23人ですね」(同) さらに、ここからは現役の芸能記者でも難しい領域で進んでいく。 「父親が元プロレスラーという仲川遥香、まゆげが印象的な前田亜美、ニューハーフっぽいと番組でオネエ軍団からいじられていた松原夏海、垢抜けた印象の梅田彩佳、超天然のスレンダー美少女・小森美果、AKBの歌唱力担当・増田有華らも挙がっていない。ほら、これで、29人」 そういえば、最近新しいチームが出来たという話も聞いたが…。 「チーム4ですよ。知ってるじゃないですか。夜中の番組で目立っている島田晴香、フレッシュレモンがキャッチフレーズの市川美織、名前を覚えやすい阿部マリアとか。彼女達は先日、秋葉原のAKB48劇場で初公演を終えたばかり。全部で今、AKBは59人いるわけです」(アイドル誌記者) あれ、AKB48は48人じゃなかったの? これは先が長そうだ…。 世のおじさんたちからすれば、あの炎のストッパーの娘なんだ(倉持明日香)と、わかりやすい“取っ掛かり”がほしいところであるが、まだ忘年会までには、時間はたっぷりあるので、またの機会に紹介したい。
-
トレンド 2011年10月21日 15時30分
【注目アプリ】AKB48の下着姿も見られるPEACH JOHNのカタログ
カワイイ&セクシーで人気のPEACH JOHNからデジタルカタログがリリースされた。iPhone版だけでなくAndroid版もあって、どちらも無料だ。 女子的な見所はいろいろあるけど、リアルライブ的な注目ポイントはAKB48の下着姿が見られることである(笑)。キュートな下着姿を披露しているのは大島優子、小嶋陽菜、河西智美の3人(センターは大島優子)。 紙のカタログを資料請求すればいいのだけど、拡大すると画像が荒くなるのがちょっと残念。次のバージョンでは解像度アップを期待したい。そして、モデルはもちろん、リアルライブ“激推し”のともちんこと板野友美で!(谷りんご)▼PJ デジタルカタログhttp://itunes.apple.com/jp/app/id451445656
-
-
スポーツ 2011年10月21日 15時30分
大相撲・春日野親方の弟子暴行問題 発覚したのは内部告発!?
弟子3人をゴルフクラブのアイアンで殴打したとして、大相撲の元関脇・栃乃和歌の春日野親方(49)が、10月19日、両国国技館で開かれた日本相撲協会の臨時理事会で厳重注意を受けた。 発端は埼玉・入間市で合宿中の12日のことで、幕内・栃ノ心、幕下の栃飛龍、栃矢鋪の3人が、協会が定める着物・浴衣ではないジャージー姿で外出。栃ノ心は門限の午前0時を守らなかった。栃ノ心はこれまでも度々、生活態度の乱れで注意されていたという。 これを知った春日野親方は指導の一環として、14日、部屋の力士らの前で、げんこつ、平手、ゴルフクラブのグリップで3力士を殴った。16日に警察に匿名でタレコミがあったため、警視庁本所署の捜査が入ったが、殴られた力士に大きな外傷は認められなかった。 春日野親方は翌17日に協会に報告。19日に理事会で協議されたが、「悪いことをしたら、殴られるのは当然」といった親方擁護論も多く、3力士が被害届を出す意思がないことから、処分なしの厳重注意で収まった。放駒理事長(元大関・魁傑)は「程度の問題だろうけど、ゴルフクラブで殴るのは行き過ぎだということ」と語り、春日野親方は弟子の前で「もう、げんこつも入れない」と約束したという。 相撲界では07年に時津風部屋で力士死亡事故が起きてから、体罰は自粛する流れにある。しかし、その反動として、規則を守らない力士も増えており、指導する立場の親方としてはもどかしいところだ。 ところで、この問題。警察だけではなく、協会や報道機関にもタレコミがあって発覚した。その内容は「死亡者が出るかもしれない」といった大げさなもので、春日野親方は「誰がやったか目星はつけた。証拠を集めている」と発言。状況から見て、部屋関係者でなければ知り得ない情報で、内部告発の可能性が高いようだ。(落合一郎)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分