-
トレンド 2012年01月10日 15時30分
『家族ネタ』解禁はジャニーズ路線変更の兆しか!
先日1月8日に放送された『笑っていいとも!増刊号』(フジテレビ系列)にて流れたある発言が注目を集めている。 この日の『増刊号』では先週の1月5日、テレフォンショッキングにSMAPの稲垣吾郎が出演、そのCM中の模様が放送された。ここで稲垣はSMAPメンバーの正月の過ごし方について「みんな何やってたのかな? 草なぎ君と香取君は二人で初詣行ってたみたいで…」とし、「中居君は朝まで司会の番組で、木村君は家族ありますし。僕が(初詣の誘いに)声かけられないの本当によく分からない」と述べた。一見初詣に自分だけ誘われなかった愚痴にも思えるのだが、それと同時に木村の家族に対してはっきりと言及していると言うことで注目を集めたのだ。 「これはSMAPや、ひいてはジャニーズの今後が、変わるかもしれない内容とも言えます」と語るのは、芸能界に詳しいジャーナリストの某氏だ。 「今までジャニーズは若いイメージで売ってきました。それは毎年出てくる新しいグループの子達だけでなく、既存のグループの皆さんでも同じです。しかし寄る年波といいますか、やはりある一定の年齢を超えるといつまでもそのイメージではやっていけない」 勿論、若々しいイメージなどは当然あるし、皆そのイメージを保つために努力している。ジャニーズの面々の殆どが、ドラマ等で「独身男性」の役を振られるのもそのためだとか。 「しかし最近では週刊誌等で報じられた通りジャニーズ全体の売上も芳しくないのでは、との内情に関する話が出てきている。最近はかつてのブーム時とは違い、売り出せどもある程度の注目を浴びて以後はあまり伸びない、と言う状況が続いています。そこで、ジャニーズも以前から考えられていた家庭色を出し、良き父親のイメージを推してパパタレントに転向する道をいよいよ軌道にのせ始めたのではと考えられています」(前述のライター氏) この路線に踏み切ったのには、昨年にあった少年隊の東山紀之による結婚と出産、そしてイクメン報告があると言われている。年功序列に厳しいジャニーズだけに、やはり大御所の先輩を差し置いてのパパタレント移行は考えにくい。しかし彼がこの『宣言』をしたことがやはりジャニーズ全体の方針転換のきっかけになったとされているのだ。そして、今後は家庭的で親しみやすいイメージから、更にファンの獲得に向けて動いていくのではと考えられている。 さすがに有名人であるため、すぐに子供の顔がメディアに出たりはしないだろうが、いいパパ、家事をこなすパパとしての顔が様々なメンバーの中から今後続出してくるのかも知れない?
-
芸能 2012年01月10日 15時30分
リンジー・ローハン、気分も新たにタトゥー
リンジー・ローハンが新しいタトゥーを彫った。 先週末の1月6日金曜日に、タトゥーパーラーに立ち寄ったリンジー、左手の手首を“Live without Regrets (後悔なく人生を楽しむ)”というタトゥーで飾った。 またこれらのメッセージと一緒に、人差し指と親指の間にはハート模様を付け加えている。 「リンジーは、人生で今が大きな転機であると思っていて、いつも忘れることのない何かをしたかったんです」「リンジーは3月29日を心待ちにしています。なぜなら、この日は裁判所命令の奉仕活動が終了するからなんです」とリンジーの関係者はコメントしている。 リンジーはこのタトゥーを入れる前に、ビリー・ジョエルの1989年のアルバム『ストーム・フロント』中の曲『愛はイクストリーム』から一部の詩を、下記のように右胸に彫っていた。 “Clear as Crystal, Sharp as Knife. I Feel Like I'm in Prime of My Life (クリスタルのように澄みきって、ナイフにように尖っている。人生においてピークのように感じる)”は、今回のタトゥーの前章だったと思える。
-
トレンド 2012年01月10日 15時30分
これぞ「シェー紀の対決」!? 『ALWAYS三丁目の夕日'64』VS『ダーティ・ママ!』
昭和期に大ヒットを飛ばしたギャグ「シェー!」。どうやら2012年はこの「シェー!」が映画・ドラマで大活躍をする年のようだ。 1月21日(土)に公開される映画『ALWAYS三丁目の夕日'64』の予告編では三人の男の子たちが一斉に「シェー!」のポーズをする映像が使われ、さらには1月11日(水)よりスタートのドラマ『ダーティ・ママ!』のショートムービーでも永作博美が香里奈に「シェー!」のポーズを指南するというシーンが登場しているのだ。 「シェー!」とは赤塚不二夫の漫画作品『おそ松くん』に登場するフランスかぶれのおじさん「イヤミ」が発するギャグで、1960年代後半の子供達の間で爆発的なヒットを飛ばしていた。当時の大スター加山雄三も田宮二郎も怪獣ゴジラもビートルズもみんな「シェー!」のポーズをしている写真が残っているほどである。 ところが『ALWAYS三丁目の夕日'64』の予告編と『ダーティ・ママ!』のショートムービーに登場する「シェー!」が実は微妙に違っているのではないか? と一部で指摘されている。 『ALWAYS』の予告編に出てくる「シェー!」は男の子たちが、やや猫背になり顔を突き出し、丸まったような形になっているが、本家のイヤミが得意とする「シェー!」は右手を頭の上にピンと空に出し、左手はそっと胸に添え、右足は股を広げずに大きく突きだすような形になっている。予告編で出てくる男の子たちの中では、左端の子がかなりオリジナルに近いが、真ん中と右端の子は相当崩れているのがわかる。 一方、『ダーティ・ママ!』の香里奈の「シェー!」は、忘れがちな左手は完璧なものの右手、右足の伸びはまったく足りない。永作博美も「歯を突き出して」と香里奈に注文していたが、歯というオプションよりもっと足の位置に重みを置くべきであろう。それでも一応、様になっているように見えるのは香里奈のスタイルの良さ故か。 本来の「シェー!」は前述の動作にくわえ、瞬発力、喜怒哀楽の表現力まで視野に入れなくてはならないため、実はオリジナルに近づけるほど体力が必要になる。今年、2012年は『おそ松くん』の生誕50周年イヤー。当時、カメラの前で「シェー!」をやった子供達も大人になったいま再び「シェー!」に挑戦してみるのも楽しいかもしれない。
-
-
トレンド 2012年01月10日 15時30分
噂の深層 意外な人多し? 高偏差芸能人 女性編
かつて『明星』で、アイドルの通知表を公開する、という企画の記事があった。オール5の人からオール1の人までいて、芸能人らしく百花繚乱という感があったものである。 今回、高偏差値高校出身者・女性編、として紹介しよう。 元祖おっぱい女優としても知られ(?)、今も若い女性に人気があるNは、現在偏差値70の難関女子高の出身だ。先日オペラ番組でMCも務めていたが、セクシーなイメージなので意外な気もする。 やはり偏差値70の高校出身なのが、朝ドラのヒロイン出身の元国民的女優S。特徴的なしゃべり方はおっとりのイメージだが、特殊捜査官役も地でいっているのだろうか。 最近の有名どころでは、やはり今を時めく美女のKか。偏差値69の大阪の名門校出身だが、彼女も華のある風貌からすると意外か。ブログの文章も流麗だが、噂では、一族皆、はきはきと上品にしゃべれるらしい。 グラビアアイドル出身のYは意外にも、千葉県の偏差値68の高校出身。自分のことを名前で呼んだりするなど、あくまで女の甘〜い魅力がウリと思われる彼女。それだけに「へー」と思われる方が多いかもしれない。 最後は、蒸留酒がお好きな、K。ノリの軽い喋りが特徴でモノマネもされるが、出身校の偏差値は68と高し。ドキュメンタリー番組では、英語も披露していたのでほんとに頭はよさそうだ。 さて、本来お芝居などは、頭が良く見える人が頭のいい役をやり、頭の悪そうな人が頭の悪い役をやるのがベストなのだろう。でも最近ではすぐバレてしまうので、偏差値の高い人が頭のいい役をやる傾向があるのかもしれない。
-
レジャー 2012年01月10日 15時30分
ナイトワークのオンナたち・第11回・キャバ嬢の「独立」
12年前のキャバ嬢で、現在はキャバ嬢研究家の菊池美佳子です。これまでも何度か、美人キャバ嬢=売れっ子とは限らない、ということを書かせて頂きましたね。舞(まい)というキャバ嬢もそうでした。決して美人ではなく、また他のキャバ嬢たちの平均年齢よりも、だいぶ年上でした。 キャバ嬢の年齢に関しても、少しだけ触れさせて頂きますね。銀座などのクラブやスナックでは、30代40代のホステスさんが活躍していることも珍しくはありません。ですがキャバクラの場合は、働いている女の子たちは20代ばかり。尚、女性向けの高収入求人サイトなどには、「18歳以上」としか書かれていないことがほとんどです。「18歳以上なら何歳でも可なのだろう!」ということになりますが、実際には働いているキャバ嬢さんたちは20代が中心。因みに、お客様に対して、少しだけサバを読むこともあります。ですが、そこを「本当は何歳なの?」と勘繰るのは無粋というもの。営業年齢ということで、大目に見てあげてくださいね。もちろん、実年齢を公開しているキャバ嬢さんも存在します。 さて、話を舞(まい)に戻しましょう。美人ではなく、若くもなかった彼女ですが、指名成績は常にベスト3に入っていました。彼女を指名する客層は、他のキャバ嬢のように若い男の子が舞(まい)を指名することはなく、40代50代の男性が中心です。そのお客様の中に、舞(まい)の転機となる話を持ち込んだ男性がいました。「キャバ嬢という雇われの身ではなく、自分の店を出してみないか?」とのこと。 自分の店を出すというのは、舞(まい)にとっても最終的な夢でした。そのために、これまで稼いだお金をコツコツと貯金していましたが、自分の店を持つというのは、想像以上にお金がかかるものです。彼女自身の貯金では、まだまだ足りない状況でした。 舞(まい)は、指名客の援助を得て、数か月後に自分の店をオープンさせることとなります。今までの指名客たちも、舞(まい)にあわせて新しい店に通うようになりました。元に勤めていたキャバクラは、大幅に客入りが減ることになりましたが、これまでの彼女の貢献度を認めていたので、舞(まい)を恨みに思うようなこともなく、快く送り出してくれたといいます。 こうして、自らの夢を叶えた舞(まい)ですが、もう1人夢を叶えた人物がいます。それこそが、舞(まい)を援助した男性客です。彼は、自分がひいきにしているキャバ嬢に、店を持たせてあげるというのが夢だったというのです。自分自身が起業したい、独立したいなどの夢を持っている男性は多いかと思いますが、キャバ嬢に店を持たせたいという夢はかなりレアですね。 キャバクラ通いをしているオトコとしては、一度でいいから「自分の店を出してみないか?」というセリフを言ってみたいものですが、こればっかりは先立つものが伴わないと、大口をたたくわけにもいかないところですね。(キャバクラ研究家:菊池美佳子)
-
-
芸能 2012年01月10日 11時45分
人気ドラマにどっぷり乗っかったスマスマ
昨年あたりから打ち切り説が浮上し始めているのが人気グループ・SMAPの5人が勢揃いしての唯一のレギュラー番組「SMAP×SMAP(以下スマスマ)」。 「全盛期は特番で視聴率が20%、レギュラー放送でも15%超えが当たり前だった。ところが、最近のレギュラー放送では裏番組のトークバラエティー番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)に押され、10%台前半しか取れず、『しゃべくり』のゲストによってはスマスマを上回ることもある。その割にスマスマはSMAPメンバーの高額なギャラもあって制作費が高くつくので、リニューアルがささやかれていた」(フジテレビ関係者) それでも、改編期はスマスマの特番が放送されるのが恒例で、9日も新春特番が放送されたが、なんと他局の人気ドラマにどっぷりと乗っかっていたのだ。 「これまで他局でも人気ドラマがあればコントにしてきたが、今回は最終回で平均視聴率40.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した『家政婦のミタ』(日テレ系)をコントにしてきた。松嶋菜々子が演じた主人公の三田灯をてっきりSMAPのメンバーがやるのかと思われたが、演じていたのはなんと往年の大女優・三田佳子。それだけでも意外性があったのに、三田はろくに家事もしないようなダメ家政婦。今後、シリーズ化するようだ。ドラマで長谷川博己が演じたダメな父親は稲垣吾郎が演じていた」(テレビ関係者) それのみならず、SMAPがゲストを招く歌のコーナーに登場したのは、同ドラマの主題歌「やさしくなりたい」を歌っていた斉藤和義。もちろん、SMAPとともに同曲を熱唱していたが、視聴率で『家政婦のミタ』の恩恵を受けられるか気になるところだが…。 「長寿番組だけに、もはやオリジナルの企画が出尽くしたのでは。AKB48がゲストのコーナーでも、キムタクのペットのPちゃんが登場したり、竹内結子、広末涼子ら主にSMAPと共演した豪華俳優陣を招いてドラマの裏側についてトークしたり、目新しい企画がなかった」(同) 4月で放送開始から16年を迎えるスマスマだが、このまま20周年まで続くか?
-
芸能 2012年01月10日 11時45分
AKB48 板野友美が成人式「貯金をして親に家をプレゼント!」
人気アイドルグループAKB48の板野友美が、9日都内で成人式に出席した。早朝午前3時から秋葉のAKB48劇場で着付けを行い7時に神田明神入りという超ハードスケジュールに、眠たそうな目をこすりながら20歳を迎えたリアルライブ激押しの“ともちん”こと板野友美は大人っぽい薄い紫を基調とした振袖で登場。板野は「大人の板野を見せられたらと思って正統派な着物を用意してもらいました」とニッコリ。また「貯金をして親孝行したいです。いつか親に家をプレゼントしたいと思います」と親思いのコメント。 今年もリアルライブはともちんのさらなる飛躍を期待します。●AKB48成人式メンバー(15名)高橋みなみ・前田敦子・柏木由紀・板野友美・高城亜樹・北原里英・米沢瑠美・野中美郷・増田有華・大家志津香・河西智美・仲川遥香・仲谷明香・小林香菜・鈴木まりや ●SKE48成人式メンバー(5名)松井玲奈・高柳明音・須田亜香里・平松可奈子・桑原みずき(欠席)(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年01月10日 11時45分
衝撃!! 松本潤が桐谷美玲にキス
株式会社コーセー(本社=東京都中央区)は、メイクアップブランド『Fasio(ファシオ)』の新CMを、1月10日(火)より全国エリアで放映開始する。 昨年より、イメージキャラクターに松本潤を起用し、松本が女性の目元を美しく仕上げる「まつげやさん」に扮するCMを展開していたが、今回より、共演者に桐谷美玲を起用する。 新CMでは、カールが持続する「ウルトラカールロックマスカラ」を使用した桐谷が松本と見つめあい、最後には松本が桐谷のまつげにキスをするという衝撃の内容になっている。
-
トレンド 2012年01月10日 11時45分
進学ぜずに芸能活動に専念。佐山彩香ちゃんイベントで決意語る
秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて、グラビアアイドル佐山彩香ちゃん新作DVD発売記念イベントが行われた。 本作『彩色吐息』は去年10月に台湾で撮影。当日は台風で大変だったそうだが、彩香ちゃん自身は「ごはんが美味しかった。特に小籠包が良かったです」と屋台の食べ歩きの楽しさを語った。DVDの内容はチャイナドレスやボンデージなどの衣装を着て今までにない大人っぽい事を沢山やっているとのことで、「なりきる感じが楽しかったです。ボンデージのシーンは自分で実際に見てると恥ずかしくなる」と少し照れながらアピール。 今年4月には高校を卒業する彩奈ちゃん。大学には進学せず芸能活動一本に絞ることを既に決めているが、今後の目標を聞かれ、「演技とかテレビの仕事にチャレンジしたい」と答え、「今年は集中して頑張ります」と決意を表明した。今年からの新たな活躍に期待だ。(雅楽次郎)佐山彩香(さやま あやか)1993年5月17日生まれ血液型 A型身長157センチ B85/W60/H87
-
-
社会 2012年01月10日 11時45分
また死亡者! まだあったの? 戸塚ヨットスクール
愛知県美浜町の戸塚ヨットスクール(戸塚宏校長=71)で、1月9日午前7時半頃、男性訓練生(21)が3階建ての寮の屋上から飛び降りた。男性は病院に運ばれたが、午後0時10分頃死亡した。愛知県警半田署によると、屋上に「生きていくのが辛い。死にたい」との内容の遺書が残されており、自殺とみられる。 戸塚ヨットスクールといっても、若い人はピンと来ないだろうが、40代以上の世代にとっては、同スクールの事件は鮮烈に記憶に残っているはずだ。 76年に設立された同スクールは現在、登校拒否、無気力、非行、家庭内暴力などの子供の異常行動は、脳の機能低下が原因とし、衰えた脳幹機能を回復させるために、ヨットやウインドサーフィンの訓練を行って問題児を更生させるという方針で運営。体罰を容認し、原則スパルタ教育だ。 しかし、79年から訓練生の死亡、行方不明事故が相次ぎ、大きな社会問題となった。戸塚校長、コーチは傷害致死罪で有罪となり、実刑を受けた。同スクールは83年に戸塚校長、ほとんどのコーチが逮捕されたため一時閉鎖されたが、86年に再開。戸塚校長は06年4月、静岡刑務所から出所し現場復帰。現在も同スクールは存続している。 戸塚校長の復帰後、06年10月にはスクールからいなくなった男性訓練生(25)が知多湾で水死体となって発見された。その後も、09年10月(死亡)、11年12月(重傷)、そして今回と訓練生が相次いで、寮から飛び降りる事故が頻発。知多署はいずれも、自殺(未遂)とみている。 あれだけの事故を起こしておきながら、いまだにスクールが続いていること自体が驚きだが、預ける親がいることも摩訶ふしぎ。同スクールに入校するには前金で入校金315万円(約1年)の他、生活費が毎月11万円、入校時預り金(健康診断、消耗品等の購入費)20万円が必要。つまりは1年間で467万円という膨大な費用がかかる。 親もどうしようもなくなって、やむに止まれず預けるのだろうが、こんなに事故が多いスクールに、高額の費用をかけてまで、なぜに預けるのか、親の心理とは分からぬものだ。(蔵元英二)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分