-
芸能 2012年12月19日 11時45分
NHK紅白歌合戦 AKB48 ももクロ、嵐がメドレー
年末・大晦日恒例のNHK紅白歌合戦の曲目が発表された。AKB48は昨年に続き今年もメドレー、嵐、初出場となるももいろクローバーZ、きゃりーぱみゅぱみゅも同じくメドレー。SKE48は「パレオはエメラルド」。美輪明宏は「ヨイトマケの唄」。プリンセスプリンセスはヒット曲「Diamonds」を披露する。
-
芸能 2012年12月19日 11時45分
iPS細胞で話題となった森口尚史氏が芸能界デビュー!?
iPS細胞を使った世界初の治療をしたと発表後、大半をうそと認めた森口尚史氏(48)が、芸能プロダクションと11月末に契約していたことが一部で報じられた。 騒動後には勤務先であった東大病院を解雇されると、「DJ iPS」としてDJデビューしていた森口氏。報道によると、年末から数本のテレビ番組への出演が決まっているという。
-
芸能 2012年12月19日 11時45分
AKB48 高橋みなみのソロデビュー曲は仲間由紀恵主演ドラマのオープニング曲
かねてよりソロデビューすることが決まっていた、アイドルグループ、AKB48の高橋みなみのデビュー曲が仲間由紀恵の主演で2013年1月8日に放送をスタートするフジテレビ系列の連続ドラマ『サキ』のオープニング曲に採用されることが発表された。デビュー曲のタイトルは未定だが、2013年春の発売を予定している。
-
-
芸能 2012年12月19日 11時45分
モデルの真山景子 男児を出産
モデルの真山景子が17日、自身のブログで第一子となる男児を出産したことを発表した。 同ブログを「ご報告」とのタイトルで更新した真山は、「昨日、17日、午後2時58分に、無事に男の子を出産しました。母子ともに健康ですキラキラ 今はゆっくり、赤ちゃんとの対面に浸っています(笑)」と報告している。 真山景子は愛知県出身。ファッション雑誌「JJ」「CLASSY.」(光文社)の専属モデルとして活動。今年5月に元俳優の北村栄基と結婚していた。
-
スポーツ 2012年12月19日 11時45分
愛川ゆず季 突然の引退発表
Hカップグラドルレスラー愛川ゆず季が18日都内で突然のレスラー引退を発表した。 リングコスチュームにチャンピオンベルトを巻いて登場した愛川だったが、いきなり「来年4月29日のスターダム両国大会でプロレスを引退します」と衝撃の発言。 「プロレスを始めて自分でもここまでやれるとは思いませんでした。体もキツく、限界を感じています」と涙ながらに語るゆずポン、「たくさんの方に支えてもらっているので一人では決められず、昨年末に団体の小川社長と芸能事務所プラチナムプロダクションに考えを伝えました。そして来年の両国大会で引退することを決めました」と悩んだ末の結論だったことを吐露。 「来年私は30歳になります。芸能活動も10周年になるので、この節目に女の子としてもう一度人生を考えたいと思います」と語った。 チャンピオンベルトを持ったままリングを去りたいかと問われると「12月24日に赤いベルトに挑戦するのが人生で最後になります。必ずベルトを奪取し、両国は引退なんですがメインで防衛してベルトを実家の愛媛に飾りたいです」と最後は笑顔で必勝宣言した。(アミーゴ・タケ)
-
-
社会 2012年12月19日 11時45分
千葉商工会議所の職員が7400万円を着服
千葉商工会議所(千葉県千葉市中央区=石井俊昭会頭)で、とてつもない金額のカネが職員により着服されていたことが分かった。 着服していたのは総務部会員事業課主幹の男性職員(51)で、12月13日付で懲戒免職処分となった。 同商工会議所によると、職員は総務課財務管理室に在籍していた07年9月から今年3月までの間、資金の移動が少ないビル会計などの資金を扱う通帳から、テナントの保証金などの公金を不正に引き出し、総額約7400万円を私的に流用した。 職員は架空の国債や地方債の購入費を計上。発覚を遅らせるため、カネを一時的にほかの口座に移してから、引き出すなどの偽装工作もしていた。 流用した公金は、家族名義の菓子店の運転資金や、ブランド物の靴やバッグの購入、子どもの教育費などに充てていた。 今年4月に人事異動があり、10月に通帳の紛失が判明したことから、資金の流用が発覚したもので、職員は着服を認めた。 今後、同商工会議所ではこの職員を刑事告訴し、損害金の賠償を求めるととともに、調査特別委員会を設置して、被害の全容解明を進めるほか、外部の専門家を交えた委員会を設置して、再発防止策を講じる方針。 この職員が着服していた期間は実に4年半。特定の人間に全面的に資金管理を任せたばかりに、多額の着服を許し、発覚が遅れたことは、同商工会議所にも反省すべき点もあるだろう。(蔵元英二)
-
社会 2012年12月19日 11時00分
橋下徹の天敵・丸山和也[参議院議員]が吠えた「暴走・維新は終わった!」(3)
数値目標を定めたマニフェスト選挙の是非が再び議論になっています。 昔はマニフェストや政権公約などはあまり出さずに選挙をやっていた。人物選挙ですよ。北川正恭さんがマニフェストを提唱してブームとなり、極めつけが'09年の総選挙だった。ところが、ほとんどは実行できずに不信感を生み出してしまった。 でも、期間を区切ってある程度の数値目標を出すのは、僕は必要だと思う。「いつかはやります」じゃあ何も信用できない。先日、講演会で北川さんに会ったけど、これからが本当の意味でマニフェストの時代なんだと言っていた。ただ、あまり、細かく数字を出しても多くの有権者は精査できないし、状況が変わっても無理して実行しようとすれば、当然歪みも出てくる。それでは何のためのマニフェストかわからなくなってしまう。 今回、僕はあえて「政策より人物」ということをわざと言っているんです。この10年くらいずっと政策本位で人が集まったり離れたりしてきたけど、その人たちがどういう人なのかということが抜け落ちちゃうと、ダメなんじゃないかと。その政策に賛同しないと当選できそうにないとか、他所で公認されないから来たとか、けんか別れしたから来たとか、そんな人たちが「政策が同じだ」と都合の良いことを言って集まってもしょうがないでしょう。いくら政策のレッテルが同じでも、人物的にはガラクタ市みたいになってしまう。だから、今の時期はむしろ、政策より人物という視点でよく考えないといけないんじゃないかな。それに政策は理屈をつけていくらでも変えられるんですよ。裁判と一緒で、どんな判決を出しても、矛盾しないような理屈は後からいくらでもつけられるんです。 それにしても、今回の選挙はどういう結果になるにせよ、本当に意味が大きいね。日本の針路にとって大きな節目になるでしょう。一本調子に維新が勝つようなことがあると、次の選挙でも勝って倍々ゲームみたいに大きくなっていく可能性もないとは言えない。中身が伴わない場合、それは一種の政治的バブル現象ということになる。人間の情として、何か変化を期待するのはよくわかるが、他方で、国民は、政治のバブルに踊らされないよう警戒する必要があると考えている。(文中一部敬称略)丸山和也[参議院議員]1946年兵庫県生まれ。'70年、司法試験に合格。'75年渡米。'80年に帰国後、国際法務、各種特許紛争等に取り組む。日テレ系人気番組「行列のできる法律相談所」レギュラー出演中の2007年、参議院選挙に自民党から出馬し当選。「丸山国際法律事務所」代表。
-
社会 2012年12月19日 11時00分
東京MXTVの中間売り上げが5割増 余勢で民放制覇を目論むドンが動く?
「この異常な売り上げの伸びは何だ?」 売り上げを5割も伸ばした首都圏のテレビ局の勢いが止まらない。 東京キー局の最後発、東京メトロポリタンテレビ(MXTV)のことだ。ゲストが生本番中に「お○○こ発言」をし、降板させられる騒ぎが起きたことでも知られる。 同局がこのほどまとめた'13年3月期中間決算('12年4〜9月)では、売り上げが69億9700万円(前年同期44億300万円)で前期比159%、経常利益が7億3900万円(2億2100万円)で334%、純利益が4億2000万円(1億4300万円)で293%と派手な伸びである。 通期の売り上げも127億6000万円、経常利益13億500万円、純利益を6億4400万円見込んでいる。 「たしかに分母は小さいが、前期の半分以上の売り上げを上乗せしたのは奇跡というしかない」(ライバル民放幹部) 目下、民放キー局は不景気風にさらされている。食べ歩きと、ひな壇芸人が大勢出るバラエティー番組を中心に番組制作費を減らし、なんとか経営を維持している。 では、東京MXTVの場合は、いかにして稼いでいるのか。 局側は「スポーツ番組の売り上げ拡大、それに放送料金の改定」を理由に上げるが、実はダボハゼ商法というのが本当のところ。 まずは約3倍伸ばしたイベント収入。 「福岡ソフトバンクの中継が62試合で、これにスポンサー、視聴者がついた。またバーチャルアイドルの初音ミクのライブなども貢献している」(MXTV関係者) 他に、東京スカイツリー・サテライトスタジオからの『おしあげNOW』などもスタートさせた。地元密着型でスポンサーがつきやすいという。 骨董品や美術品の通販も行い、従来の売りだったアニメ番組も24本編成になるなど、すべてのジャンルがうまく連動した結果とみてよかろう。 もともとボロテレビ局だったものを見事再建した人物こそ、元FM東京社長を経験し、日本一のFM局に育てた後藤亘会長(元FM東京会長)である。 「ドンがまた動き出しています。FM東京が中心になって進めているデジタルラジオでひと儲けしようとしているのです。これは、地上デジタル化で空いた周波数を使うマルチメディア放送で、AMラジオ局や既存のFM放送も経費が安いので乗り換える兆しです」(ラジオ業界事情通) 東京MXTVの営業手法を盗もうと、他局の幹部もひんぱんに酒を酌み交わしているそうだ。
-
社会 2012年12月19日 11時00分
三越伊勢丹HD“脱アパレル”の危うさ
三越伊勢丹ホールディングスが、業界で主流になっているアパレルメーカーからの供給を絞り込み、委託工場を通じた衣料品の自社生産を始めることになった。 顧客ニーズや流行を基に自社で商品を企画し、国内の縫製工場などに生産を委託、商品を全量買い取る。製造小売り(SPA)と呼ばれる手法で、同社は「アパレルメーカーの商品に比べて利益率が10ポイント程度向上する」と強調する。 しかし、業界関係者は「世紀の大博打。大西洋社長の命取りになりかねない」と指摘する。 「アパレルメーカーからの供給であれば、売れ残った商品が返品できる。ところが、SPAであれば在庫を抱え込むリスクを負う。アパレルを通さないから利益率がアップするといっても“商品がフル回転すれば…”の条件が付く。ライバル各社がSPAに踏み込めなかった最大の理由が、この在庫リスクなのです」 業界最大手の同社のこと。そんな事情は先刻承知に決まっている。太平社長が強くアクセルを踏む理由は何なのか。 「三越伊勢丹は今年の夏、高島屋や阪急などに対抗してセールの時期を遅らせた。本邦初というべきセールの後ろ倒しで世間の注目を集めたのですが、結果は散々だった。これに堪りかねた大手アパレルは、冬セールの後ろ倒し(来年1月18日実施)に反旗を翻し、元旦もしくは1月2日から始まるライバルデパートの冬セールに歩調を合わせることになった。大西社長とすれば、アパレルからハシゴを外されたようなもの。そこで“脱アパレル宣言”ともいうべきSPAに舵を切ったのです」 果たして吉と出るか、凶と出るか。
-
-
芸能 2012年12月18日 15時30分
とにかく儲かる芸能人のブログ広告
入札のたびに手数料がかかるインターネットオークション「ペニーオークション」のサイトが手数料詐欺事件で摘発された件に関連し、ほしのあき、熊田曜子、お笑いコンビ・ピースの綾部祐二らが落札していない商品を落札したかのような“エア落札”の記事をブログに書き込み謝礼を受け取っていたことが問題になったが、芸能人がブログで商品を宣伝した際に支払われる広告費について発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、その手法は普通の日記にしか見えない書き込みの中にさりげなく商品を紹介する「ステルスマーケティング」で、ある通販会社が女性タレントのブログでPRさせ200万円のギャラを支払ったところ、1週間で600万円を売り上げるほどの広告効果を得たという。 今年の秋に作成された定価の料金表の一覧も掲載されているが、トップに並ぶママタレのOとTのギャラは1回のPRにつき350万円。以下、ママタレのK、モデルのRらが300万円で続き、元アイドルグループのYは250万円、元グラドルのAは200万円、男性タレントのSは150万円、元アスリートのIは60万円など。定価の値引きや、事務所の取り分などもあるが、定価200万円クラスのタレントが月に10回書き込めば月収1000万円にもなるというのだ。 「長時間のロケで拘束されるテレビ番組なんかよりはるかに割のいい仕事で1回やったらやめられない。ただ、リストをみると、あまり老舗芸能プロのタレントはおらず、いても、本業であまり稼げていないタレントが目立つ」(芸能プロ関係者) あまりラクして稼いでいると、そのうちしっぺ返しがありそうだが…。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分