-
その他 2014年01月18日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 起床時に残る“だるさ”対策
Q:慢性的に体が疲れた感じがします。一晩よく眠っても、翌朝、体がだるく、しゃきっとしません。ストレスがかなりあるし、精神的なことが関係しているのでしょうか。健診では特に異常は見つかっていません。アドバイスをお願いします。(38歳・司法書士) A:おっしゃるとおり、肉体的に疲れただけなら、よく眠るなど休息をとるだけで疲労は解消します。ところが、ご質問の方のように、十分に体を休めたはずなのに疲れ感が抜けないという人が、現代には少なからずいます。 これは、多くの場合、ストレスからくる疲れで、自律神経失調症の一つです。慢性的なストレスにさらされると、自律神経のバランスが乱れ、不定愁訴といわれるさまざまな症状が起こります。 現代社会に生きる私たちは日々、ストレスにさらされているため、疲れ感があっても当然でしょう。しかし、できるだけ早期に解消したいもの。そのための方法は二つあります。●漢方薬と無酸素運動の併用 一つは漢方薬です。漢方では、「気」というエネルギーが体を順調に巡ることによって健康が保たれると考えます。 そして、気の流れを調整しているのは肝臓と考えます。ストレスに遭うと肝臓の働きが悪くなっています。疲れ感はそのためです。 漢方には肝臓の働きを正常にする作用がある漢方薬があります。その代表的なものが加味逍遥散です。肝臓の働きが回復すると気の流れがよくなり、疲れなどが改善します。 同様の作用を持つ漢方薬に「柴胡桂枝湯」や「抑肝散」があります。 もうひとつは運動で、ストレスからくる疲れの解消に役立つのが無酸素運動です。無酸素運動は呼吸を止めて行うため、疲労物質の乳酸が大量に発生します。 それが運動をやめると、その瞬間に、乳酸を消去するために脳の下垂体から、成長ホルモンが大量に分泌されるのです。この成長ホルモンが、疲れ感の解消に大いに役立つのです。 無酸素運動のうちでも、器具も必要としないで自宅で行えるのが、無呼吸での腹筋運動です。これは意識的に呼吸を止め、苦しくなるまで腹筋運動を行います。ただし、くれぐれも無理はしないでください。 なお、漢方薬については、できれば漢方専門医を受診して服用するとよいでしょう。興津寛氏(アストラル八幡クリニック院長)統合医療の名医。熊本大学医学部卒業。東京医科大学形成外科、帝京大学溝口病院皮膚科、中国での漢方研修を経て日本医科大学東洋医学科にて臨床を実践。現在、アストラル八幡クリニック(千葉県市川市)院長。
-
社会 2014年01月18日 11時00分
黒字化必達へ“死中求活” ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
「そこまで追い込まれているのか」−−。 ソニーが1月6日の仕事始め当日から開始した人員削減策に、市場関係者が驚きを隠さない。家電事業を担う製造子会社、ソニーイーエムシーエスの幸田工場(愛知県幸田町)、長野工場(長野県安曇野市)など、国内5工場全てで3月末までを期限に早期退職者の募集に踏み切った。製造子会社の社員は約5000人。通常は募集者数を設定するが、今回は設定していないのがミソ。即ち、1人でも多く辞めてもらいたいとの本音がアリアリなのだ。 厳しい生き残り策を迫られているソニーは前年度にも国内外で希望退職者を募集し、1万人(国内3000人)を削減した。当時はライバル社も足並みを揃えたからソニーの凋落は際立たなかったが、ここへ来ての追加人減らし、それも青天井の“オールカマー策”に目をむいた関係者は少なくない。恥も外聞もない決断の裏には何があったのか。 「ソニーは今年3月期、テレビに代表されるエレクトロニクス事業の黒字転換を必達目標に掲げてきた。ところが現状は厳しく、またゾロ“オオカミ少年”と揶揄されかねない。そこで大胆な人減らしを決めた。巨額のリストラ費用を計上して大赤字になったとしても釈明できるし、これで来期の黒字化をアピールできます」(ソニー・ウオッチャー) 4月で就任3年目を迎える平井一夫社長の決断を促したのが、米格付け会社ムーディーズの“最後通牒”だったのは間違いない。昨年11月1日、ムーディーズはソニーの長期信用格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。現在、ソニーの格付けは投資適格ランクでは最下位の「Baa3」で、もし引き下げられれば投機的水準を意味する「ジャンク債」に転落し、社債発行など市場での資金調達は厳しくなる。 ムーディーズが引導渡しに含みを持たせた理由は明白だ。その前日、ソニーが発表した9月中間決算はテレビなどの不振で158億円の最終赤字だった。中間期としては3期連続の赤字で、今年3月期の最終利益も当初予想した500億円の黒字見通しから300億円へと下方修正した。 「その黒字予想にしても、平井社長が就任直後に家電=エレクトロニクス事業でトータル1万人のリストラを行い、固定費削減を行った結果に他なりません。3月期で300億円の最終利益を本当に確保できるのか、音楽出身で、エレキ事業には疎い平井社長自身、内心は半信半疑でしょう」 そう前置きして証券アナリストが喝破する。 「皮肉なことに、ソニーは売上高の7割近くをエレキ事業が占めている。それが慢性的な赤字垂れ流しに陥っているため、ムーディーズが『どん底脱却の処方箋を描けなければ本当に引導を渡すぞ』とけん制した。これに慌てた平井社長が捨て身の人員削減策に訴えたと理解すれば話は早い。他に処方箋を描けるならば、さっさと断行して今ごろは堂々たる勝ち組に転じていますよ」 それどころか、現実には3月決算が予想に反して巨額の赤字となり、ソニーの非常事態を天下にアピールする可能性さえある。しかし「希望退職」に名を借りた苛烈リストラのアリバイ工作さえしておけば「ムーディーズが牙をむかないだろう」との打算が平井社長にあったとしても不思議ではない。そもそも100%子会社である製造子会社の人員削減策に当たって、ソニーは募集枠どころか、上乗せする加算金額も公表していない。もし5000人の社員が“難破船ネズミ”となって一斉に退職すれば、ソニーの家電事業は深刻な事態に直面し、総売上高は激減する。 「ソニーがジリ貧になれば米ヘッジファンドが黙っていません。映画、音楽などエンターテインメント事業の分離上場を唱えて昨年来揺さぶりをかけているサード・ポイントの対応次第では、大波乱もあり得ます」(市場関係者) サード・ポイントを率いるダニエル・ローブCEOは米国でも有数の“物言う株主”として知られ、大株主に躍り出た米ヤフーでは経営トップの学歴詐称を暴き、辞任に追い込んだ武勇伝を持つ。ソニーでは昨年9月末時点で1.64%を保有し、第5位株主として登場している。 「エンタメ上場案は終わった話とする平井社長と表向きは友好関係を示すローブ氏ですが、このまま引き下がるとは思えない。いまだ今年の6月総会に向けて他の株主に共闘を呼びかけているという噂もあります。そんな矢先、一転して大赤字を計上すれば、平井社長は生きた心地がしないに決まっています」 保証期間終了直後に製品が故障するという有名な都市伝説“ソニータイマー”が、まるで会社そのものに埋め込まれたかのようである。
-
トレンド 2014年01月17日 21時00分
ももクロ 日産ライブの特報映像・特設サイトを解禁
ももいろクローバーZが、1月29日発売の「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013.8.4 日産スタジアム大会」特報映像・特設サイトを解禁した。 この映像作品は、昨年8月4日に神奈川・日産スタジアムで開催されたももクロ史上最大規模のライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会」を収録したLIVE Blu-ray&DVD。ライブには布袋寅泰、松崎しげる、猫ひろし、武井壮などの様々な豪華ゲストが出演したことでも話題を集めた。 今回解禁されたのは、そのライブ体験を呼び起こすことのできる特報映像。こちらは特設サイト・YouTubeにて解禁されており、ライブを体験したファンは勿論、ライブに行けなかったファンも楽しむことができる内容となっている。尚、特設サイトでは日替わりにて合計15枚のライブ写真が公開されていく予定であり、この写真は壁紙としてダウンロードが可能になっている。中にはメンバーからのメッセージが含まれるものも掲載される為、ファンは見逃せないサイトとなることだろう。■特設サイト「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013.8.4 日産スタジアム大会」http://momoclo.natsunobakasawagi.jp■YouTube特報映像「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013.8.4 日産スタジアム大会」http://youtu.be/lvO2u2XkCbs■商品概要「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013.8.4 日産スタジアム大会」LIVE Blu-ray&DVD2014.1.29 ON SALE [Blu-ray]品番:KIXM-153〜4(2枚組)価格:¥7,800+税音声:DTS-HD Master Audio 5.1ch / リニアPCM 2ch収録分数:Disc1 161min / Disc2 本編117min+特典44min[DVD]品番:KIBM-417〜9(3枚組)価格:¥6,800+税音声:リニアPCM 2ch収録分数:Disc1 108min / Disc2 117min / Disc3 本編53min+特典44min【収録内容】(Blu-ray&DVD共通)[本編]・神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部によるパフォーマンス1.・overture 〜ももいろクローバーZ参上!!〜・君が代・PUSH with 布袋寅泰・サラバ、愛しき悲しみたちよ with 布袋寅泰・仮想ディストピア・DNA狂詩曲・『夏のバカチャレンジ1.〜猫ひろしライブ中にフルマラソン〜』・Z女戦争・猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」・月と銀紙飛行船・神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部によるパフォーマンス2.・上を向いて歩こう 〜 ゲッダーン!・ココ☆ナツ・ワニとシャンプー with 箕輪はるか(ハリセンボン)・5 The POWER・ムーンライト伝説・Neo STARGATE・宙飛ぶ!お座敷列車・『夏のバカチャレンジ2.〜武井壮ライブ中に短距離対決 vs. 百田夏菜子〜』VTR・ももいろ太鼓どどんが節・上球物語 -Carpe diem-・BIONIC CHERRY 〜 『夏のバカチャレンジ2.〜武井壮ライブ中に短距離対決 vs. 百田夏菜子〜』・『夏のバカチャレンジ3.〜ライブ中にサッカー対決 チームバカ騒ぎ vs. サッカーオールスターズ〜』・ピンキージョーンズ・Chai Maxx・キミノアト・バンビーナ / 布袋寅泰・行くぜっ!怪盗少女・労働讃歌・走れ!・ももクロのニッポン万歳!<ENCORE>・灰とダイヤモンド・コノウタ・さくらさくら 〜 ニッポン笑顔百景・黒い週末 [映像特典]ももいろクローバーZ 最大の挑戦 〜road to日産スタジアム大会〜
-
-
芸能 2014年01月17日 18時00分
能年玲奈 あまちゃんファン狂喜の“ロリヌード”流出騒動
『あまちゃん』(NHK)ヒロインの能年玲奈(20)が方向転換を迫られている。ファンの間では「脱いで新スタート」の声しきりだ。 「海女という職業を広め東北復興にも貢献した。大変な活躍ではあるけれども、そのあとに続くものがない。“紅白”もあまちゃんを全面に出したし、一部には続編を作ろうという話まで出ている。反面、あまちゃんから脱皮できていない」(テレビライター・小林タケ氏) '14年の仕事はというと、夏公開予定の映画『ホットロード』主演と、あとは以前からのCMだけ。 「問題は昨年10月、『笑っていいとも!』(フジテレビ)でのタモリとの対談ですよ。タモリが最初になりたかった職業を聞くと『パリコレ』と答え、次いで『お笑い』。それが無理となると『イラストレーター』、そして『バンド』と返答。タモリも“この子、大丈夫!?”という感じでシラけていた」(芸能プロ関係者) この対談はネットでも反響を呼び、大炎上。 「タモリとの会話は間も空いていたし、ピンボケそのもの。あの会話で業界内の評価もダウン。いわゆる純情路線はできても、個性を出す役は無理だろうとなったわけです」(ドラマプロデューサー) 実際問題、彼女に際どい恋愛ものができるとはとても思えない。付いて回るのは、どこまでいっても、あまちゃん像だ。 「本人が今のイメージを守ろうとしたら、もう伸びない。完全な一発屋。第一、共演していた有村架純(20)の方が、物憂げな美少女風で今やCM人気は上。やっぱり、視聴者に強烈に訴えるインパクトは必要で、能年にはそれがない」(前出・プロデューサー) 本誌は彼女の新たな方向性として既報号(昨年12月5日号)で、彼女の“スク水着写真集”の可能性を報じているが、ネットではエロいネタもチラホラ。 「貧乳ですが、瑞々しい黒々ヘアは勃起モノ。高い評価を得ていますし、妄想した合成写真も流出している」(ネットライター) 彼女のサイズはT162センチ、B80・W58・H82のAカップで、まさに貧乳。 「ファンの間でも初脱ぎの期待が高まっている。あまちゃんの“純情ロリヘア写真集”なら大化け必至。25万部、ギャラ1億2000万円が相場ですから、ここ数年の最大ヒット。老舗のA社発売って話です」(写真集プロデューサー) 海女は脱いだら凄い。
-
芸能 2014年01月17日 18時00分
加藤綾子 醜聞処女の女子アナ女王に流された巨乳密着写真
年初早々、女子アナ女王、フジテレビのカトパンこと加藤綾子アナ(28)にショッキングな事態が発覚した。カレ氏とのベッタリ写真の真贋のほどが取り沙汰されているのだ。 加藤アナの男性関係に関しては多くのマスコミも決め手が出せないままでいる。何しろ入社以来一度もツーショットを撮られていないのだからしょうがない。 「週刊実話がイチ早く報じた自民党の小泉進次郎復興政務官との仲は有力。昨年7月の参院選特番で見せた親密ぶりは疑わざるを得ない。今年4月から彼女は政治も担当になるという話もあり、そうなれば非常に“濃すぎる関係”に発展」(フジテレビ関係者) 一部関係者の間では加藤アナは『FNNスーパーニュース』のキャスター・安藤優子の後継者になるのでは、という見方も出ている。 「安藤は55歳。第一線を退く年齢ではないが、後継者が決まっていない。安藤は『FNNスーパーニュース』ほかニュース特番でMCを担当するが、好き嫌いがあってサブ司会がコロコロ代わる。そんな中にあって安藤は、加藤アナをサブに押したともいいます」(前出・フジテレビ関係者) 現在、加藤アナは情報番組『めざましテレビ』で1年先輩のショーパンこと生野陽子アナ(29)と共演中。 「両者とも局のエースとして派閥を形成。以前は本流である加藤派が圧倒していたのですが、最近では生野派が数で優勢。生野アナは、加藤アナを嫌っているというより、何かというとカトパン重視の方針がおもしろくない。だから、力があるうちに加藤アナを『めざましテレビ』から駆逐したい」(女子アナライター) 両雄並び立たずではないが、こうした背景を考えると加藤アナが政治方面に転出する理由も見えてくる。しかも、最近では加藤アナに致命傷を与えようというのか、一部局員のメールに加藤アナとカレ氏風のアツアツショットが届いているという。 「送り主は局外から出していて不明。加藤アナがEカップ巨乳をはだけ出し、カレ氏と思しき人間に巨乳を押しつけながら腕をつかんでいる謎の写真です」(ネットライター・大川真也氏) しかも、この写真と並行してネットにはカレ氏の部屋でヌードでくつろぐ写真も流出し始めた。 「『えこひいき加藤の正体』なんて書き込みがある。カトパンの敵対勢力と見るのが普通」(前出・大川氏) パンパンに決着付くか。
-
-
芸能 2014年01月17日 18時00分
喜多嶋舞だけじゃない DNA鑑定でホコリが出そうな芸能人
女優・喜多嶋舞(41)との間にできた16歳の長男が「実の子供ではなかった」と報じられた大沢樹生(44)の騒動が、芸能界に大きな波紋を広げている。 「同騒動は大沢が行ったDNA鑑定の結果が発端。1月7日に血縁関係がなかったことを大沢本人が会見で明かしたが、これに長男が猛反発し、『僕は99.9%パパの子』などと抗言したことから、前代未聞の親子バトルに発展した。ところが、この騒動が原因で、思わぬ芸能人たちまでがその血縁関係を疑われ始めたのです」(芸能記者) 何とも悪質な話だが、今や芸能関係者の間ではこうした話で持ちきりなのだ。 気になるのはそれがいったい誰なのかという点だが、その人名は多岐にわたっているようだ。 「例えば、次男が元夫のダルビッシュ有ではなく、ベビーシッターの男性にそっくりと話題になった紗栄子です。彼女は無論この噂を否定していますが、ネット上では『DNA鑑定やったら、逆にダルは慰謝料がとれるんじゃないか』なんて口さがないカキコミが多数見受けられ、話題となっているのです」(同) 一方、こうした疑惑は相撲界にも波及しているとか。 「貴乃花親方は元横綱の輪島と顔立ちが似ていると言われており、昔から実子ではないかとの風聞があったが、これが再燃しだしている。相撲担当の報道関係者は取り合わないんですが、大沢の騒動以後、芸能記者たちが色眼鏡で見始めているのです」(スポーツ紙記者) また、別の芸能記者はこう語る。 「今では騒動は電撃デキ婚をした黒木メイサや仲里依紗にも波及しているほど。現在の夫との交際期間が非常に短く、その直前まで別の男と付き合っていたからですが、ネット上にはこうした疑惑が渦巻いているのです」 名前が挙がった芸能人たちにしてみれば、とばっちり。大沢の騒動はいい迷惑といったところだろう。
-
レジャー 2014年01月17日 17時45分
ニューイヤーS(オープン、中山芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、ニューイヤーSは◎レッドアリオンがゲートを決めて力を出し切ります。 3走前の富士Sと、前々走のキャピタルSは痛恨の出遅れで後方からになりましたが、前走のリゲルSではスタート五分。自身テンションが高く行きっぷりもよかったのでハナを奪い、最後の追い比べまで頑張りましたが、ハナ差の惜敗。惜しかったですが地力は見せました。 出負けしたNHKマイルCや富士Sは、ほぼ最後方からの競馬で勝ち馬から0秒3差。切れ味は非凡です。前走のゲートを決めたからと言って再び出遅れる可能性もありますが、今は外からの差しが利く馬場。道中脚をタメられれば最後はいい伸びを見せてくれるので、脅威の末脚に期待します。(12)レッドアリオン(4)コスモソーンパーク(13)ゴットフリート(10)キングレオポルド(11)カオスモス(14)ルナ(5)レオアクティブ馬単 (12)(4) (12)(13) (12)(10)3連単 (12)-(4)(13)(10)(11)(14)(5)レッドアリオン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年01月17日 16時12分
“疑惑の綱獲り”場所の稀勢の里 トホホの5日目で終戦?
先の九州場所(昨年12月=福岡)で13勝(2敗)を挙げ、優勝していないのにもかかわらず、初場所(両国国技館)で、“疑惑の綱獲り”が懸かっている大関・稀勢の里(27=田子ノ浦)は5日目(1月16日)にして、早くも終戦!? となったようだ。 5日目、稀勢の里は東前頭3枚目・碧山(春日野)に一方的に押し出され、手痛い2敗目を喫した。北の湖理事長(元横綱)、横綱審議委員会から示されていた横綱昇進条件は、「13勝以上の優勝」で、綱獲りはほぼ絶望的。 ただ、数字的には、稀勢の里が残った10番を全勝した上で、無敗でトップを独走する横綱・白鵬(宮城野)や、後に続く1敗力士がコケた場合に限り、「13勝以上の優勝」は可能となる。しかし、平幕相手に早々に2敗し、白鵬、大関陣との対戦が残っているとあって、この条件クリアは極めて難しい。 今場所、なにかと稀勢の里に目をかけてきた北の湖理事長は、病気のため休場。理事長を代行している九重親方(元横綱・千代の富士)は、「強い人(白鵬)がいるんだから、もう優勝は無理でしょ」とコメント。鏡山審判部長(元関脇・多賀竜)は「(綱獲りは)終わりでしょう」とダメ出しした。 昨年夏場所(5月=両国)で13勝(2敗)を挙げ、全勝優勝の白鵬に2差を付けられながら、北の湖理事長の一声で「優勝に準ずる成績」と認定された稀勢の里は、翌名古屋場所(7月)で初の綱獲りが懸かったが、「ここ一番の勝負弱さ」を露呈して、11勝(4敗)に終わり、昇進は露と消えた。 2度目の綱獲りとなった今場所だが、今回も失敗が濃厚の稀勢の里。先場所、優勝した横綱・日馬富士(伊勢ヶ浜)が休場したため、強敵との対戦が1番減る今場所は、絶好のチャンスだったのだが…。 それでも、北の湖理事長にかわいがられているだけに、12勝して格好をつければ、理由をこじつけて、来場所も“綱獲り”継続なんてことになるかもしれない。(落合一郎)
-
社会 2014年01月17日 16時00分
川崎47時間逃走男の懲りない犯罪癖と幼稚過ぎた逃れ手口
新年早々、47時間にわたり逃走した末、身柄が確保された神奈川県川崎市の無職、杉本裕太容疑者(20)。 杉本容疑者が横浜地検川崎支部から逃げ出したのは、1月7日午後2時15分過ぎ。以降、9日午後1時ごろに確保されるまで、神奈川県警は警察官1万2000人、車両2000台以上、上空にはヘリ、多摩川に水上艇(モーターボート)数台を繰り出すという大捕物を展開した。 「杉本容疑者の逮捕容疑が、傷害、集団強姦、逮捕監禁、強盗と凶悪な上、過去にも傷害や強盗、強姦、窃盗などの前歴がある。しかも1年ほど前に傷害容疑で捕まった際も、家宅捜索に立ち会っていた最中に隙を見て逃げ出していた。このときは半日ほどで捕まりましたが、油断も隙もならない人物で、逃走中に事件を起こしかねないことから警察も捜索に躍起になったようです」(全国紙社会部記者) そもそも今回、逮捕容疑をかけられた事件とは、どんなものだったのか。 「1月2日夜、レンタカーで移動中だった杉本容疑者と友人が、川崎市麻生区の住宅街の路上で帰宅中の女性(21)を車内に引きずり込み数時間にわたり監禁、暴行をしたとされています。さらに女性を近くのコンビニのATMへ連れて行き、15万円を下ろさせ奪って逃走。防犯カメラの映像や女性の証言から杉本容疑者が浮上し、6日に友人と逮捕されていたのです」(同) 犯罪癖が収まらない一方、逃走中の行動はあまりにも稚拙だった。 「偶然目の前を通りかかった知人のスクーターを自ら運転し、友人宅にたどり着いた杉本容疑者は、その友人の携帯電話で連絡した妻に服を持ってこさせ着替えた。妻には『(被害)女性を捜し出すからお前が謝って、金を返して強姦をやっていないと証言してもらうように説得しろ』と言い放ち、車で出掛けたといいます。しかし、車中で度々妻に電話していたため電波から足取りがつき、揚げ句に出頭を勧めた友人と口論になって、車から降りることになったようです」(捜査関係者) 今度こそ罪と向き合えるのか?
-
-
芸能 2014年01月17日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(1/10〜1/17)
●第1位「ごめんなさい。歯が取れました」(出川哲朗/テレビ朝日系『ロンドンハーツ×ジュニアと田村淳のラブ婚&ダメ婚スペシャル!!』1月14日) 既婚者の淳と未婚者の千原ジュニアが司会を務める、芸人の結婚生活を丸裸にする特番。石田純一や坂上忍、川崎麻世といった結婚にひとクセもふたクセもある俳優陣も加わって、「嫁いる軍団vsバツイチ軍団」でディスカッションをした。そんななか、物忘れのひどさがここ数年で加速している出川は、妻が持ち物や、住むマンションのあらゆる箇所に、鈴を付けてくれている。…というエピソードをしている最中、突然トークをストップ。口元をいびつに動かしたかと思うと、「ごめんなさい。歯が取れました」と謝った。抜けた上の歯を手にして、1か所だけが黒く光る口内を見せた出川に、共演者は「おじいちゃん」と総ツッコミ。さすがは、リアクション界の神。本番中に笑いの神様を降臨させる力があるようだ。●第2位「嫁はつねに僕の居場所をGPSで検索する」(ウーマンラッシュアワー・中川パラダイス/日本テレビ系『浜ちゃんと!』1月6日) タレントの私生活に触れるため、量販店で買い物をするだけの企画。ゲストは、ダウンタウン・浜田雅功を前にド緊張を隠せないウーマンだ。既婚者で、一児のパパでもある中川は、「嫁はつねに僕の居場所をGPSで検索する」と鬼嫁の実情をカミングアウト。ある日、所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーの本社で打ち合わせをしていると、「歌舞伎町におるやろ。ホテル街におるやろ。写真送ってこい」と、妻から司令が入った。よしもとの事務所があるのは、東京イチの歓楽街である東京・新宿の歌舞伎町。ホテル街が、ほど近い。それをGPSで感知した妻が、嫉妬で怒りの連絡を入れてきたというわけだ。ちなみに、妻は元ホステス。みずからも遊んでいた過去があるため、男を疑いの目で見てしまう…というのが、同じくゲストのほんこんの見方だ。●第3位「挫折を早めに感じてるから」(有吉弘行/テレビ朝日系『有吉・マツコの怒り新党』1月16日) 芸人イチのレギュラー本数(16本)を抱える有吉のなかでも、特に安定した視聴率を叩きだしているトーク番組。今週は“昔の恋愛暴露をする元アイドルにイラッ!”の意見から、スタートだ。有吉は学生時代から今まで、アイドルに熱をあげた経験はないが、唯一好きだったと自覚するのは、中森明菜。「(猿岩石として)挫折を早めに感じてるから」がその理由で、10代で芸能界入り、20歳で『進め!電波少年』(日本テレビ系)でブレイクした有吉は、明菜が漂わせる憂いや挫折感に、根暗な自分を重ねあわせたのかもしれない。(伊藤由華)