-
その他 2023年06月09日 22時30分
アルコールいろいろ ~函館からの何かしら~ バルブレア編
最近ウイスキーブームとよく聞きますが、ブームだと困るんですよねぇ。。。一過性のものですと本来の場を荒らされた感が強くなるのでブームではなく文化に育てていきたいところです。にしてもウイスキーは数あるお酒の一ジャンルですからね。世の中には美味いお酒がまだまだ有るはずですし、これから新しく生まれて来る事でしょう。さて、前置きが長くなりましたが、今回紹介しますのは《BALBLAIR/バルブレア》です。まぁ結局ウイスキーの紹介なんですけどもwではざっくりと歴史を見てみましょう。古い蒸留所なので色々ありますwこの蒸留所の創業は1790年。ハイランドで2番目に古い蒸留所です。1872年に事業拡張の為現在の場所に移転。1911年から1947年に資金難により閉鎖されております。1941年に売りに出される。1948年地元の弁護士ロバート・カミングが買収、その後プルトニー蒸留所も入手。1955年にプルトニー蒸留所をハイラム・ウォーカー社に売却、その後1970年にバルブレア蒸留所も売却。1988年 ハイラム・ウォーカーはアライド・ライオンズに買収されアライド傘下のアライド・ヴィントナーズと合併、アライド・ディスティラーズ(Allied Distillers)となる。1994年 アライド・ライオンズはペドロ・ドメクと合併しアライド・ドメク(Allied Domecq)となる。1996年 バルブレアはインバー・ハウス・ディスティラーズ(Inver House Distillers)へ売却される。2001年 パシフィック・スピリッツ(Pacific Spirits)がインバー・ハウス社を買収。2006年 タイ・ビバレッジ(Thai Beverages plc)傘下のインターナショナル・ビバレッジ・ホールディングスがパシフィック・スピリッツを買収。現在もバルブレアはプルトニー、スペイバーン、ノックデューと共にタイ・ビバレッジの傘下にあります。一時期はバランタインのキーモルトとして有名で、入手し辛かったのですが、こんな歴史が有ったんですねぇ。。。余談ですが、2012年に公開されたケン・ローチ監督の《天使のわけまえ》の撮影場所としても使用されました。カンヌ国際映画祭で審査員賞を取ってます。この映画、何故か予告編だけAmazon primeで見れますw別にお金出しても良いので見れるようにして欲しいです。めっちゃ観たいですw味もしっかりしているしノンピートなので初心者にも安心して進められる一品です。意外に呑んでない方も多いのでこれを期に一度お試しください。本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
その他 2023年06月09日 22時01分
「おぐらが斬る!」まさか⁉ 人類は作物や家畜に支配されているのかも知れない
人類が誕生してから数百万年もの間、狩猟採集をして生きてきた。何種類もいた人類のうち、約20万年前に我々ホモ・サピエンスが生まれ、ホモ・サピエンスも19万年ほど狩猟採集生活を続けてきた。狩猟採集生活とはどんな生活であったのか? 現在も生き残っている狩猟採集民の生活を調査したところ、1日の労働時間は4~5時間、1日働けば2日は働かずゴロゴロしているという、サラリーマンからすると羨ましい環境であったという。狩った獲物や集めてきた木の実などは、働けない老人や子ども、障がい者にも平等に分配され、獲物や木の実などがとれなくなったら、その場所から移動した。そんな生活を続けてきた人類だが、約1万年前に農耕を発明する。それまで野生のムギを採集しようとすると、ムギはバラバラと地面に実を落としてしまう。すると採る量が減る。しかしある日、実が落ちないムギが現れた。突然変異である。この種類は採りやすい。人類はこの種類を好んで採集するようになる。しかし採りきってしまうと、次に同じ土地に移動してきても、生えているムギが減っていることがわかると、人々は採集したムギを食べきらず決まった場所に撒くことにした。するとムギを探しに行く手間もはぶける。やがてその土地にとどまってムギを大切に育てることにした。農耕のはじまりである。するとどうだろう、これまで1日4~5時間の労働時間だったのが、朝から雑草むしりしたり、ムギを食べにくる動物などから守らねばならなくなった。労働時間は早朝から日没まで、休日はなくなった。といっても、狩猟採集を完全にやめたわけではない。人類はオオカミの一種を飼いならし、イヌとして狩猟の手伝いをさせた。イノシシや野牛を捕まえ、食べるだけではなく、育てることにした。イノシシはブタになり、野牛はウシになった。人類はこれら家畜の世話にも追われるようになった。収穫した作物をネズミが食べにくるため、ネコを飼うようになった。作物や家畜の世話は土地に縛られるため、土地争いが起こり戦争がはじまった。収穫の多い者と少ない者が出て来て貧富の差ができた。それから数千年がたち現代に至る。いまやムギは世界中で栽培されるようになった。野生のオオカミやネコ科のトラやライオンなど、野生種はどれも絶滅危惧種だが、イヌやネコは数億匹もいる。特にペットの小型犬やネコは働きもしない。ライムギやオーツムギは、もともとコムギやオオムギの近くに生えていた雑草で、人間に引っこ抜かれていたが、やがて突然変異を起こし人間が栽培するようになった。作物や家畜を人間は支配しているつもりになっているが、生物の目的が種の繁栄と継承だとすると、彼らはわざと人間に世話をさせるように仕向けたのかもしれない。最新科学では植物たちは、お互いに話し合ったり嗅覚や触覚など五感以上の感覚があり、記憶力や知能もあることがわかっている。どちらにせよ、我々人類は生きるために彼らの世話をし続けなければならないのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年06月09日 22時00分
57歳無職男、死亡した母親の遺体を放置し逮捕 イスに座った状態で見つかる
福岡県福岡市中央区に住む57歳無職の男が、死亡した84歳母親の遺体を放置したとして6日、死体遺棄の疑いで逮捕された。その行動と動機に驚きが広がっている。 警察によると、男は4月中旬頃から5月14日にかけ、自宅のマンションに一緒に住んでいた母親の遺体を放置した疑いが持たれている。この男は5月12日に中央区の無人餃子店で万引きをしたとして現行犯逮捕されており、警察が家宅捜索をしたところ、寝室のイスに座った状態で亡くなっている母親を発見した。 母親の遺体は死後1か月が経過していたという。警察の取り調べに対し、男は「ショックでそのまま放置していた」と容疑を認めている。なお、遺体に目立った外傷はなかったとのことだ。 >>47歳無職男、自宅に父親の遺体を放置し逮捕「父の金を自分のものにしたい」と供述<< 同日には埼玉県久喜市でも、58歳無職の男が自宅に死亡した87歳の父親と84歳の母親を放置したとして逮捕されている。このケースでも遺体に外傷はなく、警察の取り調べに対しても「父が亡くなりどうしたらいいかわからなくなった」と話したことがわかっている。 この事件に、ネットユーザーからは「親がいなくなる孤立と恐怖。葬儀の費用や死後手続きの煩わしさ。更に親の年金収入がなくなる生活苦。親の死がこれで一気に来る。この人の気持ちがわかる人は多いんじゃないの?」「年金収入がなくなり餃子を万引きしたのかも。なぜ働かないのだろう」「ショックではなく、年金収入をなくしたくない一心だったのではないか」などの声が上がる。 また、「母親がかわいそう」「イスに死体がある状態で平然としていられる精神が怖い」「母親の気持ちを考えると泣けてくる」などの意見も出ていた。
-
-
社会 2023年06月09日 21時00分
24歳男、交際相手を殴りマイナンバーカードを奪い取る「今後も増えるのでは」不安の声も
北海道札幌市中央区で、交際していた女性の顔を殴ったうえ、マイナンバーカードやパスポートを脅し取ったとして、24歳の男が逮捕された。 警察によると、男は5日午前5時30分頃、交際中だった20代女性の自宅で、顔を平手で叩くなど暴行した後、女性が所有するマイナンバーカードとパスポートを脅し取った。その後、女性が警察に通報し、事態が発覚。男を傷害と恐喝の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「腹が立ったので手が出た」と容疑を認めているとのこと。また、マイナンバーカードとパスポートを奪い取ったことについては「逃げないようにするため」と話しているという。2人は事件当時、金銭トラブルになっていたとのことだ。 >>「日本は30年くらい技術が遅れている」マイナンバートラブル裏側、苫米地氏が明かす<< マイナンバーカードを「人質」のように扱ったこの事件に、ネットユーザーからは「こういう事件が増えそう。なんでもかんでもマイナンバーカードに機能を集中させるのは愚策すぎる」「政府はこういう事件に責任が取れるのか」「今後、詐欺団やブラック企業が社員のマイナンバーカードを取り上げて悪用する。そのさきがけのような事件だ」「個人情報満載のカードは本当に危険。それが政府の狙いなのかもしれないが」「借金のかたにマイナンバーカードとかありそう」などと懸念の声が上がる。 また、「早く別れないと大変なことになる。しかし、元に戻っちゃいそうな気もする」「おそらく今回のようなことは初めてではないんだろ」「マイナンバーカードはたとえ交際相手、家族でも渡してはいけない。こんな高リスクのものを勧めるのはおかしい」などの意見も出ていた。 政府肝煎りのマイナンバーカード。悪用されないための工夫はなされているのだろうか。
-
芸能ニュース 2023年06月09日 20時00分
ガーシー容疑者、もう一つの疑惑 警視庁はすでに徹底的に調査か
自身のユーチューブチャンネルで俳優の綾野剛ら3人を脅迫したとして、暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などで警視庁に逮捕され、6日に東京地検に送検された前参院議員のガーシー容疑者(本名・東谷義和)について、代理人の高橋裕樹弁護士が9日、同容疑者との接見後、自身のユーチューブで現況を報告した。 高橋氏によると、「(ガーシー容疑者は)自分のやったことを認めて、謝罪、反省している方針でやってます」と説明。弁護士を通じて、被害者との示談の話し合いが始まっているという。 また、ガーシー容疑者へ衣類などの差し入れが殺到しているそうで、高橋氏は「本とかの差し入れは、私がジャンプとマガジン、ヤングジャンプを入れている。重複になるともったいない」とし、週刊マンガ雑誌3誌を差し入れていることを明かした。 >>ガーシー議員が暴露本で明かした新事実 大物MCのとんでもない裏の顔も?<< 「3人の被害者のうち、1人でも多く示談をすれば罪は軽くなる。おまけに、綾野の場合、法廷で新たな事実を暴露される恐れもあるので、あっさり示談に応じるのでは」(芸能記者) ガーシー容疑者といえば、帰国時に6万2700円もする仏高級ブランドのコラボTシャツを着ていることも話題になった。 各メディアによると、昨年2月以降、アカウントが凍結される同年7月まで、ガーシー容疑者はユーチューブだけで1億円以上の収益を得ていたとみられるという。 それに加え、昨年8月、ガーシー容疑者は新たに有料オンラインサロン「GASYLE(ガシる)」を開設。月会費は約4000円で今年4月までに軽く10億円以上は稼いでいたともみられるのだが……。 「動画の収益は運営会社から知人が経営する会社に入金され、そこからガーシー容疑者本人や妹、複数の関係先に振り込まれていたというが、どうやら、脱税疑惑も浮上しているようだ。警視庁は金の流れを徹底的に調べているが、国税局が〝参戦〟してくる可能性も。脱税も手口や金額によっては実刑で刑務所行きの場合もある」(全国紙社会部記者) 今後の捜査の行方が注目される。
-
-
芸能ニュース 2023年06月09日 19時00分
ナイナイ岡村、上岡さんを追悼 相方ノックさんからダメ出しの過去を回顧
6月8日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、5月19日に81歳で亡くなった元タレント・漫才師の上岡龍太郎さんの話題となった。 ナイナイの2人にとって上岡さんは、所属事務所である吉本興業の大先輩にあたる。だが、直接仕事をする機会はなかったという。 岡村隆史は、訃報を伝えるニュースなどで、「昔の上岡さんの映像とか見られた方、たくさんいると思いますけど、本当に喋りの天才という。ほんまの天才のお喋りを多分、みなさん見たと思うんですけど」と上岡さんの能力を絶賛した。 >>ナイナイ矢部、オリラジ中田の松本批判「最終手段」指摘 岡村は態度の変化に疑問<< また、岡村は上岡さんが笑福亭鶴瓶とやっていた伝説の番組『鶴瓶・上岡パペポTV』(読売テレビ制作・日本テレビ系)の最終回のビデオテープをいまだに取ってあるという。「パペポTV」は上岡さんと鶴瓶によるトークを中心とした番組であり、それまで関西を中心に活躍していた上岡さんが、全国的な知名度を獲得するきっかけになった番組と言われている。 最終回は島田紳助さんのほか、明石家さんま、間寛平、村上ショージら豪華ゲストが駆け付ける豪華な並びであったという。岡村にとって「あれがバイブルというか、フリートークの言うたら教科書というのかな、そのような感じ」と大切に取ってあるようだ。何年かに一度は見返すこともあるという。 さらに、岡村は新人時代に2007年に亡くなり上岡さんの相方でもあった横山ノックさんがMCの番組に出演し、ネタに関してノックさんから「ダメ出し」を受けた思い出も語った。その時、ノックさんの横にいたのが上岡さんであり、「横でニコニコしながら、何言うわけでもなく座ってはったなという印象」であるという。岡村はその姿に上岡さんなりの優しさを感じたのかもしれない。 これには、ネット上で「ナイナイでも上岡龍太郎とは共演してないのか」「岡村さんVHSで持っているっていうのがすごいな」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2023年06月09日 18時45分
コスプレイヤー篠原みなみ、レオタード×透け感の大胆ウェディングドレス姿で美脚披露! 新作コスチューム着用ビジュアル公開
コスプレイヤーの篠原みなみが、イメージモデルを務めるコスチュームメーカー・クリアストーンの新作『花嫁コスチューム』が、6月5日に発売された。 >>全ての画像を見る<< 篠原は、えなこ、伊織もえ、篠崎こころなど人気コスプレイヤーが多数所属するタレント事務所『PPエンタープライズ』の一員として活躍。SNSでは、ハイセンスなグラビアショットのツイートが定期的にバズり、週刊誌にも登場するなど注目を集めている。 今回、クリアストーンから6月のジューンブライドに合わせ、ウェディングドレスをイメージした花嫁コスチューム2種が新たにラインアップ。同シリーズのモデルとして、篠原の着用ビジュアルが公開された。 ビジュアルでは、ミニドレスタイプの『リリーブライド』を着こなした篠原が登場。二の腕を隠しつつ、コルセット風でウエストが引き締まって見えるデザインとなっており、デコルテは大胆露出、ニーハイストッキングとミニスカートによる絶対領域も絶妙な、篠原にピッタリの1着に。ドレス本体の他にも、ベール、チョーカー、透明ストラップがセットになっている。 また、ゴールドの差し色で華やかなデザインで、レオタードと透ける素材がセクシーな『シャンパンブライド』のビジュアルも。大胆肌見せが印象的なデザインながらも、ビジューやパール使いで豪華に仕上げられている。へそチラや美脚映えるショットに注目だ。 同アイテムは、クリアストーンの公式通販サイトで販売中。また、全国のドン・キホーテやAmazon、楽天など各種通販サイトでも順次発売予定。クリアストーンの公式通販サイトhttps://www.clearstone.co.jp/news/20230605-6898/
-
芸能ニュース 2023年06月09日 18時15分
乃木坂46賀喜遥香、爽やかベッドショットから一転のオトナカット披露! 表紙登場『WHITE graph』重版決定、當真あみ、伊達さゆり、実熊瑠琉も
乃木坂46の賀喜遥香が、6月7日発売のハイクオリティ・ビジュアル・マガジン『WHITE graph 010』(講談社)の表紙と巻頭に登場。好調な売れ行きを受け、9日には発売後即重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 賀喜は、2018年に乃木坂46の4期生として加入し、「かっきー」の愛称でグループの人気メンバーとして活躍。昨年6月には、ビキニやランジェリー撮影に初挑戦した1st写真集『まっさら』(新潮社)を発売し、反響を呼んでいた。 同号では、表紙に加えて巻頭56ページに渡って、賀喜の多彩な表情を撮り下ろし。ベッドでの笑顔が印象的で爽やかで目を引く1枚が表紙に。キャンバスを前に絵具で遊ぶ様子や、大型犬と戯れるショットを披露。他にも、素肌感が印象的なイエローのミニワンピースやベッドの上でのへそチラショットなど、見どころ満載に。重版に際し、ブラックドレスに身を包んだオトナっぽいシックな一面が楽しめるショットが公開された。 さらに、大河ドラマ『どうする家康』(NHK)をはじめ、6月公開の映画『水は海に向かって流れる』、『忌怪島』など、話題作に多数出演している女優の當真あみが登場。16歳の等身大の姿から、黒のワンピースをまとったちょっぴり大人な表情など、透明感のあるビジュアルを見せている。 他にも、声優の伊達さゆり、2022年配信の青春恋愛リアリティショー『今日好き、になりました。-蜜柑編-』で注目を集めたインフルエンサーの実熊瑠琉、アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌、オーディション番組『TBSスター育成プロジェクト「私が女優になる日_」』のseason2でグランプリに輝いた幸澤沙良が登場し、それぞれの魅力溢れるショットを披露している。 同号を購入すると、賀喜の未掲載アザーカットを使用した、全4種のうち1枚がランダムで封入されている特製ポストカードの特典も。また、賀喜のサイン入りチェキが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
芸能ニュース 2023年06月09日 18時00分
『あなして』、瑛太の「子ども作っていいよ」発言が「どこまでもクズ男」と大炎上
木曜ドラマ『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)の第9話が8日に放送され、平均視聴率が6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の5.8%からは0.3ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を更新した。 第9話は、陽一(永山瑛太)はみち(奈緒)に、賃貸の契約を更新しないで、マンションを買わないかと言う。すでに内覧の予約も入れたと言う陽一が見せたマンションの間取りは1LDKだった。子どもが産まれた時のことを考えていないことがわかる陽一の提案に、みちは不信感を抱き――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『あなして』不倫相手・妻との“地獄ランチ”でヒロインに嫌悪感「ウジウジなのに攻撃的…」<< 第9話では、陽一のある言動が視聴者の間で大炎上している。 マンションは結局、陽一がみちの気持ちを組んで2LDKの部屋を内覧。陽一は購入に乗り気な一方、みちは「今のままじゃマンションなんて買えないよ」と言い、「私たちの将来のこともっと話し合わなきゃ」と切り出す。 さらに、みちが「陽ちゃんは本当に子どもほしい?」と聞くと、陽一はしばらく沈黙した後、「子どもはほしくない」ときっぱり。これを聞いたみちは「どうしてそんな大事なこと今まで黙ってたの……? 私が子どもほしいの知ってたよね?」と落胆するが、陽一はみちと一緒にいたいために黙っていたと明かす。 しかし別の夜、「もう逃げたくない」と決意を決めたみちが、再び陽一と向き合うために話し合いを持ち掛けたところ、陽一は「子どものこと?」「俺、いいよ。子ども作ってもいいよ」とあっさり発言。 これにみちは絶望した表情を浮かべ、「『作ってもいい』なんて言われて私が喜ぶと思った?」「私はもうその場しのぎの言葉はいらない」と言い、離婚を切り出すという展開となった。 この陽一の発言に、ネット上からは「マジで無理」「最低すぎる」「夕飯簡単なものでいいよみたいなテンションで言うなカス」「マンションも子どもも簡単に決めんな」「しかもミチに離婚されない為のその場しのぎバレバレ」といった大ブーイングが起こっている。 元々、子どもがほしかったにも関わらず、セックスレスで悩んでいたみち。その悩みをあまりにも軽く扱った発言に、女性視聴者からは多くの怒りの声が殺到していた。
-
-
芸能ニュース 2023年06月09日 17時15分
『超無敵クラス』で話題、女優でも活躍の安斉星来が水着ショット解禁! 美しいボディライン披露、1st写真集表紙カット公開
女優でモデルの安斉星来が、7月5日に1st写真集『Sirius(シリウス)』(幻冬舎)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 安斉は、2020年放送のドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)にて、浜崎あゆみを演じ話題となった歌手・安斉かれんを姉に持ち、自身も『超無敵クラス』(NTV)にレギュラー出演し注目。“Z世代注目のクールビューティー”として、同世代から人気を集めている。女優としても活躍し、ドラマ『卒業式に、神谷詩子がいない』(同)や『100万回言えばよかった』(TBS)など話題作に出演。6月23日には、映画『君は放課後インソムニア』の公開を控えている。 同写真集は奄美大島で撮影、大自然やホテルを舞台に抜群のスタイルや印象的な表情を披露。“同世代の一歩先を行く”安斉の、圧倒的な存在感を感じられる1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、表紙と裏表紙画像が解禁。表紙にはスタッフと全員一致で決定した、まっすぐな強い目線でこちらを見つめるショットを起用。裏表紙は、初解禁となる水着×ジャケットのカットに。安斉の希望が詰まったコーディネートの同カットは、すらっと伸びた脚と豊満なバスト、美しいボディラインにくぎ付けとなる一枚に仕上がっている。 写真集について安斉は、「写真集では生きていく上での強い意志を込め、ブレることなく己を生きる、そんな安斉星来を表しています。1st写真集では“素”の安斉を表現しようかとも悩みましたが、私にとっては逆にそれが“素”ではなくて、自分らしくないなと思い、今回ある意味覚悟をもって挑みました」とコメント。 また、「カバーはスタッフの皆さんと共に指差しで決めたのですが、全員一致でこの1枚になりました。私にとっても、お手に取って頂いた皆さんにとっても、かけがえのない1冊となれば嬉しいです」と明かしている。 7月9日には、HMB&BOOKS SHIBUYAにて発売記念イベントの開催が決定。当日は、安斉によるサイン本お渡し会の他、購入冊数に毎に異なる特典も用意されている。安斉星来1st写真集『Sirius』撮影:三瓶康友 仕様:A4/ソフトカバー/オールカラー144ページ定価:本体2500円+税https://www.gentosha.jp/article/23353/
-
社会
元彼を19回刺した21歳女、逮捕されるも「夢だと思った」無罪を主張
2023年03月24日 06時00分
-
社会
54歳男、駅の時刻表を盗んで逮捕 “盗り鉄”による犯行か
2023年03月23日 23時00分
-
社会
模倣犯も出てきた強盗犯の安直さと罪の重さ、得になることはなにもない
2023年03月23日 22時01分
-
その他
アルコールいろいろ ~函館からの何かしら~ ペルツォフカ編
2023年03月23日 22時00分
-
芸能ニュース
NEWS増田の発言でジャニーズ事務所に不信感? 人間ドック「人生で一度きり」明かし心配の声
2023年03月23日 21時00分
-
スポーツ
元巨人・上原氏、WBC優勝の侍ジャパンへ忠告「僕は失敗した」 大会後に待ち受ける問題指摘、自身もキャリア最悪級の不振に
2023年03月23日 20時30分
-
社会
28歳男、福岡から北海道を訪れストーカー行為 元交際相手に嫌がらせか
2023年03月23日 20時00分
-
芸能ニュース
元乃木坂46でカウンセラーの中元日芽香、適応障害を乗り越えカウンセリング本発売! 1冊目も好評、掲載する相談も募集中
2023年03月23日 19時40分
-
スポーツ
DeNA・濱口、いいのか悪いのか? 先発ローテのキーパーソンの今シーズンの行方は
2023年03月23日 19時30分
-
芸能ニュース
さんま、EXIT兼近に鋭い指摘で驚きの声「いじってくれてる」 イケメン芸人企画で「最近の反省点とか…」
2023年03月23日 19時00分
-
スポーツ
侍ジャパン・大谷翔平、ヌートバー、村上宗隆らの熱戦写真からオフショットも! WBCフォトブック、世界一奪還を受け発売前重版決定
2023年03月23日 18時15分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』、他力本願系ヒロインが不評「自分で何もしてない」「おねだりだけ」の声も
2023年03月23日 18時00分
-
スポーツ
辰巳リカIP王座の初防衛戦はロサンゼルスで開催!「相手のホームかもしれないけど、東京女子の興行なので私のホーム」
2023年03月23日 17時30分
-
芸能ニュース
乃木坂46・5期生の一ノ瀬美空、大ファン漫画連載中の『週チャン』表紙登場! 仲良しコンビ小川彩との2号連続企画も
2023年03月23日 17時15分
-
社会
ガーシー旅券返納命令に梅沢富美男「票入れた有権者も責任取らないと」発言で物議
2023年03月23日 17時00分
-
スポーツ
大相撲、宇良が正代に反則? 取組後の映像から疑惑浮上、「物言いぐらいつけろよ」と不満の声も
2023年03月23日 15時30分
-
社会
松井市長宅侵入で逮捕の自称ジャーナリスト、直前の映像YouTubeで公開?「逮捕されて当然」呆れ声
2023年03月23日 12時55分
-
芸能ニュース
デーブ、WBC熱狂「アメリカではありえない」皮肉に矛盾指摘 米SNSトレンドもWBC関連に
2023年03月23日 12時40分
-
芸能ニュース
遠野なぎこ、橋本マナミに「失礼よ、裏でもずっと笑ってんの」スピード離婚の裏側明かす
2023年03月23日 12時00分