-
芸能 2013年09月19日 14時00分
父親問題のストレスでヤケ食いのローラがGカップ巨乳化
「“隠れ巨乳”で有名でしたが、いくら何でもあそこまで大きくはなかった」 こう驚きの声を上げるのは、ファッション関係者だ。 その巨乳化が進むタレントが、“ため口トーク”で人気者となった、あのローラ(23)。8月に放送された、『天才! 志村どうぶつ園 夏休みパンくんSP!』(日本テレビ系)に登場してから、そのバストの進化ぶりが話題となっているのである。 「ロケに登場したローラが、ボディーにピタッとはり付くノースリーブ姿で登場し、胸がやけに目立っていたんです。大きさは、小玉スイカほどもあったでしょうか。しかもサスペンダーで両脇から挟み込まれ、膨らみがより強調されていた。推定Eカップといわれてきたサイズが、今やFを飛び越え、Gに達しそうな勢いなのです」(テレビ誌記者) ちなみに、このコーナーはカワウソの赤ちゃんに会いに行く企画だったのだが、 「ヤンチャなカワウソはローラの胸に顔を埋めるなど、やりたい放題。ワイプで抜かれる志村の顔は“うらやましぃなぁ〜”といわんばかりでした」(前同) 手脚の長いモデル体型にG乳を併せ持つ、とんでもなくスケベなバディに進化したわけだが、ローラを知る関係者はこう明かす。 「胸だけでなく、全体的に太ってきたんですよ。グルメロケでたくさん食べた後でも、焼肉屋に行きたがるほどで、ストレスからくる過食ではと、周囲は心配しているんです」 ストレスの原因は言うまでもなく、3カ月前に父親が詐欺容疑で国際手配されたことだろう。 「ローラは気丈に仕事を続けていますが、ネットでは死亡説なども飛び出す始末。9月3日にイベントに登場した際、取材陣から父親についての質問が飛びましたが、表情を引きつらせていました。その心労は計り知れません」(芸能記者) ってことは、父親の問題が解決したら、巨乳は元通りに? ファンとしてはそれは寂し〜い!?
-
芸能 2013年09月19日 11時50分
主役じゃなく“二番手”でも朝ドラオファーを受けた仲間由紀恵
吉高由里子が主演を務める2014年前期のNHK連続テレビ小説「花子とアン」(3月31日スタート)に仲間由紀恵の出演が発表されたことを各スポーツ紙が報じている。 記事によると、仲間が演じるのは吉高演じる主人公の生涯の友役。主人公より八つ年上の役で、18日に同局で行われた会見に出席した仲間は吉高と初共演とあって、「一日も早く吉高さんと心を寄せて一緒に作っていけたら」と意気込みを語ったという。 仲間といえば、06年に同局の大河ドラマ「功名が辻」で主演をつとめ、民放キー局ではいずれもヒットして映画化された連ドラ「TRICK」(テレビ朝日)、「ごくせん」(日本テレビ)で主演をつとめるなど、このところの出演作は主演作ばかりだったが、ヒット作ばかりとはいかなかったようだ。 「連ドラだと昨年放送の『恋愛ニート』(TBS)、『ゴーストママ捜査線』(日本テレビ)、今年放送の『サキ』(フジテレビ)がいずれも当たらなかった。『ごくせん』があまりにもヒットしたため、すっかりそのキャラクターのイメージが定着。事務所はなんとかそのイメージを払拭しようと、ドラマ・映画版いずれも続編のオファーがあるのを断り続けてほかのドラマで新境地を開拓しようとしているが、戦略が完全に裏目に出てしまった」(テレビ関係者) 発表された朝ドラのキャストからして、仲間は吉高に次ぐ“二番手”となるが、どうやら、あまり主演にもこだわらなくなったようだ。 「結局、主演だとドラマが低迷すると“戦犯”扱いされるので、“二番手”以降の方が気が楽。10月スタートのドラマ『ハニー・トラップ』には主演のEXILE・AKIRAの妻役で出演。このドラマも実質的に“二番手”だから、“二番手”でもインパクトのある演技で存在感をアピールする戦略にチェンジしてのでは」(芸能記者) いずれにせよ、「ごくせん」の続編はまだまだなさそうだ。
-
芸能 2013年09月19日 11時45分
フジテレビ じゃんけん大会放送で大失態 地上波でSKE48佐藤聖羅のドロンジョ姿流れなかった!
アイドルグループ、AKB48の34枚目のシングルの選抜メンバーを決めるAKB48第4回じゃんけん大会が18日、日本武道館で開催され、SKE48、チームSでAKB48、チームKを兼任する松井珠理奈が優勝した。同イベントはフジテレビで19時から生中継されたが、そこでSKE48、チームSの佐藤聖羅が放送にのらないという大失態がおきた。 昨年の第3回じゃんけん大会で佐藤は、水色のビキニで登場。世のお父さん方を虜にした。今年もSKE48内の予選を勝ち上がり、多くのファンが今年の衣装に注目していた。しかし、佐藤が同じくSKE48、チームSの市野成美と対戦している時に、なんとCMに突入。結局、佐藤は市野に敗北したため、フジテレビの放送を見て、佐藤の衣装を楽しみにしてファンは、彼女の衣装をしっかり見ることができなかった。そんな視聴者からは、「じゃんけん大会の一番の見どころでCMかよ」「フジはちゃんと去年のじゃんけん大会を見て勉強したのか」と大ブーイング。フジテレビは先月に柔道の世界選手権の決勝戦の途中で中継が途切れていたことから、「柔道に続いて、これはフジテレビクオリティとあきらめるしかない」との声も。 ちなみに、今年の佐藤は、胸元がざっくり開いたドロンジョ姿で登場。歩くたびに、ゆっさゆっさと揺れる胸に、武道館のファンからは、当日で一番ともいえる大歓声が起こっていた。写真提供 (C)AKS
-
-
芸能 2013年09月19日 11時45分
HKT48メンバーが“じゃんけん大会八百長騒動”で謝罪
アイドルグループ、AKB48の34枚目のシングルの選抜メンバーを決めるAKB48第4回じゃんけん大会が18日、日本武道館で開催され、SKE48、チームSでAKB48、チームKを兼任する松井珠理奈が優勝した。松井珠理奈はSKE48に一期生として加入。加入後にAKB48のセンターにも抜擢され、その後はSKE48のセンターとして活躍している選抜常連のメンバーである。 メンバー選抜常連のメンバーが勝ち上がったことで、ネット上でも、「これは話ができすぎてないか」との声が挙がったのも事実で、また昨年の優勝者である島崎遥香が、すべてチョキで勝って優勝し、今年の珠理奈も、すべてパーで勝っていたことから、その論調に拍車がかかったようだ。そんな中、HKT48の下野由貴が、じゃんけん大会終了直後にgoogle+で、「じゅりなさんがセンターって、また八百長疑惑出そうなくらい凄すぎる!?」とコメント。ただ、この発言には、問題があるとすぐに感じたようで、1時間もしないうちに、「さっきは、誤解をうむコメントしてすみません! 下野も去年出たので、メンバーみんな真剣にじゃんけんしてることは知ってます」と謝罪。さらに、「本当にメンバーやスタッフさんにも申し訳ないです」とも書き込んだ。現在はそのコメントも削除されている。 ファンからは、「別に悪気があって書いたような感じもないけど」と理解を示す声が挙がっている。
-
トレンド 2013年09月19日 11時45分
スピリチュアル芸人、パシンペロン・はやぶさゆかが初書籍発売! 「パワースポットは目上の人のお宅と同じです」
人気急上昇中のスピリチュアル女芸人・パシンペロンのはやぶさゆかが14日、初書籍「パワースポットには行くな!本当はやっては行けないスピリチュアル」を発売。はやぶさはフジテレビ系「笑っていいとも」でレギュラー陣のオーラや守護霊、性感帯までも霊視し、そのあまりの鋭い鑑定結果が話題となっている。スピリチュアル界に彗星のごとく現れた、はやぶさゆかの魅力に迫る。(文・姫野ケイ 写真・大崎えりや) −−本のタイトルにもなっている「パワースポットには行くな!」とはなぜ? 「パワースポットは目上の人のお宅と同じです。興奮してダッシュで駆け寄ったりせず、人の家にお邪魔するのと同じように、きちんと挨拶をして最低限の礼儀作法に気をつけてください」 −−霊感はいつからあった? 「生まれつきです。元々見えていると、周りも同じように霊が見えているものだと思っていました。というか、未だにそう思っています。みんな霊感はあるのに、見えてないって言うんですよね。前から人が歩いて来たら無意識のうちによけるじゃないですか。そのよけた人が霊ということもあるのに」 −−はやぶささん自身も守護霊の言うことに従って行動している? 「自分のことも霊視できますが、私はひねくれているので守護霊には従わないんですよね(笑)。霊が『右に行け』って言っていても私は『嫌だ! こっちに行く』って言って従わないので遠回りになってしまって」 −−悪霊を寄せ付けないようにするには? 「笑顔でポジティブ思考の人には寄り付かないので、作り笑いでもいいので笑っていてください。悪霊は幸せそうにしている人には寄ってこないので」■はやぶさゆか1980年4月15日生。静岡県出身。ホリプロコム所属。2008年、相方の岡ちゃんと、お笑いコンビ・パシンペロンを結成。毎日心霊体験をするなど、生まれつき霊感が強く、霊視やオーラを見ることが出来るため、スピリチュアル芸人としても、テレビ・舞台で活躍中。そのほか、怪談話やタロット占いも、得意とする。
-
-
レジャー 2013年09月19日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/22中山・9/22阪神)
先週ピックアップした2頭。中山デビューの注目馬・サニーデイズは、好スタートを切ると折り合いも付き2番手の位置取り。レースは1000m通過が1分1秒のスローペースで進み、残り600m辺りからペースが上がるがすんなり対応し、直線入り口では先頭を捕える勢いで上がっていく。が、直線に入ると4コーナーでの手応えが嘘だったかのように足取りが重くなり伸びず6着。パドックを見た限り余裕のある体つきをしていた。それが直線で伸びを欠いた原因だろう。スピードがあるところは見せていたので、太め残りが解消してくれば必ず走ってくる1頭。阪神デビューの注目馬・エアカミュゼは、スタートでやや行き脚が付かず押してポジションを取りにいき2番手の位置を取る。道中は流れに乗って追走し手応え良く直線へ。いざ追い出されると馬場を気にしてか右へ左へフラフラし、ゴールに近づくにつれてフォームがバラバラになってしまい 9着。こんなに負けるような馬ではなく、騎手のコメントからも馬場が合わなかったようで改めて良馬場で見直したい。もしくはダートでも良いだろう。 今週の中山デビューの注目馬は、9月22日(日)第5R芝1600m戦に出走予定のオートクレール。馬名の由来は「シャルルマーニュ伝説に登場する美しい名剣」。牝、栗毛、2011年3月31日生。美浦・高柳瑞樹厩舎。父デュランダル、母ジョイアサーティン、母父フォーティナイナー。生産は日高町・出口牧場、馬主は岡田牧雄氏。2013年北海道トレーニングセールにおいて241万円で落札された。近親には00年ユーセイトップランが勝ったダイヤモンドS(GIII)で2着に入り、全5勝を挙げたジョーヤマト(父シンボリルドルフ)や、ダート短距離で3勝を挙げているシゲルシゲザネ(父ストラヴィンスキー)がいる。本馬は均整の取れた馬体をしているが、全体の筋肉量はこ れからといったところ。それでも柔らかく収縮性のある筋肉を持っておりバネがある。筋肉量が増えてくればさらに良いが、現状でも筋肉の収縮力でカバー出来るだろう。距離は父と同じくマイルくらいが合いそうだ。なお、鞍上には松岡正海騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、9月22日(日)第5R芝1600m戦に出走予定のブロンクスステップ。馬名の由来は「ダンスのステップ名」。牝、鹿毛、2011年3月27日生。栗東・音無秀孝厩舎。父ゼンノロブロイ、母ダンシングエディ、母父Moscow Ballet。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は金子真人ホールディングス。2012年セレクトセール1歳市場において2730万円で落札された。牝馬にしては腹袋がしっかりしているが、キ甲が抜けるのはまだ先になりそうな全体的に幼い馬体をしている。前の繋ぎはやや硬めだが、後ろの繋ぎはスナップが効いている。肩周辺の筋肉量は豊富で、現状では後駆に比べ前駆が強い印象。太くたくましい頸をしており、その適性はダートのマイルから中距離路線にありそうだ。なお、鞍上には北村友一騎手を予定している。※出走予定競争には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
スポーツ 2013年09月19日 11時45分
ソチ五輪から“美しすぎるカーリング娘”市川美余もマリリンも消えた!
女子カーリングといえば、06年トリノ、10年バンクーバー両五輪代表で、ロコ・ソラーレ(LS)北見のマリリンこと本橋麻里(27)、進境著しい中部電力の市川美余(24)ら、美人選手が多いことで、今やすっかり人気のウインタースポーツ。 14年ソチ五輪に誰が出場するのか、大いに注目を集めていたが、ソチ五輪最終予選への出場権を懸けた日本代表決定戦「全農カーリング」が9月11日〜17日に、北海道・どうぎんカーリングスタジアムで開催された。 同大会には中部電力、LS北見、北海道銀行、札幌国際大学の4チームが出場。予選で、マリリンを擁するLS北見と札幌国際大学が脱落。中部電力と北海道銀行が決勝を争ったが、北海道銀行が勝利し、市川も涙を飲んだ。 北海道銀行は02年ソルトレイクシティ、06年トリノ両五輪を経験し、ママさん選手となった小笠原(旧姓・小野寺)歩(34)、そして同じく、両五輪に出場した船山(旧姓・林)弓枝(35)が所属するチーム。 この結果により、北海道銀行は12月にドイツで開催される世界最終予選に進出。ソチ五輪への女子の参加10カ国中、8カ国はすでに決まっており、残り2枠を懸けて、7カ国で五輪出場権を争う。 “美しすぎるカーリング娘”として、話題を振り巻いてきたマリリンも、“新・美しすぎるカーリング娘”の市川も、ソチ五輪で見ることができないのは寂しい限り。特に中部電力には、市川の他にも、松村千秋、藤澤五月といった“カワイイ系”の選手も所属しており、五輪での活躍を期待していたファンも多いだけに残念だ。 五輪出場が消滅したマリリンは昨年5月に結婚しており、「お母さんになりたいなという夢もある」と子作り宣言。今後は競技を休養する可能性もありそうだ。 かたや、独身の市川は今後について、「(10月の)カナダ合宿で考えたいと思っています」と明言は避けた。 こうなったら、“元祖カーリング娘”の小笠原らには、ぜひとも世界最終予選を突破して、五輪への切符を勝ち取ってほしいものだ。(落合一郎)
-
社会 2013年09月19日 11時45分
JR北海道の運転士がミスを隠すために自動列車停止装置をハンマーでたたき壊す
トラブル続きのJR北海道で、まさに前代未聞の社員の不祥事が発生した。 同社の男性運転士(32)が9月7日午後4時49分頃、札幌市手稲区の札幌運転所構内で、自動列車停止装置(ATS)の操作ミスで非常停止した特急列車のATSのスイッチを、ハンマーでたたいたり、足で蹴るなどして壊していたことが分かった。 同社によると、ATSの操作ミスは、午後5時12分発の札幌発上野行き寝台特急北斗星が札幌運転所を出区する際に起きた。運転士が本来切るべきATSのスイッチ1カ所を誤って入れたまま発車させたため、列車が非常停止した。 しかし、運転士は自らのミスを整備社員に報告しなかったため、点検の結果、ATSの誤作動と判断。前後の機関車の交換を行って、札幌運転所から札幌駅に向かい、列車は同駅から、約1時間15分遅れで函館駅へ出発した。 函館駅到着後、東室蘭駅で交代した別の運転士が、函館駅構内での入換中にATSのスイッチが壊れていることを確認した。さらに、出区の際に乗務していた機関車の後ろ側のATSスイッチも、ハンマーで破損させたことが判明した。 11日に事態を把握した同社は、4日間公表していなかった。同社の調べに運転士は、研修中の後輩社員2人が同乗していたため、「ミスを知られたくなかった」として、ATSを壊したことを明かした。 また、この運転士は04、08年にも、列車を停車駅でオーバーランさせるミスを起こしており、3度目のミス発覚を恐れたともほのめかしている。 豊田誠常務(鉄道事業本部長)は「全社を挙げて信頼回復に取り組んでいる中、あるまじき行為であり申し訳ない」と陳謝し、運転士を処分する方針。(蔵元英二)
-
スポーツ 2013年09月19日 11時00分
古傷に追い打ち 横綱候補だった把瑠都が引退に追い込まれた部屋事情
身長198センチ、体重189キロ−−。“エストニアの怪人”こと元大関把瑠都(28)が、あっさり引退してしまった。 「大型力士に両差しを許し頭をつけられても、肩越しに取った上手でクレーン車のように相手力士を土俵の外に運んだ。恐るべき力士でした」(相撲担当記者) 初土俵から9年。最高位まで上り詰められなかった理由について把瑠都本人は、「チャンスはたくさんあった。全て私のせい。もっと厳しくやればよかった」と振り返ったが、申し分のない素質に本人が胡坐をかいたことに加え、師匠に恵まれなかったのも悲劇だった。 相撲ジャーナリストの中澤潔氏が言う。 「浮世絵から飛び出してきたような見事な体格。あんな力士はもう現れないでしょう。大相撲は本当に惜しいことをした。昔は弟子が師匠を慕って何事にも従ったんですが、今は師匠が弟子に気を使って言いたいことも言えない。左膝などの度重なるけがは稽古不足にも起因するものでしょうが、厳しく指導できる人がいなかったということです」 把瑠都が所属する尾上部屋は競い合う力士が6人と少なく、把瑠都自身、場所中でも稽古場に姿を見せないことがあったという。 「尾上親方(元小結・濱ノ嶋)は、日大出身の典型的な学生上がり。部屋には山本山、十両・境沢、幕下・白乃波などの有望力士がいましたが、八百長疑惑によって引退させられた。さらに'11年には尾上親方自身が道交法違反容疑(酒気帯び運転)で書類送検され、本来なら部屋閉鎖もありうる状況だったのですが、それが謹慎という大甘の処分で済まされてしまった」(相撲関係者) こうなると、管理能力に疑問を持たざるを得ない。 「加えて今度は把瑠都の引退。協会の財産とも言うべき力士を、ろくすっぽ指導もせず引退に追い込んだとすれば、その責任は重い。相撲人気を再び取り戻さなければならないこの時期、カネの計算しかできない親方にいてもらっても仕方ありませんからね」(同) 尾上部屋は今後、どう盛り返すのか。
-
-
芸能 2013年09月18日 21時04分
【速報】AKB48 じゃんけん大会 優勝は松井珠理奈
アイドルグループ、AKB48の34枚目のシングルの選抜メンバーを決めるじゃんけん大会が日本武道館で開催され、SKE48チームSおよびAKB48チームKの松井珠理奈が優勝した。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分