-
芸能 2014年03月27日 14時00分
目的は浮気防止 木村佳乃が東山紀之のトレーニング付き添いで激ヤセ
木村佳乃(37)の“激ヤセ”による劣化ぶりに、芸能関係者の間から「体が悪いのでは?」と危惧する声が上がっている。しかし、その原因は夫・東山紀之(47)の“浮気防止のための監視”によるものだというのだ。 「3月9日、BS日テレで放送された松本清張原作のドラマ『球形の荒野』で主演を演じた木村は、別人かと思うほど痩せ細り老け込んでいた。その前に発売された季刊誌『きものSalon』(世界文化社)では表紙を飾ったのですが、この時もネット上で“まるで病人みたいだ”との書き込みが殺到して話題になったんです。業界では“癌ではないか?”といった噂まで流れたほど」(女性誌記者) ドラマ関係者が激ヤセの原因をこう明かす。 「スレンダーな木村が2人目の子供を出産してから体型を戻すために、東山のトレーニングに付き合ったと言われていましたが、これが実は東山の浮気防止のためだった。東山は独身時代から“腹筋1日1000回”を自ら課して過酷なトレーニングをこなしている。その鍛練は二児の父親になってからも変わりません。木村がこれと同じようなトレーニングをするわけですから、激ヤセするのは当たり前。それほど夫の浮気が心配なんです」(芸能関係者) しかし一方、東山は結婚後も夜の銀座に出没し、8丁目のクラブ『G』のホステスとの噂があったり、2年前には元グラビアアイドルでダンサーとしても活躍するタレントの宮田はるなとの“不倫疑惑”まで持ち上がっている。 「東山は好みの女が現れると、自分の肉体を見せたがる。しかも、付き合った女性の体を風呂で流しながら、筋肉の付き方をチェックするという趣味まであるんです。木村はそんな東山が他の女に手を出さないように、トレーニングに付き合い監視するようになった。しかし、あの痩せっぷりですからね。諦めないと本当に病気になってしまいますよ」(前出・ドラマ関係者) 超ナルシストと結婚した木村の苦労は絶えない。
-
社会 2014年03月27日 13時00分
自動車業界“丸呑み”計画 トヨタ巨大王国の傲慢
トヨタ自動車に驚愕のシナリオが囁かれている。系列メーカーを次々と完全子会社に組み込み、世界に冠たる巨大な『トヨタ王国』を築き上げようとの野心的構想だ。 これには伏線がある。トヨタは2012年1月、グループ企業のトヨタ車体と関東自動車工業を完全子会社化した。しかし、ここへ来て浮上した再編構想はスケールが違う。軽自動車のダイハツ工業(トヨタ51.1%出資)、トラックの日野自動車(同50.1%出資)など過半数の株式を保有する企業だけではなく、16.4%を出資する富士重工業、さらには5.8%出資のいすゞ自動車まで呑み込むという野心むき出しの計画なのである。 「実は去年の暮れごろから密かに業界内で囁かれていたのですが、内容が壮大過ぎるため眉にツバする向きが少なくなかった。最近になって一部メディアで報道されたのを機に『あの御曹司が仕掛け人ならば、ひょっとして…』との見方が広まってきた。しかし、名指しされた企業だってトヨタとの付き合いには濃淡がある。それを無視し、資本の論理を全面に出したら返り血を浴びかねません。それこそ、ウクライナ騒動の再現です」(ライバル社幹部) ご承知のようにトヨタは2013年の世界販売実績で998万台を達成、GMやフォルクスワーゲンを抑え2年連続で「世界一」の勲章を手にしている。その余勢を駆って今年は1032万台の目標を掲げ、消費税増税の影響が危惧されるとはいえ、3年連続の世界一に向けてスタートを切ったばかり。そんな光輝く同社に、なぜ世間が目をむくシナリオが公然と囁かれるのか。 「一連のアナウンスは御曹司の周辺から出ているのがミソ。要するに豊田章男社長の意向を汲んだ周辺筋が意図的にリークしているフシがあるのです。実際、『トヨタは富士重工を完全子会社化し、スズキも買収してしまえ』と激烈なエールを送った評論家さえいる。見返り期待かどうかはともかく、世の中には御曹司を『男にしたい』と切に願い、そのためには汗をかくことさえいとわない面々が少なくないのです」(トヨタOB) ここに言う章男社長の“応援団”が見据えているのは「次の次の財界総理に他ならない」と、このトヨタOBは指摘する。 「経団連会長は2期4年が通例で、5月に就任する東レの榊原定征会長は2018年で任期が切れる。その後釜に章男社長が座れば2020年の東京オリンピックを“財界総理”で迎えられる。この勲章を確実なものにするためには、完全子会社化ラッシュでトヨタ王国の圧倒的存在感を見せ付ける必要があるのです」 東京五輪に向けての布石も打っている。豊田社長は昨年11月、経団連が新設したスポーツ推進委員会の委員長に就任した。オール財界を挙げて東京五輪を支えようとの狙いで、豊田委員長は東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の副会長に就くことが、ほぼ決まっている。現在、同委員会の会長は森喜朗元総理だが「開催は6年後。年齢的に途中交代もある。そうなれば章男社長が経団連会長兼務で組織委の会長に就く場面もある」(財界関係者) 実は当初、東京五輪組織委の会長に推されたのはトヨタの張富士夫・名誉会長だった。年齢などを理由に固辞したことから森元首相が就いた経緯があり、2020年には章男社長が最大のスポンサーとして“五輪の顔”になっていたとしても不思議ではない。 問題はそこに至る道筋だ。完全子会社化と簡単に言うが、これには膨大な資金が要る。 3月12日時点でダイハツの時価総額は7355億円。完全子会社には現在の保有株を差し引いても約3680億円が必要だ。時価総額8693億円の日野自動車にも4386億円の大枚が欠かせない。まして富士重工に至っては時価総額2兆1794億円、いすゞも時価総額1兆537億円とケタ外れ。たとえ株式交換の荒業を駆使したとしても、4社の完全子会社化には「少なく見積もっても3兆円超のビッグマネーが必要だ」と、M&Aに詳しい投資ファンド関係者は打ち明ける。いくら“トヨタ銀行”の異名を取る同社とはいえ、そう簡単に調達できる金額ではない。 「それでも御曹司の強いリーダシップの下、奇策を弄して買収に走る可能性はあるが、相手企業が簡単に軍門に下る保証はない。特に役員を送り込んでいない富士重工、いすゞの両社は激しく抵抗するでしょう。これをどう攻略するか。下手すると東京五輪開催時の財界総理どころか、世論の集中砲火を浴びて失脚しないとも限りません」(前出・トヨタOB) 周囲をイエスマンで固め、聞き心地のいい情報にばかり接しているといわれる“御曹司”だが、その傲慢さが世間に露呈するのも時間の問題か。
-
トレンド 2014年03月27日 12時33分
「ミュータント タートルズ」日本上陸を記念した無料パーティ、事前登録を受付中!
世界各国で人気の、亀から進化した4人のタートルズをアクションとギャグ満載で描いたTVアニメシリーズ「ミュータント タートルズ」。この春、フルCGアニメとなって日本に上陸し、4月4日(金)よりテレビ東京系列で放送されるのを記念して、3月30日(日)東京・表参道ヒルズにて日本上陸Celebration Partyが開催されることになった。 誰でも無料で参加できるこのイベント。参加無料というだけでも嬉しいが、さらに先着300名には限定オリジナルTシャツがプレゼントされ、さらに参加の事前登録(3月29日17時まで受付)をしておくとTシャツに加えてオリジナルプレミアムグッズまでもらえる、まさにセレブなパーティだ。 会場にはタートルズとコラボしたバイク「HONDA GROM」や「隅田川のほとりでお花見をしているタートルズ達」等のイベント限定ディスプレイが設置され、また「ミュータント タートルズ」の番組及びテーマソングの紹介や4人のタートルズとの記念撮影など盛り沢山の内容。 オープニングテーマは、タートルズと同じ「緑色」をキーカラーとし「4人の仲間で成長していく」という共通点もある音楽グループ・GReeeeNが書き下ろした「忍」。また、エンディングテーマはウルフルズが歌うことも決定している。ファンはもちろん、そうでない人もこのイベントに参加して「ミュータント タートルズ旋風」に巻き込まれてみては?■「ミュータント タートルズ」日本上陸 Celebration Party概要日時:2014年3月30日(日)13:00〜(一般開場13:30予定)場所:表参道ヒルズ スペースオー、吹き抜け大階段入場:無料内容:「ミュータント タートルズ」番組及びテーマソングの紹介。日本の文化と触れ合うタートルズ、ニューヨークダウンタウンシーンのタートルズ大ディスプレイ。発売商品、コラボレーション企画の紹介、ファンによる大記念撮影会等、etc.<関連サイト>「ミュータント タートルズ」日本上陸Celebration Party事前登録サイトhttp://www.dreamsct.co.jp/(C)2014 Viacom Overseas Holdings C.V. All Rights Reserved.
-
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
中山美穂が辻仁成と離婚へ!
2002年に結婚し仏・パリでの夫婦生活を営んでいた、女優の中山美穂と歌手で芥川賞作家の辻仁成が離婚に向けて話し合いを進めていることを一部スポーツ紙が報じている。 2人は01年7月に出会い、同年10月頃に雑誌の対談で意気投合し、交際わずか8カ月の02年6月に結婚。04年1月に中山が長男を出産していた。 報道によると、2人は互いの欠点をあまり知らないままゴールインまで突っ走ってしまったこともあったようで、夫婦間に亀裂が生まれたのは09年ごろ。どちらかが日本で仕事がある時は、もう一方が必ずパリに残って育児に専念する生活を続けているうちに、2人の距離が離れていってしまったそうで、すでに離婚に向けて話し合いを進めているが、長男のこともあるため、離婚届けを提出するまでには時間がかかりそうだというのだ。 また、中山は24日に都内でのCM発表会に登場。約1年半ぶりに公の場となったが、パリでの生活ぶりや長男との日常生活については語ったものの、辻のことは一切触れず、左手薬指にあるはずの結婚指輪もなかったという。 「辻は感情の起伏が激しく、中山がついていけなくなってしまったようだ。中山の所属事務所も結婚当初から辻のことを快く思っておらず、離婚を心待ちにしていた様子。離婚後は帰国して、ママタレとして大々的に売り出されることになりそうだ」(広告代理店関係者) 離婚に向かう胸中をうかがわせるように中山は26日、自身のツイッターに「ヨガの指導で『目で見た先に身体は伸びていきます』と言われ、確かにそうだなと身体で実感した。なんでもそうだよね。目の前のことしか見えない時はしっかりと行きたい先をみつめるのだ、「嫌なことがあった時は掃除するに限ります。運動になるくらい動いたらスッキリだ。くだらない人間のその幸せさえ祈るよ」など意味深な書き込みをしていたが、正式に離婚するのは近そうだ。
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
SKE48松村香織がクレジットカードの審査通らず「メイドのときは作れたのに」
アイドルグループ、AKB48グループの研究生会会長である松村香織が、自身がクレジットカードの審査に通らなかったことをgoogle+で語っている。 松村は、「クレジットカードの審査が通らなくて困っていたけどグアム行かないからもういいや」とコメント。さらに、「沢山審査落ちた」「心がおれた」「よくCMでやってるやつも落ちた」「職業欄困るよ 自営業→その他→その他 みたいなかんじになるもん」とも。また、「メイドのときはカード作れたのに」とSKE48に加入前にメイド喫茶で働いていた時は、カードが作れたことも綴っている。 ファンからは、「クレカなんざなくても普通に生きていけるから問題なし」「自由業、個人事業主は、通りにくいよね」との声が届いた。それらの反応に対して松村は、「正社員になりたいなー」とも嘆いていた。
-
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
松本人志「笑っていいとも!」の雰囲気が“嫌い” タモリからも好かれていなかった!?
31日に放送される「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」に、ダウンタウンが出演することが発表されたが、松本人志は「笑っていいとも!」にあまり良い思い出がないという。 以前、松本人志は、自身が出演するラジオ番組「放送室」で、タモリからは何も言われたことはないが、「タモリさんは、たぶん俺のことあんまり好きじゃないと思うで」と発言。というのも、ダウンタウンが1989年〜1993年にレギュラーとして出演していた頃の「笑っていいとも!」は、10時30分にアルタスタジオに入ることが厳守で、他のレギュラー陣は時間通りに集合していたが、松本は頻繁に遅刻して11時30分頃にスタジオ入りしていたという。生放送が始まる12時に遅れたことはないが、「12時までに入ったらええやん。12時からの生放送なんやから。文句ないやろ」と愚痴をこぼしていた。 また、当時は10時30分にスタジオ入りした出演者全員がADのリハーサルを見て、さらに女性メンバーらがタモリの肩を揉むなどアットホームな雰囲気だったようで、それに対して松本は「それ俺嫌いで、嫌やねん。取り巻く感じがして…」と暴露していた。 「笑っていいとも!」のアットホームな雰囲気を好きな出演者もいるとは思うが、松本が感じている“遅刻によってタモリさんから好かれていない”という感覚はあながち当たっているのではないだろうか。 奇しくも25日に放送された「笑っていいとも!」では、タモリがバナナマンの設楽統の遅刻にダメ出しをしていた。設楽はフジテレビの「ノンストップ」のMCを務めているため、「笑っていいとも!」の開始には間に合わず、途中参加していた、いわば“遅刻レギュラー”だった。設楽は「ノンストップ」が11時23分45秒に終了するが、車で安全に向かっているため、遅れてしまうという理由を明かしたが、タモリは「30分で間に合うだろ!?」と納得していない様子だった。 一般社会であろうが、芸能界であろうが、社会人ならば時間を守ることは当然。タモリが時間を気にすることも当たり前なはず。遅刻に関しては、タモリに分があるだろう。ただ、松本が懸念するタモリとの関係でいえば、松本は「笑っていいとも!」のレギュラー卒業後も映画の宣伝などでテレフォンショッキングに出演し、タモリ自身も松本に特に何も言っていないことを見れば、タモリが極度に松本を嫌っているわけではないだろう。
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
西川史子 左手薬指の指輪は捨てず
ヘアケアブランド「Honeyce'(ハニーチェ)」PRイベントが26日都内で行われ、タレントで医師の西川史子と鈴木奈々が登場した。 今年の1月11日に離婚した西川と1月2日に入籍したばかりの鈴木奈々という対照的な二人。鈴木が「すごい熱いキスを毎日してます。愛がとまらない!」と絶叫。横にいる西川は呆れた顔で「あんた! うるさいよ、すぐに離婚っていう場合もあるのよ」と切り返すが鈴木は笑顔で「絶対にないない」とキッパリ。 鈴木は西川をシゲシゲと眺めると「西川先生の顔、すごく怖いです」と正直すぎる? 発言。その後「見た目が怖くて近づきたくないです。そのくらい怖いです。でも本当の先生は気持ちがきれいだと思います」とあわてて弁解すると西川は「私って威圧感があるんですね」と我が身を振り返った。 西川は左手薬指の指輪について報道陣から聞かれると「主人からもらったものを捨てずにずっと着けてます。ダイヤは好きなので…」と語り、離婚後をも着けている理由について「今はそういう時代じゃないですよ。気に入ってるので関係なく着けています。物(ダイヤ)に罪はないです」と独特のコメントで締めくくった。 (アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
乃木坂46西野七瀬に告白!? 「メガシャキ」CMソングの新曲『ロマンスのスタート』MV完成
4月2日(水)にリリースされる乃木坂46の8thシングル『気づいたら片想い』に収録される『ロマンスのスタート』のMusic Videoが公開となった。 ハウス食品「メガシャキ」TV-CMソングとして起用されているこの曲は、アイドルソングらしい可愛らしくキャッチーなアップチューンに仕上がっており、ファンの中でも話題となっている楽曲。 注目のMusic Videoは、主観カメラによる物語となっており、大学に通う男の子が大学生生活やバイトなど普段の生活をしている最中、主人公のバイト先にお客さんとして来ていた新センター:西野七瀬に突然恋に落ちるというストーリーに仕上がっている。 コンビニの店員に扮する堀未央奈や、バイト仲間として登場する生駒里奈、大学の同級生を演じる生田絵梨花など、それぞれのメンバーの登場シーンや、西野七瀬の「水かけ」演技など見どころ満載となっている。 また、主人公が松村、白石、深川、桜井の4人とカラオケで盛り上がるシーンでは、ノンストップで4人が本当に歌い続け、はしゃぎ続けるという時間が続き、全力で楽しんだため、最終的には汗だくになる、というエピソードも。 ラストシーンでは遂に西野に告白する模様も描かれている。果たして恋の行方は…ファンならずとも楽しめる今回のMusic Videoは必見だ。
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
武井咲 憧れは“お花見デート”
女優・武井咲が26日都内で洋服の青山・オスカープロモーションコラボ企画「第2回美ジネスマン&美ジネスウーマン コンテスト」(9月28日開催)の概要説明記者会見に出席した。 同コンテストでは職場で活躍するビジネスマン、ビジネスウーマンから日本のビジネス界を明るく元気にしよう! というコンセプトでスーツが似合う男女を発掘する。 昨年の第1回に続き今年も特別審査員を務める武井は「前回もそうでしたが客観的にステージを見る事がなかなか無いので、すごく刺激的でした。これから頑張ろうとする人たちを近くで見て私も頑張ろうと思います。審査員をさせてもらうのは多分『初心を忘れるな』ということだと思っています」と語った。 桜満開の季節が訪れたが「毎年家族で桜を見に散歩しています。外でお酒を飲むのは恥ずかしいです」とニッコリ。昨年の12月に20歳の誕生日を迎えた武井はお花見デートに憧れるという。「一緒にきれいな風景を見て『きれいだね』というのは幸せだし、そういうのは好きなのでやってみたいです」と目を輝かせた。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年03月27日 11時45分
昨年の総選挙に参加しなかったNMB48岸野里香が今年は参加
大阪・難波を拠点に活動するアイドルグループ、NMB48の岸野里香が自身のブログで、第6回AKB48総選挙に参加することを表明した。 岸野は同ブログで、「久々のブログになっちゃいました! 私、岸野里香、今年の選抜総選挙でます。前向きに行こうと。自分自身、去年とはまた違った気持ちです。このイベントを通して成長したい! っておもいます」と参加を表明。 さらに、「今年は勝負の年だと思ってます! もっと、目立ちたい。がんばる!」と綴っている。今回の総選挙には参加を表明した岸野だが、彼女は昨年の総選挙は出馬していないため、総選挙で立候補制となってからは、はじめての参加となる。 岸野里香はNMB48の一期生として同グループに加入。同期は山本彩、渡辺美優紀など。NMB48内では、バラエティが得意なメンバーとして話題になることが多い。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分