-
芸能 2014年03月28日 19時00分
高島彩 義母が迫るDカップ授乳子育て後に新教祖就任
2月18日、『ゆず』の北川悠仁との第1子(長女)を出産した元フジテレビアナで、現在はフリーの“アヤパン”こと高島彩(35)。 「普段の彼女のおっぱいは美乳で、せいぜいBカップクラスといわれていましたが、現在はゆうにDカップはあるようです。出産も初めてなら“巨乳体験”も初めて。夫とは違う乳首の吸われ方に快感を覚えながら、毎日をすごしているようです」(テレビ局関係者) 高島が北川と結婚したのは'11年10月のことだが、以来、ずっとくすぶり続けているのが北川の母・慈敬氏の後継者問題。 「慈敬氏は、一族が運営する宗教法人『かむながらのみち』の教祖サマですが、後継ぎはまだ決まっていないんです。本来なら、息子の悠仁なのですが、今の音楽活動の状況からすると、それはなかなかむずかしいというところなんです。一部で、悠仁の教祖就任が囁かれていますが、むしろアヤパンの方が可能性が高いと見るむきも多いんです」(芸能記者) 『かむながらのみち』は山梨県・身曾岐神社を総本山とし、会員数はゆうに1000人を超えている。 「『かむながらのみち』は古神道系の新興宗教で、評判は悪くありません。よくありがちな、お布施をめぐるトラブルや男女間のただれた関係といった醜聞も聞こえてきません」(宗教ジャーナリスト) ただ、慈敬氏はこのままでいいとは考えていないようだ。 「もっと、もっと信者が欲しいというのが本音です」(宗教関係者) そこで慈敬氏が“秘策”として考えているのが高島の“新教祖就任”だという。 「慈敬氏は早くも“次は男の子”という指令を出したといわれていますが、仮に男の子が生まれたとしても成長するまで時間がかかる。そこで、この間のつなぎ役でもいいから、『広告塔』としても最適なアヤパンを教祖に…という考えです。彼女なら、幅広い層の信者を集めるのではないかと考えているようです」(テレビ局関係者) 授乳・子育て後に新教祖誕生!?
-
レジャー 2014年03月28日 16時40分
日経賞(GII、中山芝2500メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、日経賞は◎ウインバリアシオンが今年緒戦を勝利で飾ります。 1年5か月休養明けの金鯱賞で3着。長くいい脚を使い、地力のあるところを証明しました。叩き2戦の前走の有馬記念は、中団の内で折り合って追走、直線は外から脚を伸ばして2着。勝ち馬は強すぎましたが、3着のゴールドシップには0秒2差をつけました。長期休養していましたが、立て直して確実に上昇を描いています。 今回は前走と同舞台だし、自分のリズムを守り、勢いに乗ってエンジンがかかれば前走のような脚が使えるはず。時計を要する馬場も問題なし。中間も乗り込んで順調。一昨年2着の雪辱を果たします。(10)ウインバリアシオン(8)フェノーメノ(2)ラストインパクト(13)オーシャンブルー(14)アドマイヤフライト(7)アスカクリチャン(15)ダービーフィズ馬単 (10)(8) (10)(2) (10)(13)3連単 (10)-(8)(2)(13)(14)(7)(15)ウインバリアシオン 1頭軸マルチ
-
スポーツ 2014年03月28日 16時00分
どこまで本気? 国内で試合できない亀田興毅がWBA世界Sフライ級新王者・河野に挑戦表明
3月26日、東京・後楽園ホールで行われたプロボクシングWBA世界スーパーフライ級王座決定戦は、同級2位の河野公平(33=ワタナベ)が、暫定王者で同級1位のデンカオセーン・カオウィチット(37=タイ)を8回50秒、KOで破り、11カ月ぶりに王座を奪還した。 この試合を、WBA世界バンタム級王座を返上し、スーパーフライ級に階級を落とした亀田興毅(27=亀田)が視察。河野の王座奪取を見届けると、ワタナベジムの渡辺均会長にあいさつし握手。興毅は「ランキング的(現在同級4位)にも、次は俺やからね。勝つ自信? 地球がひっくり返っても、1000%負けることはない。向こうに俺とやる勇気があるかどうか」と挑発した。 同王座は亀田家にとっては、因縁浅からぬものだ。3兄弟の次男・大毅(25=亀田)が11年12月7日、当時、同王座を保持していたテーパリット・ゴーキャットジム(タイ)に挑戦するも、判定負けでタイトル奪取はならず。 さらに、13年12月3日、IBF世界スーパーフライ級王者となった大毅が、WBA同級王者のリボリオ・ソリス(ベネズエラ)と統一戦に臨んだものの、ソリスが前日計量に失敗し王座をはく奪された。試合はソリスが大毅に判定勝ちを収めて、またも同王座の奪取はならず。 亀田家にとっては、手が届きそうで届かなかったのがWBA世界スーパーフライ級王座だ。今回の河野vsカオウィチット戦は、ソリスの王座はく奪を受けてのものだった。 戦前、「タイトルを獲ったら、興毅とやりたい」とぶち上げていた河野だが、一夜明け会見では、「まずはJBCとの問題をクリアしないと」一転して慎重な姿勢に変わった。 JBCから亀田ジムの会長、マネージャーのライセンス更新が停止され、所属選手の興毅らはライセンスが失効し、国内では活動停止状態。もし、やるなら国外しかないが、興行的に日本人同士の世界タイトル戦を海外でやるメリットがない。 JBCと亀田ジムとの問題が解決へと向かわないと、実現困難な河野vs興毅。珍しく、興毅が日本人選手との対戦に興味を示しただけに、なんとか打開策がみつかってほしいものだが…。(落合一郎)
-
-
芸能 2014年03月28日 15時30分
長引きそうな中山美穂と辻仁成の離婚劇
27日に一部で離婚に向けて話し合いを進めていることが報じられた、女優の中山美穂と芥川賞作家でミュージシャンの辻仁成だが、どうやら、離婚までには長い時間がかかりそうだという。 中山は今月24日に都内で行われたCM発表会に出席後、渡仏。辻は4月に上演される、脚本・演出をつとめた舞台の稽古のため国内に滞在しているというが、報道を受けた両者の対応からはハッキリと“温度差”が。 中山は報道を受けて自身のツイッターを更新し、ツイッターで「自分の人生をしっかり生きること。それより良い先はない。全て受け止める。ごめんなさい。ありがとう」と新たな人生を歩む決意を固めたことを示唆した。 一方、辻は各スポーツ紙のサイトによると28日、舞台げいこが行われている都内のスタジオに姿を見せ、「今は舞台に集中させて下さい。自分は家族を守ることが今の自分のすべてなので」と話したという。 この反応から、離婚したいのは中山の方で、辻はまだ未練がありそうだが、離婚に向けてのハードルは山積みのようだ。 「パリ市内の小学校に通う長男の親権など具体的な条件については、双方で合意していないというか、話し合いはこれからのようだ。そもそも辻は周囲に『なんでこういう記事が出たのか分からない』と漏らしており“寝耳に水”だった様子。辻はあの手この手で離婚を思いとどまらせようとするだろうから、離婚までの話し合いが長期化することは避けられない」(芸能記者) 夫婦間のすれ違いが離婚原因とされている2人だが、辻の前妻で、俳優・渡辺謙の妻で女優の南果歩は27日、出演映画の完成披露会見に出席。直接辻の離婚報道には触れなかったものの、「夫婦関係は相手が『分かってくれるだろう』という思い込みから、溝ができていく」と意味深な一言を発したというが、中山に対する“援護射撃”だったかもしれない。
-
芸能 2014年03月28日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/21〜3/28)
●第1位「パン買ってきて」(とんねるず・木梨憲武/フジテレビ系『とんねるずのみなさんのおかげでした 超豪華!特大2時間半スペシャル』3月28日) 来週月曜日(31日)、『笑っていいとも!』がついに32年の歴史に幕を下ろす。そのため、今週は火〜金曜日の各曜日が毎日最終回。タモリは、同局の『SMAP×SMAP』、『めざましテレビ』、火曜レギュラー陣を引き連れての“おかげでした”など、テレビに出ずっぱりだ。同番組では、SMAP・中居が、「タモさん、(ハライチ)澤部のこと、どう思います?」といつも通りに振ると、「うるさいんだよなぁ」と返答。焦った澤部は、「今日は静かにしますから、いさせてください」と懇願したが、木梨は「いや、パン買ってきて」と指令を下した。これは、火曜レギュラー定番の流れだが、とんねるずの前でも展開されて、澤部はアタフタ。バナナマン・日村勇紀にだけは、「おまえだけは下に見てるからな」と、これまた定番の捨て台詞を吐いて、オープニングからガチで退席。ほんとうにパンを買いに行った。●第2位「飲みに行きますか」(とんねるず・石橋貴明/TBS系『リシリな夜』最終回3月24日) 石橋が屋台の店主となって、ゲストとサシ飲みする深夜番組。最終回は、石橋のたつての希望である作家・伊集院静が、2週にわたって出演だ。無頼派でありながら、ここ数年は、悩み相談が幅広い層に支持されている伊集院。石橋からすれば“夜の六本木”の大先輩でもあるため、今週も緊張しっぱなしだ。番組の最後には、客(ゲスト)から飲んだ「お代」ならぬ、教訓といえる「サイン」をもらうシステム。伊集院は、渡された色紙の表に、「それがどうした。」。裏には、「千転び 萬起き。」と達筆でしたためた。プレゼントされた石橋は、いい感じで酔いも回り、酔った勢いで「飲みに行きますか」と大御所を誘って、最終回を締めた。●第3位「酔っ払いとドスケベになる」(オアシズ・大久保佳代子/フジテレビ系『今夜限定でスターが開店!淳&ブラマヨのおしゃべり商店街』3月25日) ロンドンブーツ1号2号の田村淳がブラックマヨネーズと、芸能人がオーナーを務める店(という設定のスタジオ)を行脚。2軒目で訪れたのは、大久保がママ、島崎和歌子、北陽・虻川美穂子が雇われている(設定)ガールズバーだ。淳とブラマヨは、40歳を過ぎて悲しい独身生活を送っている大久保のために、良きお話し相手として、ガチで仲がいい一般人男性を紹介。3人のなかで大久保は、淳が推薦する、常連の和食ビストロ店の店長をお気に召したよう。スパークリングの日本酒を飲んだあと、「酔っ払いとドスケベになる」とエロモードに突入し、「今酒入っちゃってるから、見る子、見る子がいいですね」と舌をなめた。(伊藤由華)
-
-
芸能 2014年03月28日 15時30分
“人気お天気お姉さん”根本美緒アナがTBS「いっぷく!」で本格復帰!
かつて、“人気お天気お姉さん”として、その人気を不動のものとしていたフリーアナウンサーで気象予報士の根本美緒(35)が本格的に帰ってくる。 根本は05年3月末から、10年3月までの5年間、TBS「みのもんたの朝ズバッ!」で天気を担当。オリコン「好きなお天気キャスター」ランキングでは、09年には女性で1位(男女総合4位)になるなど、毎年、同ランキングの上位に顔を出すなど、人気が高かった。 医師である夫の仕事の関係で、根本は12年9月いっぱいでレギュラー番組を降板し、渡米。昨年秋に一時帰国していたが、この度、約1年半ぶりに本格的に芸能活動を再開する。 3月31日にスタートするTBS朝の生活情報番組「いっぷく!」(月〜金曜日午前8時〜9時55分)で天気を担当する根本は、「私も母になり、いかに天気次第で今日の行動が変わってくるかを深く実感しました。とにかく分かりやすく、かゆいところに手の届いた天気予報をお伝えできたらいいなと思っていますし、そんな天気予報で皆さまの生活に、いっぷくを投じられるように頑張ります!」と意欲を見せている。 また、4月5日からは、ニッポン放送「根本美緒と学ぶマネーセミナー」(土曜日午後9時30分〜50分)の冠番組もスタートする。 79年2月10日生まれ、東京都中央区出身の根本は、慶應義塾大学経済学部を経て、01年4月に東北放送(宮城)に入社。担当番組の企画で、気象予報士の試験を受け合格。04年12月で同局を退社し、フリーとなる。 09年12月に結婚し、10年7月に長女を出産。13年4月には米国で次女を出産しており、2児の母でもある。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「癒し系の根本アナは童顔で、とても2児の母には見えないルックスが魅力ですね。かつては、女性お天気キャスターでナンバー1の人気を誇っていたわけですが、TBSの朝を明るくしてほしいものです」と語る。 根本アナの4年ぶりの朝の番組復帰に期待したい。(坂本太郎)画像:根本美緒オフィシャルブログから http://ameblo.jp/nemolog0210/
-
レジャー 2014年03月28日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/29) 日経賞 他4鞍
3回中山競馬初日(3月29日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「日経賞」(芝2500メートル)◎8フェノーメノ○10ウインバリアシオン▲2ラストインパクト△12マイネルジェイド、14アドマイヤフライト 天皇賞(春)の前哨戦。本番を占う意味でも興味深い1戦だ。本命には、昨年の優勝馬フェノーメノを推す。ここが、宝塚記念(4着)以来、約9か月ぶりのハンデを抱えているが天皇賞(春)馬の底力を素直に信頼したい。また、元来仕上がりの早いタイプでもある。新馬勝ちのほか、昨年の日経賞、セントライト記念も今回と同じ休み明けで結果を出している。その時と事情が違うのは、休養理由が脚部不安だったということ。しかし、今は脚元の不安は皆無。入念に乗り込まれ体も、息もできている。九分通り仕上がったと判断でき、陣営を信頼したい。相手は、ウインバリアシオン。不治の病といわれる屈腱炎を克服、休養(約1年5か月)以降、金鯱賞3着、有馬記念2着と確かな実力を示している。穴は、究極の上り馬ラストインパクト。☆中山10R「春風ステークス」(ダ1200メートル)◎10フルヒロボーイ○12レギス▲14クロタカ△1フォルテリコルド、7サウスビクトル 今シーズン2着1着2着と、充実著しいフルヒロボーイに期待。とりわけ、昇級戦のブラッドストーンSは、0秒1差2着と接戦に持ち込み一発でメドを立てたのだから、評価大。引き続き、得意の中山ダ1200メートル<2321>なら大いに期待できる。相手は、クラスの安定勢力レギス。クロタカも展開が嵌れば一気に浮上しそう。☆中山9R「ミモザ賞」(芝2000メートル)◎2ムードスウィングス○4ラインカグラ▲3ハピネスダンサー△7デルマサリーチャン、11エクセレントビュー デビュー2戦目にここと同じ中山2000メートルを快勝している、ムードスウィングスが狙い目。直線大外から強襲し、メンバー最速の差し脚で突き抜けた決め手はまさに男勝り。牝馬同士ならチャンスは十分ある。前走4着も、先週のスプリングSを圧勝したロサギガンティアに0秒4差と迫ったのだから、評価できる。スタートさえ決めれば差し切りの公算が大。共同通信杯(0秒9差9着)で牡馬相手に見せ場を作った、ラインカグラが相手だ。穴は、センスの良さが光るハピネスダンサー。☆中京11R「名鉄杯」(芝2200メートル)◎1ダノンマックイン○7プランスペスカ▲6スズカアンペール△13ゴールドブライアン、16タイセイドリーム 休み明けの千里特別で3着と、実力健在をアピールしたダノンマックインをイチ押し。叩き良化型で上積みは大きい。すでに、このクラスを勝っている格上馬でもある。調子さえ取り戻せばアッサリ勝たれて不思議はない。相手は、プランスペスカ。前走3着は地力強化の証しで好勝負に持ち込みそう。穴は、クラスの安定勢力スズカアンペール。☆阪神11R「毎日杯」(芝1800メートル)◎1マイネルフロスト○6アズマシャトル▲12ラングレー△11シンガン、14ステファノス 荒れ馬場の中山を嫌って、阪神に遠征するマイネルフロストに期待。陣営は良馬場ならチャンスは十分ある、と自信を持って挑戦だ。近2戦はラジオNIKKEI杯2歳S7着(0秒4差)、共同通信杯4着(0秒5差)と、もう一押しが利かずチャンスを逸しているが、2戦とも悲観する内容ではない。休み明け3戦目で状態は最高潮に達したし、今度こそベストパフォーマンスを披露する。相手は、ラジオNIKKEI杯2歳S2着馬アズマシャトル。休み明け2戦目と走り頃で好勝負必至。穴は、上り馬のラングレー。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年03月28日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/29) 毎日杯
◆阪神11R 毎日杯◎アズマシャトル 強力メンバーの弥生賞で6着に敗れたアズマシャトルだが、2か月半ぶりの実戦が影響したか、勝負どころでノメり追ってからの反応が鈍かった。一叩きして馬体が締まり、状態面は明らかに上向き。実績のある阪神コースに替わるのもプラス材料。暮れのラジオNIKKEI杯2歳S(2着)では、3角から早めに動いて直線で一旦先頭に立つ強い競馬をした馬。ここでは一枚上だろう。今の賞金では皐月出走が微妙なだけに、ここは目一で賞金加算を狙っているはずだ。 実績的には、マイネルフロスト、ラングレーあたりが相手なのだろうが、1か月前のデビュー戦で4馬身差の楽勝劇を演じたアドマイヤヤングが面白い存在。仕上がり途上で余裕のある体つき、追われて外へ凭れるような若さを見せながらの楽勝だっただけに、潜在能力はかなり高そうだ。重賞挑戦ながら好勝負になっても不思議はない。 もう一頭挙げるとすれば、ここ2戦、不利が続いているシンガンか。末脚がしっかりしており、直線でバラけるようなら一気に台頭してくるシーンも。 【馬連】流し(6)軸→(1)(5)(11)(12)【3連単】フォーメーション(6)→(1)(5)(11)→(1)(5)(11)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2014年03月28日 15時30分
杉本恭一が3年ぶりの7作目ソロアルバム5・28リリース決定!
今月20日に50歳の誕生日を迎えた杉本恭一が、約3年振り7枚目のソロアルバム「7↓8↑」を5月28日リリースする。 今作は杉本のパブリックイメージのソリッドでエッジの効いたテレキャスター・サウンドはそのままに、さらにフォーキーなアコースティックやダンサブルなリズムの楽曲等も収録。レコーディングメンバーにはBa有江嘉則(VOLA&THE ORIENTAL MACHINE、百々和弘とテープエコーズ)、Dr中畑大樹(VOLA&THE ORIENTAL MACHINE、YakYakYak)とライブでも共演中の超強力リズム隊がサポートしている。 ロック、パンク、ニューウェーヴ、サイケデリックと杉本ならではのバラエティな楽曲に彩られているのに一本筋が通った、杉本にしか出来ない珠玉のロックギターアルバムだ。なお、リリースにあわせてワンマンツアー「7↓8↑Tour」が全国7カ所で開催されることも発表された。■公式HP「Kyoichi-WEB」http://www.kyoichi-s.com/■「7↓8↑」1. Tomorrow never knows2. Ferris wheel3. Go on4. 天国ロックショー5. Composition6. 土足で上がったその靴をまず脱げ7. 海月達の踊り8. 色の無い夢2014年5月28日発売商品番号 ILH-003 / 定価 ¥2,000(税別)■「7↓8↑Tour」5/30(fri) 仙台LIVE HOUSE enn 3rd6/1(sun) 青森Quarter6/10(tue) 岡山PEPPER LAND6/11(wed) 福岡The VooDooLounge6/13(fri) 大阪LIVE SQUARE 2nd LINE6/15(sun) 名古屋ell. SIZE6/21(sat) 下北沢CLUB Queチケット一般発売日:4/26(sat) チケット料金:オールスタンディング 前売¥4,000 当日¥4,500 (共に1order別)
-
-
トレンド 2014年03月28日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第178回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第178回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザ・セレクター「Too Much Pressure」(1980年/2 Tone) skaが大好きな人は知ってなきゃいけない重要なバンドです。1980年代初期にイギリスで巻き起こった2TONEレーベルを中心としたskaブームをスペシャルズと共に作ったバンドです。 最初にスペシャルズと共にインディーの2TONEレーベルを立ち上げ、スペシャルズとカップリングのシングル盤でデビューします。同じコベントリー出身という事もあり、常にそれからの活動を一緒に行います。そこにマッドネス、ザ・ビート、バッド・マナーズ、それからザ・ボディー・スナッチャーズなどを加え、イギリスにskaブームを作ります。また、skaバンドだけでなく、自分たちの気に入ったバンドはライブのフロントアクトに起用していたみたいですね。 このアルバムは、1stアルバムで、今でもDJにとって重要なアイテムですね。バンドの名前もジャマイカでのDJの意味です。ハモンドオルガンを中心としたサウンドで、それまであったskaのスタイルをスペシャルズと共に激しいものとしました。ジャマイカの跳ねたビートに対し、8ビートでクールでスピード感を増したリズムとなりました。 今でもメンバーチェンジをしながら活動を続けているみたいですね。2TONEレーベルのバンドは、ほとんどが白人と黒人の混合チームで、協調と調和を目指した意味で活動を続けたのも素敵ですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分