-
芸能 2015年11月19日 18時00分
芸能界屈指のグルメ王『世界の渡部が認めた一口豚まん』が足柄SAで発売決定
年間500軒ものお店を食べ歩き、芸能界屈指のグルメ王と謳われるアンジャッシュ渡部建。そんな「世界の渡部」が認めた「一口豚まん(6個入り)」が、静岡県の東名高速上り線・足柄SAにて開催中の「行列のできる法律相談所SA」で11月19日(木)より期間限定発売することが決定した。 同SAでは、先に発売開始した「渡ベーコン」シリーズが10,000食を突破。今回の豚まんはそれを記念しての発売となり、こちらは厳選した国産豚を使用し、同SAだけのために九州で一つ一つ丁寧に作られているという世界の渡部推薦も頷ける贅沢な一品。添えられたカラシで味の変化を楽しめる。 渡部は、「食べやすい一口サイズながら、ふっくらとして甘味を感じさせる皮が、こだわりの国産豚肉を使った中具と抜群の相性ですね! 男性なら複数個、女性でも気軽にお召し上がりいただけそうです!」とコメント。パッケージにもこだわり、見た目にも楽しい「一口豚まん(6個入り)」は600円(税込)となっている。 行列のできる法律相談所サービスエリアは、2016年1月11日(月・祝)まで営業。
-
芸能 2015年11月19日 18時00分
隠密スクープ! NHK大河「真田丸」共演者バトル収録裏公開(2)
そもそも、三谷氏の起用は現在放送されている井上真央主演『花燃ゆ』のあまりの低視聴率ぶりに危機感を抱いたNHKの窮余の一策。配役で人気タレント起用を展開し、視聴率アップにこだわった。 「すでに『花燃ゆ』が年間平均視聴率12%で大河史上ワースト記録を樹立した『平清盛』('12年放送)超えすることは確実視されています。また、最近の大河は一昨年の『八重の桜』、昨年の『軍師官兵衛』のいずれも視聴率では苦戦を強いられた。大河は1話あたり1億円以上の制作費を投入しているんです。民放番組よりも明らかに数字が低いとなれば、受信料の無駄遣いとして国民も黙っていない。『平清盛』『花燃ゆ』のように、大河ドラマ打ち切り論が再浮上するのは確実ですよ。そうならないためにも、来年の大河ドラマ『真田丸』は高視聴率を取ることが課せられているんです」(NHK関係者) とはいえ、三谷氏が脚本を執筆すれば必ずや、高視聴率が約束されているというわけではない。三谷氏が手掛けた'04年に放映された香取慎吾主演の大河『新選組!』は、全話平均視聴率が17.4%だった。 翌'18年、香取の後輩にあたる滝沢秀明が主演した『義経』は19.5%。ここ数年間で話題になった福山雅治主演の『龍馬伝』は18.7%と三谷作品よりいい。 「確かに、『花燃ゆ』に比べれば雲泥の差なのだが、間違っても三谷を“視聴率男”と呼ぶには、ほど遠い有り様です。『ギャラクシー街道』の主演が香取慎吾というのも不吉です。また、三谷にはある困った習性がある。三谷は現場に頻繁に顔を出し、監督業もしていることから、ドラマ演出に対しても意見する。さらに即興で台詞を書き換えたりするので、現場は非常にやりにくいようです」(大河ドラマ関係者) 『真田丸』に関する不安要素は三谷氏だけではないという。なんと出演者の間に早くも不協和音が生じているというのだ。 「大河打ち切り危機を乗り切ろうと、NHKがほうほうの体でようやく口説き落としたいまが旬の俳優・堺雅人(42、真田幸村役)と兄・真田信幸役の大泉洋(42)の関係がギクシャクしているんです。シリアスな演技を追求する堺に対し、大泉は基本コミカルな調子で絡んでくる。まさに三谷組のエースと呼ぶに相応しいんですが、堺といま一つ呼吸が合わないのです。また、ここぞというタイミングで大泉がアドリブをかましてくる。相手の台詞まですべて叩き込んで収録に臨む堺は、非常にやりにくそうです。いまでは休憩時になると互いに目も合わさない。早くもピリピリムードが漂っています」(プロダクション関係者)
-
アイドル 2015年11月19日 17時00分
ワンマンライブ直前 Clip Clipを直撃!
アイドルグループ、Clip Clipの2回目となる単独ライブを秋葉原モエファーレで11月28日、29日に開催する。同ライブで橘りりが卒業することが決まっており、28日は彼女の卒業公演、そして29日は新生Clip Clipの大事な第一歩のライブになる。グループとして節目のライブを直前にひかえるClip Clipのメンバーにインタビュー。話を聞いた。(写真=左から、メイリ、橘りり、奏さやか、南条るい) −−まずは自己紹介をお願いします。 メイリ 笑顔担当のメイリです。よろしくお願いします。グループでは、全ての曲の振り付けを担当しています。曲によっては、ソロのダンスパートもありますので注目してほしいです。年齢は…非公開にしました(笑)。触れない方向でお願いします! 橘りり 癒し(いやしいたけ)担当の橘りりです。大学3年生です。私にはピースを二つあわせた“しいたけポーズ”というものがあります。今までは大学と両立しながら活動を続けてきたのですが、28日のライブで卒業します。今後は、就職活動をしながら、しいたけポーズをする“しいたけ教”の布教活動を頑張りたいです。内定が決まったら、“うれしいたけ!”と言いたいです。 奏さやか 平和担当の奏さやかです。グループの中では、超へっぽこなのですが、リーダーをやらせて頂いています。へたれなへっぽこなりに頑張っています(笑)。メンバーの中では一番、髪の毛があかるくて、ちょっと前までは銀髪でした。 南条るい 南条るいです。私は9月16日に加入したばかりで、新メンバーとして活動させて頂いています。担当は“元気”なので、毎日、元気に頑張っています! −−もう他のメンバーとは仲良くなれましたか? 南条るい もう本当に仲良くなれました! ラブラブです(笑)。 −−単独ライブは1年ぶりになりますね。 橘りり セカンドシングルで、3人それぞれのバージョンを売り切れたらソロ曲をワンマンでできるということでした。それを9月中に売り切ることができたので披露することができます。そこが今回のライブでの見どころだと思います。 −−色々なライブがあると思いますが、ライブで常に意識していることは? 奏さやか やっぱり、楽しむことです。ただ、楽しみ方も人それぞれあると思うんです。ファンの方の中にも、盛り上がって楽しんでくれる方もいれば、フリコピをして楽しんでくれる方、ワイワイ騒ぐのが苦手だけど、後ろの方から見守ってくれる方もいます。Clip Clipはいろんな方に楽しんで頂けるように努力しています。あと、私はすぐ振り付けやセットリストの順番を間違えるので…。注意したいです。また今回の2日間のライブでは初日と2日目で構成が違うんです。覚えることが普段の2倍になっているので…頑張ります(笑)。 −−橘りりさんは卒業することが決まっています。なぜ卒業の決意を? 橘りり 就職活動が大きなきっかけです。Clip Clipの活動の中で考えたことは、売れようと頑張っている段階はとても楽しいしことだとも思いますが、実際にアイドルが売れていくのはとても難しいことだと身を持って感じました。そんな中で、ヒットを作る側になってみたいと思うようになり、卒業を考えました。 −−では、就職活動では芸能事務所を目指すのですか? 橘りり 芸能だけにこだわることなく、他の分野に企業からアイドルと関連付けてヒットに結び付けるようなことも考えてみたいです。Clip Clipのメンバーはもちろんですが、今まで一緒にステージに立った色々なアイドルさんと、また違う立場で一緒に仕事がしたいです。 −−卒業する実感はありますか? 橘りり 実はまだ全然、ありません! −−卒業することを、他のメンバーにいつ伝えたのですか? 橘りり 10月の半ばに伝えました。スタッフさんといつ、メンバーに伝えようかと相談していて、「ライブ前に言ったら、モチベーションが下がってしまうかもしれないから」と考えて、ライブ後に集まってもらい伝えました。 南条るい 私はすごく泣いてしまって…。一緒にいた時間は一番短いんですけど、りりはん(橘りり)がいてのClip Clipだと思って入ったので、いなくなってしまうのが考えられませんでした。 −−リーダーの奏さやかさんはどう感じましたか? 奏さやか もちろん、寂しくないかと言われれば寂しいし、なくてはならない存在です。ただ、決断したことに対して、私たちが無理に引き留めてしまうというのもおかしな話だと思います。うまい言葉が見つからないのですが…ただ、道は違いますが、一緒にこれまで頑張ってきた仲間として絶対に頑張って欲しいと思うし…。 橘りり なんか、さやちゅん(奏さやか)は知ってたと思うくらい、発表した時に驚いていなかったんです。知ってたの? 奏さやか …うん。リーダーとしてメンタルのケアをしなくてはということで、私は先にスタッフさんに教えてもらっていました。卒業を決めた時には…。 橘りり え〜そんな時から知ってたの! 奏さやか なので、気づかれないように、変わらずに頑張っていることも知っていたし、そんな姿を見ていると、「卒業しないで!」とは言えないし、それに卒業したからって、会えなくなるわけではないので。就職活動に失敗したら、いつでも安心して戻っておいで(笑)! −−メイリさんはどうですか? メイリ 私、まだこの話題は無理なんです。本当にショックで…。 橘りり メイリちゃんは発表した時は、本当に“無”って感じで。突然、発表してしまって、本当に申し訳なかったです…。 −−それでは、最後に単独ライブへ向けての意気込みをお願いします。 南条るい 私は、はんじめてのワンマンライブになります。自分たちができることを全力で精一杯、頑張って、お客さんも私たちも最高の楽しめるライブにしたいです。 橘りり 28日で卒業となるので、嫌だなあと思う気持ちがある反面、ワンマンの構成などを考えている中で、楽しみな気持ちもあるんです。泣かないで笑顔で最後までこのグループにいてよかったなとライブを楽しみたいです。 メイリ 今回のテーマが「past&future」です。りりはんが卒業しても、残った3人でこれからも変わらず頑張っていくぞという決意を固めるライブでもあると思います。 奏さやか 前回のワンマンライブでは、私たちの力不足もあって、本来のワンマンライブができなくて、ゲストさんを呼んでの構成となりました。ただ、今回は本当にClip Clipだけのライブです。私たちの成長した姿を見てもらいたいです。
-
-
芸能 2015年11月19日 17時00分
“隠し子”との交流が続いていた市川海老蔵
歌舞伎俳優の市川海老蔵が、03年に発覚した、元歌手・Aさんとの間にもうけていた“隠し子”との交流を続けていることを、発売中の「女性セブン」が報じている。 海老蔵の“隠し子”は同誌によって発覚。海老蔵がAさんと知り合ったのは95年。当時、海老蔵はまだ高校生で、当初は友人を交えたグループ交際だったが、海老蔵が高校を卒業すると、真剣交際に発展し交際6年目の2001年秋にAさんの妊娠が発覚。海老蔵に打ち明けると「結婚は考えられませんが、認知はします」と告げられたが02年冬に出産。翌年、“隠し子”が発覚し海老蔵は緊急会見を行った。 同誌によると、その後、海老蔵はAさんの母娘に対し毎月十数万円の生活費を仕送り。海老蔵は10年3月に麻央夫人と結婚。すでに2人の子供がいるが、海老蔵は自分に子供ができたことで一緒に暮らせないもう1人の娘に対しても思い改め、しばらく疎遠になっていたが交流を再開。バレエを始めると応援し、進路相談にも親身になってアドバイスしているというのだ。 「今月、長男・勸玄くんが初舞台でお家は安泰。もし、“隠し子”が男の子なら、後継ぎをめぐって大騒動に発展していたが、女の子だったので、まったく問題はなかった。それもあり、海老蔵は全面的に母娘の生活をバックアップしてあげることにしたのだろう。麻央夫人も結婚した時点で、夫がそうすることに対する覚悟はできていた」(女性誌記者) 同誌がAさんを直撃すると、「彼は娘のことを本当に大切に考えてくれます。今がいちばんいい関係なんです。どうか、そっと見守ってください…」とコメント。海老蔵との良好な関係がうかがえるが、「亡くなった市川團十郎さんが残したと言われる借金を返済しつつ、2つの家族を養っているだけに、本業以外にブログ、CMなど稼ぎまくっている」(芸能記者)。今後もますます仕事量が増えそうだ。
-
芸能 2015年11月19日 16時57分
篠原ともえ “恋するシノハラ”好みのタイプは髪の毛サラサラ
タレントの篠原ともえが19日、都内で小泉成器『ビジョーナ リセットブラシ』の新商品発表会に出席した。 新商品PRキャラクターの篠原は笑顔で登場。「ビジョーナのトレードマークが花なので、花のお召し物で決めました。カメラマンさん撮って下さい。くるりと回りましょうか?」とカメラマンにサービス満点。新商品を使った感想を問われると「私は髪が細くてカラミやすいですが、ブルブル振動して絡まった髪をやさしく解いてくれます」とコメントした。 今回の新商品のテーマは「恋するシノハラ。」で、報道陣から現在の恋について質問されると「恋は時々してますが、結婚相手はいないんです〜」とガッカリ発言。続いて「結婚ラッシュなのでご縁があればと思ってます」とアピールした。好みのタイプを問われると「髪の毛サラサラの方ですね」とイベントにピッタリなコメントに会場は大爆笑。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2015年11月19日 16時34分
頼みの綱は菜々緒の“お色気”のみ? さっぱり視聴率が上がらない松坂桃李主演ドラマ「サイレーン」
昨年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で、主人公の黒田官兵衛(岡田准一)の嫡男・長政役を演じ、俳優としてのランクを上げた松坂桃李。 その松坂がプライム帯の連ドラで初めて主演を務めている「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」(フジテレビ/火曜午後10時〜)の視聴率がさっぱり上がらない。 初回(10月20日)の2時間スペシャルは、12.9%(数字は以下、すべて関東地区)と上々だったが、第2話(同27日)は「プロ野球日本シリーズ ヤクルト対ソフトバンク第3戦」の中継が延長となり、1時間15分遅れの午後11時15分放送開始となった影響もあり、6.3%と急落。 以降、第3話(11月3日)=8.6%、第4話(同10日)=8.1%と推移。最新の第5話(同17日)も8.5%と低調。これで、4週連続1ケタ台となり、上向く気配すらない。 17日、裏の日本テレビで放送された「FIFAワールドカップロシア アジア2次予選 カンボジア代表×日本代表」が16.8%の高視聴率を取った影響も多少はあっただろう。だが、TBS「結婚式の前日に」(香里奈主演)は5.4%→5.6%、テレビ東京「ガイアの夜明け」は6.3%→8.7%と前週よりアップしており、サッカー中継だけの問題ではなさそうだ。 ネット上での視聴者の評価は、主役である松坂の“存在感”の薄さを指摘する声も多い。ここ最近、いい流れできていたヒロインの木村文乃に対しては、「いい女優だけど、刑事役が合ってない」「刑事の仕事をしている様子がない」といった批判的な意見が多々。 一方、悪女のキャバ嬢役を演じている菜々緒に関しては、「悪女役がぴったりはまっている」と絶賛の嵐なのだ。その菜々緒は、初回で下着姿やシャワーシーンなどを披露したが、これが男性視聴者には好評だった。ところが、第2話以降、セクシーシーンは封印。17日の第5話では、それが解かれて、ほんの数秒だったがシャワーシーン(背中姿)が流れた。 そのウワサを聞きつけた男性視聴者が次週見てくれれば、視聴率がアップする可能性はある。しかし、あくまでも菜々緒のセクシーシーンが毎週のように“継続”されなければ、数字は維持できないだろう。 主役でもヒロインでもない菜々緒頼みというのは、なんとも情けない話だがこの先の視聴率のキーポイントを握っているのは、まぎれもなく“悪女役”という新境地を開拓した菜々緒になりそうだ。(坂本太郎)
-
社会 2015年11月19日 16時00分
達人政治家の処世の極意 第二十六回「村山富市」
私は出世欲などは皆無だ。しかし、歴史的役割がある以上、天命にして使命として受ける。 欲を出さなくとも地道に仕事をし、その人柄を買われれば周りが放っておかず、「出世」の階段を昇らせてくれるものだということを実証してみせたのが、この村山富市元首相である。 時に、野党の細川護煕連立内閣誕生により政権を手放した自民党が、社会党を取り込むという“奇策”で新党さきがけ共々の「自社さ」3党連立によって政権を奪回した。その際、首相に担ぎ上げられたのが、自民党とは政策的に「水と油」だった社会党委員長の村山だった。これには国民も驚いたが、「なぜ、このオレが総理なのか」、誰あろう一番驚いたのが村山自身であった。 戦後間もなくの片山哲首相以来、実に47年ぶりの社会党からの首相。自身は「護憲」と「弱者救済」への地道な活動に徹して名誉欲、出世欲などは皆無である。しかし、「天命」ならば逃げるわけにはいかない。首相就任時、出た言葉が表題のそれであった。 村山の父親は大分県の貧しい漁師で、村山が14歳のときに他界した。その後、新聞配達などをして家計を助け、東京に出て苦学して旧制の明治大学専門部を卒業。郷里に戻って市議、県議を務め、昭和47年12月の総選挙でトップ当選で衆院議員になった。市議、県議時代から栄達を求めることなく、まとめ役としての評価、柔和にして人柄のよさ、気骨と信望の厚さを地元に買われたものであった。 首相になった村山は、表題の言葉にあるように「歴史的役割」「使命」として時代の変革への波を自覚したということか、それまでの社会党の政策を大転換させた。それまで認めなかった「自衛隊」と「安保条約」を容認した。一方で、被爆者救護法の制定、水俣病患者の全面救済を実現するなど従来の自民党政策を超えた政策にも手を染め、「社会党首相」の面目を保ってみせた。 しかし、政権とは無縁だったことから、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件という首相として最もその手腕、力量が問われる危機管理には、さすがに稚拙さが目立った。どう動くべきか、ノウハウがまったくない立場だっただけに、これはある意味、致し方なかったとも言えた。言うならば、企業の労働委員長が一足跳びに社長のポストに就いたのと同じ。社内力学などをすべてマスターするなどはいささか無理があったということである。 さて、政治という難しい「方程式」の場、天下取りの野心渦巻く多士済々を向こうに回し、村山はなぜ首相たり得たのか。一方で、人柄、信望だけで頂点への階段を昇れるほど、政治の世界は甘くない。そこが問題である。一言で言えば、「天の時、地の利、人の和」という天下取りの要諦がすべて備わったからと言えた。この3要諦を呼び込めるどうかが、僥倖の分かれ目となる。 村山の人柄、信望、そんなものが、3要諦を呼び込んだということでもあった。「天の時」とはまさに天命、「地の利」とは自民党の追い込まれた絶対絶命状態、「人の和」とは自民党の当時の実力者、後藤田正晴、梶山静六、野中広務といった人たちが一致して後ろ盾となり、社会党との政策などのすり合わせに全力を挙げたということだった。 とりわけ強く村山をサポートしたのが、「カミソリ」とその切れ味を謳われ、中曽根康弘政権の5年余を官房長官などで支え続けた後藤田だった。後藤田と気脈を通わせていた自民党ベテラン議員の証言が残っている。 「後藤田は“自社さ”政権でも、『オレが全面的にバックアップするから』と人物を信頼していた村山首班に率先して動いた。“自社さ”政権に他の野党から『“野合”にすぎない』と批判があったときも、『何が野合か。新たな変革への第一歩ではないか。ベルリンの壁が崩れた今、時代は変わったということだ』と一蹴、終始、村山政権をカバーした」 こうして村山はトレードマークの長い眉毛に温厚な人柄、それに富市の名前から来る「トンちゃん」の愛称で国民に親しまれた。一方で「自民党のカイライ」、「白眉首相でなく、眉唾首相」といった声もあったが、とにもかくにも1年半の政権をまっとうした。 同様にオレがオレがのタイプではなかった宮澤喜一元首相も、「王道論」を次のように語っている。 「権力とは自分でつかむものではなく、人に押し上げられるものだと思っている」 宮澤の「権力」という言葉は、一般企業などでの「トップ」と言い換えることもできる。無欲、地道に励む人物が「天の時、地の利、人の和」を得、それなりのポストに座ることはままあると心すべしである。=敬称略=■村山富市=第81代内閣総理大臣。日本社会党委員長、日本社会党が改称して発足した社会民主党の初代党首などを歴任。『戦後50周年の終戦記念日にあたって』(通称、村山談話)を発表したことで知られる。小林吉弥(こばやしきちや) 永田町取材歴46年のベテラン政治評論家。この間、佐藤栄作内閣以降の大物議員に多数接触する一方、抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書多数。
-
レジャー 2015年11月19日 16時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/21東京・11/21京都)
今週デビューの注目馬は、11月21日(土)東京第5R芝1800m戦に出走予定のケイブルグラム。馬名の由来は「ウイスキーとジンジャーエールを使用するカクテルの名。母名より連想」。牡、鹿毛、2013年5月14日生。美浦・国枝栄厩舎。父ディープインパクト、母ジンジャーパンチ、母父Awesome Again。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額7000万円。母はBCディスタフなど米GIを6勝した名牝で、半姉には今年のオークス(GI)で2着となったルージュバック(父マンハッタンカフェ)がいる。本馬はディープインパクト産駒としては大柄で、姉に比べて力強さがある。ぱっと見た印象ではバランスの良い好馬体に見えるが、動きを見ると遅生まれなこともあって中身はこれから良くなってきそうな印象。本格化は古馬になってからの印象で、これからぐんぐん良くなっていきそうだが、能力の高さで初戦から結果を出してくれるだろう。なお、鞍上にはR・ムーア騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、11月21日(土)京都第5R芝1600m戦に出走予定のレッドアヴァンセ。馬名の由来は「冠名+前進する(仏)。華やかな舞台を歩み続けるよう」。牝、黒鹿毛、2013年4月24日生。栗東・音無秀孝厩舎。父ディープインパクト、母エリモピクシー、母父ダンシングブレーヴ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。半兄には09年デイリー杯2歳S(GII)や11年スワンS(GII)を勝ったリディル(父アグネスタキオン)や、11年デイリー杯2歳S(GII)など重賞を6勝したクラレント(父ダンスインザダーク)、本年のマイラーズC(GII)や関屋記念(GIII)を勝ったレッドアリオン(父アグネスタキオン)など活躍馬がズラリ。本馬は走るディープインパクト産駒らしい柔軟性のある馬体をしている。筋肉は弾力があり、上質な筋肉の持ち主。飛節はいかにも爆発力がありそうな造り。マイルあたりで極上のキレ味を発揮してくれそうだ。なお、鞍上には松若風馬騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
アイドル 2015年11月19日 16時00分
最強の地下アイドル「仮面女子」が『戦国修羅SOUL』公式サポーターに就任
株式会社クリーク・アンド・リバー社が開発・配信を行う、スマートフォンゲームアプリ、3DリアルタイムバトルRPG武将英雄伝『戦国修羅SOUL』の公式サポーターに、アイドルグループ、仮面女子が就任した。 『戦国修羅SOUL』公式サポーターの「仮面女子」は、オリジナル公式応援ソング『散華(はらら)』を歌う他、豪華声優陣とならび、本作内の登場キャラクターの声優も、立花あんな(江)、神谷えりな(仙桃院)、窪田美沙(京極マリア)、桜のどか(初)、月野もあ(女主人公)がそれぞれ担当。19日には『戦国修羅SOUL』公式サイトで、仮面女子が出演する当ゲームのプロモーションムービーを公開。また、仮面女子メンバーのサイン入り色紙プレゼントや、仮面女子から秘密の動画が届くTwitterキャンペーンも開催する。
-
-
スポーツ 2015年11月19日 14時00分
高橋由伸監督を悩ませる原前監督の巨人OBコーチ起用のゴリ押し
ヨシノブこと高橋由伸の監督就任で“帰還”と“ゴリ押し”が始まった。 11月4日、西武ライオンズの脇谷亮太が、突如FA権を行使した。脇谷は'13年オフ、巨人にFA移籍した片岡治大の人的補償として西武へ移籍し、今季は118試合に出場。巨人時代は出場機会に飢えていただけに、西武に骨を埋めるものと思われていた。 「巨人への帰還を前提としたFA宣言と見て間違いないでしょう。移籍後もヨシノブと自主トレを続けており、自他ともに認める弟分でしたからね」(G番記者) 巨人側は「11日の公示を見てから判断したい」と慎重な物言いだったが、帰還は間違いないだろう。 「巨人フロントも脇谷の気持ちを知らなかったのではないか。井端弘和の引退とコーチ就任で内野手の頭数が減り、ヨシノブが務めていた“代打の切り札”も不在。二塁も三塁も守れる脇谷はそのニーズにも合いますが…」(球界関係者) だが、巨人が“お願い”されている選手補強は脇谷だけではない。 「ソフトバンクを退団した松中信彦です。以前にも王貞治会長はホークスを退団した選手の移籍先を探すなどしており、巨人にも“お願いの電話”をしたとされています。王会長の頼みであれば、ノーとは言えないはず」(同) 松中は守備に難がある。DH制のないセ・リーグでは代打での起用が見込まれるが打棒復活の確証はない。 ヨシノブに課せられたテーマは若手の育成だと言われている。脇谷を獲れば、期待される岡本和真の育成にも影響する。 松中を受け入れれば、大田泰示、橋本到らの出場機会が減る。しかも、阿部慎之助、村田修一といったベテランとの併用も難しい。かといって、断ったら断ったで、ややこしいことになりそうだ。 「原辰徳前監督もヨシノブやフロントに言い残したことがありました。駒田徳広、槙原寛己両氏の帰還です」(ベテラン記者) 原氏は監督時代に2人を呼び戻そうと努めたが、臨時コーチやキャンプ中のアドバイス役が限界だった。それがようやく招へいできるところまできた。高橋新監督に「頼むよ」と気楽にお願いできる立場でもある。 阪神は金本新監督の就任で、これまで背を向けていたOBのコーチ帰還も決まった。巨人もそうなるべきだが、脇谷や松中の件も重なり、処理しきれない難題を抱えた新監督の心中は?
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分