-
芸能ニュース 2016年04月01日 12時36分
バンド「吉田凜音」が初始動! 新曲披露にファンクラブ結成も発表
人気シンガー吉田凜音(よしだりんね=15)が、31日(木)、東京・渋谷区の代官山UNITで中学生最後のワンマンライブを行い、アンコールでは、西寺郷太(Dr,CHORUS&PROGRAMMING)、村田シゲ(B)という布陣での新バンドを初お披露目した。 札幌在住だった吉田だが、今年、高校進学を期に上京。本格的に音楽活動に取り組むことになった。最初のワンマンライブでは、同世代のバックダンサーチーム「NATT!」の4人と最新曲「ちとせつづり」を含む楽曲をパフォーマンス。途中MCで吉田は「なんと、5月か6月にファンクラブ結成されることが決定しました」と発表。「50人くらい入ってもらえれば…」とファンを笑わせた。また、「札幌から上京してきました! もう、後戻りはできません!」と強い決意も語った。 アンコールでは舞台にドラムとベースのセッティングが行われる。最初に出てきたNONA REEVESの西寺は「『吉田凜音』の西寺です」と自己紹介。「バンドでもやろうということになりました。海外では、Van HalenやBon Joviという(名前がバンド名という)バンドがありました」(西寺)と、バンド名はあくまで「吉田凜音」だということを強調。これからバンド形態でもたくさんの楽曲を制作していくという。 挨拶代わりに、上京して10日ほどで作ったという新曲「君に、いんすぴれいしょん!」をバンドサウンドで披露。さらに、「BELIEVE」と2度目の「君に、いんすぴれいしょん!」を演奏するなどサービス満点だった。 ライブ終了後、「バンドもすごい盛り上がってもらえてうれしかった」と話してくれた吉田、本格的活動を行う今年は要注目株になる。
-
芸能ネタ 2016年04月01日 12時23分
おぎやはぎ “サービス残業も当たり前”日本人の働き方を指摘「好きだから働いちゃう感覚」
31日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼と小木博明が、日本人の働き方について議論を交わした。 番組では、「最初に言ってよ」というエピソードをリスナーから募集。あるリスナーから寄せられた「僕は会社に騙されました。土日祝日休みでボーナスありという話。それで入社しましたが、毎日残業で土日に出ることもしばしば。ボーナスも雀の涙で、おこずかいをもらえた程度です。世知辛い」というエピソードが紹介された。 矢作は「まぁ、最初からこういう風に書いていたら、誰も来てくれないもんな」とコメントし、小木も「会社ってそういうの多いよね。良いことしか書いてないよね。募集に関しては」と返答した。 ただ、矢作は「ボーナスも雀の涙出てる訳だから、嘘ではない。ボーナスありに関しては嘘じゃないよ。土日祝日休みって言ってるんだから、休ませなきゃダメだよね」と指摘。 2人は、業種や職種によって実際の働き方は違うと指摘し、特にテレビ業界は厳しいと明かした。小木は「(テレビ局は)恐ろしいほどのブラック企業でしょ!? その辺のブラック企業とは桁が違う。でも、みんなブラック企業とわかって来ているからね」と語った。 矢作は「好きだから。これって日本人だけの感覚なのかな? いわゆる好きだからサービス残業っていうのかな、好きだから働いちゃうっていう感覚。これって日本人だけなの?」と疑問を投げかかると、小木は「聞かないよね。向こう(海外)では。好きだからやっちゃうって。サービス残業なんて考えられないんじゃない?」とコメントした。
-
芸能ネタ 2016年04月01日 12時11分
「ごきげんよう」最終回 関東地区平均視聴率3.3%
31日に最終回を迎えたフジテレビ「ライオンのごきげんよう」の関東地区での平均視聴率が3.3%だったことが1日、わかった。(ビデオリサーチ調べ) 同番組は1984年にスタート。フジテレビ昼の名物番組としてお茶の間から愛されていたが、2016年3月31日の生放送「31年半の大感謝!小堺一機独り舞台!」をもって、31年半の歴史に幕を閉じた。放送回数は7847回、サイコロ投数は19459回、出演者数は1万9000人以上。 小堺は最後に「長いドッキリが終わりました」と語り、「充実した31年と半年でした。ありがとうございます」と笑顔で挨拶した。
-
-
アイドル 2016年04月01日 12時07分
『NMB48 Live House Tour 2016』3月31日・夜Zepp Nambaライブレポート
NMB48は2月22日から『NMB48 Live House Tour 2016』と題したツアーがスタートした。各チームが全国を回っていたが、遂に千秋楽となる3月31日がやってきた。この千秋楽は、ただのツアーファイナルではなく、梅田彩佳の卒業公演でもある。 一昨年の2月にAKB48グループの大組閣が行われ、梅田の8年間在籍したAKB48からNMB48への完全移籍が発表された。誰もが信じられないことだったが、梅田は笑顔で移籍を受け入れた。梅田の他に藤江れいなのNMB48への完全移籍、市川美織の兼任解除も併せて発表され、3人が正式にNMB48のメンバーとなった。 完全移籍組の中で一番最初に卒業することになった梅田の卒業コンサートは、これまでの梅田の歴史を振り返るVTRからスタート。そして注目の一曲目は、梅田・藤江・市川が歌う『引っ越しました』だった。まさにNMB48に引っ越して来た3人である。いきなり予想すらできない曲からスタートしたが、その後も『青春ガールズ』『RESET』『逆上がり』とAKB48時代の思い出がたっぷり詰まった曲を披露。さらにユニット曲はまさかの『MARIA』からのスタートだ。梅田は2006年12月にスタートした『脳内パラダイス』公演で、増田有華と河西智美の3人で『MARIA』を歌っていたのだが、この公演が始まってすぐに、足の怪我を煩ってしまったため、『MARIA』を実際に公演で歌ったのは数える程度だった。幻ともいえる『MARIA』をNMB48のステージで聞ける日が来るなんて誰が想像しただろうか? おそらくそんな人はまずいなかっただろう。さらに懐かしの『雨の動物園』では、2006年当時に担当していたシマウマで登場。これだけでは飽き足らず『エンドロール』『心の端のソファー』など、梅田にとってのフェイバリットソングが続々と続いた。もう何がありえないことなのかわからないくらい奇跡が起きていた。さらにAKB48の選抜メンバーとして選ばれた『ギンガムチェック』をこれまで歌唱経験の無いNMB48のメンバーも梅田のために猛練習をして披露してくれたりと、梅田の集大成と思える流れは続いた。 しかし梅田とのお別れの時間は刻々と迫ってきてしまい、最後は『365日の紙飛行機』を全員で歌い本編の幕が閉じた。客席からは盛大な「梅ちゃん」コールが響き渡り、そのコールに応え梅田が再びステージに戻ってきてくれた。ステージに登場すると「4月1日でAKB48グループに入って10年になります。10年前の3月31日の今頃は劇場でダンスの先生に怒られながらレッスンをしていました。そして4月1日に私の初日ができました。フリも間違いたりしましたけど、すごく楽しかったことを覚えています。でもいま一番に思い出すのは、楽しかったことを鮮明に思い出されます。私がすごく愛してやまないのが、劇場の客電が落ちて皆さんの歓声が大好きです。その時間は劇場が、希望と可能性ですごく溢れています。だからこうやってライブに足を運んで私たちを信じてくれる皆さんに感謝しています。ステージは何よりも特別で魔法で、すごくキラキラしたものです。そのステージに、10年間立たせて下さって本当にありがとうございました。10年の中でも色々ありましたが、アイドルとしての最後の2年間はNMB48でたくさん花を添えさせてもらいました。私はメンバーと出逢えて夢を語れた時間が大好きでした。そしてファンの方にも会えて本当に楽しい10年間でした」と胸中を語った。 しっかり気持ちを伝えた後のアンコールは『抱きしめちゃいけない』からスタートした。そこにゲストとしてふなっしーが登場し、そこでふなっしーも一緒に大熱唱。そして最後は『To be continued.』で幕を閉じるのだが、間髪入れずダブルアンコールの声がかかった。そのダブルアンコールでは、NMB48の象徴とも言える『ナギイチ』『青春のラップタイム』『NMB48』を歌い梅田の卒業コンサートの本当の幕が閉じた。 AKB48で過ごした8年、NMB48で過ごした2年は梅田にとって大きな財産となり、その経験を背中で後輩に見せて突き進んできた梅田は、後輩たちにとって最高の先輩と言えるだろう。なお梅田は本日4月1日に開催されるAKB48「チームK 2期生10周年記念公演」をもってアイドルを卒業する。最後にNMB48に来てくれて本当にありがとう。そして2年間本当にお疲れ様でした。取材/ブレーメン大島(C)NMB48
-
芸能ネタ 2016年04月01日 12時05分
降板前に思いのたけをぶちまけた古舘キャスター
フリーアナウンサーの古舘伊知郎が3月31日、2004年から12年間メーンキャスターを務めてきた、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」に最後の出演を果たした。 古舘氏は番組のラスト10分間、昨年12月に突然降板を発表した真相や、報道番組にかけた情熱を語って出演を締めくくった。 番組のラスト、じっとカメラの前の視聴者を見据えた古舘氏は、「もっともっと普段着で、もっともっとネクタイなどせず、言葉遣いも普段着で、普通の、司法言葉なんかじゃなく、普通の言葉でざっくばらんなニュース番組を作りたいと真剣に思ってきた」というが、それがかなわなかったことを降板を決断した理由にあげた。 報道番組の窮屈さを「2重3重の言葉の損害保険をかけなくちゃいけない」と説明し、「自分なりの言葉、しゃべりで皆さんを楽しませたい、というわがままな欲求が募って参りました」という。外部からの圧力での降板説については、「そういうことでは一切ございません」と否定。しかし、「つるんつるんの無難な言葉で固めた番組など、ちっともおもしろくありません」と暗に最近の報道番組の風潮を批判した。 「古舘氏が同番組に出演することで、所属事務所には制作費も含め年間30億円近くをテレ朝が支払い、古舘氏の出演はそのうち12億5000万円と言われている。テレ朝からすれば、それだけ支払っているにもかかわらず、好き勝手やられて“外圧”を受けるのはたまったものではなかっただろうが、最後ぐらいは好き勝手思いのたけをぶちまけさせて“有終の美”を飾らせてあげたのだろう。同枠の前番組『ニュースステーション』のキャスターの久米宏氏のギャラは年間5億円程度だったから、テレ朝は払いすぎだった」(テレビ関係者) 1日に判明した同日の視聴率は15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率。番組は1週間休止し、11日から再開。後任キャスターは同局の富川悠太アナウンサーがつとめるが、かなりプレッシャーがかかりそうだ。
-
-
芸能ネタ 2016年04月01日 12時00分
堀北真希 「きれい過ぎる!」絶賛と嫉妬
人妻・堀北真希(27)の評判がすこぶるいい。 彼女は3月11日より新バージョンとなったヘアケアブランド『クラシエ』の“イチ髪”CMに出演中。その美貌が絶賛されているのだ。 「髪の毛のCMですが、どうしても髪より彼女の顔に目が行ってしまうんです。ネットの芸能サイトでも『きれいだ』『いい女過ぎる』と最高潮に盛り上がっています。正直、独身の頃より美人度は確実に上がっていますね」(ネットライター) CMは寝そべって読書をしている彼女の黒髪がアップになるだけ。シンガー・秦基博が歌うシューベルトの『野ばら』がバックに流れているのが印象的だ。 「変に画像も凝っていなくてシンプルなのが逆にいいのかもしれません。ただCMが好評な分、『何で結婚したんだ』という嫉妬の声も多いんです」(同) 彼女は昨年8月、俳優の山本耕史と電撃的に結婚。“交際0日”のゴールインでも話題になった。 「堀北は一時期、男性嫌いという話もあり、少々変わった性格で知られていました。だいたい山本と即結婚というのは誰もが予想しないし、不愉快」(スポーツ紙記者) 山本といえば、芸能界でも名うてのプレイボーイ。これまで浮き名を流した相手は松たか子、牧瀬里穂、スザンヌ、中越典子などなど人気美女がズラリ。 いずれも共演していることから「キングオブ共演者キラー」というアダ名もあるほど。 「堀北は男性との交際の話が出たことがなく、“男を知らないのでは?”といわれた。それがコロリですからね。山本は、口のうまさと奔放さで女性誌に何度も書かれてきた。まんまと山本の毒牙にハマッた格好でしょう」(芸能記者) だが堀北は、結婚して人気が落ちるどころか今回のCMで改めて、その大物ぶりを見せつけた。それには訳があるという。 「ずばり、夫婦生活がうまく行っているのでしょう。CMで見せた大きいお尻の大人の色香は、まさに性に対し開眼した証拠です。とっても悔しい話ですが、艶っぽくなった。山本に磨かれた幸せの証というわけですよ」(芸能プロ関係者) やはり不愉快。
-
芸能ニュース 2016年04月01日 11時45分
白鵬 東京オリンピックまで現役宣言!
大相撲春場所で4場所ぶりに優勝した横綱・白鵬が31日、都内で行われた日本マクドナルド社の新商品・新CM発表会に出席。 新商品アンバサダーに就任した白鵬は、同社の『ビックマック』を大型化した『グランド ビックマック』のCMに出演することが発表された。 そのCM撮影時に「もっとビーフがあったら嬉しい!」と提案し採用された、ビーフパティが4枚も入った『ギガ ビックマック』(期間限定)も合わせて発表された。 『グランド ビックマック』と提案した『ギガ ビックマック』が登場し満面の笑みを見せた白鵬は、『ギガ ビックマック』を試食し、「確かに美味しい。肉ももっと欲しいと言ったら増えた。4枚ですよ!!」と満足そうに話していた。 また、同社のCEOのサラ・カサノバ氏から花束を受け取り、「東京オリンピックまで、(現役で)4年頑張りたいので、4年間使ってもらえますか?」とCM継続を要望。カサノバ氏は、笑顔で「OK」と話し、白鵬は嬉しそうな表情を見せていた。 テレビCMは、4月6日から全国で放送される。
-
芸能ネタ 2016年04月01日 11時35分
ファンには胸中を明かさなかったゲス極。・川谷
タレント・ベッキーとの不倫疑惑で渦中の、ボーカル・川谷絵音が率いるバンド「ゲスの極み乙女。」が3月31日に行った日本武道館公演の様子を、各スポーツ紙が報じている。 武道館公演は同30日に続き2日連続の開催。報道をまとめると、初日同様に本編でのMCはなし。アンコールで「死ぬまで音楽をやりたい」と宣言したというが、騒動には触れずじまいだった。また、1月6日の騒動発覚後、初めて自身のインスタグラムを更新し、武道館でのリハーサル風景を公開した。 しかし、騒動の余波で、同バンドが出演を休止していた、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」内の水曜レギュラーコーナー「ゲスの極みLOCKS!」が3月末でひとまず終了することが31日に発表された。 「5月8日の川谷の地元・長崎でツアーはファイナル。おそらく、そこでファンに対して自分の思いを語るのでは、と言われている。今は、ファンの前ではあえてツアー以外のことを考えないことにしているのでは」(音楽関係者) そんな中、ベッキーとの不倫をスクープした「週刊文春」(文芸春秋)の今週発売号には、以前、川谷に電話取材した際のコメントを掲載。川谷は武道館公演への意気込みを、「武道館は目標でしたね(中略)通過点にしか過ぎないんですけど、節目ではあります。初めての武道館をこんな形で迎えるとは思っていなかったですけど…」と語っていたという。 また、ベッキーが書いた謝罪の手紙は、いまだに川谷の妻の手元には渡らず。当初、当事者3人で対面する場が設けられる予定だったというが、ベッキーが断ったため、川谷の妻はベッキーからの手紙を受け取らないと決めたというのだ。 現在、川谷は妻と別居し離婚協議中だというが、ツアー中に決着するかどうかが注目される。
-
芸能ニュース 2016年04月01日 11時31分
妻夫木聡、年齢気になる? 「35歳になっちゃいました」と自虐で笑わす
俳優の妻夫木聡が31日、東京・六本木ヒルズで行われたサッポロ生ビール黒ラベル「the PERFECT DAYS 2016」開催イベントに出席。黒ラベルの味を堪能できる全国8都市展開の試飲バーのオープニングに立ち会うと、黒ラベルの樽生の試飲を行いご満悦。同商品のCMに出演して7年目を迎えるが、「(気がつけば)35歳になっちゃいましたね」と自虐的に話して会場の笑いを誘った。 同商品のCM出演を続けていることについて「7年も出演させてもらっているということで、こんなに長くやらせてもらえるとは夢にも思っていなかった」と感想を述べた妻夫木。「嬉しいですね。あっという間の7年でした。すごく感謝しております」としみじみ。「出演当初はまだ20代でいらっしゃいましたもんね」と司会者から声をかけられると、「そうですね…(気がつけば)35歳になっちゃいましたね」と照れ笑いで、「そろそろ僕自身が大人になれって話になって来ちゃいました。まだまだ子供なので…」と恥ずかしそうな表情を見せた。 プライベートでも黒ラベルを愛飲しているといい、「完璧なビールとは?」と質問されると、「完璧なものは存在しない」ときっぱり。「だからこそ成長できるという、そういうものがあると思う。それは人間でもビールでも同じ。これからも答えのない完璧というものを目指してどんどん突き進んで欲しいです」と改めて黒ラベルの製作陣にエール。「役者としての完璧」についても「ビールと同じ。完璧というものはないと思います。それでこそ人間であるというか、完璧になりたい自分は確かにいるんですけど、ビールと同じで成長し続けていけたらいいなと思います」と話していた。 妻夫木が出演するサッポロ生ビール黒ラベル新CM「黒ラベル 2016年 宣言篇」は1日から放送。「黒ラベル エクストラブリュー篇」も12日より放送される。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2016年04月01日 11時25分
加藤綾子アナ 「めざまし」涙の卒業「本当に幸せな8年間」
加藤綾子アナウンサーが1日、フジテレビ「めざましテレビ」を卒業した。加藤アナは4月いっぱいで同局を退社し、今後はフリーとして活動する予定。同番組には2008年10月から出演し、2012年4月からはメーンキャスターを務めていた。 番組では、加藤アナの活躍ぶりをまとめたVTRが紹介され、加藤アナは「本当に幸せな8年間でした」と涙で最後の挨拶をし、「視聴者のみなさんありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えた。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分