-
芸能ネタ 2016年04月27日 12時53分
追悼「男の気持ちも、女の気持ちもわかる」とみずから公言していた前田健さん
お笑い芸人の前田健さんが26日、虚血性心不全のため急死した。44歳の若さだった。前田さんは24日の午前から、栃木県内で収録されたバラエティ番組『金曜★ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)のスポーツ企画に挑戦。持病の不整脈から、体調不良を訴えることもあったが、通常通り終えたあとに、いったん帰宅。同日夜、東京・新宿で食事をしたあとに路上で嘔吐して、心肺停止の状態に陥り、そのまま帰らぬ人となった。発症からわずか1日半の、文字通りの急死だった。 メディアは前田さんを、「歌手・松浦亜弥のものまねで知られた」と報じた。たしかに、世に出るきっかけとなったのは、女装したあややだったが、ネタ番組が下降線を描きだす前に路線変更しており、マルチタレントとして成功を収めていた。 そもそも前田さんは、芸能界入りする前の19歳のときに渡米して、マンハッタンに在住。ブロードウェイダンスセンターで4年ほどダンスを学び、歌の個人レッスンを受けた実績がある。英語を駆使したスタンダップコメディが得意で、ダンスも歌も本格的だったのは、そのためだ。実際に、所属事務所は異なるものの、大先輩でアメリカ在住の野沢直子とは、ニューヨークのステージで共演したことがある。 ここ10年ほどは振り付け師としての経験を積んでおり、07年にはTOKIO・山口達也の主演ドラマ『受験の神様』(日本テレビ系)で、創作ダンスを提供。09年〜12年には、大人気アニメ“プリキュア”シリーズのエンディングアニメーションの振り付けも担当し、声優を務めたこともあった。 05年には、ギャルサークルの代表やギャル誌モデルらとタッグを組んで、トランスのアルバム『ブチアゲ♂トランス』を発表。“まえけん♂トランスpj”の名で歌手デビューもはたし、完ぺきなギャルメイクで、ダンスも担当した。 多才さがピークに達したのは、09年。すでに同性愛者であることをカミングアウトしていたため、セクシャルマイノリティな人々をテーマにした処女小説『それでも花は咲いていく』を書き下ろし。全9つの短編からピックアップされた3本は、映画化された。前田さんは原作・脚本・監督という3足のワラジを初めて履き、せつないハートストーリーを完成させた。 「男の気持ちも、女の気持ちもわかる」とみずから公言していたため、女性からの恋愛相談も多く受けた。忌憚のない意見や、取り繕うことのないアドバイスは的を射ていたため、トーク番組にも多く出演。芸人仲間からもリスペクトされていたのは、44歳という妙齢を上回る安定感と、頭脳明晰だったからにほかならない。 芸能界は、前田健という天賦の才を失った。そのダメージは、計り知れないほど大きい。補てんできる術も、人材も、隙間も、おそらくしっかりあるだろう。しかし、マエケンが去ったあとにできた空洞は、マエケンでしか埋められない。ゲイであることを拠り所にせず、芸人であることに安住しなかった前田さん。彼こそ大和魂を持った、真の漢(おとこ)だったといえよう。(伊藤雅奈子)
-
芸能ネタ 2016年04月27日 12時26分
破局していた窪田正孝と多部未華子
13年5月に交際が発覚していた、俳優の窪田正孝と女優の多部未華子が今年に入ってから破局していたことを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 2人は12年放送のTBS系ドラマ「大奥〜誕生[有功・家光篇]」の共演がきっかけで交際をスタート。昨年5月には、居酒屋を出た2人がコンビニで買い出し、多部が窪田の腕にしっかりしがみつき、窪田の自宅マンションへ入って行く姿が報じられていた。 「多部は結婚願望が強く、交際発覚当初から、『20代のうちに結婚したい』と語っていたという。交際発覚当初はまだ窪田はブレークしていなかったので、結婚してもよかったかもしれないが、今や窪田はすっかり事務所の看板俳優に成長。とても結婚できるような状況ではなくなった」(映画関係者) 「ポスト」によると、多部は主演映画「あやしい彼女」の番宣で出演した「さんまのまんま」(フジテレビ系)では「30(歳)まではちょっと遊びたいかな。いろいろな人と出会いたい。恋もしたいです」と熱弁。「アナザースカイ」(日本テレビ系)では行きつけだというロスの寿司店で「誰か(いい男性)いないですか? 本気、本気! すごい本気」と真顔で店員に詰め寄ったという。 プライベートはかなりの肉食系のようだが、多部に好きな人ができてしまったため、今年に入ってから窪田に別れを告げたというのだ。 「窪田は忙しくて疲れていることもあってか、プライベートはかなりの草食系だったようだ。多部はその反動か、昨年9月に公開された映画『ピース オブ ケイク』では、恋愛依存症で誰とでもセックスしてしまう女性を熱演。セクシーな下着姿を披露し、激しいベッドシーンも熱演し演技の幅を広げた。今後、もっと激しい濡れ場への挑戦もありそう」(芸能記者) いずれにせよ、多部の新恋人が気になるところだ。
-
芸能ネタ 2016年04月27日 12時11分
ゲスの極み乙女。・川谷への未練がなかったベッキー
今年1月に「週刊文春」(文芸春秋)で人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫交際を報じられ現在休業中のベッキーだが、発売中の同誌にあてた手紙の全文が掲載されている。 同誌によると、このひと月余り、ベッキー本人へのインタビューを事務所を通じて繰り返し申し込んでいたがインタビューには応じず。しかし、ベッキーは現在の心境を手紙にしたため、22日に郵送ではなく、所属事務所社長によって同誌のデスクへ直接手渡されたという。 手紙の冒頭、ベッキーはインタビューを断ったことを詫び、「三点だけお伝えしたいことがあり、ペンを執らせていただきました。」と手紙をしたためるに至った心境を説明。 一点目は、「何よりもまず、川谷さんの奥さんへ謝罪したいというのが今の一番の気持ちです」。事務所を通じて謝罪の場を設けようとしているが、いまだに叶っていないという。 二点目は、川谷とはもう連絡をとっていないことを前置きしたうえで、「川谷さんへの気持ちはもうありません」。同誌に掲載された川谷の妻のインタビューを読み、気持ちに整理がついたという。 三点目は、同誌の報道を受けての1月6日の謝罪会見についてで、「私は気持ちの整理もつかないまま会見の場に立ちました」。会見での同誌の報道を否定するような言動について謝罪している。 「この手紙を読んで一番焦っているのは、もう1人の当事者である川谷では。川谷は妻と離婚協議中で、離婚後はベッキーとヨリを戻したいという気持ちが強いようだ。しかし、手紙によると、ベッキーにその気はまったくなし。謝罪・反省していることは手紙から十分伝わるので、多少は復帰時期が早まりそうだ」(芸能記者) 川谷がベッキーの手紙に対して、どんなリアクションをするのかが注目される。
-
-
芸能ネタ 2016年04月27日 12時00分
生涯収入50億円超! 岡本夏生“芸能界引退”の意外な真相
芸能界引退を決めたタレントの岡本夏生(50)が、4月18日放送のフジテレビ系『ノンストップ!』のインタビュー取材で発言の真意や今後について話した。さらに生涯収入が50億円を超えているとの仰天発言も飛び出した。 『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)の直撃取材を受け“芸能界引退”をにおわせた岡本夏生(50)に、精神状態が不安定になっているとの情報を番組関係者から入手した。 「4月11日から13日に都内で行われたイベント『ふかわと夏生のガチンコ・スプリング〜ガチハル!〜』に初日だけ出演したのですが、言っていることが支離滅裂。そのため残りの2日間は出演を取りやめたのです。理由はTOKYO MXテレビの『5時に夢中!』の降板。精神的に相当響いたのでしょう」(番組関係者) 岡本は4年半にわたりレギュラーを務めていた同番組を、3月29日をもって突如降板。番組内で「インフルエンザの後、診断書も持たないまま(3月)8日のテレビに出てしまったことで、佐々木健介さんはじめ、すべての出演者、スタッフの皆さまにとてもご心配をおかけしました」とその理由を話したが、制作会社関係者はこう語る。 「以前、岡本は番組内での暴言で民放から出禁をくらっていた。MXでも女優の香里奈の“大股開き写真”が流出した際『乱交パーティーでもしてたんじゃないの?』と発言して“芸能界のドン”と呼ばれる大手プロ社長の逆鱗に触れたと言われていたんです。しかし、この社長と岡本は親しい仲で、すでに終わった話。今回降ろさせられた原因は別にあるんです」 この関係者によれば、「真相は2月23日の『5時に夢中!』での桂文枝の不倫暴露」だと言う。 2月中旬、演歌歌手の紫艶(38)から“20年不倫”を暴露された桂文枝(72)が司会を務める『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)の5代目アシスタントを務めていた岡本は「私が『新婚さん』やっていた時に、ある女性とデキていて手切れ金ウン千万円渡した。その女性はロンドンに飛んだという噂がありました」と、他の女性との関係まで話したのだ。 「紫艶については出ていた話ですから問題はないと思いますが、他の女性はタブー。MXもさすがに文枝が所属する吉本興業が黙っていないだろうと判断し、岡本を降板させたのです」(前出の番組関係者) さすがの岡本もCMのように「私は降りないわよ!」とはいかなかったようだ。
-
芸能ネタ 2016年04月27日 11時39分
友近、渡辺直美、椿鬼奴、山崎静代が『ゴーストバスターズ』日本語版主題歌を4人揃って初披露
映画『ゴーストバスターズ』の日本語吹き替え版主題歌の発表会が、26日に都内で行われ、その主題歌を歌うタレントの友近、渡辺直美、椿鬼奴、山崎静代(南海キャンディーズ)が出席した。 8月19日に公開される今作品は、1980年代に公開され、大ヒットした『ゴーストバスターズ』のリブート作品であり、30年の時を経て帰って来た不滅の名作である。イベントには、劇中でも使用されているコスチュームを着て4人が登場し、日本語吹き替え版の歌を披露した。 20日前に、このユニットを組んで歌うことが決定したのだが、練習は個人でしていただけで、全員で揃ってのステージは初という。人気者の4人がどれだけのステージを見せてくれるのか期待は大きく膨らんだ。イントロが流れると4人は真剣な表情で歌って踊って、これが初めてとは思えない程の素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。 友近は「日本語バージョンでこの歌を歌うと聞いた時はどうなるかと思いましたが、訳詞も良くてステージもしっかりできたと思います。『Who you gonna call』を『ふー、優雅な娘』と聞こえませんか? 私はそう解釈しています(笑)」。 渡辺は「今回は女性が主役なので、頑張っている女性への応援歌でもあるんですよ。なので男性のみならず女性にもたくさん観てもらいたいです」。 山崎は「元々おニャン子クラブに憧れてこの世界に入ってきたので、やっとユニットを組んでやることができたのが嬉しいです」。 椿は「本家がグラミー賞を取って、私たちがレポートするのをやりたかったのに、本家の人たちは歌わないんですね。では洋楽のカバーですけど『紅白歌合戦』の出場を目指しますかね」とそれぞれコメントした。 なお4人が披露した楽曲は、レコチョクにて先着3万名への無料ダウンロードを実施中。最後は友近が「これを聞いて8月19日の映画公開まで気分を盛り上げて下さい」とアピールした。
-
-
芸能ニュース 2016年04月27日 10時56分
川崎麻世、「(カイヤとの)離婚はゼロです!」と断言、ユーザーコメントも多数「公造さん私もネタだと思ってます」
無料で楽しめるインターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」で、毎週月曜日から金曜日レギュラー生放送中の番組「芸能(秘)チャンネル」に26日、俳優の川崎麻世がゲストとして登場。 番組冒頭、「日刊芸能ヤバ斬り」コーナーでは、26日未明に虚血性心不全が死因で急死されたタレント・前田健さんの話題に、川崎麻世も、2003年ミュージカル「シンデレラストーリー」で前田健さんとは共演し、「ダンスにキレがあり、ダンサー体型でもないのに、色っぽく、個性的に踊る、すごく勉強してきたんだなーって思いました」と前田健さんへの印象や思い出を振り返った。 番組後半、ゲストの恋愛話になると、川崎はジャニーズ事務所に所属していた頃「合宿所から抜け出し(好きな人)に会いに行っていたりしていた」などを告白。さらにMCの南圭介から、「昔は、段ボールに(タレント)が隠れたりなど、」と、芸能人のお忍びデートの仕方について振られると、川崎は、「ありましたよ。段ボールに入ったり、今は交通法としてダメだと思うけど、高速道路の上で待ち合わせしたりなど。僕はしてないけど」、パネラーの井上公造も「マネージャーの車のトランクの中に入ったり、高速道路だと、タレントの車の後ろにマネージャーの車がつき、料金所で時間稼ぎをしてタレントを逃がしていた」など、いろんな手を使い、タレントはマスコミ対策をしていたことを明かしたが、川崎自身は当時の恋愛について、「ぼくはまじめに付き合っていましたよ。一人の方と付き合っていた」と、過去の恋愛も明かす場面も。 ユーザーからの「なんでカイヤさんと結婚したのですか?」というコメント質問には、「カイヤを選んだ理由、外国映画が大好きで、彼女を見たとき、すごいキレイ! という衝撃を受けたんです。会えない時間が愛を育てたんでしょうね。会えたときは、ものすっごいうれしかったんでしょうね」と出会ったころを振り返り、川崎麻世オフィシャルブログでアップした、二日連続で妻のカイヤと食事したことについて「奇跡なんですよ!!」とコメント。 離婚についての報道はかねてから多くされる川崎麻世・カイヤ夫妻だが、改めてユーザーから「離婚について」質問されると、「奥が深いんですよ。子どもがまだ未成年なんです。僕もさびしい思いをしたことがあるので、責任を果たしたいと。人に左右されることではなく、自分で決める。後悔はしたくない。離婚はゼロですね!」と川崎は離婚はないと断言した。 ユーザーからは「離婚しないでね!」「公造さん私もネタだと思ってます!」「そういう関係もありかな」などの二人の関係について応援や賛同するようなコメントが多く寄せられた。
-
アイドル 2016年04月27日 10時45分
乃木坂46 「セブン−イレブン乃木坂46店」がオープン、店長に白石麻衣
『セブン−イレブン×乃木坂46』記者発表会が26日、都内で行われ、乃木坂46の生田絵梨花、生駒里奈、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未ら選抜メンバー16名が出席した。 今年10月都内某所に1日限定で「セブン−イレブン乃木坂46店」がオープン、6月に発売するDVD&ブルーレイの購入者から抽選で1000名を招待する。昨年はアルバイトであった乃木坂46のメンバー達だったが今年は店長は白石が務め、生田がそば・うどん品質マネージャー、西野がnanaco宣伝部長、生駒が手巻きおにぎり監査役、橋本がおでん保温係長など各メンバーが役職を担当してやる気満々。 白石“店長”は「昨年に続きセブンイレブンさんとコラボ出来る事はすごく嬉しいです。乃木坂46店で皆で一日店員するのが今から楽しみでワクワクしています」とニッコリ。生田は「私は初期の頃自分のキャッチコピーに『うどん』という言葉を入れるくらいうどんが大好きでした。麺類は私に任せて下さい。品質チェックしっかりやります!」と自信満々。手巻きおにぎり監査役の生駒は「監査役は店の隅々まで見ているのかなと思います。おにぎりより手巻きをよく食べるので自分にピッタリの役職につけたと思います」と笑顔で語った。 また『真夏の全国ツアー2016』コンサートグッズ初の会場外先行販売も行われる。合わせて乃木坂46セブン−イレブン限定版の2ndアルバム「それぞれの椅子」の購入者から先着4万人がミニライブへの参加できることなどが発表された。
-
社会 2016年04月27日 10時00分
専門家が警鐘! 熊本震度7は南海トラフ巨大地震の前兆現象!(2)
地震調査研究推進本部は、日向灘地震はM7.6前後のものが約200年周期で発生すると推定しており、戦後だけ見ても'61年、'68年、'84年、'96年と、4度の大きな地震が起きている。木村氏は、発生するM8.7の巨大地震を2014年±5年、つまり今後3年間が危ないと見ているのだ。 また、過去に巨大津波を引き起こした南海トラフ(東南海、南海)を震源とする地震の前には、内陸型の大地震が発生している。少なからぬ研究者が「今回の地震を一過性のものと考えるべきではない」と警戒を呼び掛ける中、武蔵野学院大特任教授で地震学者の島村英紀氏もこう話す。 「南海トラフの巨大地震が近づきつつあることは間違いありません。今回の地震がその引き金になるかどうかは、今の地震学では分からない。ただし、海溝型地震の前に内陸部の地震が頻発して、その後、巨大な海溝型地震が発生するというパターンはあるのです」 実際に、1944年の東南海地震、'46年の南海地震の前には、それぞれ前年に鳥取地震、三河地震が起き、1000〜3000人の犠牲者が出ている。さらに長い期間で見れば、1891年にはM8.0で日本史上最大の内陸地震とされる濃尾地震が発生している。 「過去の事例を見ても分かるように『南海トラフ地震の前には、その前兆現象のごとく内陸地震が活発化している』と指摘する専門家は多いのです。今回の地震が“南海トラフの西端”のプレッシャーにより発生したと考えれば、南海トラフ全域へ影響を及ぼす可能性も考えなければなりません」(前出・サイエンスライター) また、前出の木村氏が主張する巨大地震の予測震源地には、伊豆・小笠原諸島がある。その前兆とも言える地震が、4月1日に三重県南東沖を震源として起きたM6.1だ。 「この地震は、実は伊豆・小笠原諸島の地震・火山活動と深く関係しています。以前から指摘しているように、フィリピン海プレートの東側で強まっている太平洋プレートからの圧力の影響が、フィリピン海プレートと大陸側のプレートの境界面にまで及んできたということ。そのため今後、この海域を震源とする巨大地震には十分に警戒すべきです」(前出・木村氏) 伊豆・小笠原諸島近辺の火山について言えば、2013年から続いてきた西之島の活動はかなり落ち着いてきた。しかし一方で、伊豆大島の三原山では30年ぶりに噴火活動が再開する可能性があるという。 木村氏によれば、「P1」「P2」「P3」と呼ぶ火山噴火の段階を経て、近辺で大地震が発生するが、三原山は現在、「P3」の段階なのだという。 「『P3』は群発地震が発生した後で、小規模の噴火が起きる段階。その後に大地震が発生します。三原山は1912年に大噴火を起こし、その後何度か噴火。'22年にも噴火を起こし翌年に関東大震災があったのです。'12年の大噴火は、11年後に起きる巨大地震の予兆とも言える」(同) 1986年の三原山の大噴火は、「300年に一度」と言われるほど大規模なものだった。さらに短期的には30年周期で噴火を繰り返しており、今年はその30年目に当たる。 「ひょっとすると溶岩流出により全島避難となるかもしれませんが、おそらく噴火の規模はそう大きくありません。しかし、ほどなくして周辺で巨大地震が発生するでしょう」(同) それが伊豆・小笠原諸島を震源として起こるという超巨大地震なのだ。
-
芸能ニュース 2016年04月26日 22時12分
矢口真里 芸能人の支援活動を叩くネットユーザーに不快感「ちょっと許せない」
26日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」に生出演したタレントの矢口真里が、熊本で発生した大地震に関して芸能人の支援活動を叩くネットユーザーに不快感を露わにした。 番組内のニュースを紹介するコーナー「今夜は寝れ9!!」では、「矢口真里 ファンの励ましに感謝」という話題が7位にランクイン。 14日、熊本県で大地震が発生。数多くの芸能人がブログやツイッターで被災者へエールを送る中、矢口も自身のブログで応援コメントを掲載。しかし、一部ネットユーザーから批判を浴び、謝罪。その後、ファンから励ましの声が数多く寄せられたようで、「逆に私が励まされてしまいました」と感謝した。 矢口は「今、賛否両論を色んな所で呼んでいるじゃないですか!? 私の場合は生理的に受け付けない方が結構いらっしゃるので、それは全然いいと思うんですけど…」と説明し、自身が「偽善」などと批判されるのは「しょうがない」と胸中を明かした。 ただ、一つだけ許せないことがあるという。「でも、ちゃんと支援活動している芸能人の方というか…、何百万円を寄付した紗栄子さんとか、そういう人たちを叩くのはちょっと許せない」と不快感を露わにし、「なんで叩かれるんだろう!?」と疑問を抱いていた。 紗栄子といえば、地震発生後に熊本県へ500万円、大分県にも500万円を寄付。大きな話題を呼んだが、一部のネットユーザーからかなり批判が噴出していた。
-
-
芸能ネタ 2016年04月26日 21時46分
ヒロミ 元宝塚女優に声を荒げダメ出し「関係ねぇんだよ!!」
26日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」でお笑いタレントのヒロミが、元宝塚女優の彩風蘭(40)に声を荒げてダメ出しした。 番組では「家事ダメ女VS家事好き男」というテーマが放送され、ヒロミは「家事好き男」、彩風は「家事ダメ女」側で出演。彩風は自身が遭遇した“細かすぎる男”のエピソードを語った。ある宴会で彩風は鍋の灰汁を取っていたが、その場に出席していた“灰汁代官”の男性は彩風の灰汁取りに納得いっていなかったようで、無言で灰汁を取り始めたという。 彩風は「頑張って綺麗に(灰汁を)取ったつもりだったんですけど…」と説明し、「無言の指摘ってスゴい傷つきません!? 一生懸命やったんですもん」と同情を誘ったが、司会を務める明石家さんまは「『一生懸命料理作りましたからおいしいです!』は、ちゃうぞ!」と注意。しかし、彩風は「いや女心をわかってない」と反論した。 そして、彩風が「灰汁ってどう取ればいいの!?」と投げかけると、ゲスト出演したヒロミが灰汁の取り方を説明。「ちゃんと取れなかったんでしょ!?」と優しく語りかけたが、彩風は「頑張って取ったんです…」と目を潤ませながらアピール。彩風の反応にイラっときたのか、ヒロミは「頑張って…、関係ねぇんだよ!!」と声を荒げてダメ出し。さんまは大爆笑していたが、彩風は「怖い…」と怯えていた。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分