その他
-
その他 2008年04月30日 15時00分
夏野かをりちゃん大特集予告
内外タイムス5月2日号(5月1日発売)に夏野かをりちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>12月8日 東京生まれスタイル:T153 B84 W59 H85デビュー:2005年8月1日「浜劇」において趣味:料理初エッチ:ナイショ性感帯:全身所属:東洋ショー劇場 <スケジュール>5月1日〜10日「船橋ニュー大宝」5月11日〜20日「大和ミュージック劇場」6月1日〜10日「渋谷道頓堀劇場」7月11日〜20日「A級小倉劇場」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年04月28日 15時00分
映画「ぐるりのこと。」試写会に10組20名様をご招待
前作「ハッシュ!」でカンヌ国際映画祭ほか、数々の映画賞受賞と50カ国をこえる世界公開で話題となった橋口亮輔監督。6年ぶりとなる新作「ぐるりのこと。」(ビターズ・エンド配給、6月公開)は、日本社会が大きく変質したバブル崩壊後の90年代初頭からの10年間を舞台に、実際に起きた社会的事件を背景に盛り込みながら、一組の夫婦の時の流れを、丁寧に、心にしみいるように紡ぎだした物語です。この映画の試写会(5月12日、ニッショーホール、18時開場/18時半開演)に10組20名様をご招待します。 ※試写会の応募は締め切りました。
-
その他 2008年04月26日 15時00分
椎名りくちゃん大特集予告
内外タイムス4月29日号(4月28日発売)に椎名りくちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>7月8日 東京生まれ血液型:O型スタイル:T155 B84 W59 H85デビュー:2007年9月16日「新宿ニューアート」において趣味:絵を描くこと初エッチ:ヒミツ性感帯:ゼンブ <スケジュール>30日まで「新宿ニューアート」5月1日〜15日「浜劇」 みなさん応援よろしく!
-
-
その他 2008年04月24日 15時00分
12億円獲得のチャンス!! 新車券購入サービス「Kドリームス」 キャンペンガールがナイガイ来訪
競輪で最大12億円獲得のチャンスが!! 24日の19時から発売が開始される立川競輪のインターネットを使った新しい車券購入サービス「Kドリームス」のPRのため、関係者とキャンペンガールのKドリームスガール(水野ちはるさん(左)伊藤結美さん)=写真=が23日、東京・中央区の本社を訪れた。 「Kドリームス」はケイリンくじ「ドカント」の会員制投票サイトで、パソコンや携帯電話(6月より開始予定)から気軽に車券を購入できる。 「Kドリームス」のなかでも一番払戻金額の多い「BIGDREAM」という賭式では、コンピュータが最終4レースの1着、2着の組み合わせを自動で選び出してくれ、宝くじ感覚で最大12億円(キャリーオーバー発生時)のチャンスがアナタにも訪れる。 立川競輪では4月24日から6月22日の期間中に、合計3万円以上投票した会員の中から抽選で100名に、5000円分の投票用電子マネーをプレゼントするキャンペーンを開催。 「Kドリームス」の会員登録は無料なため、競輪の知識がない人でも気軽に12億円にチャレンジしてみよう。
-
その他 2008年04月24日 15時00分
競輪穴男列伝 相手が強ければ強いほど妙味たっぷりの伊藤正樹
「オオバケ」とはこのことをいうのだろう。伊藤正樹(愛知・71期)はこのところ凄い成績をあげている。 まずファンの度肝を抜いたのは玉野GIII。選抜スタートの伊藤は金子貴志(愛知)が不発になりながら切り込んで1着。2着・赤井学(千葉)3着・中山善仁(新潟)で2車単は9140円、3連単は7万7890円の大穴を出した。 2次予選は志村太賀(山梨)石丸寛之(岡山)の主導権争いを11秒2でまくり快勝。2着も明田春喜(北海道)で2車単1万30円、3連単は13万6610円の超穴になった。 勢いは止まらない。準決では渡部哲男(愛媛)荒井崇博(佐賀)らSS級を撃破、優勝戦でも新鋭・松岡貴久(熊本)をまくって、なんと4連勝でGIIIを獲ってしまったのだ。 デビューは平成5年4月、3年後にはS級奈良で(1)(1)(8)と期待がもたれたが、伸び悩んでS級に完全復活は平成18年。静岡FIで優勝をつかんでから自信をもったか、同年の高松宮記念杯では(2)(7)(7)(1)と連対2回の成績は凄かった。永井清史(岐阜)―岩見潤(三重)の中部ラインについて3番手を回った。この初戦は抜け出したが内林久徳(滋賀)の13秒6の追い込みで2着。だが最終日は4角8番手から13秒7のまくり追い込みで頭に抜けた。 しかもギアは3・54の「4回転時代」に逆行するものだ。普通のギアで回転よくして、まくりか追い込みのレースパターンが良く決まる。ライン重視もその一つ。中部ラインなら必ず2、3番手を回り、いったん抑えてカマシかまくりを待ち不発になると、自力でまくり上げる。 ふるダビ弥彦も大健闘。初日は中割りにかかったところをふさがれてバックをふんで5着だったが、特選シードされそれに応えるレースぶり。2次予選では例によって前に行き好位をさぐったが最終バックは7番手。 ここからまくり上げて海老根恵太(千葉)の2着に届き準決へ。またまた山崎と組み合わされ、まくり勝負の山崎に追い上げるようにしていた。さすがに5着に終わったが、車の伸びは4回転の山崎にひけをとらないものがあった。 前橋FI、名古屋FI、高知FIと走って高松宮記念杯。ここが伊藤の狙い目の場所、相手が強ければ強いほど気楽に走って「あっとおどろく」高配当をファンにプレゼントしてくれるだろう。びわこ競輪のびわこ道は伊藤の得意なまくり追い込みにはぴったりのコース、F1の成績無視で狙ってみたい。
-
-
その他 2008年04月24日 15時00分
ケイリン徒然草 互いが互いを意識し合い第一期黄金期を作った石田雄彦と吉田実
石田雄彦(大阪)は吉田実(香川)にもの凄いライバル意識を持って闘った。昭和25年1月、15歳6か月で和歌山からプロ登録した石田は、吉田よりも半年早くデビューした。 「体も出来ていなかったし、まあ長いこと勝てなかった。賞金もろくろくあらへんから、建築会社で斡旋の合間にはバイトをしとった」 少年時代の石田はもっぱら筋肉労働で体を作った。昭和31年の競輪祭を制して特別のタイトルを獲ったのは21歳の時だ。 吉田との争いは激烈を極めた。昭和33年石田が賞金ランク1位の時には吉田は2位。昭和35年には再び石田1位、吉田2位だったが、石田579万、吉田557万と僅差だった。 昭和36年には吉田が1位、石田は2位にとどまったが、その差は39万しかなかった。 「みーちゃんと乗りあわせると燃えるんや。つい強引にいってしまうんや」 昭和39年の後楽園日本選手権、松川周次郎―吉田実の香川ラインを分断した時には2着失格。笹田伸二(徳島)の追い込みに敗れた上に、失格の憂き目を見た石田は珍しく激怒して審判ビデオの説明を受けにいった。皮肉にも翌40年の後楽園日本選手権では白鳥伸雄(千葉)が1着失格、2着ゴールの石田が繰り上がって1着になっている。 同じ昭和9年生まれの2人が一つの時代を作り高原永伍(神奈川)平間誠記(宮城)のひとつ前の時代にファンを沸かせ競輪の人気を高めていったことは確かだ。 石田が獲ったタイトルは昭和30年の競輪祭で21歳の時だった。31年の川崎オールスター、34年の後楽園日本選手権、35年の高松宮杯、39年の後楽園日本選手権の5つ。それに松本勝明(京都)に次いで昭和47年5月の四日市でプロ入り22年4か月で千勝を果たした。43歳で千勝したのだから、これは凄い。 年間最優秀選手も第1回の昭和35年。続けて36、37年と3年連続で獲り、38年には白鳥伸雄が獲ったが、翌39年には再び石田が栄誉に輝いた。 のちに中野浩一(福岡)の6年連続、通算7回。滝沢正光(千葉)神山雄一郎(栃木)の4年連続の記録はあるが、ライバル吉田は一回も最優秀選手に選ばれていない。ただ、通算勝数は吉田が1232勝、石田は1160勝と吉田が勝っている。とまれ、このライバルが第1期競輪の黄金時代を作ったことは間違いない。
-
その他 2008年04月23日 15時00分
空まことちゃん大特集予告
内外タイムス4月25日号(4月24日発売)に空まことちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>3月22日生まれ 出身地不明 血液型:O型スタイル:T160 B86 W60 H88 デビュー:2004年11月21日「新宿ニューアート」において趣味:ダンス初エッチ:15歳性感帯:全身所属:浅草ロック座 <スケジュール>4月30日まで「福山第一劇場」5月1日〜10日「栗橋大一劇場」5月11日〜20日「A級小倉劇場」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年04月23日 15時00分
「アキバ探検隊」FICEと狂信的ファンたち
世の中に「アキバ系」や「萌え」という言葉がまだ認知されていないころから、アキバの中央通りでストリートパフォーマンスをしていたFICE(ファイス)をご存じか?元祖アキバ系パフォーマーを名乗る彼女たちは、赤い服の炎(えん)と青い服の氷(ひょう)の女性2人組ユニットで、完全人型アンドロイドという設定だ。積極的にライブをこなすことでも有名で、昨年は201本のライブに出演している。 そのライブがとにかくすごいという噂を聞きつけ、Studio Cube 326(東京・田町)で19日に行われたFICE主催定期ライブ「AKIBA net BANK vol.35+6 -新人-」に潜入した。 ライブハウスの分厚い防音扉を開けると、100人以上のファンのすごい熱気が渦巻いていた。その熱気の源は“オタ芸”という踊りを踊るオタ芸人たちだ。 彼らはアイドルやその卵たちを熱狂的に応援し、ライブで独特の踊りを披露しては会場を盛り上げる集団だ。アイドルの歌に合いの手をいれたり、ペンライトを揺らしたりといったファンの楽しみ方は、70年代のキャンディーズやピンクレディーの時代が懐かしいが、現代のオタ芸はただひたすら集団で踊り狂うのだ。 初めて見た人にとっては怪しい新興宗教そのもだが、やっている本人たちはこの瞬間がとにかく楽しいという陶酔感すら伝わってくる。 汗だくになってオタ芸を踊る男性は「通い詰めるうちに自然に覚えました。初めてライブを観たときは僕もどん引きでしたよ(笑)。でも2回目には会場の隅でオタ芸を観察するようになって、3回目には自分も中央で踊ってました」と話した。 熱狂的ファンをひきつけてやまないFICE。23日には彼女たちの所属事務所ビックファイタープロジェクトより最新アルバム「秋葉〜踊るヲタそんぐ♪〜」(定価2100円)が発売されるので要チェックだ。
-
その他 2008年04月22日 15時00分
競輪人国記 愛知(1) 中野-井上相手に83年日本選手権で健闘した石川浩史
愛知には豊橋、名古屋、一宮の3つのバンクがある。静岡の県境に近い豊橋では浜松グループがバンクを借りて練習している。 豊橋にはマーク強引な丸地正家がいた。そういっては悪いが容貌魁偉で、かの比叡山の僧兵を思わせる選手だった。横にならんでぎょろりとにらまれたら、それだけで若手のマーク屋はびびってしまうのではないか、と思わせた。糖尿か痛風の持病を持ちながら闘っていた。 豊橋は昔流に言えば三河の国。名古屋の尾張とは気質も違う。三河人の根性は光っていた。そんな豊橋も最近ではふるダビの開催などで全国からファンの注目を集めている。 豊橋グループで注目された選手といえば、今回愛知の選手会支部長に選ばれた石川浩史(40期)だ。中京大自転車部から競輪界に入ったが、競輪学校では90勝をあげた。この期には菅野良信(鹿児島)がいる。在校成績も石川を上回り、プロに入っても自転車競技では菅野が活躍した。ただし、先行のキップの良さでは石川が上回った。 77年地元の豊橋でデビュー。8か月後にはA級優勝して79年の高松宮杯に選考され(4)(8)(9)(1)と最終日は1勝。続く競輪祭新人王では(2)(2)(7)と優参して存在感を示したが、岸和田のオールスターで初日1着も2日目に落車棄権とアクシデントがあった。 石川が中野浩一(福岡)井上茂徳(佐賀)相手に健闘したのは83年の前橋・日本選手権。最終主導権を取った石川は竹内久人(岐阜)を連れて先行、竹内にチャンスかと思われたが中野の2角まくりが炸裂、竹内が合わせる間もなく中野がまくり井上がG前追い込んで井上が最初にして最後の日本選手権を制した。 竹内から車券を買っていた私は地団駄をふんで悔しい思いをした。当時の中野の強さでは仕方のないことだったが、石川にとってみれば、1期後輩の井上のGI制覇は実に悔しいものだったろう。 その後、石川は当時としては数少ない中部の先行として逃げまくっていた。90年のふるダビ福井を最後に若手進出の波もありGI、GII戦線から後退していった。 現在はA3だが、3月小松島のA3チャレンジカップでは準優で同県の北川貴之(92期)を使い1着。52歳でも若手に負けない気力を見せている。
-
-
その他 2008年04月18日 15時00分
タイキの1口馬主権利を本紙読者限定15人にプレゼント
タイキの冠名で日本競馬史にその名を刻む大樹レーシングクラブから、2歳馬の1口権利を本紙読者限定で15人にプレゼント。 3頭の良血牝馬をそれぞれ5口ずつ募集し、応募者多数の場合は抽選。なお、プレゼントの当選は一人1頭1口まで。締切は21日午後6時まで。希望者は下記宛先までHP、または電話、はがき等で応募を。詳細は本日の最終面の広告をご覧ください。 ※応募は締め切りました。馬紹介〈パツィエンザの06〉 美浦の古賀慎明厩舎に入厩予定の牝馬。一目見て父がワイルドラッシュと分かるほど似ており、父同様ダートでの活躍が期待できそうだ。母の父は年度代表馬にもなったアラジ。〈ホワイトトルネードの06〉 美浦の戸田博文厩舎に入厩予定の牝馬で、2001年の日本ダービーや、ジャパンCを勝ったジャングルポケットを父に持つ。母の父はQエリザベス2世Sをぶっちぎったウォーニングだ。〈リバフの06〉 美浦の高橋祥泰厩舎に入厩予定の牝馬で、父はダートの世界最高峰・ドバイワールドCを勝ったムーンバラッド。母の父は英国で16戦14勝を挙げたクリスだ。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分