アイドル
-
アイドル 2016年01月06日 11時10分
AKB48・岩田華怜 卒業決断に苦悩「同期にも誰にも言ってなかった」
AKB48の岩田華怜が5日、東京・秋葉原のAKB劇場で行われた春風亭小朝プロデュース「イヴはアダムの肋骨」の昼公演で、AKBグループからの卒業を発表した。 岩田は公演の最後に「AKB48を卒業します」と報告。終演後には自身のツイッターで「卒業発表させていただきました 突然の発表で驚かせてしまってごめんなさい」とファンに謝罪。ただ、「前向きな卒業なので、最後まで応援して頂けたら嬉しいです!」とコメントした。 さらに自身のグーグルプラスでは、「突然の卒業発表、驚かせてしまってごめんなさい」とまずは謝罪し、「卒業のことは前々から頭の中にあって、それを具体的に考え始めたのは去年の秋頃からでした」と具体的に卒業を考え始めた時期を明かした。 続けて「発表も昨年中にして12月の東北握手会でちゃんと地元の応援してくれたファンの皆さんにも自分の口で御礼を言いたかったんですが、なかなか公演スケジュールが合わず、今日になってしまいました」と卒業を発表した経緯を説明。 そして、「決断に至るまで、たくさんたくさん悩みました。同期にも誰にも言ってなかったんです。言えなかった、が本心かな」と本音を吐露した。 ただ、「だから本当に自分で決めたことです。後悔はしてません」と綴り、「卒業後は、小さい頃からの夢である女優さんになるために、ひたすら努力し、お芝居の勉強に専念したいと思います」と今後の決意を語った。 最後に「まだ卒業の時期は決まっていないので、それまでファンの方と、メンバーと出来るだけたくさんの思い出を作りたいと思ってます 卒業まで、そして卒業後も、今まで以上の応援をどうかよろしくお願い致します!!」とコメントした。
-
アイドル 2016年01月05日 21時00分
ももクロ、3rdアルバム ももクロが作詞のマー君登板曲も収録
ももいろクローバーZが2月17日(水)に同時発売する3rdアルバム「AMARANTHUS」、4thアルバム「白金の夜明け」の両アルバムに収録される5曲目のタイトル及び、作詞・作曲・編曲の作家情報が解禁された。 ももいろクローバーZの3rdアルバム「AMARANTHUS」の5曲目は『勝手に君に』に決定した。『勝手に君に』は作詞をももいろクローバーZとNAGAEが共作。作曲・編曲をももいろクローバーZの『CONTRADICTION』や『Neo STARGATE』の作曲で知られる大隅知宇が務めた。『勝手に君に』はニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大投手の現在の登板曲でもある。
-
アイドル 2016年01月05日 14時20分
六本木EXシアターライブへの意気込みも ドルエレ 年末年始も大忙し!
「お人形」と「変身」をコンセプトにしたキュートなルックスと、キラキラ感溢れるポップな音でアイドル好きの女の子を中心に人気沸騰中のDoll☆Elementsが、2015年最後となるKawaiianTVのカウントダウン特番と2016年になって渋谷∞(むげんだい)ホールでのKawaiianライブに出演、12月19日にTSUTAYA O-EASTで初披露した4月13日発売の新曲「Dear future」を歌唱した。また新しい衣装での一瞬での早替えも披露、会場からはどよめきが起こり、1月1日から会場に訪れたファンの方々を楽しませた。 Doll☆Elementsは2013年7月3日に「君のハートに解き放つ!」でメジャーデビュー。2015年は1月7日に5thシングル「君に桜ヒラリと舞う」、2月11日にはNEO from アイドリング!!!とのコラボDVDシングル「ショコラ☆ロマンティック」、4月1日に6thシングル「君とミライ作りたい!」、8月19日に7thシングル「君のオモイ届けたい」、そして12月2日には2ndアルバム「Doll Magic」を立て続けにリリース。ライブでは、初の全国ツアーのファイナルを4月に新宿BLAZE、8月には恵比寿LIQUIDROOMでワンマンライブを開催。両公演ともソールドアウト、一方6月には、ジャカルタで開催された国際ドラマフェスティバル「J Series Festival」に出演。念願の海外進出を果たし、2015年を飛躍の年とした。 そんな2015年の締めくくりと、2016年最初の一日をKawaiianTVのカウントダウン特番に出演、番組内でリーダーの権田夏海が「大」という字を書き初めし、5月29日に開催が発表されている今までで一番大きな会場である、六本木EXシアターでのライブへの意気込みと、グループを一回り大きくしたいという抱負を語った。そしてそのまま渋谷にある∞ホールに移動、2016年初のライブを行った。4月13日に発売が決定しているニューシングル「Dear future」と、持ち味である一瞬での衣装チェンジ(早替え)を2016年初披露、会場中から歓声と驚嘆の声が漏れた。 2016年のイベントもファン感謝ライブイベントやフリーイベントなど続々決定しており、さらに大きくグループを成長させる為の挑戦の年になっていくはずだ。
-
-
アイドル 2016年01月04日 14時00分
V6・井ノ原快彦がNHKで大激怒!
視聴率こそ芳しくなかったものの、『第66回NHK紅白歌合戦』で初の白組司会という大役を担ったV6・井ノ原快彦の評判は、悪くはなかった。ジャニーズからは、SMAP・中居正広、嵐の5人に次いで3組目となる紅白司会。“紅白”でもタッグを組んだ有働由美子アナウンサーとの『あさイチ』が安定人気を誇っているため、“NHKの朝の顔”としてもすっかり定着した。 話術が達者で、面倒見も抜群。気配りとフォローもできるため、今後ますます重宝されるであろうイノッチ。だが、ジャニーズ事務所に入所した小学6年生から数年間は、不遇の時代が久しく続いた。庶民的な顔立ちが災いして、雑誌などには登場させてもらえなかったのだ。 ところが、95年に“年長組”としてV6に加入。『ミュージック・ジャンプ』(現『ザ少年倶楽部』)の司会を持ち回りで務めるようになってからは、仕切るという才能を開花。唯一無二のポジションを確保しはじめた。 司会業をはじめたこのころ、同番組の収録場所であるNHK本部ビルのトイレで怒鳴られたジャニーズJr.がいる。本番前、列に並んでいたその子の前に突然、井ノ原が疾走してきた。「おいっ、替われ!」という大きな声でそのJr.を押しのけた井ノ原は、列を無視して横入り。あっさり個室に入ってしまった。 その剣幕の凄さと、大の先輩であるという恐怖で、後ずさりするしかなかったJr.は、のちの嵐・相葉雅紀。20年近く前に起こった“NHK事件”を、国民的大スターの相葉は今でも覚えているという。 このときはまだ、ふたりが“紅白”の大舞台で再会をはたす日が来るとは、夢にも思わなかったに違いない。
-
アイドル 2016年01月04日 13時40分
大人アイドル「predia」が5周年ライブで東阪ホールワンマンツアー発表
平均年齢26歳の大人アイドルユニット「predia(プレディア)」が、12月29日、東京・お台場のZepp Tokyoでワンマンライブ「predia 5th Anniversary party」を開催した。ライブでは、3月に東京・大阪でのホールワンマンツアー決定も発表された。 「predia」は、2010年結成、14年8月にメジャーデビューした平均年齢26歳のアイドルユニット。メンバーは岡村明奈、湊あかね、青山玲子、松本ルナ、沢口けいこ、村上瑠美奈、水野まい、桜子、林弓束、前田ゆう、の10人。「可愛いだけじゃ物足りない。大人の遊び場へようこそ」をキャッチフレーズに、圧倒的な歌唱力と色気を武器としている。1月27日にはメジャー4枚目のシングル「刹那の夜の中で」を発売する。 会場には中央に花道と客席中央に第2ステージも造られ360度ファンが楽しめるセットに。そこでprediaは、メジャーデビュー曲「壊れた愛の果てに」から“大人カッコイイ”ライブをスタート。本編ラストでは、同事務所所属のガールズロックバンド「BAND-MAID」をバックバンドに迎え熱狂ライブへ。 アンコールでは、3月5日(土)に大阪YES THEATER、3月20日(日)に東京ラフォーレミュージアム原宿と、prediaにとっては初の東阪ホールワンマンツアーの決定がアナウンスされた。歓喜するメンバーは「楽しすぎて、終わりたくない」と口を揃える。「でも、私たちprediaは、とってもとっても欲張りなので、またZepp Tokyoで最高の時間を過ごせるように、もっと頑張って力を付けてまた戻ってきます!」とコメントした。 1月にはシングル「刹那の夜の中で」のリリースイベントが目白押しのpredia、今年は年頭からスタートダッシュをかける!
-
-
アイドル 2016年01月04日 13時15分
PassCode初のワンマン大成功! 次の照準はアルバム発売に8・8 Zepp DiverCity単独
新たな目標を見据えた! 大阪発のアイドルグループ「PassCode(パスコード)」が、2日(土)、東京・港区の赤坂BLITZでファーストワンマンツアーのファイナルを大成功させた。アンコールのMCで、春にセカンドアルバムの発売が発表され歓喜するメンバーに、さらなるサプライズが! 8月8日(月)に東京・お台場のZepp DiverCityでのワンマンライブも決定したのだ。 「PassCode」は、2013年大阪で活動開始。現在のメンバーは、南菜生、高嶋楓、今田夢菜、大上陽奈子の4人。昨年11月に3枚目のシングル「Never Sleep Again」をリリースし、熱量の高いライブパフォーマンスで熱狂的ハッカー(=ファン)を増やしているグループだ。 赤坂BLITZを埋め尽くしたハッカーたちを前に、本編は約45分間にわたって音が止まることがないパフォーマンスで熱狂させたPassCode。アンコールでは新衣装を初お披露目するなどしたところに、スクリーンではセカンドアルバム発売決定が発表された。「少しずつレコーディングはしている。発売は春くらいになりそう」と話す南に、「メチャクチャいいアルバムになりそうや」と高嶋も期待感をにじませた。 ダブルアンコールでは各メンバーがコメント。「ハッカーで一杯の赤坂BLITZを見るためには、どうすれば来たいと思ってもらえるのかをメンバーでたくさん話し合った」という南は、「本番を迎えるまでは不安でいっぱいだった。こんなにたくさん見に来てくださってうれしい」。大上は「8月に加入して『自分て必要なのかな?』と思っていた時期もあったけど、このツアーの練習始まってから、もっと自分を出していって、やっとメンバーの一員になれた」と涙声。 高嶋も、「直前に(1人脱退で)4人体制になってから、気持ちの整理もつかなかったこともあり、ツアーが始まる前はすべてを投げ出したくなったこともあった」と振り返る。「でもライブしたら、みんなのおかげでステージ立たされてるんやなと思いました。これからも、この4人でがんばっていきたい!」とハッカーへ力強くメッセージ。今田は「赤坂BLITZが、こんなに埋まって嬉しい!ハッカーさんがこんなに力の源になるなんて思わなかったので、メッチャ感謝してる」と喜びを語った。 そして、ラストの曲に入る直前にサプライズ発表が!8月8日(月)に東京・お台場のZepp DiverCityでのワンマンライブ決定がアナウンスされたのだ。事前に聞かされていなかった4人は歓喜。南は「赤坂BLITZがひとつの目標で、次が漠然としていたところだったので、新たな目標が見えた」と喜びを語った。Zepp DiverCityは2000人規模と、今回のワンマンより大きな「ハコ」になるが、8か月でさらなる動員に向け、PassCodeは進んでいくに違いない。
-
アイドル 2016年01月04日 12時10分
鈴木ふみ奈 私の周りで結婚する人が多くてショックです!
96cmのHカップバストが魅力で、大人の色気もムンムンの鈴木ふみ奈が、19枚目のDVD『ふみ、たわわ。』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、3日、都内で行われた。イベントにはお正月の開催ということもあって、紅白のビキニで登場した。 DVDの撮影は、昨年9月に伊豆で行われた。その内容を聞いてみると「旅行会社のガイドさんになって、お客さんのやりたいことを私が叶えてあげるんですよ。セクシーな格好でガンアクションをしたり、セクシーな水着を着てダンスを踊ったりしています。最後は、私と結婚したいと言われて、ウェディングドレス風の水着を着ちゃっています」と説明した。 セクシーなシーンが満載の今作品だが、その中でも一番セクシーなシーンを聞いてみると「ダンスをした時に着ていた黒のセクシーなビキニなんですけど、胸のところが布じゃなくてヒモだけなんですよ。そんなギリギリの水着でダンスをしていたので、着ているうちに壊れだしちゃいました。でもこの水着は1枚しか無かったので、完全に壊れる前に何とか撮影を終えることができました。ポロリはですね、ご想像にお任せします(笑)」とおどけてみせた。 今年で26歳になる鈴木だが、昨今のグラドルの結婚ラッシュについて聞かれると「去年あたりから私の周りで結婚する人が多くてビックリしていますよ。高校の同級生で親友が結婚したんですよ。早く結婚するようなタイプじゃないと思っていたんですけど、その友達が私より早く結婚しちゃったので、かなりショックでした」と話した。さらにグラドルの後輩でもある青木まりなが昨年の12月25日に結婚したことで、ショックはさらに倍増してしまった。「意外に結婚に焦っていますけど、できるなら30歳までには結婚したいです」とアピールした。今年は鈴木の婚活が本格的にスタートするのか? どんな展開になるのか楽しみにしたいと思う。
-
アイドル 2016年01月04日 12時03分
JKT48が年越しライブ 近野莉菜がインドネシアの大衆音楽「ダンドゥット」で「ハロウィン・ナイト」を披露
AKB48グループの初の海外姉妹グループであるJKT48がデビュー4周年記念イベントを12月31日にジャカルタ郊外のショッピングモールAlam Suteraで開催した。年越しカウントダウンを兼ねた4周年記念イベントで、会場には1.5万人以上のファンで超満員となり、メンバー69名とともに祝った。 カウントダウンイベントは、「会いたかった」からはじまり、インドネシアで根強い人気の「RIVER」「恋するフォーチュンクッキー」など人気楽曲が披露された。イベントの中盤では、メンバーが密かに練習を重ねていたハンドベルで「初日」と「桜の栞」を披露。その後、近野莉菜がインドネシアの大衆音楽「ダンドゥット」で「ハロウィン・ナイト」を披露した。【仲川遥香コメント】 AKB48にいた時にもやったことのなかったカウントダウンコンサートをジャカルタで開催できて本当に幸せです。今日は本当に沢山の方の応援が心にしみました。2016年は今まで以上にインドネシア全土の方々に愛されるグループになれるように頑張っていきます!【近野莉菜コメント】 インドネシアの大衆音楽「ダンドゥット」に挑戦してきました。これからもいろいろなことに挑戦して、JKT48の魅力を発信していきたいです。JKT48とファンの皆さんにとって2016年が良い年になりますように!
-
アイドル 2016年01月04日 11時56分
NMB48 「新春特別公演2016 NMB48劇場5周年」ライブレポート
前日に出演した『NHK紅白歌合戦』では、全国民の期待を背負い、朝ドラ『あさが来た』の主題歌『365日の紙飛行機』を熱唱し、お茶の間に大きなインパクトを与えてくれたNMB48。そのNMB48が、『NHK紅白歌合戦』出演の翌日に、新春特別公演を行った。1月1日といえば、5年前にNMB48の公演がスタートした記念日である。 その記念すべき日の1曲目は『365日の紙飛行機』。幕が開きイントロが流れた瞬間に、客席からどよめきが起き、前日の『NHK紅白歌合戦』のステージを目の前で見せてくれたようだ。しっとりと聞かせてくれた後には、2016年1月29日に公開されるドキュメンタリー映画『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』の主題歌である『道頓堀よ、泣かせてくれ!』の初披露が行われた。山本彩は「この曲はちょっと斬新なネーミングなのがNMB48らしいなって思います」と話した。しっとりしたちょっと切ない感じの曲だが、映画のシーンが頭に浮かぶような気持ちになれるような素敵な楽曲である。 聞かせる曲が2曲続いた後には、研究生が『待ってました、新学期』を歌い、まだ未熟ではあるが、初々しさを全面にアピールしてファンを魅了してくれた。 続いて各チームによる楽曲披露となり、チームNが『命のへそ』・『休戦協定』、チームMが『夏の催眠術』・『僕だけのSecret time』、チームBIIが『空腹で恋愛するな』・『ロマンティックスノー』と各2曲ずつ披露。新年の最初ということで、ここで各チームの個性をアピールして、チームのらしさをしっかりと見せてくれた。特徴のあるチームが揃っているNMB48だが、個性はチームのみならず、個人の個性も素晴らしいのがNMB48である。 今回はそんな個性が大爆発したのが、須藤凜々花である。これまでも不思議な発言が多かったりした須藤だが、今回はトークで年を越す瞬間に何をしていたかというテーマで話しをしている時に炸裂した。日付が変わる瞬間にジャンプをしたというメンバーが多かったのだが、須藤は誰もが想像できないことをやっていた。「衣装部屋でスッパ(素っ裸)で衣装さんから靴下を受け取った時に時間が変わりました」と話した。そんなことを言い出すキャラには見えないが、何を言い出すかわからない須藤は誰にも想像すらできない不思議な魅力を持っている。さらに「NMB48として『NHK紅白歌合戦』に出演できて本当に良かったです。48グループは移籍とかもあるじゃないですか。もし移籍とか言われても私は行きませんよ。アイドルはNMB48で卒業すると決めていますので」とNMB48愛を語った。そんな須藤の掛け声と同時に須藤がセンターを担当している『ドリアン少年』を最後に歌い、大きな盛り上がりを見せて2016年の新春特別公演の幕は閉じた。 最後は山本が「NMB48は去年5周年を迎えました。劇場デビューが今日が5周年です。こうして皆さんの前でこの劇場に立てていることが本当に嬉しく思いますし、このNMB48劇場こそが私たちの原点であり一番大切な場所だと思っています。これからもこの場所を大切にして、メンバー・チームで切磋琢磨しながら成長していきたいと思います。メンバーみんなで力を合わせてグループを大きくしていきたいです。2016年まだ始まったばかりで何があるかわかりませんけど、NMB48の時代だと皆さんに感じて頂けるように、2016年はみんなと一緒に頑張っていきたいと思います」と話した。 この公演を観て個人的に思うことがあるので、最後に言わせて欲しい。今回『NHK紅白歌合戦』でも歌った『365日の紙飛行機』は、あくまでもAKB48の楽曲なので、NMB48としての曲ではない。もしできるのならば、新たにNMB48の楽曲として再レコーディングをして、NMB48の楽曲として聴いてみたい。あの素晴らしい山本彩の歌声は、NMB48の財産でもあるので、その財産がいつか形になることに期待をしたいと思う。取材/ブレーメン大島(C)NMB48
-
-
アイドル 2016年01月03日 00時01分
罵りOK、恋愛OK メンバーがグッズ発注…ロンブー淳がプロデュースするスルースキルズとは?
数えきれないほどのアイドルが存在するが、もっとも個性的なアイドルとして間違いなく一番に名前が挙がるのは、スルースキルズだろう。同グループはお笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が企画した世界初の“罵ってOK”なアイドルだ。そんなスルースキルズで“下衆担当”として活躍する、みづきあかりにリアルライブ編集部ではインタビュー。超個性的なアイドルグループの内幕について、根掘り葉掘り話を聞いた。 スルースキルズは、2013年に結成、その後、徐々にコンセプトも浸透しはじめ、「完全に浸透していくのは、1年くらい時間がかかりました」とみづきは語る。今では、ライブは“帰れコール”からはじまり大盛り上がりだ。コンセプトも特殊だが、他にも一般的なアイドルと違う点は多い。まず、スルースキルズは恋愛OKを公言している。しかし、必ずプロデューサーである田村淳に紹介する事が条件になってる。過去に彼氏とのラブラブ動画をツイッターにアップしたメンバーがいて、炎上騒動になってしまったため、「隠していると、後からバレると問題になるというのがその理由です」とのこと。みづきの目標も「私の夢はアイドルとしてファンの方の前で産休を発表することです。卒業して結婚、出産するアイドルはいると思うのですが、卒業せずに産休宣言は、これまでないと思うんです」とかなり珍しい。 さらに、スルースキルズにはスタッフが極端に少ないことも特徴だ。そのため、メンバーで「HP制作担当」「グッズ発注担当」「経理」「グッズの配送担当」「スタジオを予約する担当」などの分担がされている。そんなグループであるため、「“ほうれんそう”が欠けるとめちゃめちゃ怒られます」とのこと。アイドルである前に、常識ある社会人であることがスルースキルズのメンバーに求められるようだ。 ちなみに、プロデューサーの田村淳は、メンバーにとってどんな存在なのか。みづきは、「スポ根の監督のような人」と説明する。ファンからは、「淳に口説かれたことがあるんじゃないの〜」などと聞かれることもあるようだが、「滅相もないです! 間違ったことがあれば、理詰めでどんどん攻められます!」と恐れている。 そんなスルースキルズは、アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」で「みんなのストレスいただきスルースキルズ」という冠番組を持っている。「スタッフさんの悪ふざけが過ぎる番組です!」と語るみづきだが、「業界視聴率は高いとも言われ、内容がとっても面白いと評判はいいんです」と胸を張る。 最後にみづきは、「スルースキルズはみんなのストレスをぶつけられて、それをパワーに変えるアイドルです。遠慮なくネット上やライブ会場で、罵りを“生でぶっかけられたい”ですし、私たちは深い愛情で全部飲みこんで、愛で返します。まずは騙されたと思って、会いに来て下さい!」とPRした。【みんなのストレスいただきスルースキルズ】アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」隔週月曜 21:00〜22:30生放送 ロンドンブーツ1号2号の田村淳が企画した世界初罵っていいアイドルグループ、スルースキルズ。番組では、スルースキルズのコンセプト通り、みんなの誹謗中傷・罵詈雑言をパワーに変えて世界を明るくする企画をいっぱいお届けしていきます。そこの悩んでるあなた! この生放送を見れば、スルースキルズがあなたのストレスをいただきます!
-
アイドル
「バクステ外神田一丁目」がファーストアルバムを発売「ぜひ“1位”を獲りたい!」
2014年01月29日 11時45分
-
アイドル
2014年 新春インタビュー 吉本実憂&井頭愛海
2014年01月04日 00時00分
-
アイドル
AKB48 藤江れいな新春インタビュー「2014年は後輩からの相談を募集します!」
2014年01月02日 00時00分
-
アイドル
X21 佐川実優&細井友里加&大西亜玖璃インタビュー「マイペースな高校1年トリオ」
2013年11月30日 11時00分
-
アイドル
X21 松田莉奈&上水口萌乃香&瀬羅美咲インタビュー「X21でやってみたいことは?」
2013年11月23日 11時00分
-
アイドル
X21 田中珠里&白鳥羽純&長尾真実インタビュー「芸能界の天下統一を目指す!」
2013年11月16日 11時00分
-
アイドル
X21 山木コハル&籠谷さくらインタビュー「セクシーキャラを盗られた!」
2013年11月09日 11時00分
-
アイドル
X21 西川美咲&尾碕真花インタビュー「本当に頼れるお母さんなんです」
2013年10月12日 11時00分
-
アイドル
X21 山崎紗彩&末永真唯インタビュー「ファッションセンスが高いメンバーは…?」
2013年10月05日 11時00分
-
アイドル
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
2013年09月14日 11時00分
-
アイドル
柏木由紀が「ゼクシィ」特別編集長
2013年09月12日 11時45分
-
アイドル
X21 吉本実憂&小澤奈々花インタビュー「結婚するのはどっちが早い?」
2013年08月17日 11時00分
-
アイドル
「アイドルとして負けないところは…?」 アイドリング!!! 菊地亜美、横山ルリカ、橘ゆりかにインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
「怪傑!トロピカル丸」が「TOKYO IDOL FESTIVAL2013」に登場。メンバーの百川晴香と山口水季にインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
注目の次世代ガールズユニット「X21」を直撃!
2013年07月06日 17時59分
-
アイドル
乃木坂46 生駒、橋本、白石を直撃! 「AKB48に負けないところは…」
2012年08月22日 11時45分
-
アイドル
YGA花乃由布莉 生誕祭で7キロダイエットを宣言
2011年06月28日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分