芸能
-
芸能 2020年02月11日 07時00分
江頭2:50伝説達成! YouTube登録100万人突破は『嵐』に次ぐ最速記録!
お笑い芸人・江頭2:50の公式YouTubeチャンネルの登録者数が100万人を突破した。2月1日にチャンネルを開設し、ユーチューバーデビューを果たし、1年間で登録者数「100万人」を達成すれば自称・ライバルで親友の草彅剛をゲストに招くと公約。失敗したら自身の全身をブラジリアンワックスで脱毛するという目標を掲げていた。 100万人到達は、人気アイドルグループ『嵐』の公式YouTubeチャンネルがわずか1日で達成。女優の本田翼が18日間で達成したのを上回る日本2位の記録。公式ツイッターが100万人突破の報告をすると、メンション欄には、《コラボ楽しみにしています!100万人おめでとう》《100万人突破おめでとうございます!! 1人のチャンネルとしては日本人トップの伸び率なのでは? 新しい伝説の始まりに興奮してます。これからも応援させてください》《わあー、おめでとうございます。こんなに早く100万人達成だなんてエガちゃんすごい。さっそく、公約通りマブダチ草彅剛を呼んでください。楽しみに待ってます》 など、お祝いのコメントが殺到。同時に草彅のチャンネル登録を呼び掛ける声も上がり、そのおかげか草彅のYouTubeチャンネルも100万人を突破。何とほぼ同時達成となった。 一方、最初に投稿した“尻の穴に筆を挟んで習字をする動画”が、広告審査に落ちたことが明らかになった。江頭本人は落ち込むことなく、いつものテンションで脱ぎ芸を披露。「伝説はこれからだぜ! 人生に保険なんてないんだよ! これからもガンガンやってやるぜ!」と芸風は変えないと宣言し、股間に風船を入れて爆発させる身体を張ったパフォーマンスで自ら祝福をした。 公式ツイッターには江頭本人の画像入りで、《エガちゃんから皆様へ 草彅!100万人突破したぜ!! いいか、お前ら! 人間、すべてを失ってからが面白いんだよ!! 俺はどん底から這い上がって行くぜ! そして、これからもどんどん伝説作るぜえー! 応援ありがとな! 江頭2:50》 と、喜びのコメントを投稿。想像以上の早さで伝説を達成した江頭にますます注目が集まりそうだ。
-
芸能 2020年02月10日 23時00分
“奥の手”でカバーアルバム発売もありそうなキムタク
元SMAPで俳優の木村拓哉が8日、東京・国立代々木競技場第一体育館で、初ソロライブツアーの初日を迎えた。その模様を、9日付のスポーツ各紙が報じている。 自身のコンサートとしては、SMAP時代の2015年1月以来、5年ぶり。各紙によると、今年1月8日に初ソロアルバム「Go with the Flow」を発売し、「みんなで騒げる場所を作りたい」と企画して実現したライブ。ステージではアルバム収録曲を中心に、計20曲を熱唱。さらに、主演したフジテレビ系ドラマ「ロングバケーション」の主題歌「LA・LA・LA LOVE SONG」(久保田利伸)や、出演した同局系「あすなろ白書」の主題歌「TRUE LOVE」(藤井フミヤ)など、自身の代表ドラマの主題歌をカバー。 また、親交の深い明石家さんまの勧めで、SMAPの楽曲「SHAKE」と「夜空ノムコウ」も盛り込んだというのだ。 「各紙はさんまを始め、いずれもドラマで共演した俳優の沢村一樹、女優の大島優子、後輩のKAT-TUN亀梨和也ら、20人以上の著名人が駆け付けことを報じ、いかに今のキムタクに“人望”があるかをアピールしていた。SMAP解散後はすっかり人気が低迷していたが、ソロ歌手デビューもありしっかり復調した」(芸能記者) 初ソロアルバムは15万枚ほどを売り上げたが、SMAP時代の人気ぶりからすれば物足りなかったはず。それだけに、今後、“奥の手”を繰り出すことになりそうだというのだ。 「元SMAPのメンバーのうち、SMAPの曲を歌えるのはジャニーズ事務所に残ったキムタクと中居正広だけ。中居はもはや司会業に専念しているので、歌手活動をこなしているキムタクがSMAPを歌い継ぐしかない。となると、考えられるのはオールSMAPの楽曲のみで構成したカバーアルバムの発売。出せばヒット確実か」(音楽業界関係者) 5人での再結成の可能性は限りなくゼロに近いだけに、“1人SMAP”として活動しそうだ。
-
芸能 2020年02月10日 22時00分
『ガキ使』の2ショットトークに異変? 急なゲストの登場、客のリアクションが不評
2月9日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)にて、ダウンタウンの二人が1年ぶりに「2ショットトーク」(ダウンタウンの二人が行うトークコーナーの俗称)を行い、その内容が話題になっている。 2ショットトークは、1989年の番組開始当初からスタートした長寿コーナーだが、2010年頃から行われなくなり、2017年の番組リニューアル時に復活。 以来、「2ショットトーク」は不定期で行われ、先日の放送は1年ぶりの放送ということもあり、ファンからの期待値は非常に高かったようだ。 しかし、先日放送した1年ぶりの「2ショットトーク」は、ファンからの評判はあまり芳しくなかったようだ。 第一の理由が、番組後半に登場した、彼らの後輩のかまいたちのゲスト登場であった。かまいたちの二人は、ダウンタウンの二人に「相談がある」とスタジオへやってきて、4人でトークする模様が放送されたのだ。 番組ファン達は「ダウンタウンの二人きりのトークが見れる」という事で、今回の2ショットトークを楽しみにしていたため、「なんで、急にかまいたちが出てくるの?」「ダウンタウン二人だけのトークが見たかった」「もうダウンタウンの二人だけでトークを行うのは無理なのか」と言った声が相次いだ。 また、今に始まった演出ではないが、「観客のオーバーリアクション」にも非難の声が相次いだ。2ショットトーク時には、客席に一般の観覧者を入れるのだが、観客の多くが松本の発言にいちいち「ウンウン」と大きく頷いたり、すぐに拍手をするなどオーバーなリアクションが目立っていた。 かつて松本人志は、2019年のR-1グランプリ決勝時に大会後に、ツイッターで「R-1の客。。。」と投稿。エキストラ客のオーバーな笑い声に否定的な考え方を持っていた一方、自身の番組でも同じ轍を踏んでしまっていた。 ダウンタウンの二人も既に50代後半。お笑い界を背負って立つ存在だけに変わっていくこともあるようだ。
-
-
芸能 2020年02月10日 21時44分
『SKE48』卒業の松井珠理奈を“マジで狙う”プロレス界とプロレスラーたち
『SKE48』の松井珠理奈の卒業発表に、プロレス界が色めき立っているという。かつてプロレスをテーマにしたドラマ『豆腐プロレス』(テレビ朝日系)で人気プロレスラーの役を演じたことで、松井自身もプロレスの魅力にはまっているからだ。“プロレスラー・珠理奈”のスカウトはもちろん、一部の男子レスラーはよからぬ目的での接触を図ろうとしているようだ。 一昨年のAKBグループ総選挙1位に輝いた松井は、来る10月の劇場公演をもって、小学生のときから10年以上にわたって在籍した「SKE48」から去る。卒業後はタレントとして活動していく見込みだが、さまざまなジャンルから熱視線が注がれている。「代表格がプロレス界。珠理奈は豆腐プロレスでは“ハリウッドJURINA”として存在感を示し、プロレス大賞特別賞を受賞したほど。今もプロレスの大ファンであり、プロレスラーとしての活動を本格的に始めたい意向もあるとか。DDTに続いてノアを買収し、積極的にプロレスに投資しているサイバーエージェントが『珠理奈をエースにして新たな女子プロ団体を立ち上げるのでは?』というウワサまで流れています」(テレビ局関係者) 過去には数々のスター選手を輩出して栄華を誇った女子プロレスも、もう何年も下火が続いている。そこに松井が参戦すれば“超起爆剤”となることは間違いなしだけに、早くも獲得合戦が勃発しているというのだ。「珠理奈を狙っているのは女子プロレス界だけではありません。若手の独身の男子プロレスラーも珠理奈の動向が気になって仕方がない様子。SKEを卒業すれば、晴れて恋愛解禁となり、自分たちにもチャンスがあると考えている。普通に考えるとよほど大物レスラーでないと珠理奈クラスには手が届かないはずですが、珠理奈はプロレスラーのような肉体を鍛え上げた男性がタイプであり、自分たちにも『ワンチャンあるのでは?』と妄想しているのです」(プロレス関係者) 松井のあずかり知らぬところで、一部のレスラーたちは勝手に気を揉んでいるようだ。
-
芸能 2020年02月10日 21時30分
どんどん視聴率がダウンする大河ドラマで勃発した“ヒロインバトル”
9日に放送された俳優の長谷川博己(42)主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」第4話の平均視聴率が13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 初回は19・1%となり、2016年「真田丸」の19・9%以来となる初回19%台。第2話は17・9%、第3話は16・1%、そして、今回は前回から2・6ポイントダウンし、現状、回を重ねるごとに視聴率がダウンしてしまっている。 同ドラマといえば、出演予定だった沢尻エリカ被告(33)が昨年11月に麻薬取締法違反で逮捕され降板。代役に川口春奈(24)が起用され、当初の予定から2週間遅れの1月19日の放送開始となっていた。「長谷川演じる、本能寺の変を起こした明智光秀を通して描かれる戦国絵巻。人気の高い戦国時代だけに、高視聴率が期待されたが、ひと通りキャストが出そろってしまい、もはや新鮮さがなくなってしまった。代役の演技ぶりが期待された川口も第2話からはそれなりに出番があり、その演技ぶりは特に見るべきものがなかった」(テレビ局関係者) そんな中、発売中の「週刊現代」(講談社)が、川口とヒロイン役をつとめる門脇麦(27)のバトルが勃発していることを報じている。 同誌によると、2人は会話をするどころか、目を合わせようともしないのだとか。沢尻被告の代役が決まってから、そちらにばかり注目されている状況が門脇にとって不満で、門脇の楽屋に川口があいさつに行ったところ、無視されたことから、2人の不仲は決定的に。 そのため、長谷川はどちらとも平等に接するように気を使っているというのだ。「門脇サイドとしては、まるで沢被告がヒロインのように扱われていた状況にガマンならなかったようです。門脇は同年代の中でも演技力は飛び抜けているだけに、時代劇初挑戦でチヤホヤされる川口にガマンならなかったんでしょう」(芸能記者) このまま視聴率がダウンし続けるようなら、ますます現場の空気が悪くなりそうだ。
-
-
芸能 2020年02月10日 21時13分
宮迫博之引退危機! 明石家さんまを激怒させた「ユーチューブ」登場裏
反社会的勢力の宴席に所属する吉本興業を通さず参加していた闇営業問題で、昨年6月から活動を自粛していたお笑いコンビ『雨上がり決死隊』の宮迫博之(49)。同じく謹慎していた『ロンドンブーツ1号2号』の田村亮(48)が1月30日に芸能界活動を再開したのとは対照的に、いまだ批判の嵐だ。テレビ界はもとより芸人仲間からも総スカン状態で、芸人復帰どころか芸能界引退の危機に瀕している――。 すべての始まりは亮の復帰イベント前日になって突然、宮迫が発表したYouTuberデビュー。YouTubeチャンネルとオフィシャルブログを開設し、テレビ業界復帰を目標として、しばらくはYouTubeを主戦場に活動していくことを公表した。今回、宮迫を支援しているのが人気YouTuberとして知られるヒカル(28)。「Twitterで『ヒカル、いろいろ動いています』と明かし、宮迫とのコラボを公表しました。ヒカルを相手に宮迫は、明石家さんま(64)の個人事務所に預かってもらっている現状を説明していた。動画では闇営業問題に対し再度謝罪。蛍原徹(52)とのコンビ復活を切望し目に涙を浮かべながら『相方の隣に戻りたいです。チャンスをください』と視聴者に強く訴えかけたんです」(芸能プロ関係者) ところが、このYouTuberデビューがもっぱら「宮迫の完全な勇み足だった」とお笑い界やテレビ界で定説になっているのだ。なぜか。「宮迫はこともあろうに、最大の庇護者であるはずのさんまを怒らせてしまったんです」 と説明するのは、キー局編成マン。もちろん、ヒカル協力のもと、YouTuberデビューすることについては、事前にさんまに説明していたという。だが、さんまから最終的な承諾を得られておらず、半ば見切り発車的にYouTubeに登場したというのだ。「さんまは芸人としての復帰は『テレビか舞台で』と常々、宮迫に話していたそうです。とにかく、芸人として復活するのに相応しい晴れ舞台を作ってやろうと動いていた。それをさんまが一番嫌うYouTuberとして勝手に活動を再開してしまった。今回の話を聞いたさんまは『なにそれ、アホか…。もう知らんわ』とサジを投げてしまったそうです」(お笑い関係者) 昨年11月、さんまは業界関係者や視聴者の反発を覚悟のうえで、都内のホテルで『宮迫博之を励ます会』を催している。費用はさんま持ちで300万円とされる。「自分を頼ってきた芸人に対しては誠心誠意、面倒を見るのがさんまという男です。それが裏切られたわけです。さんまはショックを受け、相当落ち込んでいる」(放送作家) 宮迫のYouTuberデビューに異議を唱えているのは、さんまだけではない。これまで宮迫に同情的だった『ダウンタウン』の松本人志や『ナインティナイン』岡村隆史、『極楽とんぼ』加藤浩次らも苦言を呈する事態に…。「3人とも言っていることは同じですよ。まずは相方の蛍原と『雨上がり決死隊』としてコンビ活動を再開するべきだ、という意見です」(業界関係者) さらに、宮迫に対しては東野幸治らベテランから若手芸人に至るまでバッシングや罵詈雑言が絶えない状態になっているという。芸人の本分を忘れ、安易なYouTuberデビューをしたことも非難の的だが、それ以上に問題となっているのが交通費問題だ。「一連の闇営業問題で吉本と所属芸人の契約が見直されることになった。その影響で飛行機や新幹線など遠距離の交通費はこれまで通り出るが、タクシー代はカットされることになったんです。これは痛いですよ。テレビ局もこのご時世ではタクシーチケットも出しませんから…。当然、芸人らは自腹です。年収で数千万円超えの芸人ならいいですが、若手芸人らは下手したらギャラよりもタクシー代の方が高くつきかねないんです。それもこれも、宮迫らの闇営業問題の余波なんです」(前出・放送作家) いまや吉本興業内で宮迫の復帰を口にする者はいない状態とか。頼みのテレビ界も対応はつれないようだ。「そもそも、闇営業問題は宮迫の『ギャラは受け取っていない』というウソから大問題に発展した。しかも、闇営業に参加した若手芸人には『お金はもらってないと言え』と、口裏合わせを行った。現状のままでは、テレビ地上波への復帰はあり得ない」(民放編成幹部) 水面下で宮迫は、レギュラー出演していた『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)のスタッフに接触していたという。「日テレは、宮迫よりも島田紳助さんの復帰に夢中です。ゴールデンウイークに放送される『行列のできる法律相談所SP』と大みそかの『ダウンタウンの絶対に笑ってはいけないSP』での出演が内定しているんです。とてもじゃないが、宮迫どころではありません」(制作関係者) それにしても、なぜ宮迫はYouTuberデビューという安易な選択をしたのか。そこに浮かび上がってくるのは、背に腹は代えられぬ懐事情だ。「宮迫は東京・目黒区にある億ションに住んでいたのですが、昨年11月上旬くらいに引っ越している。これまで年収は4〜5億円程度あった。しかし、闇営業騒動以降、収入はストップ。しかも、違約金などの支払いに追われている。さらに、今年は昨年の所得税分が課税される。貯金をすべて吐き出すことになるはずです」(お笑い事情通) 芸能界復活のチャンスをフイにしてまで目先の銭に飛びついてしまった宮迫。現状はまだ土砂降りだ。
-
芸能 2020年02月10日 21時00分
医師が患者と連絡先交換?『トップナイフ』の演出に「現実的じゃない」違和感の声
天海祐希主演の土曜ドラマ『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』(日本テレビ系、夜10:00~放送)の第5話が8日に放送され、視聴率が9.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。前回の第4話の視聴率10.6%からは1.5%のポイントダウンとなった。 本作は、林宏司氏による同名小説が原作の医療ドラマだ。東都総合病院で働く天才脳神経外科医の深山瑤子(天海祐希)が、病院に新しく赴任してきた外科医の黒岩健吾(椎名桔平)・小机幸子(広瀬アリス)・西郡琢磨(永山絢斗)の3人のまとめ役となり、医師としての苦悩や葛藤を乗り越えていくというストーリーだ。※以下、ネタバレを含む 第5話では、天才ピアニストの景浦祐樹(かげうら・ゆうき/柿澤勇人)が難聴を訴え病院にやって来る。その後、景浦の大学時代の同級生であるピアノ講師・根岸麻理恵(大西礼芳)が病院に搬送される。西郡の診察で、麻理恵はピアノ講師の職を失ったことや、自分に才能がないことを悲観し、自殺未遂を図ったことを告白する。 失職後、麻理恵は作曲活動を始め、大手レコード会社に紹介してもらえることに。しかし、それは脳腫瘍の後遺症によるサヴァン症候群の症状で、麻理恵がバイト先で聞いた音楽を自分が作曲したものだと勘違いしていただけで、音楽的才能の開花ではなかった。事実を知った麻理恵は「これからどうやって生きればいいの?」と西郡に尋ねるが、優秀でありながらも自分の才能のなさに悩む西郡は「分からない」と答えるのだった。 視聴者からは「西郡と麻理恵の"才能のなさへの不安"がリンクしてて切なかった」「麻理恵さん、せっかく才能が開花したと思ったら、後遺症が原因でしかも手術しないといけないとか…かわいそうすぎて泣けた」という声が挙がっている。一方、麻理恵が西郡に終始タメ口であったことや、連絡先を交換し、いつの間にか親密になっている展開に対し、「連絡先交換とか医者としてOKなの?いくらなんでも入れ込み過ぎでは?」「麻理恵がグイグイ来すぎてて引く。距離感おかしい」「何でそんなに仲良くなってるのか謎」と言う声も集まっている。 「第5話は、西郡が自分の才能のなさとどう向き合うか、というテーマがピックアップされていました。西郡は、才能のなさに悩む麻理恵を自分と重ねたため、結果的に距離感が近くなってしまったのでしょうね。しかし、連絡先を交換するといった演出に対しては、『ちょっと違和感』『現実的じゃない』との指摘が集まっています。ただ、これまで患者に対してあまり干渉するタイプではなかった西郡が、徐々に患者の目線に立って行動するようになったのは、良い兆候と言えるでしょう。自分が“凡人”であることを受け入れた彼が、今後どのように患者と向き合っていくのか、注目していきたいですね。」(ドラマライター) 果たして、西郡はどのように成長していくのだろうか。今後の展開に期待したい。
-
芸能 2020年02月10日 21時00分
新たに浮上した疑惑の検証が求められるテレ東・鷲見アナ
昨年末に同僚との不倫疑惑が一部で報じられ、生放送番組の欠席が続いているテレビ東京・鷲見玲奈アナウンサー(29)だが、どうやら、これ以上の“ペナルティー”はなさそうだという。「不倫疑惑のお相手だった先輩アナは、昨年末に各メディアに報道が出る前に早々と他部署に飛ばされてしまった。しかし、鷲見アナは今やテレ東の女子アナのエース級。後継者を育てるのも時間がかかるので、とりあえず、しばらくは生放送を外して、ほとぼりが冷めたころに復帰させるようだ」(テレビ局関係者) ようやく身辺が落ち着いた鷲見アナだが、これまできわどいスクープを世に放ってきた月刊誌「実話ナックルズ」(大洋図書)で新たな疑惑が報じられている。 鷲見アナといえば、おそらく、民放の女子アナではナンバーワンとも言えるGカップ乳を“武器”に売れっ子に成り上がったが、実はG乳は“作り物”なのだとか。 とはいえ、豊胸手術をしたわけではなく、パッドを重ねまくっているうちに反響が巻き起こったため、本人が調子に乗り“パッド狂”になってしまったというのだ。 実際、カメラの前に立つ予定がない時は、胸はまったく目立たないというのだ。「その疑惑を検証できるのは、もやは、カラオケボックスで鷲見アナと“一線”を超えたという元同僚の先輩しかいない。鷲見アナの名誉のためにも、一日も早い疑惑の検証が求められる」(芸能記者) ただし、G乳が“偽装”だった場合、不倫疑惑報道以上に厳しいバッシングが浴びせられそうだ。
-
芸能 2020年02月10日 20時00分
田村淳「僕、大麻を吸ってみたいんですが…」地上波の限界を語る
2月7日、都内で行われた『NTT DOCOMO VENTURES DAY 2020』のゲストセッションに、『ロンドンブーツ 1号2号』の田村淳と、男子400メートルハードルの日本記録保持者・為末大氏が登壇した、 この日は、「イノベーション前夜」をテーマにトークセッション。イノベーションとは? と問われた田村は「イノベーションってみんな言いますが、意識して生きてきたことない。話を聞いていても、こだわっている人はいない。楽しくしたいなどアイデアがある人が起こすことで、意識して生活したことはない」と持論を展開。「後で考えてみたら、人が言っているんですよね。本人は一生懸命に練習しているんです」と答えた。 さらに、BSスカパーの番組で『田村淳の地上波ではダメ!絶対!』のMCを務めている田村は、「テレビは制限が狭くなってきているけれど、BSでは地上波でできないことをやっている」と主張する。覚せい剤の本質を伝えるため、実際の覚せい剤経験者を呼んだバラエティー的な企画も打ち出したようだ。「僕、大麻を吸ってみたいんですが、『どうしたら、吸える?』って人に聞いてみたら、国籍を変えるしかないと言われて…」というエピソードも披露。「それはできないので、経験者に話を聞いています。テレビで報じることに限界があると思っている」と明かした。 また、「芸人や芸能人の集まりには行かない」と話す田村。「異業種交流会に行きたい、極力増やしたい。芸能人は何の実りもない」とぶった切り、「異業種交流会は1人とLINE交換すると人を呼んでくれる。年下から学ぶことも多い。年上から学ぶことを刷り込まれているけれど、22、23歳の人の方がネットは詳しい。わくわくする」と答えていた。
-
-
芸能 2020年02月10日 19時42分
はんにゃ川島、腎臓がん手術から5年経過で検査卒業を報告「本当によかった」闘病支えた妻も祝福
はんにゃの川島ofレジェンド(旧芸名・川島章良)が10日、自身のブログに投稿し、定期検査を卒業することになったと明かしている。 川島はブログで、定期検査の結果が出たことを明かし「CTを撮りまして、異常なしと出ました。2015年の1月に手術をしたので丸5年異常がなかったので今日で卒業となりました」と、腎臓抽出手術から5年間、がんが再発していないことを報告した。川島は同ブログで「なんだかんだで再発のおそれをビクビクはしてましたが無事卒業できてよかったです」と、喜びを表している。同日、川島の妻・川島菜月さんも自身のブログで、このことに触れており「本当に良かった」と祝福している。 川島は、2016年4月4日に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!! 2時間スペシャル』(テレビ朝日系)に出演し、がんを宣告された2014年11月当時の状況をリアルに語っている。後の妻・菜月さんにプロポーズをするため、訪れていた箱根で、健康診断を受けた病院からの電話を受けた川島。「検査結果を伝えたいので、ご両親とマネージャーさんも一緒に来てください」と言われるも、ただならぬ状況と感じ、「今、結果教えてもらえませんか」と懇願したところ、その電話で腎臓がんの疑いがあることを宣告されたという。菜月さんや相方の金田哲の応援や理解もあり、川島は2014年末に手術。2015年2月に結婚、6月に第一子となる女児が誕生している。現在、妻は第二子を妊娠中だ。 川島は現在、eスポーツを盛り上げるために、得意とするオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』の腕を磨き、芸能界最強といわれている「ゴールドプレーヤー」を目指すというミッションに挑戦中。9カ月間の期間限定で「川島ofレジェンド」に改名するなど気合も十分、がんが完治したことも追い風となり、これまで以上の活躍が期待できそうだ。 記事内の引用について川島ofレジェンドの公式ブログより https://ameblo.jp/akiyoshikawashima/川島菜月の公式ブログより https://ameblo.jp/kawashimanatsuki/
-
芸能
水道橋博士 藤原紀香の「旦那さんになる人の気がしれなかった」
2017年03月09日 16時30分
-
芸能
フットボールアワーがノンスタ・井上謝罪会見にコメント
2017年03月09日 16時00分
-
芸能
松井玲奈 ドM体質を指摘される
2017年03月09日 15時20分
-
芸能
「君の名は。」累計興行収入245億円突破 5月頃に「アナ雪」超えか?
2017年03月09日 12時45分
-
芸能
独自のコミュニケーションで共演者との距離と縮めた川口春奈
2017年03月09日 12時17分
-
芸能
日テレとジャニーズが画策する亀梨和也完全復活のシナリオ
2017年03月09日 12時00分
-
芸能
イケメン映像作家と半同棲中だった二階堂ふみ
2017年03月09日 11時54分
-
芸能
「断食」活動休止宣言中 生ハムと焼うどんが「ほぼほぼフェス」出演
2017年03月09日 11時45分
-
芸能
吉高主演「東京タラレバ娘」 自己ワースト記録更新も2桁キープ
2017年03月09日 11時25分
-
芸能
ハマカーン・浜谷健司「ゲスの極み」解禁宣言
2017年03月09日 10時48分
-
芸能
島谷ひとみ、赤いワンピでカープ女子をアピール 「ずっとカープを応援しているんです!」
2017年03月09日 10時43分
-
芸能
SMAP解散騒動で株があがった女子アナ
2017年03月08日 21時00分
-
芸能
窪田正孝主演WOWOW「連続ドラマW ヒトヤノトゲ〜獄の棘〜」第1話試写会&トークイベント開催! WOWOWぷらすと、LINE LIVEで生配信
2017年03月08日 15時46分
-
芸能
はなわ、奥さんへ贈った新曲『お義父さん』がyoutube再生数40,000回越え
2017年03月08日 15時43分
-
芸能
国民的美少女コンテストは「本当に楽しかった」 高橋ひかるインタビュー
2017年03月08日 14時00分
-
芸能
嫁・堀北真希さんの引退について語った山本耕史の母親
2017年03月08日 12時35分
-
芸能
陣内智則 謝罪会見の井上に「いつまでもクヨクヨできない」
2017年03月08日 12時11分
-
芸能
主演・松重豊のギャラ問題が発覚した人気シリーズ『孤独のグルメ』
2017年03月08日 12時08分
-
芸能
早くも崩壊秒読みが囁かれる『嵐』相葉雅紀の月9ドラマ主演抜擢
2017年03月08日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分