芸能
-
芸能 2014年02月14日 16時05分
日本一有名なプロレスラー・佐々木健介が引退 甘くはない“第2の人生”
今、バラエティ番組やCMに引っ張りだこで、“日本一有名なプロレスラー”といえる佐々木健介(47=DIAMOND RING=以下、DR)が2月13日、現役引退を発表した。 健介は2月11日、東京・後楽園ホールでのDR主催興行で愛弟子の中嶋勝彦とシングルマッチで対戦し、初めて敗退。試合後、リング上で「もう思い残すことは何もない。皆さん、この28年、佐々木健介を応援してくれてありがとうございました」とあいさつし、引退をほのめかしていた。 引退試合や引退興行を行う予定はなく、11日の試合を最後に、リングを下りることになった。13日の会見で、今後について、「やったことないことにチャンレンジしたい」と明言を避けたが、3月(7日〜30日)には、明治座で上演される萩本欽一演出の「欽ちゃん奮闘公演 THE LAST ほめんな ほれんな とめんな」で初の舞台に挑戦することが決まっている。 随分、唐突な印象を受けた引退表明だが、DRの今後の興行日程は現時点で白紙になっており、計画的な引退だったことが推察される。 DR(旧健介オフィス)自体、生え抜きの有望選手がデビューしても、すぐに辞めてしまう状況が続き、全く若手選手が育たず。健介自身は、12年10月に手術を受けた首に爆弾を抱えて、納得できるファイトができなかったようで、引退はいい潮時だったようだ。団体の象徴である健介が現役を退くことで、DRは興行規模を縮小し、所属選手を他団体に派遣するプロダクション化していく可能性が高い。 ところで、今後に関して、「スノボをやりたい」などと、非現実的なことも語っていた健介だが、さしあたって、本格的に芸能活動をしていくものと予想されているが、“第2の人生”は、そんなに甘くはないようだ。 「健介は今売れっ子ですが、あくまでも、それは『現役プロレスラー』の肩書きがあるからです。引退して、普通の人になったら、間違いなく需要は減ります。まして、健介は妻で所属団体社長の北斗晶の存在があってこそ、芸能の仕事があるのです。北斗は口が達者で自己アピールも上手いため、“ママタレ”として生き残りそうですが、一方の健介はしゃべりもできず、不器用なため、タレントしては難しいと思います。芸能界以外の仕事を考えないと、最悪、北斗の“ヒモ亭主”になりかねません」(某テレビ関係者) 現在はタレント業も順調な健介だが、プロレスを辞めて本業としてやっていくのは、簡単なことではなさそうだ。(落合一郎)
-
芸能 2014年02月14日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(2/7〜2/14)
●第1位「脚をお箸にして、メシ食いたい」(フットボールアワー・後藤輝基/日本テレビ系『芸人報道』2月11日) “激震ニュースSP”と題された今週は、バイきんぐ・小峠英二と、『THE MANZAI 2013』でワイルドカード(敗者復活戦)から本戦に勝ちあがったことで人気急上昇中の流れ星が、そろって初出演。女優でモデルでもある水沢エレナも、初の登場だ。現役モデルで美脚が自慢の水沢は、カジュアルスーツにミニスカート姿で、男性芸人勢の視線をクギ付け。すると、細い脚が大のタイプである後藤は、「脚をお箸にしてメシ食いたい」という表現で、爆笑をゲットした。これには、「性癖なんなん」と、小峠がツッコミを入れた。ちなみに、水沢がこの日の出演者で好みなのは、宮迫。「友だちがタイプで」と理由を明かすと、「その友だちはモデル?」と食いつく宮迫。「結婚してても、イキおるで」(雨上がり・蛍原徹)、「箱根の山越えたら、大丈夫やいうて」(後藤)と、浮気疑惑が絶えない宮迫にカブせた。●第2位「ちゃんとしたお笑い番組に、普通に出れていることに感激しています」(レイザーラモンRG/日本テレビ系『フットンダ』2月14日) “真夜中の笑点”に、レイザーラモンがそろって出演。『THE MANZAI 2013』のファイナリストになったことで、ハードゲイキャラに頼ることなく、漫才師として出ることが許されたというわけだ。スーツ姿に身を包み、めったに与えられない大喜利というチャンスをフルに生かしたふたり。冒頭では、RGが“フットンダあるある”を披露したが、以降は頭脳で勝負。エンディングで、初出演の感想を聞かれたRGは、「ちゃんとしたお笑い番組に、普通に出れていることに感激しています」と感慨深げ。「2014年、いいスタートを切れました。ありがとうございました!」と、マジメに続けた。●第3位「(AVを観ているとき)息子が横に立ってた」(宮川大輔/TBS系『ガンミ!! 噂の現場直行ドキュメント』2月8日) 司会の宮迫博之(雨上がり決死隊)、宮川、小籔千豊と中村アンが、現場取材に励む芸人のVTRをガン見する深夜番組。オープニングやエンディングで、芸人勢が肩の力を抜いたトークを展開するのも、大好評だ。この日のEDは、AVを鑑賞しているとき、身内にバレた瞬間の話でもちっきり。宮川は「嫁と子どもが風呂に入ってるときに…」と今なお観ていることを明かした。恐ろしいのは、「(AVを観ているとき)息子が横に立ってた」ことだ。下半身は「ビンビン」(宮川)のそのとき、無音でパパの近くに寄っていた愛息子。気づけば、一緒に観ていたという。ちなみに、宮迫は新婚当初にひとりで観ていると、ドアの隙間から妻が覗いていた。「なんでなん…」という捨て台詞を残して、そっとドアを閉めたという。(伊藤由華)
-
芸能 2014年02月14日 15時30分
NHK守本奈実アナにビッグチャンス到来! 「ニュース7」小郷知子アナの後任に抜てき
これまで、どちらかといえば、脇役的な役回りに徹してきたNHK・守本奈実アナ(33)にビッグチャンスが巡ってきた。 知的な雰囲気に美貌、巨乳で中高年から絶大な人気を誇り、「NHKニュース7」(午後7時〜7時30分)土日祝日のMCを務めている小郷知子アナ(35)が産休のため、この3月で降板する。その後任に、守本アナが抜てきを受けたのだ。 現在、守本アナは「NHKニュース7」平日のサブキャスター(隔週)、「首都圏ニュース845」(平日午後8時45分〜9時)のキャスターなどとして活躍中。そこそこ重要なポジションを任されてはいるが、これだけの大役は初めてのこと。 守本アナは81年1月18日生まれ、千葉県流山市出身。千葉県立東葛飾高等学校を経て、学習院大学文学部に入学した“才女”。同大卒業後の04年4月、NHK入局。「ニュースウォッチ9」MCの井上あさひアナ(32)、同番組スポーツ担当・廣瀬智美アナ(32)、鈴木奈穂子アナ(32)らは入局同期にあたる。初任地は大分放送局で、その後、福岡放送局を経て、東京アナウンス室に異動した。 大分放送局時代から、主に報道、情報番組を中心に担当。09年3月末から、「NHKニュースおはよう日本」の担当となり、それ以降は報道路線をまい進。「NHKニュース7」(平日)のキャスターは、11年4月から務めている。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「守本アナは典型的な清楚系。童顔であり、とても33歳には見えません。アナウンス力もしっかりしており、将来が楽しみな女子アナです。小郷アナの後釜となると、大変ですが、これを機にブレイクしてほしいものです」と語る。 小郷アナの姿がしばらく見られないのは残念ですが、守本アナの抜てきで、4月から土日祝日のNHK夜7時に新たな楽しみができた。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年02月14日 14時00分
Gカップ・いとうあさこに“ヤラセて芸人”が大行列
43歳の女芸人・いとうあさこ(43)が、2月2日、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、とんでもない衝撃映像を見せた。 「いとうは、パンツ一丁にニプレスという、ほぼ全裸に内臓や血管などをボディーペイントした“動く人体模型”として、英国の子どもたちの前に登場。『なんで走ると息がハアハアするの?』の質問を受け、そのまま全力ダッシュするという、芸人魂を見せたんです」(テレビ雑誌記者) この体を張った一世一代のパフォーマンスが笑いを呼んだが、同時にその意外なほどのグラマラスな巨乳に、注目が集まることとなったのだ。 「かねてから明かしているように、いとうはGカップ。見事な爆乳ですから動く度にゆっさゆさ。全力ダッシュを決めたときは、水風船が踊るようで、なんとも艶かしかったんです」(番組制作スタッフ) その様子に、ネットでは〈なんてエロいカラダなんだ〉〈理想的なおっぱい〉との賛辞が相次ぎ、女を捨てて挑んだパフォーマンスで、逆に女の株を上げるという予想外の展開となったのだ。 「実は、その巨乳ボディーには、昔から若手芸人らが熱い視線を送っていたんです。性的にも開放的な性格から、実際に関係を持ったことのある芸人は少なくない。彼らの間では、“ブスだが、いい体をしているので、酔えばヤレる”と評判なんです(笑)」(お笑い関係者) '11年10月に放送された『ガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の「ベロンベロン酒場」では、泥酔したサバンナ高橋が、やはり泥酔状態のいとうにディープキスを迫り、体をまさぐる様子が放送されたことがあり、「その後、2人の関係が噂になった」(同)という話もある。 「今回の件で、改めていとうのHなボディーに注目が集まり、芸人や業界関係者からの飲みの誘いが増え始めているそうです」(同) 四十路のいとうあさこに、遅い春がやって来た!?
-
芸能 2014年02月14日 12時55分
舞川あいくがバレンタインデーに角野友基選手に“本命チョコ”を渡して撃沈!?
ファッション誌「CanCam」専属モデルでフォトグラファーの舞川あいくが14日、オリンパスギャラリー東京(千代田区)で、「AIKU写真展『瞬間の色〜輝〜』開催記者会見」を開催し、トークショーを行った。 同展では、昨年、写真展「AIKU〜道〜」を開催し、写真専門誌で作品を発表するなどフォトグラファーとしても活躍している舞川が、真剣勝負の世界で生きる9名のアスリートたちを撮影した作品を展示。2月13日から19日までの7日間、オリンパスギャラリー東京にて開催(オリンパスギャラリー大阪では、3月13日〜19日)。 トークショーには、舞川が撮影した9人の中の1人で、開催中のソチ・オリンピックスノーボードスロープスタイル男子代表で、8位入賞をはたした角野友基選手が駆け付けた。モデルとしても活躍する舞川が撮られる側の気持ちを理解しているため、楽しい撮影になったことを振り返った。 また、イベントでは、舞川が角野選手を写したお気に入りの一枚をそのままチョコレートに転写してバレンタインデーのプレゼントとして贈る一幕があった。角野選手は「嬉しいです」と感激していたが、舞川の「本命だったんです」という告白を受け、ようやくそれが本命チョコであることに気が付いた様子。「お返しを考えておきます」などと慌て始め、2人のサービストークが写真展の開催に花を添えた。(中村道彦)
-
-
芸能 2014年02月14日 11時45分
新恋人は外国人だった佐藤江梨子
サトエリこと女優の佐藤江梨子が外国人男性と交際していることを発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、今月上旬の昼間、サトエリは都内を新恋人の外国人男性と手をつないで歩いていたという。サトエリは173センチだが、お相手は190センチほど。かなり目立つカップルだが、サトエリはマスクやサングラスで変装しておらず、堂々とデートを楽しんでいたというが、お相手は10歳以上年上の一般人で、サトエリの知人の紹介で知り合い、「包容力がある」とすっかりゾッコンだというのだ。 サトエリといえば、歌舞伎俳優2人との交際でかなり心に痛手を負ったはずだが、どうやら立ち直って新しい恋を見つけることができたようだ。 「市川海老蔵とのデート現場が報じられ、サトエリは歌舞伎鑑賞に訪れるなど、すっかり海老蔵に惚れ込んでいたが、百戦錬磨の海老蔵にすっかりもて遊ばれてしまっただけだった。その後、片岡愛之助と交際するも、愛之助は忙しくてなかなかデートする時間がなかったうえ、結局、故つかこうへいさんの娘である元タカラジェンヌで女優の愛原実花に乗り換えられてしまった。いずれもサトエリがゾッコンになって、そのうち相手にうまく距離をとられ失恋してしまった形だが、失恋した当時は相当荒れていたようだ」(映画関係者) とはいうものの、サトエリの場合、かなり年上の男性でないと扱うのが難しいようだ。 「気分屋で気性が激しい。撮影現場でも同じで、一回仕事をした監督や共演者の多くは『もう仕事をしたくない』という声が多い。今回のお相手はそんなサトエリを優しく包み込んでいるのでは」(芸能記者) 「三度目の正直」ではないが、今度こそ幸せになってほしものだ。
-
芸能 2014年02月14日 11時45分
R-1 ガリクソン騒動 明石家さんまは以前からお笑い賞レースの審査に疑問も
お笑い芸人のガリガリガリクソンが、11日に行われたR-1グランプリ3回戦で敗退したことに対して、自身のツイッターで「あのウケで何で落ちんねん! R-1なんか2度と出るかヴォケ!!! あのデブの審査員!!!」「ウケが1番ちゃうんか! お客さんの満足度が1番ちゃうんか! 審査員のためにやってるんちゃうわ!」と怒りを爆発させた。またブログでも「審査ってなに? お客様第一主義じゃないの? あいまいな審査基準掲げやがってくそボケカス」と審査基準への疑問を投げかけている。 以前からネットではM-1やキングオブコントなどの賞レースの審査基準や方法に対して疑問の声が上がっていた。“お笑い怪獣”とも呼ばれている明石家さんまもそのひとり。ラジオ番組「ヤングタウン土曜日」では、M-1などのお笑い賞レースについて、「俺はお笑いを競争さすの大っ嫌いなんですよ。それで評論する審査員が嫌いなんですよ。お前ら笑いを審査するほど腕あんのかって」と語っている。また、M-1の審査員を務めていた松本人志はラジオ番組「放送室」で「笑いで一番を決めるのは絶対無理。賛否両論やから」と、審査員によって笑いの価値観が違うため、その時の好みが反映されてしまうことを指摘していた。 ただ、ガリクソンのR-1引退宣言を掲げたことは、正解かもしれない。というのも、今や数々のレギュラー番組で活躍している有吉弘行は、以前放送されたラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」で「THE MANZAI 2011」の開催について、「そういう大会に出て優勝するのはすごいけど、そういう大会に出ている人たちばっかりが闘っているって言われちゃうと…」と前置きし、「俺の持論は、『戦場に出る必要はない』だからね(笑)」と賞レースで優勝するために頑張っている人だけがお笑い芸人ではないと語っている。つまり、賞レースというのは、お笑い芸人が売れるための1つ方法でしかなく、現に有吉は、「IPPON グランプリ2013年秋」で優勝するまで賞レースで一度も優勝した経験がないのにも関わらず、再ブレイクした。 確かに賞レースは若手芸人にとって大きな目標であり、そのためにすべてを捧げている芸人も多いのかもしれないが、有吉のアドバイスのように他の方法で売れるよう、ガリクソンには頑張ってほしいものだ。
-
芸能 2014年02月14日 11時45分
新婚のホヤホヤの鈴木奈々、ケンカの後はキスで仲直り
タレント・鈴木奈々が13日東京・松坂屋上野店で金の総合文化展「GOLD EXPO〜黄金の世界展〜」に来場した。 結婚して1カ月、新婚ホヤホヤの鈴木だが、「夫婦になりすれ違いやケンカが多くなってたくさん泣いた」と先日自身のブログで明らかにした。今は仲直りしたそうで、「すごくラブラブです」とニッコリ。 「先日は焼肉に連れていってもらいました。色々話し合ってすごく(愛情が)深くなりました。キスで仲直りするのが私達のルールなんで、キスの回数が増えました」とオノロケいっぱい。 14日のバレンタインで付き合って5周年という鈴木は「得意の“チョはぎ”(おはぎとチョコレートを混ぜてつくるという)を手作りしたいです」と笑顔で語った。 さまざまな金製品が展示・販売される「GOLD EXPO〜黄金の世界展〜」は25日まで開催される。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年02月14日 11時45分
竹中直人が男の肌に感動する一方、吉本実憂は「美容にも気をつけなきゃ」
女優の吉本実憂と俳優の竹中直人が13日、都内で開催された、優れたブルーレイ作品を表彰する「第6回 DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」の表彰式に、特別プレゼンターとして出席し、トークショーを行った。 イベント内容に合わせてブルーの衣装で登場した2人。若手の吉本は、「ブルーレイだとより繊細な肌とかを見られると思いますので美容にも気をつけなきゃいけないかなと思います。演技としても上達して、ブルーレイに出られるような女優さんになりたいと思います」とにっこり。 一方の竹中は、表彰式の途中で巨大スクリーンに男性俳優の顔のアップが映し出されたことを振り返り、「男の肌を見るというのは、たまらないですね」と感動していた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年02月14日 11時45分
AKB48 カレンダーの売り上げで三銃士が大躍進
アイドルグループAKB48の「AKB48 MEMBERS CARENDAR CDデスクトップカレンダー」(企画制作=株式会社AKS、発売元=株式会社わくわく製作所、販売元=株式会社ハゴロモ)の30位までの売り上げ順位がリアルライブの取材で明らかになった。 同カレンダーは、チームA、チームK、チームB、チーム4の兼任メンバーを含む総勢77名のメンバー分がそれぞれ発売されたもの。売上第1位は、昨年の総選挙第2位であり、NHK紅白歌合戦で卒業することを発表した大島優子であった。 また、昨年の総選挙では、全員圏外であったAKB48の新世代と呼ばれている三銃士(14期生の小嶋真子、岡田奈々、西野未姫)だが、小嶋が11位、岡田が13位、西野20位と大躍進。三銃士の注目度の高さがうかがえる結果となった。■「AKB48 MEMBERS CARENDAR CDデスクトップカレンダー」売上順位1位 大島 優子2位 島崎 遥香3位 柏木 由紀4位 渡辺 麻友5位 松井 珠理奈6位 小嶋 陽菜7位 横山 由依8位 川栄 李奈9位 渡辺 美優紀10位 高橋 みなみ11位 小嶋 真子12位 高城 亜樹13位 岡田 奈々14位 兒玉 遥15位 梅田 彩佳16位 北原 里英17位 峯岸 みなみ18位 入山 杏奈19位 矢倉 楓子20位 西野 未姫21位 倉持 明日香22位 古畑 奈和23位 大場 美奈24位 藤江 れいな25位 市川 美織26位 高橋 朱里27位 永尾 まりや28位 松井 咲子29位 前田 亜美30位 石田 晴香
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分