芸能
-
芸能 2014年10月06日 15時30分
ジャニーズ 関西勢の大躍進
KinKi Kids、関ジャニ∞に続く関西発のジャニーズユニットとなるジャニーズWESTが今月、再び躍動する。 8日には、今年発表したデビューシングル『ええじゃないか』に続く第2弾『ジパング・おおきに大作戦/夢を抱きしめて』が発売。さらに同日からは、東京で初の生レギュラー番組となる『リトルトーキョーライブ〜みんなで作るいっぱいいっぱい生放送〜』(テレビ東京系)がスタートする。同番組は、『トーキョーライブ22時』(10月19日から毎週日曜)の“のれん分け”で、Hey!Say!JUMPと週替わりでMCを務める(初回はJUMP)。関西仕込みのトークが、東京でいかに評価されるか? その3日後(11日)からは、演技面がフィーチャー。WESTのなかでもズバ抜けたルックスを誇る小瀧望が出演する、山下智久の主演映画『近キョリ恋愛』が封切り。原寸大のままで、高校生役を演じる。同じく高校生に扮するのは、地元の関西ではすでに2本の番組にレギュラー出演中の重岡大毅。翌12日にスタートするTBS系新ドラマ『ごめんね青春!』で、仏教系男子校の生徒を演じる。 今年は、彼らWESTが誕生したことによって、関西ジャニーズJr.が大編成された。それまで、WESTとともに関西を支えていたKin Kan(向井康二、金内柊真、平野紫耀)、なにわ皇子(西畑大吾、永瀬廉、大西流星)が解体され、平野と永瀬が2トップに。ふたりの歌唱シーンが一気に増加。関東のJr.とバックダンサーを務めることも、グンと増えた。 売り出し体制が整えられた平野、永瀬と違う道を歩みだしたのは、西畑。NHKの朝ドラ『ごちそうさん』で好演した西畑は、“日本一チケットが取れにくいミュージカル”となって久しい『Endless SHOCK』に大抜てき。KinKi Kids・堂本光一のお眼鏡にかなったことは、大きな財産だ。 関東に負けず劣らず急成長を遂げる関西勢。今後、頭ひとつ飛び抜けていくのは、いったい誰か。
-
芸能 2014年10月06日 15時30分
話題作りに必死の美奈子 ビッグディ宅全焼で…
10月5日午前5時40分頃、ビッグダディこと林下清志の岩手・盛岡市内の自宅に、泊まりに来ていた知人男性から「火が出ている」と消防に通報があった。 この火事で、木造2階建ての自宅兼店舗(接骨院)約112平方メートルが全焼した他、隣接するアパート2棟の一部が焼けた。出火当時、自宅にはビッグダディ、知人男性、2人の息子がいたが、逃げてケガはなかった。 火事を受けて、各メディアも、この件を一斉に報道し、テレビ局もニュースで流すなど、またたく間に全国に知れ渡った。 ビッグダディの携帯電話が被害を受けたとのことで、同日午後1時37分に長男が代筆でブログを更新。「本日の早朝に火災が発生し、たまたま遊びに来ていた知人男性が発見して、避難を開始して家族全員事なきを得ることができました。消火活動等で、ご近所の方々や皆さまには多大な迷惑をお掛けしてしまいました、誠に申し訳ないです」などと報告した。 さらに、同日午後10時41分、ビッグダディ自身が「お詫び」と題してブログを更新。「報道でご存じの方もいるかと思いますが、5日の早朝に自宅火災が発生し、多大な御迷惑をお掛けいたしました。近隣にお住まいの方や大家さんをはじめ、皆さまに深くお詫びをさせていただきます。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。 さらに、出火原因について、「現場を検証して頂いた結果…壁の中の電線の破損が原因ではないかという、各関係機関の一致した見解をご説明いただきました」と記した。 自宅兼店舗は借家であるため、ビッグダディ側の過失となれば、重大な損害賠償義務が生じそうだが、不可抗力となれば、その責任は問われずにすみそう。火事は災難だったが、負傷者がおらず、近隣への延焼も最小限にとどめられたことは不幸中の幸いといえそうだ。 ところで、この火事発生にあたって、ビッグダディの前妻でタレントの美奈子が、ビッグダディのブログより早く、同日午後0時56分に、「一安心」と題して早々にブログを更新した。「今朝、知人からの連絡で、岩手の清志さんの自宅が火事になったと聞きました。事実関係は分かりませんが、突然のことで驚いています。血の気が引く思いとは、このことなんだと実感しました。でも、子どもたちや皆さんケガもなく、無事のようなので一安心しました。ほんとに無事でよかった!」などと記した。 これは、メディアでも取り上げられたため、「Yahoo!ニュース」でも配信された。すっかり、芸能の仕事がなくなった美奈子がメディアで話題になったのは、バセドウ病の手術を受けた報告をして以来、久しぶりのこと。 今の美奈子にとって、ブログは貴重な“副収入源”。アクセス数がアップすれば、実入りも違ってくるとあって、話題作りになにかと必死だ。ビッグダディと美奈子は昨年4月に離婚し、現在私生活では疎遠となっているという。(坂本太郎)
-
芸能 2014年10月06日 13時05分
ヒロミ 矢口真里「復帰後」プランを発表「BIG3に斬られろ」
タレントのヒロミが6日、フジテレビの「バイキング」で矢口真里の芸能界復帰についてプランを発表した。矢口は、2013年5月に不倫が発覚し、俳優の中村昌也と離婚。同年10月から現在まで芸能活動を休止しているが、一部新聞では今年の10月末に芸能界に復帰すると報じられている。 同番組では、矢口が復帰する前提で「今後、芸能界でどのように活動すべきか?」というテーマに、番組出演者全員がプランを発表。ハマカーンの浜谷健司は「昼顔キャラ」、神田伸一郎は「開き直る」、いとうまい子は「ありのままで」、坂上忍は「普通」と回答した。 そして、ゲスト出演したヒロミは「BIG3に斬られろ」と回答。「たけしさんとか、タモリさんとかに教科書作ってもらって。矢口さんの扱い方の教科書を」とプランを発表した。さらに、お笑いBIG3に斬られた後に「それで慣れてきたら、ダウンタウン、坂上、有吉とか」とトップダウン形式で斬る方法も提案した。 「たけしさんとかメチャクチャ言うから。芸能界としてはBIG3に斬れられてイジられ倒して。この人たちに任せる」と笑い飛ばした。
-
-
芸能 2014年10月06日 11時45分
早くも紅白の目玉企画に内定した『アナ雪』
今年日本で公開され、興行収入が250億円を突破するヒット作となった、ディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」が、おおみそかのNHK紅白歌合戦の特別企画コーナーになることを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、日本語版でヒロインの声を担当した神田沙也加と日本語版主題歌を担当したMay J.は出場確定。さらに、NHK側は、劇中歌を歌った松たか子の出場にも自信を見せているだけに、「Let It Go〜ありのままで〜」を歌う松が、ようやくテレビで見られそうだという。 「松は『アナ雪』で、雪の女王・エルサの吹き替えを担当。劇中で『Let It Go』を歌い、その迫力ある歌声が話題になったが、ディズニーとの契約で、公の場で同曲を歌うことができるのはMay J.。それもあって、松はこれまで一切、生歌を披露していないため、いつ生歌を披露するかが注目されていた」(音楽関係者) また、記事によると、NHKの関係者は「当然、松さんありきの企画」と断言し、松が紅白で歌うことに対して100%の自信を持っているというのだ。 「昨年の紅白の目玉は、能年玲奈主演の朝ドラ『あまちゃん』で、出場を渋っていたという小泉今日子が劇中歌『潮騒のメモリー』を熱唱して株を上げた。今年も松が『Let It Go』を歌えば、再びその歌声に注目が集まり、大きく株を上げることになりそう。May J.は何かとその発言がバッシングを浴びてしまっているだけに、やはり松を企画の中心に据えるのがベスト」(芸能記者) ちなみに、これまで報じられているところによると、司会は先日最終回を迎えた朝ドラ「花子とアン」でヒロインを演じた吉高由里子がつとめることが内定。独特の世界観を持つことで知られる吉高だけに、「アナ雪」歌手たちの掛け合いも見どころになりそうだ。
-
芸能 2014年10月06日 11時45分
松本人志 40歳で引退しなかった真相 30歳以降から「思ったほど上手くいかなかった」
5日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」で、コメンテーターを務めるダウンタウンの松本人志が、引退について考えを明かした。 1994年に出版された自叙伝「遺書」の中で、40歳頃に引退すると宣言していた松本であったが、現在、引退せずに現役を続けていることについて、MCの東野幸治から問われると、松本は「遺書っていう本を書いた時は、オレは30歳ぐらいだったんですよ。すごいこう…乗ってたんですよ。想定で、40(歳)ぐらいでやることなくなるやろっていう。ところが30(歳)から先が思ったほど上手くいかなかった」と告白。 「僕の中で、思った程上手くいってないんですよ。何か納得してなかったのよ、きっと」と胸中を明かした。 また、ゲスト出演していた作家・山口恵以子の「自分がその年齢になるとまだまだできるとか、まだまだやりたいとかそういう風になってくるんですよ、絶対」というコメントに対して、松本は「まだまだできるとは思っていないですけどね。まだ、何か上手いこといってないなーっていう想いがあって」と心情を吐露した。 具体的に何が上手くいっていないのかは非常に難しく「グレーゾーン。形があってないようなもんなんでね」と顔を歪めた。
-
-
芸能 2014年10月06日 11時45分
石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「入門編としてはいいと思う」
5日、プラモデルクラブ「ろうがんず」主催のプラモデルコンテスト「ろうがんず杯」が神奈川県のたまプラーザテラスで初開催され、トークショーと表彰式に俳優の石坂浩二が出席した。 「ろうがんず」は石坂が発起人となり5年前に設立されたプラモデルクラブで、プラモ好きの中高年を中心に、現在会員は20人。石坂は設立の理由を、「プラモデルを子供の時に作っていた人にまた、ぜひ戻ってきてもらいたいと思った」と語り、クラブ名の由来については、「また作りたいと思う人は、私の様に“老眼に違いない”ということで、“ろうがんず”としました」と答え場内の笑いを誘った。 参加者・来場者については初開催ということで、どうなるか心配だったとのことだったが、「本当に程良い人数で(笑)、こんなに上手くいくと思わなかった」と安堵。しかし、ジュニア部門の参加者がわずか3名だったということで、「寂しくは感じますが、まあ、少子化ということで仕方ないかと。これから子供たちが作っていってくれるように何か運動にしていこうかと思います」と語った。 トークショーでは現在の模型業界についても語られ、石坂は、「今、プラモデル業界は曲がり角というか、ここ数年、曲がりっぱなしということで」と前置き、「僕は女子学生が戦車に乗るのは嫌いではないですけど、今度は戦艦まで女の子ということで」と最近、模型業界でブームとなっている、ガルパン(ガールズ&パンツァー)と艦これ(艦隊これくしょん)について言及。「女子学生というものが日本にいなくなったら、模型業界はやっていけるのか。思わぬところからのヒットで、恐ろしいことになったなと思う」と冗談混じりに話し、場内の爆笑を誘った。 表彰式終了後、石坂はトークショーで話したガルパン、艦これのブームについて、「入門編としては(ガルパンや艦これも)いいと思う、そこからスケールモデルに入ってもらって、新たな繋がりを作ってもらえれば」とコメント。今後の活動予定については、「今日は、子供の参加者が少なかったので、プラモデルの講習会のようなものをファンの方たちと一緒に開きたい」と希望を語った。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年10月06日 11時45分
バルサがアパマンとパートナー契約 ワッキー「僕らと契約するんじゃないんですか?」
4日、「FCバルセロナ×アパマンショップ パートナーシップ契約発表記者会見」が都内で行われ、MCとしてお笑いコンビのペナルティ、ゲストとしてアイドルグループのGALETTe(ガレット)が登壇した。 登壇直後からペナルティのワッキーは、ドヤ顔を見せて自分をアピールしていたが、相方のヒデに、「勘違いなさってると思うんですが、あなたとFCバルセロナの契約じゃないですよ」と釘を刺され、「あれっ、僕らと契約するんじゃないんですか?」と答え場内の笑いを誘った。 このパートナーシップ契約によりサッカーのスペイン1部リーグ、FCバルセロナの選手が起用されることが決定し、ワッキーは、「テレビのバラエティとか見てて、CMにネイマールとかピケとか出てくるの?」と興奮。「そうですよ。さすがにひな壇に座ることはないですよ(笑)」とヒデになだめられた。 バルセロナが日本企業の広告に登場するのは今回が初で、同チームのシャビ・アセンシ常務取締役は、「日本は何百万人のファンがいる重要な国です。我がクラブと共通する世界トップクラスの企業と組みたかった」とパートナーシップ契約の経緯を語った。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年10月06日 11時45分
少女時代 メンバー脱退以降、はじめて日本で公演
5日、味の素スタジアムでライブイベント「SMTOWN LIVE」の日本最終公演が行われた。 出演した少女時代は、メンバーのジェシカが9月30日に脱退して以降、初めて日本でパフォーマンスを披露。8人体制での再出発となったが、今回はスヨン(24)がドラマ撮影のため欠席している。メンバーのソヒョン(23)が「雨の中、来てくれてありがとう」と流ちょうな日本語であいさつした。
-
芸能 2014年10月06日 10時00分
西川貴教が自撮りのコツを伝授
アーティストの西川貴教が5日、都内で「SELFIE STUDIO 自分史上最高の自撮り体験」ベストセルフィニスト表彰式に出席した。 自撮り画像のコンテストである同賞のプレゼンターを務めた西川は、イベント前にも自撮り画像をSNSにアップしたエピソードを紹介。「美意識が高くなっていい影響があると思います」と自撮りを絶賛。自分をどういうふうに撮るとベストになるのかを、色々な角度から試してみるといいのでは、と自撮りのコツを紹介した。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年10月05日 19時00分
NHK紅白司会大モメ! 紅組は仲間由紀恵vs吉高由里子 白組はV6メンバーvs嵐の舞台裏(2)
本誌がキャッチしたNHK紅白を彩る演出プランと、サプライズ出場者に関する情報にも触れておこう。 NHKが視聴率を取る秘策としてオファーしているのが、ゆるキャラのふなっしーだという。 「黄色組という設定で各ポイントで登場してもらう。ふなっしーがレポーターとなって出場歌手の舞台裏をのぞき見するコーナーも検討されています。さらに、綾小路きみまろとの漫談も用意される予定。ふなっしーがキーマンになることは変わらないと思います」(NHK関係者) まさに民放キー局が安易に視聴率を取るための手法を、NHKも臆面なく踏襲する格好だ。 ふなっしー以上に顰蹙を買いそうなのが日本エレキテル連合の出演だろう。 「スペシャルサポーターのポジションでの登場が企画されています。もちろん、視聴者からの批判を想定済みです。『いいじゃ〜ないの〜』と迫る高齢男性・細貝さんと『ダメよ〜ダメダメ!』と断るダッチワイフの朱美ちゃん3号のコントもオンエアされるはず」(前出・NHK関係者) NHKの他人の褌で相撲を取る演出スタイルはこれだけで終わらない。 上戸彩主演の不倫妻ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ)人気に便乗する形で出演が取り沙汰されているのが、ドラマの主題歌『他人の関係』を歌う一青窈と、オリジナルを歌っていた金井克子の2人だという。 「『他人の関係』の甘く切ない浮気の心情を綴った歌詞は、不倫に対し時代の垣根が存在しないことを証明した。老若男女に受けるとNHKはジャッジしています。先の『思い出のメロディー』にも金井は出演していますしね。『うたの夏まつり』(フジテレビ)では、一足先に金井と一青窈が初共演を実現している。出演は鉄板です」(制作スタッフ) NHKのなりふり構わぬ視聴率獲得作戦で、もっとも話題を集めそうなのが、あのヒロインの再登場だ。 昨年、『あまちゃん』で大ブレイクした能年玲奈の出演が囁かれているのだ。 「今年は伝説のミュージシャンの尾崎豊が1983年12月にデビューしてからまる30年を迎える年なんです。紅白出場歌手が順番に、尾崎の曲を歌おうという企画が浮上しているんです。そこに能年の出演が噂されている。主演映画『ホットロード』の主題歌に絡んで出てきた話です。NHKも能年サイドも乗り気になっています」(音楽プロデューサー) メドレーとくれば、当確情報が流れているのが映画『アナと雪の女王』のテーマ曲でお馴染み『Let It Go 〜ありのままで〜』の大合唱だ。 「16週連続で週末の興行成績ランキング1位の座を守り続け、興行収入が250億円を突破した同作をNHKも無視することができない。当初、NHKは吹き替え版の松たか子とエンディングを歌うMay J.の2人にオファーしていたんですが、最終的に松サイドに断られてしまった。結果、May J.が出演する方向で話がまとまったのです」(番組制作関係者) さらに、今年は“アナ雪”で1コーナーを作るプランも検討されているという。 「実現すればエルサの妹のアナ役・神田沙也加が『生まれてはじめて』や、雪だるまのオラフを演じたピエール瀧が歌う『あこがれの夏』といった劇中歌も披露できる。そうなれば“紅白版アナ雪メドレー”が実現する」(NHK消息筋) 果たして、これらの演出プランで昨年の視聴率を超えることができるのか。要注目だ。
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分