芸能
-
芸能 2015年03月23日 11時45分
「きものクイーンコンテスト2015」に水沢エレナが登場
「きものクイーンコンテスト2015」が22日東京・浅草公会堂で開催され、スペシャルサポーター&ゲスト審査員として女優 水沢エレナが出席した。 ゲスト審査員として黒地に赤の大人っぽい花柄の振り袖で登場した水沢は「このような審査員をするのは初めてだったので審査のチェックシートをいただいた時には緊張しました。きものの着こなしや所作、表情など全体のバランスを見ました」とコメント。受賞者には「夢に向かって精一杯頑張って下さい」と励ましの言葉をかけた。 今回「きものクイーン」に輝いたのは東京都在住20歳のタレント山田愛梨さん。受賞した山田さんは「この賞をいただいたことを誇りに思います。着物を着て浅草の雷門前を歩きたいです」とニッコリ。オスカープロモーション賞には学生の伊藤千晶さん(19)選ばれ、「モデルになるのが夢です。絶対何か賞を持って帰ると決めていたので本当に良かったです」と笑顔で語った。 準クイーンには片岡小百合さん(28)と石井沙季さん(19)が選ばれた。またスペシャルゲストには元TBSアナウンサーの小島慶子と女装家のミッツ・マングローブも出席した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年03月23日 11時45分
小澤奈々花 センバツを初観戦
センバツ応援イメージキャラクターを務める小澤奈々花(15)が21日、同日開催される第87回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)を初観戦。高校球児たちにエールを送った。 小澤奈々花は第12回全日本国民的美少女コンテストグランプリを2012年に受賞しデビュー。現在は雑誌「ニコラ」の専属モデルを務め、次世代ガールズユニットX21のセカンドリーダーとしても活動している。今回の“センバツ応援イメージキャラクター”はソロ活動で初めてのキャンペーンガールとなり、甲子園訪問は同キャンペーン初仕事となる。小澤にとって今回は“初甲子園”“初センバツ観戦”“初キャンペーン活動”となる。 小澤はセンバツ応援ポスターと同じ制服姿で登場。まず毎日放送実況ブースでGAORAが放送する開会式実況に生出演。入場行進、選手宣誓などを見学。その後、バックネット裏や外野席、アルプススタンドなどに実際に移動し、開幕試合の観戦などを行った。【小澤奈々花コメント】●初甲子園球場の感想「早く着いたので、開会式まで時間もあるし、まだそんなに人がいないだろうなと思っていたのですが、すでにほとんど客席が埋まっていて驚きました」●開会式の感想「テレビで見ているのと違って臨場感がすごい! 入場行進する選手の掛け声まで聞こえて感動しました。音楽隊の演奏や開会の花火の音も、甲子園球場にいないと実感できないリアルさでした」●選手宣誓についての感想「感情がこもっていてとっても良かったです。各学校の主将たちが各学校の旗を持って前に集まって並ぶ姿も格好よかった!感激しました」●実際に甲子園球場で試合を見ての感想「打った時の音や、グラブで球を捕る時の音。スタンドのどよめきなども間近に聞こえてきてとても新鮮でした。選手の皆さんも私も、何かに夢中になる時期だと思います。選手たちは野球に、私は芸能活動に熱中している。だから夢を追いかけたり何かに挑戦する気持ちはとてもよくわかります。また、私はチアリーダーをやっていたので選手のプレーはもちろんですが、スタンドでどんな応援が繰り広げられるのかにも、とっても興味がありました」●高校球児の方たちに応援メッセージ「今回、残念ながら私の出身・新潟県の高校は出場していません。でもだからこそ、すべてのチームを応援できます。今回イメージキャラクターに選んでいただいてから全出場校の基本的なデータを新聞やネットで調べました! 選手のみなさんには、自分を信じ、チームを信じ、悔いのない試合をしてほしいです!」
-
芸能 2015年03月23日 10時51分
さまぁ〜ず・三村マサカズ テレビ局に苦言「いい加減タレントは怒りますよ!」
さまぁ〜ずの三村マサカズが23日、テレビ局に苦言を呈しつつ、持論を展開した。 自身のツイッターで「真面目。某テレビ局。企画重視、そのあとタレント。これで視聴率を狙う。いいときはいい。駄目になると最終回。主役のタレントはワイプで処理。いい加減タレントは怒りますよ! もっと魂のこもった番組を。そうすれば、視聴者はついていく思います」と苦言を呈しつつ、持論を展開した。 他のユーザーから「ツイートではなく、伝えた方が良いのでは?」とコメントされると、「各方面には、こういう思いを伝えてますよ。ただ。僕の考えでは各局の偉いさんが暗躍してるのだろうと。タレント代表してどうどうとしゃべれればしゃべりたい」と説明。 さらに、「結局、テレビなんて媒体は元々二流だったんだよね。それがさ、一流大学の就職先になってさ、俺らテレビ観てて、落ちこぼれた人間とって救いの場所だったわけ。情報なんていらない。情報はみるひとが選ぶ。後は歌と笑いを真剣にお願いします」と熱くコメントした。
-
-
芸能 2015年03月22日 18時00分
水卜ちゃんの肥大化が止まらない? 訴訟新入社員の世話役に
好感度ナンバー1の水卜麻美アナウンサー(27)が再び“膨張期”に入った。昨年の夏には、所属する日本テレビの看板番組『24時間テレビ』に向けて約5キロのダイエットを行い、かなりスリムになった。しかし、最近また顔がパンパンに膨れ上がってしまっている。本人すらも、もはや何度目か分からないダイエット期間に突入したというが…。 2015年に入っても水卜アナの人気はとどまるところを知らない。様々なメディアで『好きな女子アナ』といった趣旨のランキングが行われているが、軒並み上位にランクインしている。だが、それに比例するかのように、体重の方もどんどん増えてしまった。 「最近、また太ってしまった 。水卜はすぐ顔がパンパンになるから、体重の上下動がすぐに分かる(笑)。昨年の『24時間テレビ』の時はかなり頑張ってダイエットしたらしいけど、その反動がいまになって出たみたいだ。当時は5キロやせたらしいけど、反動で7キロぐらい太ったのでは? と言われている」(日本テレビ関係者) 確かに最近の水卜アナは、まるで『アンパンマン』のようにまん丸としたになっており、それには多くの人が気付いたことだろう。 「一説によると、プライベートがあまりうまく行っておらず、ついつい食べ過ぎちゃったという話もある。水卜も4月で28歳。いろいろと思うところもあるのだろう」(同) さすがに水卜アナも、あまりの自分の顔の丸さを自覚してか「ヤバイ!」と感じ出したようだ。 「またまたダイエットするらしい(笑)。いつもは目標時期に向け てキッチリ体を仕上げてくることの方が多い水卜だが、今回はちょっと時間が掛かるかも。4月は歓迎会といった食事を交えた付き合い事なども多く入っており、そうなると節制ができなくなってしまうから」(制作会社関係者) しかも、新入社員が入ってくる4月に、水卜アナは大役を任されそうなのだという。 「昨年、日テレ相手に裁判を起こし、見事に女子アナの座を勝ち取った笹崎里菜の世話役だよ。水卜が中心となっている通称“ミト会”が面倒を見ることになりそうだ。そうなると会食の機会も多くなり、ダイエット完了は当分先となりそうだ」(同) パンパンのミトちゃんが好きというファンにとっては、しばらく楽しめそうだ。
-
芸能 2015年03月22日 15時00分
中村獅童が挙式 新妻お披露目は5月末の披露宴か?
歌舞伎俳優の中村獅童(42)が、元読者モデルでファッション関係会社のOLだった沙織さん(31)と東京にある日枝神社で挙式した。久々に歌舞伎界に明るい話題を提供したニュースだった。 中村勘三郎さん(享年57)、市川団十郎さん(享年67)、坂東三津五郎さん(享年59)と相次ぐ巨星の訃報に見舞われた歌舞伎界。新歌舞伎座の建設と施行以来、何かと事故、事件、俳優や関係者の病気が続いたため、“歌舞伎座の呪い”が囁かれている。「歌舞伎座の上に高層ビルを作ったことにより、神が降臨できなくなった」などという噂も飛んだ。そんな暗い話題の多い歌舞伎界だったが、獅童の華やかな笑顔は新生歌舞伎界の幕開けを感じさせた。 獅童と沙織さんは、約3年前に結婚する予定だったが、獅童が兄と慕い尊敬していた勘三郎さんの大病、そして2012年12月に亡くなったことで、一度延期になった。そして、喪があけたら結婚と考えていた13年12月。今度は、最愛の母の陽子さん(享年73)が亡くなってしまう。そんな獅童の辛い時間を、陰で支え続けていたのが沙織さんだった。そして、この挙式を心待ちし、一番歓迎していたのも陽子さんだった。 陽子は沙織さんのよき理解者だったようで「息子の嫁になって欲しい。一番ふさわしい」と、周囲に話していた。 「歌舞伎の仕来りもそれとなく教えていたようです。沙織さんも素直に陽子さんに甘えていました。本当の親子のように」(歌舞伎関係者) 陽子さんは、沙織さんの晴れの日のために白無垢を準備していた。獅童は、母が残した白無垢に袖を通した沙織さんに「きれいだよ」と、心情を告白したという。歌舞伎俳優の中村時蔵(59)、中村歌六(64)、中村又五郎(58)、中村錦之助(55)ら、親族だけの挙式だったが、披露宴は5月28日に東京のホテルオークラで、俳優の先輩や仲間たち、友人ら約600人を招待して盛大に行う。 亡き両親に「これからも見守って」と報告した二人。「二人で手を取り合って、一緒に人生を歩んでいきたい」と誓った沙織さんがファンにお披露目されるのは、披露宴のときになりそうだ。
-
-
芸能 2015年03月22日 12時00分
テレビ界も動揺するSMAPの危機
SMAPの中居正広(42)が司会を務める深夜の音楽番組『UTAGE!』(TBS)と、4月からスタートする木村拓哉(42)主演のドラマ『アイムホーム』(テレ朝)の行方が注目されている。 「中居の歌番組は視聴率が悪く、打ち切りが噂されている。キムタクのドラマは視聴率20%を課されている。中居とキムタクがコケたら、SMAPはジャニーズ事務所から追い出されるかもしれません」(音楽プロデューサー) 『週刊文春』(1月29日号)に掲載されたロングインタビューで、ジャニーズ事務所の“女帝”と呼ばれるメリー喜多川副社長が、事務所の後継者に一人娘の藤島ジュリー景子副社長を指名。テレビ局への対応について、SMAPのマネージャーのI女史とジュリー氏の2人体制から1人体制にすると発言したことで、テレビ局は一斉にジュリー氏に擦り寄り始めたというのだ。 「ジュリー氏に付いた方がメリットがあると考えたのでしょう。I女史と“蜜月関係”とされたTBSとフジテレビは、ジュリー氏の担当になった。結果、TBSでは中居の番組の打ち切りが検討され、キムタクはフジからテレ朝のドラマに出演することになったのです」(夕刊紙記者) フジでは現在も『SMAP×SMAP』や3月中は草なぎ剛主演のドラマ『銭の戦争』を放送。夏にはキムタク主演の人気ドラマ『HERO2』の映画化が公開されるが、状況は一変。 「ジュリー氏は以前からフジの人事にも影響力を及ぼすようになっていたのですが、メリー氏の発言でさらに勢いを増した。『アイムホーム』で低視聴率を取ればI女史が責任を取らされる。ジュリー氏のI女史への嫉妬は想像以上に強いですからね」(テレビ関係者) テレビ界への影響はしばらく続きそうだ。
-
芸能 2015年03月21日 19時00分
元カレが女子アナの本性を暴露 整形や浮気遍歴まで
元カノが現役女子アナだとネットで告白した男が出現し、その告白内容が話題になっている。 2013年10月に「3年半付き合ったアナウンサーの彼女に浮気されて振られたんだが」というタイトルで書き始められたものだが、内容が衝撃的なため、ネットでは何度も転載され、現在に及んでいる。 書き込み当時23歳の男が元カノを「今年から社会人。かわいいという人もいるが大学3年の冬に整形済み。体型が板状。言ってることがころころ変わり、都合悪くなると『それは昔のことでしょ』が決まり文句」と説明。閲覧者の質問に答える形で、振られる過程がつづられている。 そのあとにも続けて「浮気相手は会社の先輩みたいなんだよね。本人が言ってただけだけど」と続き、「別れ際に『君は私を甘やかしすぎる。君とこのまま付き合うと私のランクが下がる』とまで言われ、たぶん冷静じゃないから落ち着いてから手紙出すことにするよ。局アナになった時点であきらめるべきだったのかもね」などと綴られている。 さらには「ほかにもひどいのいっぱいあるよー。就職活動中や仕事してからも深夜だろうがなんだろうが、毎日、本当に毎日きついやめたいって電話してきて、必死に説得して君なら大丈夫! 今我慢すれば君はやれる子だから大丈夫! とかって言ってたんだけど、別れるときには『君の支えなんて別にいらなかった。なくても大丈夫だと分かった』って言われたからね」とも。 男に女子アナ名を質問しても、「もし人物名を出されても俺の方から肯定も否定もするつもりはないです。前にも書きましたが別に復讐するつもりはないですし」と冷静。その女子アナが有名になったときにネタを売れば? という質問には、「地方アナなんてネタにならないっしょ」と言いつつ、「それならあんな画像とかこんな動画とかまだ残ってるけど持ってた方がいいね」としている。 リベンジポルノ流出の可能性もあるかと思いきや、男は「今まで散々振り回されてきたけど、最後にボロくそ言われたけど、そんなもの使っちゃったら、アナなんてネットで検索した一発で名前も出るし、人生終わっちゃうもんね。そんなことしてそこまで自分を落としたくないよね」と煮え切らない。 スポーツ新聞記者は「女子アナの名前を一切出していない書き込みですが、その随所に出てくる、入社年度や同期の有無、九州の某地域、卒業大学などを総合すると、九州のKテレビのKアナだと思われます。実在する女子アナのことを書いているからには、書き込みは本当に振られた男に間違いないでしょう。うちの会社にも、地方局の女子アナと付き合ってた男と称する人からネタのタレコミ電話がありますが、そんなニオイがする書き込みです。とにかく内容がエグく、女子アナになる人って、こういう性格なんだということが伝わってきます」と指摘する。 また、女子アナウォッチャーは「告白が書き込みされた時期に、Kアナが激ヤセして、ウォッチャーたちの間で騒ぎになったんです。当時は我々も書き込みのことを知らなかったので、なぜ激ヤセしたのかを調べたところ、ネットにそんな書き込みがあったことを知った。だから、書き込みされた対象は、Kアナで間違いないでしょう」と語る。 その気になればこういった男女関係は簡単に情報拡散できてしまう時代だ。
-
芸能 2015年03月21日 18時00分
当日まで負傷したジャニーズJrの名前を伏せて公演を再開したミュージカル『SHOCK』
19日の公演中にLEDパネルが倒れ、出演者ら6人が下敷きとなり負傷した東京・帝国劇場の堂本光一主演のミュージカル「Endless SHOCK」が演出の一部を変更し、20日午後6時開演の部から再開された模様を各メディアが報じている。 報道をまとめると、再開された夜公演の冒頭で、座長の光一が神妙な面持ちで観客に「絶対あってはならない事故」と詫び、カーテンコールでは「無事に幕を開くことができた、その場所をつくって下さったスタッフの皆さんにも改めてお礼を言いたいと思います」などと語った。 そのカーテンコールでは、20日になってから負傷したことが公表されたものの、出演したジャニーズJr・の岸孝良が光一から水を向けられあいさつ。岸は「事故があったんですけれども、俺はもう、SHOCKが大好きで、出たくてしかたなくて、はい。よかったです」と話すと声を詰まらせ涙したという。 「取材をする側にとって、誰がケガをしたのかが一番関心が高いところ。ところが、光一の所属するジャニーズ事務所は徹底的に製作の東宝にかん口令を敷き、岸が負傷したことを発表させなかった。20日に同公演の公式サイトで公演の再開とともに、岸が負傷していたことを発表させた」(芸能記者) とはいえ、観劇していたファンにとっては、出演しているJr・勢は顔なじみのはず。ファンの口から岸が負傷したことが聞こえてきても良かったと思われるが…。 「ジャニーズファンの間でもあまりにも知名度が低すぎて、名前が出てこなかったようだ。とはいえ、今回、大々的に名前が出たことで知名度が一気にアップ。今後、仕事が増えそう」(同) 岸にとって“ケガの功名”となればいいが…。 いずれにせよ、公演再開で、チケットを購入していたファンはひと安心といったところに違いない。
-
芸能 2015年03月21日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 3月14日から3月20日
■3月14日(土) 元ほっしゃん。が元妻との再婚を発表 お笑い芸人のほっしゃん。改め星田英利が07年11月に離婚した元妻と再婚したことを出演したこの日放送の「人志松本のすべらない話 珠玉の10話とその後の話SP」(フジテレビ系)で発表した。 「どうやら、以前から深い関係がささやかれていた女優の尾野真千子とはすっかり破局した模様。となると、次に気になるのが尾野の今のお相手」(女性誌記者)■3月15日(日) 半井小絵が初ライブ 元NHK「ニュース7」のお天気キャスターで「午後7時28分の恋人」と呼ばれた半井が都内で初のトークライブを開催。ピアノや歌を披露した。 「かつては大リーガーとの不倫疑惑も浮上するなどハンパない色気。今後はヌード写真集の争奪戦が巻き起こりそうだ」(芸能記者)■3月16日(月) 関ジャニ∞・渋谷すばるの映画がヒット 各スポーツ紙が渋谷の主演映画「味園ユニバース」が世界5都市の映画祭に出品されることを報じた。わずか65館の公開ながら、興行収入は2億円突破のヒット作となった。 「同作で高い歌唱力を披露しているだけに、今後、ソロでの活動が増えそう」(アイドル誌関係者) 今まではほかのメンバーの陰に隠れていたが、ようやく光が当たった。■3月17日(火) 高橋ジョージが報道陣にプッツン 妻でタレントの三船美佳と離婚裁判中の高橋が都内で行われたイベントに登場。離婚原因が三船に対するモラハラと言われているが、「モラハラって確定しているの? 確定したような(マスコミの)書き方はどうなのかなって思う」など集まった報道陣に対してキレた。 「高橋も三船も仕事が激増。マスコミも2人が裁判をしているうちはネタに困っていないだけに、ある意味“プロレス”的な要素満載」(芸能記者) 芸能人のMVPがあれば、今年はぶっちぎりで高橋・三船夫妻が受賞しそうだ。 ■3月18日(水) NHKの番組にやらせ報道 この日発売の「週刊文春」(文芸春秋)がNHKの看板番組「クローズアップ現代」の出演者の一人が「架空の人物を演じた」と証言しやらせがあったことを報道。NHKの森永公紀理事は同日の会見で「今の時点でやらせがあったとは考えていない」との見解を示したが…。 「NHKといえば、籾井勝人会長がハイヤー代金支払い問題で窮地に立たされているだけに、調査の結果次第では籾井会長が退陣に追い込まれることになりそうだ」(放送担当記者) 就任以来、仰天発言を連発している籾井会長だけに、このやらせ問題については言及させない方が良さそうだ。■3月19日(木) ASKAが証人として公判に出廷 覚せい剤取締法違反で執行猶予付き有罪を受けていた歌手のASKA元被告が、東京地裁で行われた自身に覚せい剤などを譲渡したとして同法違反に問われている、指定暴力団幹部の公判に検察側の証人として出廷した。 「その幹部は初公判から一貫して無罪を主張しているが、ASKAはその幹部の名前が購入ルートに浮上していたことを証言。ASKAの証言が判決の決め手になりそうだ」(週刊誌記者)■3月20日(金) 元人気アイドルグループメンバーの風俗バイトが発覚! この日発売の「フライデー」(講談社)が元人気アイドルグループのメンバーが都心で働いていることを、記者とホテルに入った後の生々しい写真とともに掲載した。 「そのグループのほかのメンバーにも風俗バイト疑惑が浮上。グループを辞めてからは『抜きに行ける元アイドル』への転身組がこれからも増える?」(風俗ライター) ネットでは実名が特定されているが、同誌によるとすでに店をやめてしまったようだ。
-
-
芸能 2015年03月21日 18時00分
新入社員が選ぶ「理想の上司」 女性は天海祐希、男性は池上彰
明治安田生命がこの4月に新卒で社会人となる男女を対象にしたアンケート「理想の上司」の結果を発表した。 同調査は2月9日〜20日にかけて、今春就職する全国の新卒男女1159名(男性=580人、女性=579人)を対象にインターネットを通じて実施された。回答者の平均年齢は22.9歳。 女性で首位に立ったのは、天海祐希で実に6年連続トップ。なかでも、同性である女性から圧倒的な支持を受けた。天海が評価された最大のポイントは「頼もしさ」で、「指導力」「姉御肌」も高い評価。 2位は仲間由紀恵で、昨年の5位から大きくジャンプアップ。同調査で2位になったのは、08年以来、7年ぶり。仲間といえば、昨年、脇役専門で格下ともいえる俳優・田中哲司と結婚したが、それがイメージアップにつながったか…。また、NHK連続ドラマ小説「花子とアン」での好演もイメージを引き上げたもよう。「親しみやすさ」「頼もしさ」「落ち着き」で高いポイントを得た。 3位は同調査の上位常連の真矢ミキ(昨年4位)で、特に「頼もしさ」で高い評価を得た。真矢は今春スタートの情報番組「白熱ライブ ビビット」(TBS)でMCに挑戦することが決まっている。新境地開拓で、さらなるランクアップが期待される。 昨年まで10位圏内に入ったことがなかったベッキーが、同性から圧倒的な支持を受け4位に食い込んだ。ベッキーが最大に評価されたのは「明るさ」だ。 以下、5位=滝川クリステル(昨年7位タイ)、6位=篠原涼子(同3位)、7位=松嶋菜々子(同7位タイ)、8位=真木よう子(同圏外)、9位=米倉涼子(同圏外)、10位=吉瀬美智子(同圏外)の順となった。 12〜14年まで3年連続2位だった江角マキコは落書き騒動が響いたのか、10位圏外に消えた。また、同ランキング常連で昨年9位タイだった菅野美穂は、堺雅人との結婚後、CM以外の仕事をセーブした影響が出たのか、圏外となった。 男性は11〜13年まで3年連続首位で、昨年2位だったジャーナリスト・池上彰が2年ぶりに首位返り咲き。池上はやはり「知性的」である点で大きな評価を得た。 2位には、昨年10位だったスポーツキャスター・松岡修造が急浮上。松岡は女性から高い支持を受けており、そのキャラでもある「熱血」が大きな評価をされた。CM出演も多く、かつての教え子である錦織圭(テニス)の活躍で露出が増えたことも、順位を上げた要因となったようだ。 3位にはタモリと長谷部誠(サッカー)が並んだ。昨年4位タイだったタモリは「笑っていいとも!」の放送は終了したが、「ヨルタモリ」(フジテレビ)、「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)などで、“らしさ”を発揮しており、「親しみやすさ」で高評価。一方、長谷部(昨年6位タイ)は群を抜く「頼もしさ」にポイントが集中した。 昨年首位だったイチロー(マーリンズ)は5位タイに降下。評価ポイントは、「実力」「頼もしさ」「指導力」だ。同じく5位タイの阿部寛(昨年8位タイ)は「頼もしさ」の評価が高い。 以下、7位=所ジョージ(昨年4位タイ)、8位=堤真一(同圏外)、9位=山中伸弥(京都大教授=同圏外)、10位=HIRO(EXILE=同圏外)の順となった。 昨年3位だった堺雅人は昨年、妻の菅野同様、仕事をセーブしたのが響いたのかランキングから消え、夫婦ともに10位圏外だった。(坂本太郎)