芸能
-
芸能 2017年12月14日 12時33分
30歳選手が箱根駅伝に!年齢制限は?
お正月の恒例番組となっている『第94回箱根駅伝』(日本テレビ系)で、東京国際大学の渡邊和也選手が30歳で起用される可能性が高まり、話題となっている。箱根駅伝といえば、大学対抗のレースであり、20歳前後の人間が走るものと思われがちだが、実は年齢制限はない。「箱根駅伝は、予選会へのエントリー回数が4回までと定められていますが、年齢制限はありません。これは連続4回ではありませんので、留年や休学を重ねて飛び飛びにエントリーをすることも可能です。さらに、大学院生も出場可能ですので、学部とは違う大学院に入り直し、新たに出場を目指すこともできますね」(スポーツライター) 大学は18歳で高校を卒業して、すぐに入学する場所とは限らない。渡邊選手は高校卒業後に、複数の実業団選手を経て、29歳で東京国際大学へ社会人入試で合格している。こうしたベテラン選手はほかにもいる。「駒沢大学を2回の総合優勝に導いた同大学陸上部の大八木弘明監督は、24歳で駒沢大学の夜間学部に入学し、在学中に3回の箱根駅伝出場を果たしています。昼間は川崎市役所で働きながらの苦労人です。もともと、箱根駅伝で走ることに憧れていたものの、家庭の事情から大学進学を諦めていたため、悲願の出場といえるでしょう」(前出・同) ある程度の年齢を重ねたとしても、「夢を諦めない」姿勢は大切であろう。30歳の大学生、渡邊選手が見せる箱根路の走りは多くの若者に夢を与えそうだ。
-
芸能 2017年12月14日 12時29分
高橋一生のデリケートな食生活
先日、テレビ番組で15年間1日1食で生活していることを明かした俳優の高橋一生だが、発売中の「女性自身」(光文社)がその詳細を報じている。 高橋は11月28日に情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演した際、1日1食生活を明かした。その理由として、「体の限界というか、エネルギーが切れてしまっている瞬間があって、その時間以外で食べると、おなかがモタモタしちゃう」と話していた。 同誌によると、撮影期間中の高橋はロケ弁などには一切手をつけず。いつもスタジオ内にある食堂で野菜がたっぷり入ったタンメンを食べているというのだ。 食べ方にもこだわりがあり、お酢やこしょうなどの調味料などを独自の比率で入れるのだとか。自宅では自炊もしているようで、かなりこだわりがあるという。 高橋はこれまで、役のために短期間で体重を増減させることが多々あったそうで、体重をコントロールしやすい状態にするため、1日1食生活を続けているようだ。「撮影で食べ物を食べるシーンがあったら、食事するのはそのシーンだけ。ただし、その場合は食べ物にこだわっていられませんが、そのあたりのプロ意識もしっかりしています」(映画業界関係者) 高橋といえば、12年に女優の尾野真千子との交際&同棲が発覚。その後、破局したが、高橋の発言からすると、尾野との交際期間も1日1食生活だったはずだ。「尾野はかなりの大食いなので、食について高橋とは合わないはず。現在、独身の高橋ですが、交際もしくは結婚する相手は、食事も高橋のリクエストに合わせないといけないので大変そうです」(芸能記者) 高橋がブレークの一因には、食事への並々ならぬこだわりがあったようだ。
-
芸能 2017年12月14日 12時24分
ケガ防止の為“神頼み”する亀梨和也
主演する来年1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「FINAL CUT」の撮影中、左手人さし指を骨折するけがをしていたKAT−TUN亀梨和也が、都内にある神社に参拝していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 ケガをしていたことはドラマを制作する関西テレビが今月3日に発表。それによると、今月1日、都内の公園で、1人で障害物を飛び越えるなどのトレーニングシーンを撮影中に負傷。撮影を中断して病院で検査したところ、骨折で全治4週間と診断されたという。 治療後、病院から「激しい動きは避け、十分安全に配慮するように」とのアドバイスを受け、同日中に撮影に復帰。通常はギプスをはめ、本番撮影の際には外しているそうで、撮影スケジュールに変更は出なかったという。「ドラマの見どころとされているのは、道具を使わずに高低差や障害物を越えて移動していく、アクロバティックなスポーツであるパルクール。当初、そこまで激しくやる予定ではなかったが、亀梨本人の希望で、予定よりもパルクールのシーンを増やすことになった。ところが、亀梨は頑張りすぎて、ケガをしてしまったようだ」(フジ関係者) 同誌によると、亀梨は、ケガをして病院に行った後、ドラマや映画のキャストとスタッフが撮影前に安全祈願のおはらいを受ける定番の神社である都内の乃木神社に参拝。本殿でお参りをした後、絵馬も書いて安全祈願をしていたというのだ。 また、6日に放送された「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)に生出演。山下智久と「青春アミーゴ」を熱唱したが、同誌によると、うまくマイクが持てないため、テーピングをして、マイクが手から落ちないようにしていたという。 なにはともあれ、今後は安全第一で撮影してほしいものだ。
-
-
芸能 2017年12月14日 12時21分
元℃-ute岡井 理想の彼氏は「年収2000万以上」「GPSを持ってくれる人」
12月12日に放送された『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に元℃-ute・岡井千聖が出演し、極貧過ぎる家庭環境と偏った恋愛観を語った。 岡井は理想の男性のタイプを「年収2000万円以上の男性」と回答。その理由を、「実家がすごい貧乏だったので、お金の面はすごく気にする癖があって…。そこに困らないで過ごしたいっていう…」と語り、幼少期の家庭環境が原因で今の理想の男性像を作り上げてしまったようだ。 それから話題は、岡井の極貧話に。 「子どものころは大変でしたね。自分の寝るところがなかったので、押入れをベッドにしてました」「トイレが朝から流れないの。だから、目の前のスーパーで10円のアメとか買って、トイレを借りさせていただいたりとか」など、壮絶な極貧時代を過ごしてきた岡井。 今年から一人暮らしを始めた岡井だが、母親から「ちょっと、ガス止まってるから…」「弟の幼稚園のお金があるから、どうにか半分…」といったお金の無心が頻繁にあるらしく、これには有田も「昔ね、貧乏だったという話はよく聞くけど、現在進行形ってすごい」と驚愕の声を上げた。 また、岡井は彼氏にはGPSを持たせたい願望があるようだ。岡井は「男性は浮気するものだ」という偏見が強く、男性を全く信用できないらしい。その背景には「お父さんが異常な浮気者で…」と、最も身近な男性である父親の言動が原因で、そのような考えを持つようになったと語った。なんでも、岡井の父親は、幼少期から自宅の駐車場で浮気相手とイチャイチャしたり、地元を歩けば浮気相手がゴロゴロいたりするなど、相当な遊び人らしい。 岡井の恋愛観を聞いた東尾理子は「大丈夫だって、幸せにはなれるからって」と励ます。しかし、「なれますかね? なんかすごい1番説得力がないんですけど…」と、芸能界一の遊び人と名高い石田純一を夫に持つ東尾の言葉に懐疑的な態度を示し、会場内の笑いを誘った。 ℃-uteが解散したことで恋愛解禁になった岡井。ぜひ、年収やGPSなどにはこだわらず、心から信頼できる男性を見つけて幸せになってほしい。
-
芸能 2017年12月14日 12時20分
映画化もありそうな『ドクターX』
女優・米倉涼子が主演するテレビ朝日系「ドクターX 外科医・大門未知子」が14日に最終回を迎える。 同ドラマは初回20・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。第2話から第4話までが19%台で、第5話から第8話が20%台、そして、7日放送の第9話は最高視聴率の21・2%を記録した。 一部スポーツ紙によると、最終回は米倉演じる主人公大門未知子が、余命3か月の後腹膜肉腫を患う設定で描かれるという。 7日放送の第9話の最後に、未知子が突然倒れる映像や、予告で神原晶(岸部一徳)の「生きて」というセリフが放送されていたが、最終回でどこまで視聴率を伸ばすかが注目される。「今や、テレ朝の“看板シリーズ”となった同ドラマ。さすがに、未知子が死んでシリーズ終了!という、ファンをがっかりさせるような結果にはならないはず」(テレビ局関係者) 同ドラマは12年に第1シリーズが放送され、スペシャル版なども挟み、すでに第5シリーズ目。そこで、浮上しているのが映画化だという。「テレ朝のドラマシリーズものでは、『相棒』の映画版が公開されているが、このところ、公開される度に興行収入が落ちてしまっている。『ドクターX』が映画化されれば、今の勢いなら『相棒』の興行収入を抜くのは確実だと思われる」(映画ライター) 後は、米倉がクビをタテに振るかどうかだが…。「以前、テレ朝の主演ドラマ『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』が映画化されたが、その時点で米倉は燃え尽きてしまった。おかげで、新シリーズ『ドクターX』に挑戦することになったが、映画化には慎重になっているはず」(芸能記者) いずれにせよ、ドラマ最終回の視聴率が注目される。
-
-
芸能 2017年12月14日 12時00分
異変! 桐谷美玲“失恋激ヤセ”で“同性への愛”に目覚めた!?
女優の桐谷美玲(27) の激ヤセぶりが世間を騒がしている。先頃、都内で開かれたブルガリのイベント『ブルガリ アウローラ アワード 2017』授賞式でメーンMCを務めた桐谷は、セクシーなワインレッドのドレス姿で登場した。 「素敵な女性は飾らなくても自分らしさを出せる。私も年を重ねて自分らしさを出せるようにしたい」と話したが、ひと際目を引いたのが、その激ヤセぶり。 「大胆に肩や腕を出すドレスでしたから、ことさら細身が強調されて“痛々しさ”さえ感じました。腕など、触っただけでも折れるんじゃないかと思うほどの細さだったのが印象的」(ワイドショー関係者) キャスターを務める『NEWS ZERO』(日本テレビ系)からは見て取れなかった桐谷の異変。 「腕や脚を見せないスーツスタイルが多かったので、分かりませんでした。事務所サイドは、『いくら食べても太らない』という彼女の体質に言及していますが、一部では“失恋が原因”とも囁かれています」(芸能ライター) 桐谷は、『世界で最も美しい顔100人』の常連で、そのルックスは世界からも絶賛されているが、どういうわけか、熱愛報道は皆無に等しい。 「“スキャンダル処女”と言ってもいいでしょう。隙がなさすぎて、男は近寄り難いのかもしれません。ですから、事務所サイドが言うように“体質”なのかもしれませんね」(芸能レポーター) そんな桐谷に噂されているのが、“男性関係”ならぬ“女性関係”だという。 「女優の河北麻友子(26)と意気投合したようで、時間があれば毎日のように会っているようです。人前でも、平気でキスしちゃってるそうですよ」(芸能ライター) また、ディズニーシーにも遊びに行ったという2人。好きな男とではなく、気の合う“彼女”と2人っきりで“ディズニーシー・デート”するのが今どき女性タレントのトレンドということらしい…。 「11月、フリーアナの田中みな実と前田敦子が同所で仲良く遊んでいるところが目撃されています。“流行”なのかもしれませんが、色々な意味で心配でもあります」(芸能関係者) 12月16日で28歳の誕生日を迎える桐谷だが、極秘に交際を続けていたとされるサッカー選手の柴崎岳を、『ハロー!プロジェクト』出身の真野恵里菜に略奪されたことでかなりのショックを受けているという。 桐谷は12月23日公開の映画『リベンジgirl』で2年ぶりに映画主演をしているが、それこそ本当のリベンジガールとなるかもしれない。
-
芸能 2017年12月13日 22時59分
有村架純、多忙を極め心配の声
女優・有村架純が、16日放送のNHK「有村架純 カナダ大自然の旅」で、カナダを訪れたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同番組では、今年建国150年を迎えたカナダを有村が訪問。制作サイドがカナダを取り上げる番組を検討していた際、同局の連続テレビ小説「ひよっこ」などで活躍した有村に出演をオファーし、有村も「日本を離れて、知らないところに行けるという楽しみを感じた」と快諾したという。 有村は2014年に、紀行番組でノルウェーを5日間旅したが、今回は自身にとって過去最長となる10日間の旅。現地ではナイアガラの滝や、「赤毛のアン」の舞台として知られるプリンス・エドワード島、ケベック地方の市場や街角などを訪れて、壮大な景観や人々の温かさに触れ、多忙な日々から解放されてリフレッシュしたというのだが…。「ここ数年、まったく休みがない状態。普通ならば、『ひよっこ』のような大きな仕事が終わった後は、長期休暇を事務所が“ご褒美”として与えてもいいはずだが、結局、休暇と称して仕事をさせられることになってしまった。おおみそかの紅白では、紅組の司会をつとめるため、年内はまったく休みがないようだ」(テレビ局関係者) 有村といえば10月23日、自身のインスタグラムに「何年か分の心が、動いた気がして。久しぶりなもんだから消火できず、色んなものを眺めるだけで精一杯。なんかわからないけど、涙がね、止まらなかったのです」と実に意味深な文面を書き込んだ。 すると、ファンからは精神状態を心配する書き込みが殺到。後日、この書き込みは削除されてしまった。「紅白では、かつて“キス写真”が流出したHey! Say! JUMPの岡本圭人と共演。紅白後のインスタの書き込みが非常に注目される」(芸能記者) 来年は長期休暇をとった方が良さそうだ。
-
芸能 2017年12月13日 22時54分
渡辺直美、ゆりやんだけじゃない!女芸人にぽっちゃり旋風が吹き荒れる
女芸人界で今、主流となりつつあるジャンル、ぽっちゃり枠。11日に開催された『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)では、ゆりやんレトリィバァが初代王者に君臨したが、彼女の魅力のひとつは、その巨体のインパクトだ。 ネタの精度はお墨付きで、ピン芸人日本一を決める“R-1ぐらんぷり”では3年連続決勝戦に進出。17年のブレイク芸人ランキング(ORICON NEWS調べ)で、堂々7位。テレビ番組出演本数も昨年の2倍に膨れ上がり、名実ともに飛躍した。“THE W”優勝を決めた2本目のネタのモチーフとなった、ドラえもんを地で行くような真ん丸体型。だらしない規格外の身体も込みで、笑いを量産している。 そんなゆりやんを上回る超ド迫力ボディの持ち主は、芸歴8年目のどんぐりパワーズ(ミナコ&あいこ)。“THE W”の1stラウンドで対決したゆりやんとは、同じNSC(吉本総合芸能学院)大阪校出身で、よしもと芸人だった。しかし、退社した現在は、ワタナベエンターテインメントに正所属。同事務所は今年、平野ノラ、ブルゾンちえみ、にゃんこスター(アンゴラ村長)など、女芸人をスターにしたため、どんぐりパワーズにも未知なる可能性を感じる。 在阪期は、“今宮子供えびすマンザイ新人コンクール”で福笑い大賞、“茨木フェスティバル ボルケーノ茨木”で優勝するなど、賞荒らしの異名も取ったが、なんといってもホディ。ミナコは100㎏、あいこは103㎏で、2人そろって3ケタ超え。これまで、ニッチェがコンビで、森三中がトリオでそろってぼっちゃり系という例はあったが、2人で3ケタは前代未聞。ノリに乗るナベプロが送りこむメガトンコンビだけに、年末年始のバラエティ番組ではグンと露出が増えそうだ。 おデブ系女芸人のトップランナーといえば、渡辺直美。ぽっちゃり女子のファッション誌ではモデルを務め、ブランドプロデューサーとしても成功を収めている。CMタレントとしても引っ張りだこで、“インスタの女王”としてフォロワーは735万人超え。国内トップだ。 デブキャラは、強すぎるインパクトによって、一時期は重宝される。しかし、渡辺のように、ファッションリーダーとしての顔も併せ持ったうえで独走するのは、至難の業。その理由は、感性もさることながら、売れてもなお舞台に立つ芸人魂を失っていないところだ。 おかずクラブ(ゆいP)、ハリセンボン(近藤春菜)、メイプル超合金(安藤なつ)、アジアン(馬場園梓)、柳原可奈子など、ぽっちゃり系にとって、グルメレポートは定番の仕事だが、事務所ライブに出ることで、ネタを磨き、女性らしくおしゃれに磨きをかける。テレビタレントとしての価値を死守しているウラには、企業努力があるのだ。 おしゃれで、おもろい、おデブちゃん。その旋風は来年も吹き荒れそうだ。
-
芸能 2017年12月13日 22時43分
なぜ綾部は今でも話題になる?
12日、お笑いタレントの渡辺直美が都内で行われたイベントに登場。NYで再会したピースの綾部のエピソードを明かしていた。 自身のインスタグラムに綾部とのツーショットを既に投稿していたことから、記者たちにその時の様子を聞かれると、「だいぶ、かぶれてましたね」とばっさり。そして、「待ち合わせ場所に登場した時も、まだ1か月ちょっとなのに、『もうNYに10年住んでます』みたいな登場で笑っちゃった」と暴露した。 しかし、これは“綾部の話題を出すことで世間から忘れられないように”という渡辺の配慮に過ぎない。綾部にとってはなんとも嬉しい気遣いだろう。 綾部には不思議な魅力があるようで、渡辺以外にも気にかけている芸人は多い。例えば、平成ノブシコブシの吉村崇は、時折、自身のインスタグラムに綾部の話題を持ち出しては、ユーザーたちからツッコみを入れられている。 そして、千鳥のノブは、綾部のインスタグラムにコメントを書き込むことで盛り上げているのだ。 例えば、綾部がNYのオシャレなホテルの写真を投稿すると、「今インスタ界で一番ダセぇんじゃ!」と辛辣なコメントを書き込み、他のユーザーたちを楽しませた。また、綾部がニューヨークマラソンとNFLを観戦したことを報告した時には、「ルールも知らんのに観に行くな!!ほんで誰とずっとおんねん!アメリカ熟女か?」とコメントを寄せた。「海外在住を気取る綾部さんの投稿にことごとく鋭いツッコみを入れるノブさんのコメントを楽しんでいる人も多く、ユーザーの間では“ノブ待ち”なる現象も起きているんですよ」(関係者) しかし、なぜ多くの芸人たちは綾部のためにそこまでするのか。「綾部さんは、礼儀正しくて芸人さんの間で好かれています。正直、綾部さんがNYで成功するかどうかは半信半疑だと思いますが、皆さん、『ダメで戻ってきても、戻りやすい環境を作っておこう』と考えているようです」(同関係者) 綾部にとってはネタにしてもらえるうちが華か…。
-
-
芸能 2017年12月13日 22時10分
【有名人マジギレ事件簿】「水曜日のダウンタウン」でガチ激怒した有名人とは?
12月6日に放送されたバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のドッキリ企画にて、元プロレスラーのアニマル浜口が、本気で激怒する様子が放送された。 この日、番組では「忍法 現代でも意外と通用する説」と題して、オードリー・春日俊彰が、ターゲットの芸能人に忍法を仕掛けるという企画を実行。その後半、夜の川沿いでバーベキューを楽しむアニマル浜口夫妻に、春日が水中に身を隠す「水遁の術」で近づいた後、おもちゃの刀でアニマルの背中を切りつけた。しかし、夫婦水入らずの空間をドッキリで邪魔されたことに対し、アニマルは「お前たち、なんだコラ! テメェら何やってんだコノヤロー! 何しにきやがったんだコノヤロー! 何を邪魔してんだ、俺たち夫婦を! キャンプに来たんだ俺たちは!」と大激怒。さらに、現場を別モニターで見守っていた三四郎・小宮浩信には、フライパンを持ってアニマルが追い回すという事態に。さすがに慌てたスタッフが事情を説明するも、アニマルは「俺たちを何しようっていうんだ、テメェコノヤロー」と怒りが収まらず、そのままVTRは終了した。 また、『水曜日のダウンタウン』といえば、今年はアニマル以外にも、矢口真里のマジギレシーンが放送され、視聴者から注目を集めた。5月17日に放送された「説教食らった後にカラオケで『恋のダンスサイト』歌われてもさすがにセクシービーム入れづらい説」という検証企画が行われた時のこと。まず、矢口とプライベートで仲の良い遠野なぎこが仕掛け人となり、バラエティ番組に関する理不尽な説教を開始。すると、矢口はその説教に対し、「それって遠野さんが私に言うことじゃなくないですか? なんでそんなこと言われなきゃいけないんですか?」「なんか迷惑かけました!?」と反論し、「私だってやりたくてやってるわけじゃないですよ!」と号泣しながらマジギレ。さらに、今まで過激な映像を散々放送してきた『水曜日のダウンタウン』が、“テレビではお見せできない”というテロップで放送を自粛し、一部シーンがカットされる事態になったのである。 他にも昨年、2人組アイドル・生ハムと焼うどんが、元衆議院議員の井脇ノブ子と同番組で絡んだ際、相手のことを男性だと勘違いしていた2人が、何度も井脇の胸に触る場面があった。すると井脇は、最初「まあまあ」と穏やかな表情を見せていたものの、いつまでもタッチをやめない2人に対し「ふざけんな!」と、真剣なトーンで激怒。あまりの迫力に、ワイプで見ていた松本人志も絶句し、SNSを騒がせたこともあった。 このように、他の番組ではなかなか見られない有名人の顔が見れるのも「水曜日のダウンタウン」が人気の理由なのかもしれない。
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分