芸能
-
芸能 2018年08月30日 12時10分
ジャニー氏、後継者に滝沢秀明を指名 ジャニーズファンは“あの人”じゃなくて安堵?
ジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川氏が、後継者に滝沢秀明を指名したと『文春オンライン』(文藝春秋社)が報じている。 報道によると、現在ではテレビや映画と様々な場面でジャニーズタレントが活躍をしているが、ジャニーズ事務所としてはあくまで舞台が本流の仕事だと捉えているとのこと。そういった面で滝沢はこれまでもジャニー氏が演出する舞台を中心に活躍したり、 滝沢秀明が座長を務める『滝沢歌舞伎』での長い経験もあることから、滝沢が適任であると考えられたようだ。 これを受け、ネット上では「仕切ることが得意そうだし、まともな会社ができそう」「タッキーはJr.黄金期にあれだけの人数まとめたからいいじゃない」などと比較的好意的な意見が目立った。一方で、「未だにデカい顔してるマッチなんかになられるんじゃないなら誰でも」「マッチと言われて納得のいかなかった私でもタッキーならいいかな」という声も多く、どうやら次期後継者と思われていたマッチこと、近藤真彦ではなかったことがジャニーズファンにとっては安心できる要素だったようだ。 「近藤さんはちょっとした失言が多く、それがそれぞれのジャニーズファンの反感を買っているようです。例えば2014-15年のジャニーズ事務所のタレントが出演するカウントダウンライブでは、以前、テレビで『カウントダウンライブには出たくない』と話していながらも、自身の35周年イヤーであったこともあり、近藤さんを持ち上げるような演出が目立ってしまった。テレビを通じても若手が『マッチに気を遣っている』と感じられるようで、あまりよく思われていないようですね」(芸能ライター) さらには、温かいことで知られている元SMAPのファンたちからもよく思われていないという。 「SMAP解散の傷がいまだ癒えていない中、今年出演した音楽番組で、近藤さんは『後輩たちがすごく上手にできているから俺もちょっとやりたいな』と司会に興味があると話していました。しかし、司会者への道はSMAPが地道に築いてきたもの。近藤さんの発言は“配慮が足らない”と思われてしまったようです」(前出・同) 他にも、自分のことは棚に置いて、TOKIOの国分太一が結婚をする際、「ファンの人たちを裏切ったらダメ」と発言したことでも反感を買ってしまった様子。 ファンとしては、今回の報道が本当であることを願っているかもしれない。
-
芸能 2018年08月30日 11時50分
「オファーがあれば」マリエ、バラエティ復帰か? 爆笑問題や千原ジュニアとの共演望む
モデル・タレントのマリエが、昨年立ち上げた自身のファッションブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS」のポップアップストア「THE TENJIKAI」を東京の三越銀座店にオープンし、29日、開店前に囲み取材に応じた。 マリエは自身が出資して作った本ブランドについて、「採算的にはどっこいどっこい。でも、順調ではあると思います。いいチームに囲まれてなんとかやっています。こういうたくさんのお客さんが来る場所で、自分たちの努力が生んだアイテムを展示できる機会をもらえるだけでも順調と言っていいんだと思います」とアピール。 「自分で出資したブランド。これからどんどん大きくしていかないと、社員に苦労かけてしまうことになるので。今回の三越さんとの取引を機に軌道に乗せたい」とも述べ、将来的には海外展開をしていきたいともコメント。「アメリカのCFDAというファッション組合があるんですけど、そこの組合に参加して、デザイナーっていうところで賞を受けたい。それが一番の目標です」と笑顔を見せた。 芸能関係の仕事についても意欲的で、「自分の仕事の比率としては、主軸はデザイナーでいきたい。芸能は辞めちゃったんですかとか、テレビに出ないんですかっていろいろ言われるんですけど、アーティスト、デザイナーの一人として、これからもマスコミだったり媒体に出ることは続けようと思っているんです。こういった自分たちの取組を、メディアを通してみなさんに伝えることは大事なことだと思っているので」とコメント。 「今はデザイナー、アーティストのマリエとして活動できたらいいなと努力を続けています」と述べ、バラエティについても、「オファーがあれば出たいです」と意気込み。「歌手の人がバラエティに出たり、俳優の人がバラエティに出たりしていると思うんですけど、そういう感じでデザイナーとして呼んで頂ければ」と述べ、出たい番組を聞かれると、「電車とかバスに乗って終点まで行って飲食店を探すような番組。あれに出たいです。あんな秘境の地に行って食べるご飯はさぞかしうまいだろうなって思って、いつも興味津々見ているんです」とコメント。 バラエティで共演したいタレントについては、「もう一度お仕事したいなと思っているのは爆笑問題さんとか鶴瓶さんとか、『笑っていいとも!』の時にお世話になった千原ジュニアさんとか」と述べ、「(留学から)帰って来てから何度かごあいさつもさせてもらったので、機会があればぜひ」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年08月30日 08時00分
あの“仕事を選ばない”大御所キャラがYouTubeに進出! “Vチューバー”ならぬ“Cチューバー”に
近年、アンケートで「将来就きたい職業」を問うと「ユーチューバー」と答える子供の数が増えてきていると、しばしば話題になっている(株式会社クラレ調べ、2018年)。今さら説明することでもないが、「ユーチューバー」とは、独自に制作した動画を主にYouTube上で公開し、動画再生によって得られる広告収入を主な収入源としている人をさす。 もはや知らない人は少ないであろう、職業としても人気のユーチューバーだが、中でも最近は「Vチューバー」が勢いを増してきている。「Vチューバー(バーチャルチューバー)」は、ユーチューバーと同じく動画投稿や生配信をするCGアニメのキャラクターのこと。アイドルのように歌ったり踊ったり、会話もできる。今年1月にはまだ200足らずだった「Vチューバー」だが、8月30日現在は4000を突破している。そのトップである「キズナアイ」のチャンネル登録数は205万以上で、AKB48公式アカウントの213万(8月29日現在)に迫るほどの人気となっている。 そんな中、また新たなユーチューバーのジャンルが生まれようとしている。「チャレンジ」を続ける「キャラクター」ユーチューバー、略して「Cチューバ—」として、“キャラクター界の大御所”ハローキティが名乗りを上げたのだ。 ゾンビ化したり、なめこ化したり、ルービックキューブ化して体が4分割されたり…。ときには「仕事を選ばない」と揶揄されることもあったハローキティだが、今度はユーチューブに挑戦する。 すでにユーチューバーデビューしている“先輩キャラクター”には、7月18日にデビューしたガチャピンらがおり、9月3日にはくまモンのデビューも決まっている。ハローキティはこれらキャラクターを超えられるのか、また、コラボ動画などはあるのかなど、期待が高まっている。 ハローキティは、8月30日午前8時に公式YouTubeチャンネル「HELLO KITTY CHANNEL(ハローキティチャンネル)」で1回目の配信を開始する。「今までいろんなチャレンジをしてきたけど、YouTube Creatorは未知の世界。ドキドキや不安もあるけど、自分らしくやりたいことを、キティの言葉で発信していきます!」と、意気込みを語った。初回の配信内容は、ハローキティが「なぜ、今、ユーチューバーなのか?」など、ユーチューブを始めるにあたりファンが疑問に思っていることについて、自分の言葉で答えるという。今後、どんなチャレンジを見せてくれるのか楽しみである。チャンネル名「HELLO KITTY CHANNEL(ハローキティチャンネル)」https://www.youtube.com/channel/UCyof-1Ko_jy2sOtivyTpc4Q(c)'76, '18 SANRIO 著作 (株)サンリオ
-
-
芸能 2018年08月30日 06時00分
漫画だけじゃない、さくらももこさんの功績 あの“名脇役”の抜擢も…
漫画家のさくらももこさんが、乳がんのため8月15日に亡くなっていたことがわかった。27日に訃報が報じられると、ネット上では悲しみの声があがっている。さくらさんの代表作といえば、『ちびまる子ちゃん』である。エッセイ漫画というジャンルを切り開いた金字塔的な作品として知られる。さくらさんは漫画家としてのイメージが強いが、実績はそればかりではない。 「アニメ版『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)がスタートするにあたり、さくらさんは脚本へ参加しました。さらに、上がってきた絵コンテに修正を加えたほか、声優にはアドリブを禁じ作品の世界観を作り上げていました。番組の代名詞ともいえるキートン山田のナレーションは、当初は予告編のみに使われていましたが、さくらさんが『この声が欲しかった』と本編にも抜擢しています」(サブカルチャーに詳しいフリーライター) アニメ版『ちびまる子ちゃん』は1990年の1月から1992年の9月まで約2年半にわたって放送され一旦終了する。これは、さくらさんがアニメのクオリティを保てるのは3年と期限を区切っていたためだ。しかし、継続を望むファンの声が多く、1995年1月より現在まで続く第2期放送がスタートする。この時期にはさくらさんの新たな才能が注目され始めていた。 「エッセイですね。もともと漫画で展開していた世界を、文字に記すようになったのです。特に1994年に経験した妊娠や出産体験を綴った『そういうふうにできている』(新潮社)は話題になりました。自身が漫画家になるまでの来歴を綴った2005年刊行の『ひとりずもう』(小学館)は、のちに自らの手で漫画化されていますね」(前出・同) このほか、ラジオパーソナリティー、作詞家、雑誌編集長と、さくらさんはマルチに活躍した。53歳という早すぎる死が惜しまれてならない。
-
芸能 2018年08月29日 23時10分
“パクリ疑惑”報道後も絶好調の映画『カメラを止めるな!』 金銭的な解決になる?
先週発売の「フラッシュ」(光文社)で“パクリ疑惑”を報じられた公開中の映画「カメラを止めるな!」(上田慎一郎監督)だが、相変わらず好調な集客ぶりだ。 8月25日〜26日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)によると、先週の8位から6位にランクアップ。週末2日間で動員12万7000人、興収1億9000万円をあげ、累計動員は86万8000人、興収は遂に12億5700万円を突破したという。 「累計上映館数が220館に到達しましたが、各映画館にとって同作はまさに“救世主”のような存在。とりあえず、上映しておけばしばらくは客が来るので、年内は1日1回でも上映を続ける映画館が多そうです」(映画業界関係者) 製作費たった300万円、上映館2館からスタートした同作が異例の大ヒットを記録したが、まさに“有名税”のような形で降って湧いたのが同誌の報道。 2011年から2014年まで劇団「PEACE」を主宰していた和田亮一氏によると、和田氏が演出した舞台「GHOST IN THE BOX!」を上田監督は観劇。そのため同舞台を元に同映画が製作されていたことが発覚したという。 弁護士に相談したところ、著作権侵害の可能性が高いことから、現在、訴訟の準備を進めているというのだ。 しかし、製作サイドは公式サイトに反論文を掲載し、“パクリ疑惑”を真っ向から否定したのだ。 発売中の今週の同誌で、和田氏は「僕の舞台にインスパイアを受けたのであれば、あくまで『原作』と表記してほしい。僕の願いはそこだけなんです」と主張している。 「訴訟になったとしても、公開するのには何の問題もない。訴訟になっても泥仕合なので、おそらく、最終的には製作サイドが和田氏との間で金銭的な解決をはかるのでは」(芸能記者) 騒動がどんな形で収束するかが大いに注目される。
-
-
芸能 2018年08月29日 22時40分
『冬ソングの女王』広瀬香美“円満独立”本当の理由
『ロマンスの神様』『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、数々のヒット曲を持つシンガーソングライターの広瀬香美が8月29日、自身の公式サイトで元所属事務所からの独立問題を巡る“芸名使用禁止騒動”について声明を発表した。 広瀬は元所属事務所との話し合いの結果、新しい事務所に円満移籍したことを明かし、ファンや関係者に向け「多大なご心配、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びいたします」と謝罪。さらに「今後も世界中の皆様に素晴らしい音楽を届けられるよう、より一層、音楽活動に邁進してまいります。引き続き、温かいご支援をよろしくお願いいたします」と語った。 広瀬は去る5月、自身のフェイスブックで、所属していた事務所と契約を解除し独立することを発表。これに対し事務所側は「芸名を使用した芸能活動の禁止を求める」などとし、芸名を使用して活動した場合、加担した第三者に対しても法的措置を取る可能性にも言及、騒動に発展していた。 「広瀬は今後、自らも歌いますが、プロデュース業に軸足を置いて、新人の発掘と育成に力を入れていくと思います。小室哲哉のようなヒットメーカーを目指すと思います」(芸能関係者) 広瀬はもともと歌い方の教則本をリリースしたり、歌のレッスンには定評がある。 「前の事務所では、コンサートや新曲リリースなどノルマ的なものがありましたが、これからはそうした縛りもなく、自由にのびのびと活動できる。映画やテレビのオファーも来ており、大御所への道のりを歩み出したような感じもしますね」(同・関係者) 新人を発掘して育成するとなると、つんくや秋元康氏の名を出すまでもなく、ヒットすれば巨大な金と利権が転がり込む。 「広瀬は売れない時代に苦労していますから、そのときの悔しさを新人には味わわせたくないと思っているでしょう。だから、しっかりとした教育をしていくと思いますよ」(同) “冬の女王”のイメージが強い広瀬だが、自身のシングル『夏だモン』や、広末涼子に提供した『summer sunset』など夏の曲もかなり書いている。 広瀬が育てるアーティストを早く見てみたい。
-
芸能 2018年08月29日 22時20分
事務所とテレ朝に『いたしません!』を連発した米倉涼子
女優の米倉涼子(43)が、10月スタートのテレビ朝日系ドラマ「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜」に主演することを、各スポーツ紙が報じた。 米倉といえば、主演の人気シリーズ「ドクターX」の昨年放送の第5シリーズの全話平均が20.9%、最終回が25.3%を記録。昨年の連ドラの最高視聴率となった。 当然、同局やシリーズのファンは続編を期待したが、各紙によると、昨年のシリーズ終了後、「新しい挑戦をさせてください」と直訴。スタッフと一緒に新しいキャラクターを作り上げたという。 「テレ朝としてはなんとか『ドクターX』を映画化してヒットさせ、今後も1年か2年に1回のドラマシリーズ、何年かに1回の映画版を継続させたかった。しかし、映画化について米倉はまるで自分が演じた大門未知子のように『いたしません!』とオファーを受けず。『ヒロシ』と呼び捨てにするテレ朝の絶対権力者・早河洋会長に『新しいドラマがやりたい』と泣きついたそうです。すると早河会長が快諾。新ドラマが制作されることになったわけです」(テレビ局関係者) 権力者をしっかり抑えた米倉の要求があっさり通った形だが、なんと、事務所に対しても「いたしません!」と突きつけていたというから穏やかではない。 「今や米倉の事務所の一番の有名人といえば、ファッション通販サイト・ZOZOTOWN運営会社の前澤友作社長との交際をインスタグラムでひけらかしている剛力彩芽。そのため、事務所は米倉に『ドラマやるなら剛力をバーターで…』と持ち掛けたそうです、すると米倉は『いたしません!』とあっさり却下したのだとか」(芸能記者)“剛力効果”でさらなる視聴率アップが期待できたはずだが…。
-
芸能 2018年08月29日 22時00分
木村拓哉、ようやくCMが決まる “イメージ回復”戦略の成果か
タレントのビートたけしと元SMAPで俳優の木村拓哉が28日、都内で行われたリョーマゴルフの「リョーマアイアン」のCM発表会に出席したことを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、たけしは以前から同社のアンバサダー(大使)を務めていた。そして、今回、親交の深いタレントの明石家さんまの影響で2003年からゴルフを始めた木村が、新たに「リョーマアイアン」のアンバサダーに加わったという。 たけしは「私以外にいきなりキムタクを持ってくるということで、リョーマは随分もうかったんだなと思いました。すばらしいね」とおなじみの毒舌。 木村が「いつかたけしさんとラウンドできたらいいなと思っています」とアピールすると、「(木村と)2人でやろうっていうと、あのうるせえ(明石家)さんまが出てくるからな。騒がしくてしょうがねえんだ」と返し、笑いを誘ったという。 「木村といえば、SMAPの分裂解散騒動でかなりイメージダウン。そのため、いつの間にかCMが0本になってしまった。そこで、ジャニーズ事務所はいかにしてイメージを回復してCMを入れるかに頭を悩ませていたが、今回、たけしとの共演でCM出演。1本CMが入れば、連鎖的に他社のCMも入ることが多い。おまけに、キムタクともなるとギャラがそれなりなので、有名企業のCMが今後も舞い込むことになりそうだ」(広告代理店関係者) 木村といえば、現在主演映画「検察側の罪人」が公開中。 映画の公開に向けては、これまでにないほど番宣に力を入れて、映画をアピールし続けていた。「以前よりもNG事項がはるかに減った。それもあって仕事の幅もかなり広がった」(テレビ局関係者) 今後、あっと驚くようなCMに出演する可能性もありそうだ。
-
芸能 2018年08月29日 21時00分
NHK20代後半女子アナ「成熟ボディ」①
「絶対的なエースだった有働由美子アナ(49)は退局してしまいましたが、彼女の穴を埋めるべく、20代後半の若手女子アナたちが各番組で活躍を見せているので大丈夫。“有働ロス”など少しもありません」(NHK関係者) まず『サタデースポーツ』『サンデースポーツ2020』を担当している副島萌生アナ(1991年12月28日生・26歳)。「前任者の杉浦友紀アナと同様、名古屋放送局からの異動です。青森・弘前市出身の“弘前美人”で慶応大卒。ニックネームは名前からきた“めーちゃん”です」(女子アナライター) 高校生の頃、『NHK杯全国高校放送コンテスト』(2008年度)アナウンス部門において“優良”に選出され、翌年春のセンバツ高校野球大会の開・閉会式の司会を担当した経歴を持っている。「もうすでに、その頃からNHK幹部に目をつけられていたわけです。趣味はバレエ、ダンスにカラオケ。そして、温泉巡り。案外、オヤジっぽいところもあるそうです」(女子アナウオッチャー)“夢”は、甲子園での高校野球の実況なんだとか。「かつて、有働アナがプロ野球の実況にチャレンジし、しっちゃかめっちゃかになったことがありましたが、それよりは上手にできる自信があるそうです」(スポーツ紙記者) 副島アナは2015年に入局し、大分放送局に2年、名古屋放送局に1年在籍した後、今春、東京アナウンス室に配属された。「NHKの女子アナは、入局したらまず地方の放送局に配属され、“有望株”だけ東京に引き上げられるのですが、それでも通常は30歳前後。彼女はわずか3年で“本社勤務”になったばかりか、歴史ある看板スポーツ番組のメインキャスターに大抜擢されました。これは異例中の異例です」(前出・NHK関係者) 局内で、安定したアナウンス能力に高い評価を得ているというが、こんな魅力も指摘されている。「取材相手や協力者の心をつかむのが天才的にウマいんです。MC就任直後、引き継ぎ業務で前任者の杉浦アナとプロ野球関係者に挨拶回りをしたのですが、すぐに打ち解けて場を盛り上げていました。“天性の人たらし”だと思いました」(前出・スポーツ紙記者) そして、あのおっぱいだ。「当初、“Dカップ”と言われていましたが、その後、どんどん大きくなって、今は“E”ということです。おっぱい、いや先輩の杉浦アナの“Gカップ乳”に迫る勢いです」(前出・女子アナウオッチャー) そんな副島アナは、近い将来の“大役”も約束されているという。「彼女がMCになるのと同時に、『サンデースポーツ』の番組名に“2020”が追加されました。もちろん、これは東京オリンピックのこと。よほどのトラブルが起こらない限り、彼女が同大会で中継キャスターを担当するはずです」(女子アナライター)
-
-
芸能 2018年08月29日 20時00分
24時間テレビでプロポーズ、たんぽぽ白鳥は“格差婚”? 周囲の反対を受けた格差カップルたち
『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)において、たんぽぽの白鳥久美子が、かねてより交際していたチェリー吉武からプロポーズを受け、快諾した。 これを受け、ネットでは「これは格差婚では?」と話題となっている。確かに、白鳥は『めちゃ×2イケてるッ』(フジテレビ系)のレギュラーを務めるなど、ブレイクした芸人といえるが、相手のチェリー吉武はネット上でも「この人誰?」といった声が多い。 こうした格差婚は過去にはどういった例があったのか、振り返ってみたい。 「90年代の有名な格差婚カップルといえば、99年に結婚した高島礼子と高知東生(当初の名称は東急)があげられますね。しっとりとした演技派女優として注目された高島に対し、当時の高知はまったく無名といってよい俳優でした。交際発覚時に高知が発したフレーズ『大好きです。めちゃめちゃハッピーです』も話題となりました。同じく大女優との格差婚といえば、2007年の藤原紀香と陣内智則もよく知られますね。当時の陣内はブレイクしかけの若手芸人といった位置づけであり、実際に収入格差もあったでしょう」(芸能ライター) しかし、藤原と陣内はわずか2年で離婚に至る。原因は陣内の浮気癖とも言われた。そんな陣内は2017年にフジテレビアナウンサーの“ミオパン”こと松村未央アナウンサーと再婚している。同時期にはフジテレビの女子アナでは、もうひとつの格差婚が話題となった。 「2018年に“ヤマサキパン”こと山崎夕貴アナウンサーとお笑い芸人のおばたのお兄さんが結婚し格差婚と話題となりました。おばたは、小栗旬のモノマネでブレイクしていますが、収入格差は否めないでしょう。山崎アナは周囲から結婚を反対されたようですが、愛を貫いた形です」(前出・同) やはり言われっぱなしは悔しいだろうから、男性陣には格差婚をはねのける活躍を見せて欲しいものだ。
-
芸能
モー娘の光井愛佳が疲労骨折
2011年05月11日 11時45分
-
芸能
AKB48総選挙 躍進が期待される? メンバーたち
2011年05月10日 15時30分
-
芸能
ジョニー・デップ、「また子供が欲しくなっちゃったよ!!」
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
クリスチャン・スレイター、セレブカラオケ大会
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
ジゼル・ブンチェン、7年連続トップ!!
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
ウィル・スミス、タランティーノからラブコール
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、子作りのためにロンドン脱出
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
ダニエル・ラドクリフ、アンダー30の金持ちトップ5に!
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
AC/DC 、新作とツアーを語る
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
ピッパ・ミドルトンさん、ポルノビデオのオファー
2011年05月10日 12時45分
-
芸能
ウワサのあやまんJAPANの全貌丸出し! 初ツアー決定!
2011年05月10日 11時45分
-
芸能
南海キャンディーズしずちゃん、ロンドン五輪めざしボクシング強化合宿入り!
2011年05月10日 11時45分
-
芸能
ともさかりえの元夫との熱愛報道で久々に注目を浴びた水野美紀
2011年05月10日 11時45分
-
芸能
天津木村、長女出産の陰で地味な相方・向が動き出す!?
2011年05月10日 11時45分
-
芸能
映画界のドンと呼ばれた岡田茂氏が死去
2011年05月10日 11時45分
-
芸能
キャメロン・ディアス、結婚観を語る:その2
2011年05月09日 15時31分
-
芸能
ジェニファー・ロペス、「アメアイ終わったら整形手術が必要ね!」
2011年05月09日 15時31分
-
芸能
フジ・カトパンと西武・涌井投手に熱愛説が浮上?
2011年05月09日 15時30分
-
芸能
SDN48の冠番組「SDN48+10!」 DVD発売記念イベントが開催
2011年05月09日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分