CLOSE
トップ > 社会 > 東久留米殺人事件で逮捕された内縁妻の次男“強固な殺意”はナゼ…

東久留米殺人事件で逮捕された内縁妻の次男“強固な殺意”はナゼ…

pic pic

提供:週刊実話

 東京・東久留米市の住宅にて55歳の住民男性が殺害された事件で、12月2日、警視庁田無署の特捜本部は、事件現場から2キロ離れたアパートに住む被害者の内妻の次男である三ツ本寛己容疑者(28)を、強盗殺人の容疑で逮捕した。三ツ本容疑者は、「やっていません」と容疑を否認しているという。

 事件が発覚したのは、11月8日の午後。三ツ本容疑者が「玄関脇の窓が割れている」と110番通報し、駆け付けた警察官が死亡している被害者を発見した。

「一戸建ての2階寝室のベッド上で、被害者が上半身を真っ赤に染めて、あおむけで絶命していました。司法解剖の結果、死因は失血死で、致命傷と思われる刺創は心臓を貫通して背中に達し、他にも首、胸、腹などに約70カ所も刺された跡がありました。刃こぼれした様子はなく、凶器は殺傷能力の高い頑丈な両刃の刃物とみられます。現場に飛散した血痕は天井にまで達し、殺意の強さを示していました」(捜査関係者)

 事件は11月7日深夜から8日未明にかけて発生したとみられるが、外部から怪しい人物が侵入した形跡はなく、防犯カメラの映像などから三ツ本容疑者の関与が浮上した。

「押収した三ツ本容疑者のスマホには“焼き切り”と呼ばれる熱を加えて窓ガラスを破る手口が検索されていました。現場住宅の窓ガラスも“焼き切り”で破られ、各部屋が荒らされていたことから、三ツ本容疑者は強盗を装ったと考えられています。内妻と長女は11月2日から9日の予定でイタリア旅行に出掛けており、家には被害者しかおらず、そこを狙いすましたかのように事件が起きています」(全国紙社会部記者)

 三ツ本容疑者は地元の高校を卒業後、サービス業や接客業の専門学校に進学。卒業後は、探偵調査会社、夜の飲食業、配達の仕分けなどのアルバイトを転々として生計を立てていた。

「逮捕前の事情聴取で三ツ本容疑者は、被害者に対する恨みを述べていましたが、調べに対しては『酒を飲んでいてよく覚えていない』と話しているようです」(同・記者)

 果たして三ツ本容疑者の犯行なのか…。真相究明が待たれる。

社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ