なぜ、ぷっちょが注目されているのか。それは先日、公然わいせつの疑いで逮捕されたAぇ! groupのメンバー・草間リチャード敬太容疑者(以下、草間)の一件が関係しているという。
草間は10月4日早朝に東京都新宿区内で下半身を露出した疑いで逮捕。二日後の10月6日に釈放されたが、芸能活動休止を発表している。だが、草間が所属するAぇ! groupを起用した企業CMや雑誌、テレビやラジオ番組は「草間の出演シーンをカットする」「Aぇ! groupの出演を一時、見合わせる」などの対応を行っている。
そのなかで、Aぇ! groupを「ぷっちょ」の広告に起用している味覚糖株式会社はマスコミに「状況の推移を見て検討」とコメントし、10月8日現在も草間を含めた5人の写真がホームページなどで採用されているのだ。
Aぇ! groupのファンたちは草間やグループを応援する意味を込めて全国のコンビニやスーパーで販売されている「ぷっちょ」を買い求めており、一部店舗では売り切れになっている場所もあるようだ。
Aぇ! groupは草間が逮捕された前日に冠番組がスタートするもTverでの配信が停止、公式YouTubeチャンネルが更新停止になるなど、今後の動向は不透明である。そんななか「ぷっちょ」広告のとりあえずの続投はファンにとっても一安心できた吉報といえるかもしれない。