SUSURU氏が訪れたのは、京都にあるラーメン店「とよ次郎」だ。同ラーメン店は、Googleレビューで低評価をつけた客の顔画像をさらす。辛口コメントを付けた客を店まで連れて来ると賞金を出すとSNSに投稿するなど脅迫的な言動や行動で、問題ある店としてSNSやニュースで話題になっていた。
現在非公開になった動画では、問題点には一切触れていないという。またコメントする際も慎重に言葉を選んで、ラーメンの評価をしていた。問題があるラーメン店にいくのであれば、そこは追及するべきではないのだろうか。「とよ次郎」のやり方は、現在特に訴えられることなく営業をしている。しかし、SNSでのさらし行為や脅迫的な発言など、行き過ぎた行動を取る店を野放しにしていいのだろうか。店が客をさらす行為は、客側からすると恐怖でしかない。個人情報保護法に抵触している可能性もある。店の態度、接客を変えていかないと、いずれ客離れは起こる。