「今オフの米FA市場は大物選手も多いので、近年、成績不振だった藤浪との交渉は後の方になります。申請を遅らせたのは、代理人を務めるスコット・ボラス氏の作戦でしょう」(在阪記者)
>>阪神・岡田新監督、守護神は日替わり? 来季序盤の戦略は岩崎・新助っ人がキーマンか<<
藤浪はMLB全30球団と交渉できるが、「45日間」という期限がある。少しでも有利な条件を勝ち取るため、ボラス氏は期限ギリギリまで粘るとの見方もされている。
「マイナーリーグでの契約になる可能性もあります。スプリングキャンプ、オープン戦で結果を出すことができたら、メジャーリーグに昇格するような…」
MLB中継の解説も務める日本のプロ野球解説者がそう予想していた。
まさに、藤浪の運命は「代理人の交渉力次第」で変わるわけだ。しかし、そのボラス氏はアメリカ現地で“意味シンなこと”も話していた。
「球が速く、スプリットを持っていることが重要。そういう投手の需要は大きい」
11月9日(現地時間)、ボラス氏はネバダ州ラスベガスで開かれたゼネラルマネジャー会議に参加した。そこで、米国では無名の藤浪について聞かれ、そう答えたそうだ。
ボラス氏はさらに「藤浪は速球とスプリットを持つ投手のカテゴリーに入る。シーズン最後の3、4か月間で大きく向上した」とも訴えたという。だが、その場にいた米メディア陣はボラス氏の説明にこう首を傾げていた。
「真っ直ぐが速くて、スプリットが武器? それって、千賀(滉大)のことではないか…」
藤浪もスプリットを投げるが、どちらかと言えば、ウイニングショットはスライダーだ。
「ボラス氏は日本人投手がMLBで通用するためには、球速とスプリットが必要だとの持論を展開しました。藤浪もスプリットが投げられる、だから、日本での成績は関係ないと言いたかったのでしょう」(米国人ライター)
ボラス氏も藤浪の売り込みに必死なのだろう。同時にこんな見方もされていた。
「ボラス氏は松坂大輔投手以降、主だった日本人選手との代理人契約がありません」(前出・同)
日本人選手の契約窓口は、ワッサーマン・メディア・グループが主流だ。ダルビッシュ有、筒香嘉智、鈴木誠也、現在、MLB各球団と交渉中のソフトバンク・千賀も同社の顧客だ。オリックス・山本由伸も同社所属のジョエル・ウルフ氏が代理人を務めることが決まっている。
藤浪が“ボラス持論”通り、MLBで覚醒したら、どうなるのか? 阪神で構想外になりかけていたピッチャーの素質を見抜いた代理人として、ワッサーマン・メディア・グループとは異なるインパクトを米球界に与えるだろう。
「再び、ボラス氏を介して日本球界の情報を集めようとし、メジャースカウトも接近してくるでしょう」(現地関係者)
ボラス氏が藤浪の売り込みに熱心なのは、その素質にほれ込んだだけではないようだ。(スポーツライター・飯山満)