「3人ともYouTuberとしては“勝ち組”になっているが、大手事務所に所属しドラマやCMに出演できる川口にとっては趣味のお小遣い稼ぎのようなもの。それに対して、宮迫と手越はともに大手事務所を離れ、テレビやCMへの出演は難しいので運営・コンテンツ企画に必死だろう」(テレビ局関係者)
意外なところでは、俳優で歌手の松平健がYouTuberとしてデビューしたが、なかなか登録者が増えずにいた。ところが、昨年おおみそかの日本テレビ系「ガキ使SP」に出演し、それを自虐ネタにしたところ登録者が急増し8万人に迫る勢いだ。
もはや誰が転身してもおかしくない状況だが、実に意外な芸能人たちもYouTuberになっていたのだ。
>>元AKBがユーチューブチャンネル乱立で明暗別れる? 意外に生き残りそうのは<<
「マイトガイのあだ名で知られる歌手で俳優の小林旭、『ネオVシネ四天王』の異名をとる中野英雄、そして、かつてはMCとして多くのレギュラーを抱えていた中山秀征。それぞれが“得意分野”のコンテンツをアップして勝負しています」(芸能記者)
小林は過去の映画の撮影現場の苦労話などをひとり語りしたスタイルの動画をアップし登録者は2万人を突破。ファン層はどう考えてもSNSに疎い年代と思われ、更新頻度もかなり低いだけにまずまずの数字。
中野はゲストを招いてトークするスタイルで毎週定期的に更新。自身と同様に「四天王」と呼ばれ、人気Vシネシリーズ「日本統一」で共演する本宮泰風、山口祥行らを招き、登録者が1万2000人を突破。息子で俳優の仲野太賀を招けば登録者が激増しそうだ。
そして中山もゲストとトークするスタイル。長年コンビを組んだタレントの松本明子の夫の本宮、K-1王者の武尊らを招いているが、チャンネルのタイトルの冠に企業名がついているため“宣伝臭”が視聴者に嫌われたのか、登録者はようやく500人を突破。YouTubeではまったく稼げていないようだ。