-
トレンド 2010年04月07日 11時30分
【これじゃ売れない!】 弟もデビュー、百恵・友和の看板がかえってボーカルの“ユウ”を追い詰める。「Peaky SALT(ピーキーソルト)」
今日の【これじゃ売れない!】は、2008年にメジャーデビューしたバンド「Peaky SALT(ピーキーソルト)」。バンド名を聞いてもピンと来ない人が多かろうが、大手食品メーカーのお菓子のCMでさんざん彼らの曲と映像はテレビに流れているので、一度は目にした事もあるはず。そう、このバンドのボーカルとギターを務めるユウくんは、「あの有名人夫婦の息子なんです」と紹介され続けて早2年。これ、かえって障害になってない? 次男の三浦貴大も、「ファイト一発!」のCMでケイン・コスギと共演する事が決まり、母の山口百恵以外はみんな芸能活動をしている三浦家。どこぞの演歌夫婦と違い、家庭を守り復帰しない母・百恵と、温和な俳優の父・友和の仲の良い両親に育てられた二人の息子。彼らは、2世タレントという大きな看板をイヤな顔ひとつせず背負っている。しかし俳優の弟はいいが、ロックバンドを組んでいる兄にとってこの看板は、宣伝になるが決してカッコのいいものじゃない。ロックバンドこそ、デビュー後に多くファンが付き、売れないとやっていけない商売だからである。両親のファンであるオジサンオバサンはCDを買ってくれない。そんな知名度は、かえって邪魔なのだ。 以前「Peaky SALT(ピーキーソルト)」のデビューイベントで彼らを見たが、ユウの声はいい。(さすが親ゆずり!)歌う曲も爽やかでいい。しかし、緊張感ゼロのユウのタレ目と、公式データよりも身長が低めなのが気になった。GW中の5月3日、千葉の本八幡でライブやるみたいだけど、いっぱいお客さん来るのだろうか? ちょっと心配だ。 イラストレーターの和田誠と、タレント平野レミの息子である和田唱がボーカルを務めるTRICERATOPS(トライセラトップス)は、親の七光りを非常に嫌い、公式の場で親の名を出すことはほとんどしなかった。が、歌がいいので売れた。和田の書く“幸せすぎる歌詞”に一瞬レミの顔が浮かぶが、今となっては気にならない。記者も大好きなバンドだ。それから、前出の「どこぞの演歌歌手夫婦」の息子Taka (タカ)がボーカルを務める「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」。彼らは圧倒的な歌唱力と迫力ある演奏で2010年ブレイク必須のバンドとして注目されている。はっきり言って、「ワンオク」に負けている「Peaky SALT(ピーキーソルト)」。大丈夫か? ユウ、このままで大丈夫なのか。(コアラみどり)
-
社会 2010年04月07日 11時00分
かわいい事件fromアメリカ・オハイオ州編
【4月5日月曜日 アメリカ・オハイオ州ベセル現地時間リリース】 8歳の男の子がミニバンを運転、いったい何をしようとしていたのか? ジョーダン君(8歳)が、午前9時少し前に自宅にあった2003年型のダッチ・キャラバンを自分で運転して、90メートルくらい進むとそこで衝突事故を起こしたと、地元警察が伝えた。 ジョーダン君が言うのには、まだ寝ていた両親のために、車にガソリンを給油してあげることでお手伝いをしてあげようと、思いついてからお母さんの財布と車のキーを拝借した。そして外の車道に駐車してあったミニバンに乗り込むと、エンジンをかけると国道を運転したそうだ。ジョーダン君は、決して時速10マイル(16キロ)以上はスピードを出さなかったようだ。事故を起こした際には、ほんの5マイル(8キロ)しか出ていなかった。なぜなら、彼の脚は、アクセルペダルに辛うじてつく長さだったからだ。 「車が側溝に向かってどんどん進んでいたんで、ハンドルを切ったら事故をおこしちゃった。電柱にもぶつかる寸前だったよ」と、ジョーダン君は警察に報告した。ジョーダン君の父親、ジェームズさんは、警官が家のドアをノックするまで自分の息子が、外に出たことさえも知らなかったようだ。ジェームズさんは、警察に対して自分の息子が、これまでに一度もこのような事をしなかったのと、ただ両親を喜ばせたい一心でした事だったと、説明した。ジョーダン君は、事故当時パジャマ姿で、幸いにも無傷だったようだ。 結局、ジョーダン君は、最初の交通違反ということで、警察に召喚されることは無くなった。またジョーダン君自身も、このことから多くの事を学んだようだ。「16歳にならない限り、絶対運転してはダメだよね」と反省した。
-
トレンド 2010年04月07日 10時00分
写楽の“謎”に迫る時代劇ミュージカル『戯伝写楽』
謎の天才絵師・東洲斎写楽。写楽が駆け抜けた江戸の、粋なカルチャー文化をたっぷり盛り込んだオシャレなミュージカル、天使のララpresents『戯伝写楽』が、4月7日(水)〜4月17日(土)まで東京・青山劇場で上演される。 江戸の町から、突然姿を消した天才絵師・写楽。謎の多い彼の物語を、「レ・ミゼラブル」等ミュージカルの主演が続く橋本さとし、元宝塚トップスターの大和悠河がエンターティメント色豊かに熱演。人相書きのおせい(大和)の才能に目を付けた能役者の斉藤十郎兵衛(橋本)は、ある事を企むが…。中島かずき・作、荻田浩一の・演出は、異色の組み合わせ。豪華で多彩な共演者は、葛山信吾、ソニン、東山義久、岸祐二、小西遼生など。サックスやパーカッションなど、一流のミュージシャンたちによる、迫力の音楽も魅力。(写真:『戯伝写楽』 4月7日(水)〜4月17日(土)東京・青山劇場)
-
-
芸能 2010年04月07日 09時00分
ヌード? AV? 矢田亜希子もノリピーもダメ 残るのは眞鍋かをり!?
昨年の芸能界薬物騒動で、その中心となった矢田亜希子とノリピーこと酒井法子。彼女らが芸能界へ復帰するためにということで週刊誌などでは「ヌードで復帰?」「AVで復帰?」とのウワサが流れた。「小向美奈子の影響が大きいでしょうね。彼女はストリップで復帰しましたから。それに彼女たちは幼い子供を抱えている身なので、何かしらの収入を得なければいけないのは確かなこと。若い頃から芸能界でしか生きていない彼女たちが収入を求めるなら、意地でもこの世界で生きていかなければいけないはずです。そうなると…ということなのでしょうね」(週刊誌記者)。 しかし、矢田亜希子はスポーツ各紙のインタビューに答え、ドラマ復帰することが決まり、ノリピーも大学で福祉の勉強をしていると言われている。「こうやってじっくり復帰していく方法を取ったので、ウワサされたようにヌードやAVの線は消えたといっていいでしょう」(週刊誌記者)。彼女たちの復帰を見つめながら、少しさびしい思いをしている男性諸君も少なくないはずだ。 そこで、今度は眞鍋かをりである。事務所とゴタゴタし一時的に芸能界から消え、さらに脱税疑惑である。「すべてが彼女の責任というわけではないのですが、以前のような活躍は厳しいでしょう」(週刊誌記者)。そうなると、「ヌード?」「AV?」とのウワサが流れるのは必然的。男性ファン諸君の期待も高まってしまうのは仕方ないことだ。また、うれいしいこと? に矢田亜希子やノリピーに比べ、眞鍋かをりの方が期待が持てるという。「眞鍋は事務所を敵に回してしまっています。これは芸能界的には麻薬事件に関わる以上にタブーですからね」(週刊誌記者) 果たして、不謹慎ながらも男性ファンの期待する結果となるのか…。
-
レジャー 2010年04月06日 17時30分
AVキャバ嬢の受難 AV、風俗をやっていても「普通の感覚」に執着する女ごころ
<週休ゼロで働く真意は多額の借金だった> 中野・まりあ(仮名・27歳) “周囲を戸惑わせるほど前向きな人間”というタイプがたまに存在する。ポジティブシンキングなのだろうが、あまりに独特の思考回路というか、キテレツなモチベーションで、共感しかねるという類だ。まりあさん(仮名・27歳)、彼女もキテレツさんの一人だ。 巨乳を唯一の武器に、表から裏まで出尽くしたベテランAV女優だが、他にもアレコレバイトしている。 「月、金は中野のキャバクラで働いて、水、土は地元高円寺でピンサロ。火、木、日と水曜の夜は高円寺のMT寿司でバイトかな。AVは声が掛かった都度調整します」 週休ゼロ。火水木あたりは、朝が来てまた朝のダブル太陽状態らしい。大丈夫なのか? 「働くのが好き。働いている自分が大好き、何よりお客さんに会えるのが私の喜び。ありがとうって言われた時に、良いバイブスを感じて、生きている実感? 心の栄養を貰えてる。休んでるのがもったいないくらい」 とは言え、ありがとうを報酬に働くのでは、資本主義経済が立ち行かない。やっぱりそれなりに金の入用があって働いているには違いない。 「贅沢するつもりはないけど、地方から出て来た学歴もコネもない女が、東京で独り暮らしして行くには、やっぱりいっぱい働かなきゃ。まあ、実際ローンも結構あるから、それの返済に迫られてる面はあるけど。働くのはさっき言った通り好きだし」 AV女優として第一期ピークに達した二十歳の頃、それまで秋田の山中での暮らししか知らなかった彼女は、見たことも聞いたこともない額の大金にすっかり目が眩んだ。金の魔力に取り憑かれ、ホストだ、整形だ、ヒモ飼育だと、さんざ浪費を繰り返していた。 「その頃、AVやりながらヘルスでも働いていたんですが、ある日、いつものようにフェラチオなどしていると、パーテーションの向こうから、“ブッ”っという盛大なオナラの音に続いて、ガハハハッと客の笑い声が聞こえて来たんです。その瞬間、ここ数年の出来事が走馬灯のように脳裏に蘇えって、ハッとしたんです。一体私、何やってるんだろう、何がしたいんだろうって…、何のために東京に出て来たんだろう…私の生きている意味って何?」 自分探しの迷路に迷い込んでしまったのだ。そして、本当の私を探し求め迷走し始める。 <本当の自分を探しと普通を大切にする> そこで出会ってしまったのが、“本当の自分を引き出すのは自分”という、行きつけの美容師の言葉だった。 雷に打たれたようにビリビリと感電してしまったまりあさん。その美容師のサイドビジネスである下着販売に引っ掛かる。それは、フランス直輸入の補正機能付き下着で、毎月1セットずつ1年間のお届けで200万円(ちなみにメイドイン・ベトナム)。 その後、本当は賢い自分を引き出すため、通信学習講座を受講(初めての数学・英語・理科・中1レベル)。同じく通信教育で文章の書き方講座、絵手紙講座…etcを受講。賢くなるために掛かったお金400万円。本当の自分になるための費用プライスレスということで、当時のローンがまだまだ。 「それまでは私の取り得はオッパイだけと思ってたけど、今はそのままの自分でいいって気がついた。ずっと輝いているためにも毎日を一生懸命に生きたい。ローンが終わったら、フラワーアレンジメントの学校に行って、お花屋さんになる、それが今の目標」 夢があるのはいいことです。ならば、MT寿司のバイトを減らし、その分キャバかピンサロを増やした方が、夢に100歩くらい近づくのではないかな? 「うーん、それは無理。だって本業はMT寿司ですもん。AVとか風俗とかお水とかはお金にはなるけど、その分自分をまた見失いそうな気がして。お金が簡単に稼げちゃうと、普通の感覚が狂っちゃう。私は普通の感覚を大事にしたい。だから、どんなに苦しくてビンボーしても、MT寿司はやめたくない。ここが私の居場所だと思っていますから」 やっぱりよく分かりません。
-
-
芸能 2010年04月06日 17時00分
桜「さらにエロティック」
某有名大学在学中の超期待の新人、桜ちゃん。「舞姫 my hime 〜某有名大学在学中才女の艶肌裸線〜」(日本メディアサプライ)では大胆でセクシー、さらにエロティックな表情であなたの心しっかりつかみます!@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
トレンド 2010年04月06日 16時00分
幻の食材? 天神崎のヒジキ
和歌山県田辺市にある天神崎は、世界的にも有名なナショナルトラスト発祥の地です。桜も咲き始め春本番となると、この海も本領を発揮します。 紀南地方の春の味といえば「ひろめ」と言う海草です。語源は、「幅の広いワカメ」と聞きました。天神崎で採れるものは肉厚で香りが濃く、サックリと歯ごたえが良いのです。残念なことに「ひろめ」は輸送や加工が難しく、他県では滅多に口にすることができないのだそうです。この季節、この土地だけで食することのできる味なのです。 そして、海上では赤い旗を掲げたジャコ(イワシの稚魚)漁の漁船が目立つようになります。地元の魚屋や八百屋などでは、まるで夜店の金魚のようにビニール袋に生きたまま入れられたジャコを見ることができます。やはり新鮮なものはこの季節、この土地だけのものなので貴重です。地元ではお吸い物や卵とじ、かき揚で食べるのが一般的です。お勧めはお吸い物です。柔らかな風味のだしがよく出て、とても美味しいです。 さらに、なんといっても天然のヒジキです。天神崎の観光シーズンはもちろん夏ですし、情報誌などにも紹介されていないので、知る人は少ないと思いますが、春の天神崎は圧巻です。民家の軒先、遊歩道、漁港やダイビングスクールなどの駐車場に「ヒジキ」が干されている景色が広がります。それがすべて天神崎で採られた天然のものというのですから凄いです。未だ冷たい春の風に乗って、海草独特の潮のいい香りに町中が包まれます。誰でも自由に採ることができるのだそうですが、地元の馴れた方々は別ですが、流石に素人には見分けることが難しく、加工も手間が掛かるので、お勧めはできません。 よく乾燥されたヒジキは一時保存され、夏に、薪で火を起こし大釜で茹で、また乾燥させるという昔ながらの製法で作られます。市場に出回ることはほとんどなく、地元の小さな魚屋、八百屋で運が良ければ買うことができます。調理後、市販のものと異なり、色は少し茶色がかった透明感があります。肉厚で柔らかく、しかもコリコリとした心地よい歯ごたえがあり、なんといっても、濃厚で甘く、滋味という言葉がよく似合います。初めて天神崎のヒジキを食べた人は、ヒジキの概念が変わるのだそうです。大袈裟ですけど、その位美味しいのです。目の前にこんなにあるのに、一般では滅多に口にすることができないので、幻の食材になるのでしょうかね? しかし、この海の幸の豊富な海も、年々増える観光客や、ごみ問題、環境破壊などで、徐々にその姿を変えてきています。10年後、20年後も豊かであり続けられるように大切にしていきたいです。(sel 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年04月06日 15時30分
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元小結・智乃花伸哉さん
「センセイ」の愛称で親しまれ技能相撲で魅了した元小結・智乃花伸哉。現在は年寄り・玉垣を襲名し、友綱部屋で後進の指導にあたっている。 まったく異色づくしの大相撲力士だった。175センチ115キロと力士としては小柄な体格ながら、安定した教職の座を投げ打って27歳で角界入門した。しかも妻子持ちだったこともあってマスコミでもこぞって特集が組まれるなど日本中の注目を浴びた。もともと、法政大学相撲部出身だった叔父の影響で相撲を始めた智乃花は、日本大学時代には主将も務め数々の大会で活躍し、卒業後も山口県で教諭を務めながらアマチュア横綱のタイトルも獲得するなど、実力はあった。その頃、大相撲も若貴ブームで黄金期を迎えており、日大の後輩・舞の海の活躍も大きく報道されていた。まさにその勇士に刺激され、念願だった大相撲への入門を決意したという。 「とはいえ、智乃花には奥さんと当時2歳の息子さんがいました。でも、日大時代から付き合ってきた奥さんは特に反対もせずに智乃花の意思を尊重したといいます。当時は智乃花の活躍ばかりが報道されていましたが本当に、この奥さんなくして彼の活躍はなかったと思います。大相撲入門時の月給は6万円。健康保険の切り替えも済んでおらず、当時、息子さんの通院にも困ったのですが、奥さんは智乃花には一切の心配をかけず、相撲に専念させてあげたのです」(夫妻の知人) 智乃花は歴代最高齢の27歳で初土俵を踏み、周囲の心配をよそに、スピード出世する。入門から4場所目で幕下優勝し、十両に昇進。9場所目で幕内に上がり、11場所連続勝ち越しし、12場所目で新小結に昇進した。1場所で平幕に陥落したものの舞の海と並ぶ小兵の技能力士として世間の注目を集めた。ちなみに決まり手は34種で技のデパート・舞の海(33種)よりも多かった。 01年9月場所で5勝10敗と負け越し幕下陥落となり、37歳で現役引退した。その後は準年寄・智乃花から年寄・浅香山を襲名し立浪部屋で指導を続け、06年には玉垣を襲名。指導方針の違いで立浪部屋から同門の友綱部屋に移った。春場所からは審判長も務め審判デビューをしたが、長い相撲の取り直しを休憩なしで取らせてしまうという規則の運用ミスをしてしまった。そこは素直に反省し謝罪した「センセイ」だった。余談だが、かつて教諭を務めていた山口・大津高校の卒業生にはあの金子みすゞがいる。代表作『わたしと小鳥とすずと』の「みんなちがって、みんないい」の詩が智乃花の人生とも被る気がする。
-
芸能 2010年04月06日 15時00分
「楽屋ひとりエッチ男」の、よゐこ濱口優を、「モテ男」に変えたアレ
「よゐこ」の濱口優と、NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」でヒロインを務めた倉科カナの熱愛? が報じられている。かつて「ゆうこりん」小倉優子との交際が話題をさらった濱口、イケメンで溢れる芸能界にてナゼ、お笑い芸人の濱口ばかりがグラドルにモテるのか、「性格がイイから?」いいえ、彼はモテだしたある時期から「見た目」も急激に変化している。それはご存知、彼の出世番組での「ある伝説」が関係している。 かつて、フジテレビ系の「めちゃ×2イケてるッ!」の「クイズ濱口優」のコーナーで、「楽屋で(オナニー)するから、出て行ってくれ!」と潤んだ目で訴えてる事を、相方の有野晋哉に暴露された濱口。めちゃイケ開始当時からずっと彼は、“ひとりエッチの似合う”非モテキャラの芸人だった。それからしばらくして濱口は、テレビ朝日系の「いきなり!黄金伝説。」で活躍。釣りや潜水漁の腕前が生かされ、「無人島0円生活」のコーナーが大当たり。魚などの獲物をぶら下げて叫ぶ「獲ったどー!!」のセリフが、子供たちに大人気になっている。 そんな「いきなり!黄金伝説。」の人気コーナー、「芸能人節約バトル・1か月1万円生活」に何度も挑戦している濱口。ある時「大豆、豆乳、豆腐」ばっかり食べる節約生活に挑戦。最初に大豆を何キロか買ってきて自ら豆腐などを手作りし、1か月そればっかり食べていた。米やパンなどの炭水化物を食べずに、「畑のお肉」と呼ばれる良質なたんぱく質である大豆ばっかり食していたため、(その間、アルコール、たばこもおあずけ)始めて2週間で肌はツルツル、顔や体が急激に引き締まってきた。伝説が終了した頃には、やぼったかった濱口がイケメンに変身。これで自身がついたのか彼は前より服装もオシャレになり、芸能人らしく随分垢抜けた。その後、「ゆうこりん」との関係がクローズアップされ、今ではロンブー淳と並ぶ“モテ芸人”に成長、今に至るのである。 もともと陽気で人のいいタイプである濱口の「見た目の激変」は、最初っから美男のイケメン・タレントよりもインパクト大。仕事も増え、自信に満ちた濱口はきっと、若いグラドルたちにも輝いて見えるのだろう。年下の女の子にモテたい、酒太りしたあなた! 今すぐ酒とたばこを断って「1か月お豆腐生活」してみたら?(イケメン好きのコダイユキエ)
-
-
トレンド 2010年04月06日 14時00分
イケメンユニット「PureBoys」メンバーにインタビュー 第4回 絲木 建太
話題のイケメンユニット「PureBoys」。4月14日からは舞台公演『7 Guys Gone〜7つの心の忘れ物〜』(セブン・ガイズ・ゴーン)がはじまり、さらには同日にファーストアルバム「Pure Vox」も発売開始される。インタビュー第4回目は絲木 建太クンだ。 Q.春は出会いの季節? 別れの季節? A.春は出会いの季節だと思います。寒い冬を乗り越えて、花が次々と咲いていく様子は人の心にも花を咲かせてくれます。ただ、春の前後には不安定な気候になることも多いので、咲いた花を守ることも大切だなと思います。 Q.今どこへ旅行にいきたい? A.北欧と北アフリカにいきたいです! ノルウェーのフィヨルドや、北アフリカのどこまでも広がる荒野のような、圧倒的な自然の中にいきたいんです。自然の中にいると、自分の心が磨かれていくのがわかって、すごくリフレッシュできます。 Q.最近ハマっている漫画やテレビ、映画は? A.幸村誠さんが描いている『ヴィンランド・サガ』という漫画にハマっています。西暦7〜11世紀ごろに台頭した北欧のバイキングたちを描いた漫画です。ストーリーが重厚で、時代考証も深くなされていて、歴史好きの心をぐっと掴んで離さない面白さがあります。 Q.舞台やアルバム発売へのコメント A.舞台『7 Guys Gone』と、舞台初日に発売する僕たち初のアルバム『Pure Vox』はPureBoysの魅力がぎゅっと詰まっています。どちらもテーマパークのように、暗い気分を明るく変えることができる! そんな作品だと思います。※「PureBoys」のファーストアルバム「Pure Vox」(7名の直筆サイン入り)の読者プレゼントはこちらhttp://npn.co.jp/present/detail/6003694/絲木 建太 <いとぎ けんた> 生年月日 1988年3月3日(22歳)出身 山梨県 / 身長:177cm趣味 陶芸・ドライブ・スノボ・カラオケ特技 合気道・日舞・スキー・フランス語資格 救命技能認定証、国際バカロレア(欧米大学入学資格)、国内A級ライセンス<芸歴>TV NTV 「ごくせん 卒業スペシャル'09」映画 「ごくせん THE MOVIE」「学校裏サイト」舞台 「飛行機雲2009 流れる雲よ 〜DJから特攻隊へ愛を込めて〜」
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分