-
芸能 2010年04月09日 16時30分
「あんな“ウルサソウな夫”で幸せなの!?」オドロク程“昔”と変わらない石川秀美
1980年代に活躍したアイドルの河合その子、伊藤つかさ、荻野目洋子、と共に資生堂の美容食品&化粧品ブランド「IN&ON」の新CMで共演している薬丸(旧姓・石川)秀美。ヒット曲「ゆ・れ・て湘南」から何と28年、1990年に結婚を期に引退し、5人も子供を産んでるのだけど驚く程昔と変わらない。「秀美ちゃんすげえ!」と思わず叫びたくなるが、あんなウルサソウな「朝の顔」のご主人で、幸せなの? おニャン子だった河合その子、現在もドラマなどで活躍する伊藤つかさ、子育てが一段落ついた荻野目洋子。そして「はなまるマーケット」で主婦層の支持が厚い薬丸裕英の妻として家庭を守る薬丸秀美。皆アラフォーになって少々目元にシワなぞできたけど、キレイ。今回のCMのためかもかもしれないが、細身のスタイルも維持、うらやましい。 今回のCMには入ってないが、代表的な80年代アイドル・堀ちえみや松本伊代などと、活躍していた(当時)石川秀美。今と違い、みんな昔は歌が下手でも歌番組に出演していた。その中で秀美はわりと歌が上手い方だった。当時は松田聖子を筆頭とする「カワイコぶる」(可愛い子ぶる)アイドルが多かったのだが、ハワイ出身の早見優と石川秀美は色が黒く健康的なのが特徴。バスケで鍛えた美脚が大人気だった。その後、解散した「シブがき隊」のヤックンこと薬丸裕英と結婚。この結婚がきっかけでヤックンは「はなまる」をやりはじめるワケだから、「同級生のアイドル婚」が最も成功しているカップルだ。 しかしながら、同じ「シブがき隊」の中でもあまりのせっかちと“小うるささ”に、のんびり屋のフックンが音をあげたという薬丸。「はなまるマーケット」でも、共に司会をする岡江久美子がしゃべりまくる薬丸にグッタリなんて話をよく聞く。ただ、そんな夫と5人の子供の世話に明け暮れる秀美が、ぜんぜん「やつれてない」ところを見ると、大人になっても「ガキ」であるヤックンは、意外と家庭では扱いやすいのかもしれない。 20年の時をへても、往年の“秀美スマイル”が健在の彼女は、「普通に生活している40代女性向け」という商品やCMのコンセプトに共感し、河合その子とともに、今回のCM限定で復帰だという。別バージョンでは、なんとご丁寧に夫の薬丸も登場する。(心配なのは分かるけど、ついてこなくていいから! コアラみどり)
-
レジャー 2010年04月09日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/10日)ダイワバーバリアンに白羽の矢!
中山11R「ニュージーランドT」(NHKマイルCトライアル、3着まで優先出走権)は各馬一長一短あり、予断を許さない。その中でダイワバーバリアンに白羽の矢。 前走の弥生賞は4着に敗退しているが、512キロの大型馬の割にはピッチ走法で、2000メートルよりは断然マイル向き。道悪馬場も響いた。それで、0秒5差に踏ん張ったのだからやはり、朝日杯FS3着は伊達ではない。 その時だけ走れば、チャンスは十分だ。ここまで8戦して、すべて5着以内という安定感も強調できるし、(3)枠(6)番と枠順にも恵まれた。 相手筆頭は、コース巧者のニシノメイゲツ。アーリントンCの覇者コスモセンサーは枠順の不利は否めず、▲の評価が妥当。◎(6)ダイワバーバリアン○(1)ニシノメイゲツ▲(15)コスモセンサー△(3)マイネルマルシェ(9)レト(12)キングレオポルド(16)サンライズプリンス 阪神10R「阪神牝馬S」は、関東馬のデリキットピースが狙い目。 もともと、新馬→忘れな草賞をぶっこ抜いた逸材でもある。ここまで紆余曲折あったが、ついに千載一遇のチャンスが到来した。 そう確信したのは、直線だけの競馬で0秒4差5着と迫った前走の東風S。上位3頭は先週のダービー卿CT1、2、4着馬。牝馬同士のここは、大いに期待できる。◎(10)デリキットピース○(15)ブロードストリート▲(12)ヒカルアマランサス△(3)サンクスノート(7)アイアムカミノマゴ(9)ワンカラット(17)ラドラーダ 中山最終Rは、休み明け2戦目で走り頃のマッドマックスをイチ押し。 その前走は6着に終わっているが3着とは、クビ・クビ・ハナの接戦。10キロ増と重め残りの状態だったし、ここに大きく望みをつないだといえる。 また、勝ったケイアイダイオウは先週の春風Sを連勝した強豪。ここは、平場の手薄なメンバー構成に恵まれ、絶好の狙い目だ。◎(3)マッドマックス○(5)サルバドールアスカ▲(1)アプローズヒーロー△(6)ケージーファントム(11)ラヴリードリーム(14)ティムガッド(15)フサイチコウキ
-
レジャー 2010年04月09日 16時00分
一発野郎! 石沢の“超穴馬券”4/10日
<NZT(中山11R)=◎レト> 短期間でイメージをガラッと変えたのがこの馬だ。以前は1200メートルでスピード任せの単調な競馬をしていたが、暮れの黒松賞で味のある差し切り勝ち。マイル2戦目の前走・アーリントンCでは好位差しで3着。兄弟のシャランジュ、アロマンシェスより柔軟性があり、現時点での完成度の高さはここでは1、2を争う。展開、ペースは不問。最終追い切りでも絶好の動きを見せており、突き抜けるとしたら今回だろう。【馬単】(9)=(6) (9)=(2) (9)(1) (9)(3) (9)(12) (9)(15) (9)(16)【3連単】2頭軸マルチ(9)(6)軸(2)(1)(3)(12)(15)(16)<阪神牝馬S(阪神10R)=◎ストリートスタイル> 出世こそ遅れたが、もともと陣営の期待は高かった。芝1400メートルでは(2)(3)(2)(3)(1)着といまだ底を見せていないのが魅力。栗東坂路で行われた最終追いでは800メートル52秒7、ラスト1F11秒9と極上の動きを披露した。鞍上には“穴メーカー”のイメージが定着しつつある浜中と、一発の条件は整っている。【馬単】(2)=(9) (2)=(11) (2)(4) (2)(7) (2)(12) (2)(15) (2)(17)【3連単】2頭軸マルチ(2)(9)軸(11)(4)(7)(12)(15)(17)
-
-
トレンド 2010年04月09日 15時40分
イケメンユニット「PureBoys」メンバーにインタビュー 第7回 南 圭介
話題のイケメンユニット「PureBoys」。4月14日からは舞台公演『7 Guys Gone〜7つの心の忘れ物〜』(セブン・ガイズ・ゴーン)がはじまり、さらには同日にファーストアルバム「Pure Vox」も発売開始される。インタビュー第7回目、ラストを飾るのは南 圭介クンだ。 Q.春は出会いの季節? 別れの季節? A.春と言えば、新生活! 新学期! 新年度! と『新』を多く見る季節、そんな春は出会いの季節! Q.今どこへ旅行にいきたい? A.ドバイに行きたいです。世界一高いビル『ブルジュドバイ』をこの目で見たいです! Q.几帳面? ルーズ? A.どちらかと言うとルーズです。 Q.人見知りする? A.最近しなくなりました! Q.休みの日は何してる? A.銭湯に行ったり、地方に行って大仏を見たり、スカイツリーの出来上がり経過を見に行ってます! Q.口癖とかある? A.「うぃ〜」「○○っしょ」です。 Q.最近ハマっている漫画やテレビ、映画は? A.漫画は『聖☆お兄さん』、テレビは『アメトーク』、映画は『噂のモーガン夫妻』です。 Q.舞台公演やアルバム発売に対して一言! A.4月14日から始まるピュアボーイズの舞台「7 Guys Gone」、このメンバーにしか出来ない最高の舞台にしていこうと思います! そして舞台の初日に発売されるピュアボーイズの初アルバム「Pure Vox」、これを持てばピュアボーイズの歴史がまるわかりです! 季節は春☆ピュアボーイズはみなさんの新生活を応援します!※「PureBoys」のファーストアルバム「Pure Vox」(7名の直筆サイン入り)の読者プレゼントはこちらhttp://npn.co.jp/present/detail/6003694/南 圭介 <みなみ けいすけ>生年月日 1985年7月3日(24歳) 出身 東京都身長 183cm趣味 スポーツ・ドライブ 特技 ダンクシュート学歴 早稲田大学 政治経済学部 卒業<芸歴>映画「トリコン!!!リターンズ」 トリプル主演映画「ガチバン」 監督:城定秀夫 沢村亮 役 EX 「サラリーマン金太郎2」 椎名徹平 役CX 「メイちゃんの執事」築地役EX 「サラリーマン金太郎」EX 「もらえるテレビ!」 レギュラー舞台 ミュージカル 「テニスの王子様」手塚国光 役舞台 ミュージカル 「DEAR BOYS」三浦蘭丸 役
-
社会 2010年04月09日 15時30分
「本当のマグロ漁船」の話(都市伝説)
「臓器売るか、マグロ漁船乗るか」 金融ブラックの債務者がこわい人に脅される際の常套文句である。 素人がマグロ漁船に乗せられて逃げようにも逃げられない遠海で長期間にわたりマグロと格闘させられるなんて、体で借金を返すイメージとしてはこれ以上鮮やかなものもないだろう。だからこそ、“マグロ漁船”は、都市伝説の中でも定番アイテムになっている。その話の中身も「世界中から同じような奴隷が集まっていた」「中ではあんぱんを1000円で売っていた」などいろいろなパターンがあり面白い。 ところがこれらに異を唱える人物がいる。 実際にこの“マグロ漁船”業務に関わったという裏仕事師の佐久間氏(仮名、35歳)だ。「本当のマグロ漁船というのは、借金のかたに罰として働かされるのではなく、その金融ブラックに船員保険を掛けて、海から突き落として殺してしまうのです」 なんと恐ろしいことか。確かに「そもそも漁師でもない奴を雇っても使い物になりますか?」と佐久間氏の言うほうが道理に適っている。 「一時期までは、この保険は特に怪しまれるわけでもなくすぐに保険金が下りたのです。多重債務者に2000万円の保険を掛けて、地元の会社をうち1000万円の取り分で丸めこんだ。あとは機を見はからって、どんと船から海に突き飛ばす。そこで『おおい、大丈夫か!^^』などと言っておけば業務完了です。証拠も残りません」(同氏)むくつけき男の職場での「船上ホモ奴隷」(同氏)などの口止めの意味もあるのだという。実際に働かせずに、生命保険で借金を回収していたのがマグロ漁船伝説の真相だった、とは驚いた。 「多重債務者をいい部屋に住まわせて『仕事探してやるからさ』などと言って安心させたうえで警戒を解いてからマグロ漁船に売り渡す。もちろん身柄は押さえたうえで。そういうことを請け負う〔囲い屋〕という商売があるんです。チンピラに預けても疲弊させられて逃げられてしまうのがオチですからね。私の仕事は、裏の世界で人物コーディネイトをしているのですが、なじみの囲い屋に何人か多重債務者を売り渡したことがあるんです。売った立場上、私もよく彼らを見張りにいったし友達にもなりました。船上から突き落とされた奴には、はにかんだような笑顔が憎めない奴もいたな…」(同氏) 現在では、容易に船員保険は下りないらしい。それについて佐久間氏は、「ある時マグロ漁船側から情報が漏れて、保険会社が調べるようになったんですよ」と話した。いくつか疑問点もあるが、信憑性のある話である。 ライター 澤田瑛和
-
-
芸能 2010年04月09日 15時00分
“走る枯れ木”かと思った! CMで走る福山雅治の「老化」が止まらない
NHK大河「龍馬伝」が好調の福山雅治。彼が最近、新しいCMを始めたのをご存知だろうか。その商品名はずばり「アサヒスーパードライ」。カメラマンに扮した福山がナゼか急いでビルの階段を駆け上がり、屋上へ。さらに屋上でも水道管なんかをハードル飛びして走り、沈みゆく夕日をファインダーに収める。HPの説明では、どうやら写真が趣味でもある福山氏のある日をイメージしたCMみたい。それはそれはカッコよくキメてるんだけど、ちょっと前から彼の顔、急激に変化したと思わない? 「X-MEN」のヒュー・ジャックマンのバージョンもある「アサヒスーパードライ」のCM。「走り続ける事は渇き続ける事だ」とかいうキャッチフレーズなんだけど、走ってすぐビール飲んじゃまずいよ。昔、福山がCMしていたポカリならいいけど。 そんな心配? を知ってか知らずか、我らが坂本龍馬・福山さんは今日も走り続けている。しかし、昨年死ぬほど流れていたキューピーマヨネーズのCMや、東芝「REGZA」のCMで大写しになる福山。あいかわらず美しいのだが、彼はまぎれもなく40代の「枯れ感」が出ている。それはいい事で、昔田村正和に感じた上品な“枯れ方”なのだが、いかんせん枯れるスピードが速い。福山雅治は「ガリレオ」やってた2〜3年前と比べて、とにかく老け込んでいる。何かあったのだろうか? 今回のCMも、痩せきった福山が長い手足を振って走る姿が「走る枯れ木」みたいに見えた。まさにミステリー、ファインダーを覗く目じりや眉間にもシワ。ここ最近の福山のCMって、無表情の静止画が多いのは、これら老化を隠すため? でも、“ヌケガラ”みたいにボーっと立ってるだけの福山は、精気がなくて、かえってフクヤマらしくない。 実は、歌手、俳優、ラジオDJ、音楽家、写真家の何役もこなし、日本国民が寵愛するイケメン・福山雅治が苦手である。イケメンなのに、ちょっとエロを出してみたり、男性にも人気があったり、いつもすごく控えめなのに、同じ事務所のサザンにだけつっかかって見たり、もう何もかも(人当たりの面でも)完璧というか、つっこみどころが無いというか、その辺がダメだ。きっとこの状態を保つために裏ではフェンシングのようにいろいろなモノを瞬時にかわして生きているのではないかと考えてしまう。本人も気づいてない「そんな気苦労」が「老化」となって表面化し、今年は(実は一番苦手な)演技がモノを言う、「大河主演」でそうとう疲労しているようにも見える。(コアラみどり)
-
芸能 2010年04月09日 14時30分
南結衣「中学のときから、胸が急激に大きくなり始めた」
愛称は「ゆいゆい」。中学のときから、胸が急激に大きくなり始めた彼女は芸能人女子フットサルチーム「南葛シューターズ」の選手でもある。背番号は「12」。チーム最年少でかつ唯一のピチピチ平成生まれだ。DVD南結衣 @mistyレーベル「みすど mis*dol」発売日2010/4/16<プロフィール>南結衣(みなみゆい)1990年8月5日生まれT156cm B88 W59 H83出身地=埼玉県血液型=A型趣味・特技=テニス、ダンス、バスケット、縄跳び@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
社会 2010年04月09日 14時30分
実はお嬢様の三原じゅん子 政界進出へ その実力は?
女優の三原じゅん子が政界進出へ前向きだ。自民党本部で行われた勉強会に講師として参加、その前には河村建夫選対局長と党本部内で会談し、自民党から参院選比例代表としての出馬へ向け最終調整に入った。 三原じゅん子は1964年生まれ。子役時代から芸能界で活躍し、1979年、『3年B組金八先生』に不良役として出演し話題となった。この役柄で不良イメージがついてしまった彼女だが、実は私立の小中学校に通っていたお嬢様。世間が持っているイメージとのギャップに苦しんだこともあったという。 歌手としても「ホンキでLove me Good!!」で紅白歌合戦に出場。さらに1987年から1999年にかけては、カーレーサーとしても活動した。 プライベートでは1990年にレーサー仲間と結婚するも8年後に離婚。その後、お笑いコンビ「アニマル梯団」のコアラ(ハッピハッピー)と再婚するも2007年に離婚。また今年2月にバラエティ番組出演時に8歳年下の舞台監督との交際を発表。“恋多き女”と言っていいだろう。 ところで、今までも政界進出した芸能人は多く存在した。もちろん政治の政界でも見事に活躍したケースもあるが、選挙目的のために使い捨てられたものも多い。果たして三原じゅん子はどうなのか? 「彼女は自身のがん体験から、都内に介護施設を開業しました。また他の介護施設などへも精力的に訪ねて勉強しているようです。そこは真面目に政治に取り組もうとしているようですよ」(芸能ライター)。自身の経験をもとに医療、福祉問題に関心を持っているとも。 問題の多い与党・民主党へ打つ手のない自民党。果たして、三原じゅん子は参院選挙で当選し、起爆剤となれるのか? 注目したい。
-
芸能 2010年04月09日 13時30分
結局、ゴクミのようにはなれない人気モデル
人気モデルの道端ジェシカが8日に都内で自著の発売記念イベントを開催。 道端といえばF1レーサーのジェイソン・バトンとの順調な交際ぶりが報じられ、一部では結婚報道も出たが、気になる結婚については「いまはそのような予定はありません」とキッパリ否定したが、どうやら本当にその言葉通りのようだ。 「たしかに、順調な交際ぶりには違いないが、道端は複数いる女性のうちのひとりだと言われている。それに、バトンはまだまだ遊びたい盛りで、しばらく結婚する気はない」(モータージャーナリスト) 道端とバトンが2ショットでインタビューに応じた月刊誌によると、2人はおととし2月に共通の友人を介し日本で出会ったという。 そこでは少し会話した程度だったが、バトンは同年10月の日本GPに道端を誘って道端が観戦。翌11月にバトンが再来日し、12月には友人たちとハワイ旅行をした際、バトンはこの旅行で付き合っていることを意識したというのだが…。 「バトンはモナコに自宅を構え、契約金を含めた年収は10億円を超えるセレブ中のセレブだけに、言い寄られて道端は舞い上がった。バトンと交際していることによって、なんとなくステイタスが上がったような気分にもなっただろう。一方、バトンは道端と交際することによって日本での知名度が上がり、プロモーション活動に大いに役立つことは計算済み」(同) F1レーサーと芸能人のカップルといえば、ジャン・アレジとゴクミこと後藤久美子。 正式には結婚しておらず事実婚の状態だが、ゴクミは95年からアレジの住むフランスに生活の拠点を移し、すでに3人の子供をもうけ、そのセレブ生活はテレビ番組でも紹介されている。 おそらく、道端もゴクミにあこがれているに違いないが、ゴクミのようになる可能性は限りなく低そうだ。
-
-
スポーツ 2010年04月09日 13時00分
緊急トレードで露呈した日本ハムの内部亀裂
開幕4カードを終え、2勝8敗1分け。昨季のパ・リーグ覇者、梨田日本ハムは最下位である。この時期に順位を語るべきではないが、横浜ベイスターズとのトレードをまとめたところからして、チーム内に「このままではマズい」という焦りもあったのは明白だ。その「江尻慎太郎−石井裕也」のトレードについて、日本ハムの現場とフロントで考え方が合致していなかったのは、各メディアも伝えている。 梨田昌孝監督(56)が横浜から来る石井について「まずは二軍で様子を見てから」と即戦力として見ていないことを明かせば、チーム編成を預かる山田正雄GMは「リスクは承知で行ったトレード」と言い切った。梨田監督が「江尻の放出に最後まで反対した」とされ、フロントと現場の関係亀裂を伝える声もないわけではない。 プロ野球OBの1人がこう分析する。 「梨田監督を昨季、チームを優勝に導き、再契約を勝ち取りましたが、フロントとの関係亀裂を囁かれてきました。たとえば、中田翔の起用法です。フロントは『将来のため、我慢して使ってくれ』という考え方。梨田監督は『レギュラーは与えるものではなく、奪うもの』と考えています。この程度で衝突することはありませんが、いろいろなことが積もり積もって…」 放出された江尻だが、ある意味で「梨田イズムの象徴的選手」とも目されていた。江尻は故・小林繁投手コーチの勧めでサイドスローに転向している。この投球フォームの改造についてはチーム内にも賛否両論があったが、梨田監督は故・小林コーチの今季からの一軍昇格を決めていた。その背後には吉井理人・前一軍投手コーチとの衝突も重なっており、『反乱分子』を遠ざけ、シンパの故・小林コーチを呼び寄せることで自身の発言力を増そうとした。 同じ近鉄出身の吉井コーチと衝突した理由は、以下の通り。 「ひと言で言えば、捕手目線(梨田監督)と投手目線(吉井コーチ)の違いですよ。吉井コーチは攻めていて出してしまった四球は仕方ないとし、梨田監督はその考え方に真っ向から反対でした」(球界関係者) 小林氏の急死後、日本ハム球団内には吉井コーチの一軍再登録を押す声も多かったが、梨田監督が反対した。 「吉井コーチは派閥を作るタイプではありません。一匹狼的なところもある」(同) どの球団も必ずしも一枚岩ではない。対立した者同士が裏で悪口を言い合ったり、監督やフロント有力者に媚びたりと醜い争いごとが繰り返されている。 「日本ハムは小笠原(道大)のFA退団を引き止めなかったように、ドライなチーム編成を行います。5月GW明け、あるいは交流戦あたりをメドに浮上のきっかけも掴めないようなら…」(前出・同) 梨田監督にも“ドライな措置”を下されるだろう。そのとき、フロントが現場の中核に据えるのは二軍コーチに“左遷”されていた吉井コーチだという。開幕序盤で焦る必要はない。繰り返しになるが、球団フロントは「このままでは…」の危機意識があるから、トレードに動いたのである。 「オフにまとめたトレードにしても、梨田監督が放出に反対した選手がいました。現場コーチスタッフのなかには『放出要員を見誤ったフロントにも責任はある』との声が出ています」(前出・プロ野球OB) 昨季の覇者・日本ハムの亀裂は深刻だ。この手のわだかまりは勝つことで払拭されるのだが…。
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分