-
芸能 2010年06月03日 21時00分
ポール・マッカートニー、危機一髪
ポール・マッカートニーはギャングにツアーバスを襲撃された後、『震えた』という。ポールは29日(土)メキシコ・シティのフォロ・ソル・スタジアムでのコンサート終了後に若者達の集団に囲まれ、車の上に乗られ、その後警察に救出された。 「我々のセキュリティー・チームは最初、ファンの集団かと思ったのですが、誰かがバスによじ登り始めて、一瞬で状況は変わってしまいました。ポールとチームの連中は震え上がってしまいましたよ」と関係者は状況を語る。伝えられるところによると、集団は警察のサイレンを聞くと直ぐにその場を立ち去ったという。現在ポールのマネージメントチームは、ポールの安全面を再検討している状態だ。 そんなポールは先日、名声の『重さ』を持つことに対して『幸せである』と告白していた。「名声は結構うっとうしいけど、今はルールを作った。良く考えて最終的に、自分には権利があると気付いたんだ。人間として1対1で人と話すのは良いけど、自分をセレブとして扱い始められたら直ぐに時間が無いフリをするよ。ある意味『もう結構』って言っているんつもりなんだ。僕はセレブとして扱われたくないのさ」「自分で買い物に行ったり、映画に行ったりするのは好きだよ。自分の人生の中でバランスを取っているんだ」(C)BANG SHOWBIZ
-
社会 2010年06月03日 18時30分
バカ事件FROMアメリカ・フロリダ州
【6月2日フロリダ州ニューポートリッチー(現地時間)】 本日のお騒がせバカ事件はフロリダから。タンパから北北西に位置する街、ニューポートリッチーに住むチャールズ・デニソン(32)が今日の主役。 チャールズは「母親が自分のビールを飲んだから逮捕してくれ」と酔っ払って、警察の緊急ダイヤルに電話したために、逆に逮捕されることとなった。 警察がチャールズの家に駆けつけ、彼をなだめようとすると「母親をもし逮捕しなければ、緊急ダイヤルに電話をかけ続けるぞ」と泥酔して暴言を吐いた。チャールズはその場で『虚偽の911(日本の110番)使用』の罪で逮捕された。なお、保釈金は150ドルに設定されたが、この金額ってちなみに缶ビール100本以上は買える値段だね。
-
芸能 2010年06月03日 18時00分
噂の十億円オーラ豪邸、地上波NGの江原、自分で映像配信
建築費の総額が十億円とも十数億円とも噂されている超豪邸が、江原啓之の自宅である。 「スピリチュアルカウンセラー」という意味不明の肩書きをでっち上げ、『オーラの泉』で一躍人気者となった江原啓之は、この10年で莫大な資産を稼ぎ出した。「霊能者」という古臭い呼び方を「スピリチュアルカウンセラー」と今風に呼び替え、前世やオーラという、客観的に考証するのが不可能な言葉を使って、人の心を惑わした結果、築き上げた豪邸である。近在の人々は、苦笑まじりに「オーラ豪邸」「前世豪邸」と呼んで揶揄している。 豪邸の中身は、既存の宗教やオカルトの美味しい部分をつぎはぎして、インチキな思想体系を作り上げた江原イズムが見事に反映されている。玄関を入ると神棚があるのだが、家の中には他にも様々な神様が奉られている。しかも、神々と同じように自分の写真も飾っているのには仰天! 江原のナルシストぶりがうかがえる内装であった。 現在、コンプライアンスが強化され、「霊能者」や「スピリチュアルカウンセラー」という得体の知れない人間たちはテレビに出られなくなっているが、そんな中で江原啓之がささやかな抵抗をしている。自分のオフィシャルサイトで自ら映像配信をしているのだ。『江原啓之TV』という番組がそれで、会員のみ視聴が可能になっている。ネットTVを使った江原の生き残り戦略だが、宗教家とは思えない脂肪にまみれた弛んだ肉体を、誰が信じるのであろうか。今夜も十億円御殿で美食に舌鼓を打つ江原に、未来はない。
-
-
レジャー 2010年06月03日 17時30分
ちょっと真面目に精神分析 どうしてキャバ嬢はホストが好きなのか!?(2)
キャバ嬢は客の要求に応えたら楽になるのか。 「対処法としては効果があるかもしれませんが、商売が成り立たないでしょうし(笑)。そこで日々お客に見返りを与えないことから起る、心の負い目効果を一気に払拭させる方法がホストクラブなのです」(前出・心理カウンセラーの遠藤氏) キャバ嬢がホストに金をつぎ込む状態は、自分が客に対して行った仕打ちと、同じことを他人からされること。見返りを与えない心の負い目を、同じように報われないことで差し引きゼロにする。これが遠藤氏の言う『心理的負い目効果のカタルシス』なのだ。 「ヒモ彼氏に貢ぐだとか、カタルシスは他にもありますが、その仕組みがシステムとして確立しているホストクラブは実に理にかなっている」 ホスト好きのキャバ嬢が全てそうだとは言わないが、ストレス解消を超えて鬼気迫るのめり込み方をする場合、かなり当てはまるという。 「実際、それまで尋常ならざるのめり込み方をしていたクラブホステスが、結婚して家庭に入ったり、職業を変えたりした途端にピタリとホスト熱が冷めるケースが多いんです」 その後ホストクラブに行く機会を得ても、以前ほどの高揚感は得られない。それこそ憑き物が落ちたように熱が引いてしまうのだという。
-
芸能 2010年06月03日 17時00分
西野つばさ「甘い香りの豊満バスト」
上質のくびれ、清潔感溢れる整った顔立ち、たわわに実った甘い香りの豊満バスト…。珠玉のボディラインの持主、極上可憐な大型ニューフェイス西野つばさが「舞姫」に登場! 開放的南国リゾートで魅せた彼女の丸裸な素顔に、抑えきれぬエッチな妄想がエスカレートする! 五感を刺激する官能的このカラダ、まちがいなく癖になるっ!!<プロフィール>名前:西野つばさ(にしのつばさ)身長:168cmsize:B90(Fカップ)/W61/H88生年月日:1986/3/10DVD「西野つばさ/舞姫 my hime」日本メディアサプライ★発売日:5月21日★イベント:ソフマップ音楽CD館 6月6日(日) 13:00〜 ラムラタ エピカリ アキバ店 6月6日(日) 15:00〜@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
-
レジャー 2010年06月03日 16時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 キャバクラ嬢の「本音」はどこに?
「キャバクラ嬢だって、女の子だよ。だから、人並みに、恋することだってある。それが、お客さんってことだってある」。こんな話はよく聞きますよね。でも、「本音」なんでしょうか?結論から言えば、それは「本音」でもあり、「営業」でもある。実に曖昧な会話内容だってことです。 キャバクラ嬢に恋心を抱いたり、そこまでいかなくても、あわよくば恋愛しちゃいたい、なんて思っているお客さんは多いものです。現に、私の知人でも、キャバクラ嬢と付き合った人は何人もいます。だから、「人並みに恋をする」のは、稀なケースでもない。 といっても、私のように、キャバクラ嬢と付き合ったことがない客からすれば、「そんなの稀だよな」って思うのです。その一方、客と付き合ったことのあるキャバクラ嬢からすれば、「稀」どころか、「普通」のことかもしれません。 「客と付き合うって、本当にあるのかな?」と思っている、疑り深い私のような客にとっては、「客なんて、財布のようなもの」とか、「客とのメールは営業としか思ってない」みたいな、“現実”的なことを言われると、なぜか納得してしまうものです。 先日も、T嬢(20)から、 「てっちゃんだから言うけど、毎日、営業どうしようと思ってるから、お客さんをどう呼ぼうか、とかしか考えられない。だから、メールをするときも、担当と一緒に考えてるんだよ」 と言われたのでした。それはそうです。一人のキャバクラ嬢からみれば、大半の客は「営業的な付き合い」でしかない。仮に一人と本気で恋に落ちたとしても、その他大勢は、ただの客でしかない。もちろん、客だって、そう思っている場合が多いのかもしれないけど。 ただ、こんなことを言うと、「てっちゃんが、本気で好きになったことがないからじゃないの?」って反論がありそうです。たしかに、キャバクラ嬢を本気で好きになり、それなりのアプローチをしたことがあるのか?と問われれば、「ない」としかいいようがない。 でも、冒頭の、「キャバクラ嬢だって.......、恋することだってある」というところは本音。ただ、お客さんに口説かれることもあるが、それが、本気で言っているのか、冗談なのか、気にしているところがあります。R嬢(21)は、「口説かれたけど、ただやりたいだけみたいだった」と言っていたことがありました。そうすると、「人としての価値」に自信をなくしてしまうものです。 女として見られるのはうれしい。しかし、ただ性の対象としか見られないのは悲しい。自信があるキャバクラ嬢だって、それを繰り返されれば、徐々に自信をなくし、時には病んでしまう。それだけ、「性の対象」として晒されているのがキャバクラ嬢なのです。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
トレンド 2010年06月03日 16時00分
戦国時代の武将や幕末志士があなたのメールを彩る! 『歴史メール 戦国武将の密書・幕末志士の密書』レビュー
株式会社ジャストシステムより、戦国武将と幕末志士の気分が味わえる、一風変わったPCメールソフトが発売されました。 その名もズバリ『戦国武将の密書』『幕末志士の密書』。歴史好きとしては押さえねばなるまい! と、いうわけで早速使ってみました。■起動してすぐの伏兵攻撃! 音とアニメーションで歴史の舞台へ! 「歴ーっしゅ!」。突然の伏兵攻撃に一瞬たじろいでしまいました。 そう、このソフト、起動時・終了時、またメールを捨てた時などに、ボイスや効果音が流れるのです。 歴ーっしゅ! とは歴ドル美甘子さんの決めセリフ。もはや歴史ファンの間で定番化しつつある「歴っしゅ」の伏兵。侮れなし戦国武将の密書! 美甘子さんの他に、俳優の唐橋充氏のボイスも収録されており、「出陣」「わしに続けい」「退却じゃ」「討ち取ったり」など、戦国気分を味わえるセリフも充実しております。 『幕末志士の密書』でも同様の動作をしたところ、ゴミ箱にメールを捨てる際に「天誅!」というセリフが。ゴミ箱の中に潜む人斬りを想像すると笑えます。 そして“隠しボイス”といった遊び心も盛り込まれております。この隠しボイス、隠しておくにはもったいない内容です! 効果音も充実しております。『戦国武将の密書』で受信アイコンをクリックすると、騎馬武者が駆けるアニメーションと合戦を髣髴とさせる効果音が流れます。これがなかなかリアル! 『幕末志士の密書』では、船のアニメーションと波風の効果音が流れます。 どちらも実際はネットワークを通してメールが配信されているわけですが、馬や船といったアナログな手法でメールが送られていく感覚が思い起こされ、新鮮な気分に浸れます。まさに戦国武将・幕末志士の気分でメール(密書)が送れるということです! それにしても、こんなにも簡単に世界中の人にメールが送れる時代になったと知ったら、龍馬さんはなんて言うでしょうか!?■背景イラストは人気イラストレーターの諏訪原寛幸氏 本ソフトの最大の目玉は、イラストレーターの諏訪原寛幸のイラストによる背景イラストです。 起動して早速登場されたのは伊達政宗殿。眼光鋭い伊達殿に射抜かれて、もやはメールを打つどころではありません。 メニュー欄には、他のメーラーでは絶対にお見かけすることはできない「武将」メニューがあり、背景のデザインを変更することが可能です。 『幕末志士の密書』では「志士」メニューになっております。些細なことですが、こういった心配りが歴史ファンにとって嬉しいところです。 以下の武将・志士の背景デザインが、計24種類収録されております。【戦国】伊達政宗 真田幸村 織田信長 明智光秀 武田信玄 上杉謙信 前田慶次郎 直江兼続【幕末】坂本龍馬 龍馬ゆかりの人物(岩崎弥太郎、中岡慎太郎、岡田以蔵) 新撰組(近藤勇、土方歳三、沖田総司) 薩摩藩士(西郷隆盛、大久保利通、島津斉彬と島津久光)長州藩士(高杉晋作、木戸孝之) 幕府の要人達(勝海舟、井伊直弼、徳川慶喜) 日本の夜明け(幕末の名場面など) まずは戦国時代の代名詞ともいえる「織田信長」をクリック。炎に包まれ、本能寺の変を髣髴とさせるデザインに思わず絶句。 「人間五十年…」と信長おなじみの幸若舞 『敦盛』 の一節までデザインされ、織田信長ファン涙モノです。 それぞれ武将の名場面をイメージしたデザインが施されており、デザイナーさんの武将にかける並々ならぬ情熱が感じられます。 また『幕末志士の密書』で特筆すべきは、薩摩藩士の島津斉彬と島津久光。こんなに緊張感のある背景デザイン、見たことありません! メールを打つ手にも自然に力が入ります。 私の好きな武将・志士がいない…とお嘆きのあなた、ご安心召され。なんと全9回にわたり、毎月新しいデザインが追加されるそうです。 収録された人物のマニアックさから察するに、通好みの人物がセレクトされる予感です。■メーラーとしての機能の充実 本メールソフトは株式会社ジャストシステムが開発・販売しているメールソフト「Shuriken(しゅりけん)」をベースにしているため、メーラーとしての機能が充実しております。 使う前は歴史グッズの一つとしてメーラーに毛が生えた程度と思っておりましたが、その機能の使い心地に驚きました。「しゅりけん」という商品名も戦国にぴったりですね。 密書だからといって、メール送信中に敵の忍者の手に落ちて届かない…なんてトラブルはありませんからご安心を!■歴史ファンだけでなく、ビジネスの現場にも 歴史好きのための仕様が施されたメーラーですが、歴史ファンならずとも、先人達の熱い心意気を感じながら仕事をしたいビジネスマンにもオススメです。 あの坂本龍馬も、熱くてユーモアあふれる手紙をたくさん残しています。龍馬に倣いたくさん熱いメールを書けば、ビジネスが成功すること間違いなしです!ソフトの詳細は以下のURLをチェック!●歴史メール スペシャルサイトhttp://www.justsystems.com/jp/camp/rekishimail/?e=hsmy●「戦国モバイル/幕末モバイル」(携帯サイト)の特設サイトにて、携帯電話用オリジナルFlash待受配信中!◎iモードiMenu→メニューリスト→趣味/アウトドア→ダーツ/マジック/バラエティ→戦国モバイル、幕末モバイル◎EZwebトップメニュー→カテゴリ(メニューリスト)→仕事・学習→学習→戦国モバイル トップメニュー→カテゴリ(メニューリスト)→辞書・便利ツール→お役立ち情報→幕末モバイル◎Yahoo!ケータイトップページ→メニューリスト→趣味・レジャー→バラエティ→戦国モバイル、幕末モバイル(「歴女ライター」みかめゆきよみ 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年06月03日 15時00分
リスカ傷を曝す、神聖かまってちゃん「夕方のピアノ」のジャケ写
千葉県柏発、急成長のロックバンド・神聖かまってちゃん、とうとう「クイック・ジャパン」の表紙(6月初旬発売90号)を飾ったり、地上派の音楽番組に出たりと、このところ忙しい。そして先日、超有名音楽サイト「ナタリー」の一報によると7月7日にリリースされる神聖かまってちゃんの1stシングル「夕方のピアノ」のジャケットデザインが、日常的にリストカットしていると思われるボーカルのの子の手首写真。これって、何かのけじめ? 前に一度、本人から直接見せてもらった事があるのだが、まあ規則正しく細かくついた剃刀跡のようなキレイな傷。記者は自傷行為する人って初めて見たし、実際に手首ってもっと深く一、二本切るものなのだと思っていたので意外にたくさんの浅い傷に驚いた。大方、リストカットって血が出て“生きてる事”を確認するためにやるらしいので、死ぬためにやってるんじゃないらしい。(本当に深く切ってたら、今いないよね。)たしかに痛そうではあるが、血管の細い記者が献血の時に注射針で腕の血管をまさぐられる痛さに比べたら大した事ない。その後、別の取材で過去のトラウマから自殺を繰り返している人に会ったのだが、やはり“生きてる事”を確認するために刃物でカラダを傷つけるのだという。一回幸せになっても、何かの表現としてなかなかリスカを止めるわけにはいず、その人もまだなんとか生きているので、これは他人がとやかく言う問題ではないのかもしれない。 自傷行為をする若者に対して、我々常識ある大人? としては、「彼らを弱者と認めるべきか?」とか「やらせないように全力で止めた方がいいのか?」という問題にぶち当たる。しかし、今やリストカットはタトゥーやピアスと同じようなサブカルチャーの一つになってしまい、アフリカの先住民のごとく美しく手につけられた傷模様はある種の芸術でさえもある。 それを教えてくれたのが神聖かまってちゃんのの子なのであるが、ご本人の精神状態うんぬんというより、やっぱり見た目が痛々しい「夕方のピアノ」のCDジャケット。人生上り調子の局面を迎えた彼らだが、の子は過去の自分を忘れないように「けじめ」としてこの写真を選んだのか。<イケメン好きのコダイユキエ>写真:実際の写真は生々しいので記者の描いた上手な!? イラストで。
-
芸能 2010年06月03日 14時30分
サラ・ジェシカ・パーカー、「ニューヨークはSATCそのもの」
サラ・ジェシカ・パーカーはニューヨークそのものが『セックス・アンド・ザ・シティ』と「一心同体」だと感じるそうだ。新作『SATC2』の殆どの撮影はニューヨークから離れて行なわれたにも関わらず、登場人物達の頭の中からNYのことが離れる事は一度もなかったとサラは語った。 「ニューヨークは私にとって、とても大きな存在で、壮大で、素晴らしい。登場人物が夢見るような場所のニューヨークを反映していると思うし、映画全体の核なのよ」「キャリーが考えている事全てはニューヨークに戻る事なの。彼女の過去、現在、未来そして彼女に関係ある物は全てニューヨークなのよ。だから他所にいる時も、私にとってニューヨークが全ての基本で、一度もそこから離れていると感じた事は無いわ」 監督のマイケル・パトリック・キングもまた4人の主役はどこにでも行く事が出来ると感じ、そして今回の第二弾目の映画について、「やることは必然的だった」と語った。また監督は「4人をどこにでも配置する事も出来るし、『SATC』もその4人のいる場所の中のひとつだ。今回の映画ではもっと4人をくっつけたかった。4人が暫く一緒にいる所を見ていなかったからね。サマンサはシングルであり、3人を男達や子供達から遠ざける為の旅行を企画した。だから見応えのある所に行かなくてはならなかった。今の世界の文化やスタイルの導火線である『アビダビ』を選んだのさ」 『セックス・アンド・ザ・シティ2』は現在公開中。
-
-
トレンド 2010年06月03日 14時00分
鳩山首相はブレても、テレビ東京はブレない。〜テレビ東京伝説〜
2010年6月2日に鳩山首相が辞任を発表した。 インターネットニュースではトップ扱いでユーザーのコメントが溢れ、民放各局、NHKも対応に追われ、速報が入った2010年6月2日の午前10時前後から、特別報道番組を急遽 組んで放送をおこなうことになった。 緊急のニュースが入れば通常のTV番組を変更して特番を組むのはよく見られることだが、そんな中でもブレない放送局がある。 それはテレビ東京である。 各局が延々と鳩山首相のニュースを流す中で、淡々と通常のTV番組を放送していた。午前11時過ぎに株価情報の中で、チラっとニュースで触れた程度である。その後はテレビショッピングを予定通り放送していた。よほどの事が無い限りは、通常の番組を流すというスタイルだが、鳩山首相辞任のニュースでは、テレビ東京の番組編成を急遽 変更させるほどではなかったということだ。 テレビ東京マニアにはよく知られている話ではあるが、鳩山首相辞任のニュース1つの対応でマニアからの支持が上がるテレビ局もまた珍しい話である。 SNSサイト・mixiでは、「テレビ東京伝説」というコミュニティがあり、当然 今回の話題もトピックとして取り上げられている。 「やった! さすがテレ東! 俺達に出来ない通常放送を平然とやってのける! そこにシビレる憧れるぅ!」(「テレビ東京伝説」のコミュニティ・トップより) また1つのエピソードが語り継がれることになったのである。ブレずに真っすぐに突き進むのは非常に困難であるが故に、希少価値がある。 テレビ東京の通常番組はブレずにどこまで続くのか? これからも暖かく見守っていこうではないか。 伝説よ。永遠に…。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分