-
芸能ネタ 2013年12月26日 12時00分
愛人候補No.1・酒井法子舞台降板の裏に「ギャラ未払い騒動」
覚せい剤事件を乗り越え、昨年暮れに芸能界復帰を果たした酒井法子(42)が、またも騒動に巻き込まれた。来年3月公演の舞台『手をつないでかえろうよ〜シャングリラの向こうで〜』への出演を突如降板。これが物議を醸しているのだ。 「同舞台は俳優の今井雅之が、脚本、演出、主演をこなす現代劇。昨年、女優復帰を飾った舞台『碧空の狂詩曲〜お市の方外伝〜』で共演した今井がその才能に惚れ込み、出演依頼したのです。ところが、12月6日になって、今井がブログで『酒井の事務所が降板を申し出てきた』と発表。彼女の出演は、11月に配布された予告チラシにも刷られていたことから騒動となったのです」(舞台関係者) 翌7日には、酒井の事務所が出演許諾を完全否定。これが火に油を注ぎ、事態が泥沼化しているのだ。 ただし、一部からはこの騒動の裏には「思わぬ問題が横たわっている」との話が飛び出している。 芸能関係者がこう語る。 「実は、騒動には『ギャラの未払い問題』が関係していると評判なのです。ご存じの通り、酒井が復帰を果たした『碧空の狂詩曲』は、今年5月に『出演料が支払われていない』と報じられた。ところが、この今井の舞台には未払い問題の時と同じ舞台プロデューサーがかかわっており、警戒した酒井サイドが慌てて出演を拒否したようです」 要は、またも取りっぱぐれ騒動が起きることを危惧した酒井側が、“待った”をかけたというわけだが、そこにはさらに深い事情があったようだ。今井に近い舞台関係者がこう話す。 「今井さんが酒井の出演承諾をブログに発表したのは7月のこと。当時は、このプロデューサーが舞台に関わることが決まっていて、酒井側もそれを承知していたはずなのです。そのため、『ギャラは分割払いになった』というのが定説だった。それが突然降板に踏み切ったのは、この支払い計画が暗礁に乗り上げたことが原因と見られているのです」 もっとも、気になるのは2度目の舞台出演でミソをつけた酒井の今後。 「ご難続きの酒井には、スケベ業界人から『愛人にしたいナンバー1女優』の声も上がっているほどいい女。みんな“キメ”たい。芸能活動を本格化させるためには、三十路タレントたちが挑んでいるヘア写真集のような起爆剤がいるはずです」(音楽関係者) のりピー、いよいよヘアヌードか。
-
芸能ニュース 2013年12月26日 11時45分
AKB48・高橋みなみ ラジオ番組の24時間生放送を“完走”
AKB48高橋みなみがメインパーソナリティを務めるニッポン放送「第39回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」が24日正午より翌25日正午までの24時間生放送を終了、高橋も無事“完走”した。 最後のグランドエンディングでは筑波大学付属盲学校の47名の子供たち、峯岸みなみ、柏木由紀、渡辺麻友、小嶋陽菜ら総勢AKB48のメンバー10人と「恋するフォーチュンクッキー」を大合唱、たかみなは「イブからクリスマスまで24時間かけてやらせて頂きました。始まる前はどうなるか不安でしたが、たくさんのメンバーの支え、パーソナリティの垣花正さん、スタッフ、リスナーのみなさん、筑波大学付属盲学校の子供たち、すべての人と繋がった結果こうして完走することが出来ました」と感謝の言葉を述べた。 今年のテーマは『声かけあって〜あなたの声は無限大〜』。高橋は「誰もが声を掛けてくれることを待っています。身近な人が困っていれば声を掛けて支えて下さい」と訴えた。 39年も続いているラジオ・チャリティ・ミュージックソンについては「時代が変わってもこの番組は有り続けて欲しいと思います。呼んでいただければ、もう一度やりたいです」とキッパリ。 また先日「世界で最も美しい顔100人」で島崎遥香が56位に選ばれたことについては「ああいう若い世代が世界に認めていただければAKBは続いていくと思います」と笑顔で話した。 25日正午現在の募金総額は5237万2575円。募金は来年1月31日まで受け付ける。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2013年12月26日 11時45分
【声優の履歴書】第49回 『魔女っ子メグちゃん』神崎メグ役、『まいっちんぐマチコ先生』マチ子先生役を演じた・吉田理保子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第49回目としてお届けするのは、吉田理保子。 主に1970年代後半から1990年代にかけて活躍したベテラン。少女から大人の女性・母親などを幅広く演じていた。 代表作は、『侍ジャイアンツ』番場ユキ、『キューティーハニー』夏子、『ゲッターロボ』早乙女ミチル、『アルプスの少女ハイジ』クララ・ゼーゼマン、『魔女っ子メグちゃん』神崎メグ、『一休さん』桔梗屋弥生(2代目)、『ゲッターロボG』早乙女ミチル、『鋼鉄ジーグ』卯月美和、『UFOロボ グレンダイザー』グレース・マリア・フリード、『あしたへアタック!』一条明日香、『惑星ロボ ダンガードA』霧野リサ、『はいからさんが通る』北小路環、『魔女っ子チックル』小森チックル、『未来少年コナン』モンスリー、『ベルサイユのばら』ロザリー、『宇宙大帝ゴッドシグマ』ミナコ・マルチーノ、『ムーの白鯨』マドーラ、『うる星やつら』クラマ、『まいっちんぐマチコ先生』麻衣マチ子、『とんでモン・ペ』加納麻紀、『南の虹のルーシー』ケイト・ポップル、『トランスフォーマー 超神マスターフォース』メガ、『ママは小学4年生』みらい、『空想科学世界ガリバーボーイ』ハレルヤなどの多数のTVアニメに出演。一方で、洋画吹き替えでは、『エイリアン3』のシガニー・ウィーバーや『ターミネーター2』のリンダ・ハミルトン、『女刑事キャグニー&レイシー』のシャロン・グレス(英語版)など芯の強い女性キャラクターを数多く担当した。 1998年1月に声優業の第一線から引退し、以降はマネージャーなどの活動に主に携わっているが、過去に演じたキャラの再現アニメなどの特殊なオファーが入った場合以外は声優業はしない方針を採っているとのこと。2006年より野沢雅子が独立して設立した「オフィス野沢」に移籍し、野沢のマネージャーを務めていたが、2012年4月に同事務所の廃業と共に野沢のもとを離れ、現在はメディアフォースのマネージャーを務めている。
-
-
レジャー 2013年12月26日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/6中山・1/5京都)
先週ピックアップした2頭。今年最後の中山デビューの注目馬・ファドーグは、やや出遅れてしまうがすぐに盛り返し中団の位置取り。道中は折り合いも付きすんなり流れに乗れていたが、3コーナーあたりからペースが上がり馬群に入ってしまうと、周りを気にして手応えが悪くなってしまう。直線ではなだれ込むだけかと思いきや、坂を上がってからグイッと伸び7着。坂を上がってからの脚は素質の片鱗を見せた。次走の巻き返しに期待。阪神デビューの注目馬・フラッシュバイオは、若干後手を踏んでしまうスタートを切ると馬の行く気に任せた位置取りで中団へ。4コーナーから徐々に仕掛け始め直線では真ん中に進路を取る。いざ追われると一瞬伸びかけたもののじりじりとしか伸びず6着。次走再注目。 ひと足早く2014年1月5日、6日開催の中からピックアップ。2014年最初の中山デビューの注目馬は、1月6日(月)第5R芝1600m戦に出走予定のラリングクライ。馬名の由来は「スローガン、かけ声」。牡、黒鹿毛、2011年3月26日生。美浦・堀宣行厩舎。父ハーツクライ、母エグジジェ、母父Capote。生産は安平町・追分ファーム、馬主は社台レースホース。クラブ法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額3000万円。母はダート短距離で3勝を挙げた快速馬。これまで母の産駒は5頭いるが3頭は勝ち上がっており、中でも出世頭は芝短距離で2勝を挙げているピーエムへクター(父デュランダル)。本馬は父ハーツクライに似たスラッとした胴長の馬体をしており、母は短距離馬であったがこちらは長い距離が良さそうだ。華奢に見えるほどスラッとした腹周りをしているが、付くべき所に筋肉は付いており上質。脚も地面に向かってスっと伸びており、繋ぎのクッションも手伝ってしっかりと地面を捕らえ、パワーロスを最小限に抑えてくれるだろう。ストライドが大きく、ダイナミックな走りに注目。なお、鞍上には石橋脩騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、1月5日(日)第6R芝1600m戦に出走予定のアドマイヤメテオ。馬名の由来は「冠名+流星」。牡、青鹿毛、2011年2月1日生。栗東・橋田満厩舎。父キングカメハメハ、母ジェダイト、母父サンデーサイレンス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は近藤利一氏。2011年セレクトセール0歳市場において8820万円で落札された。近親には1999年TCK女王盃(GIII)を勝ったケープリズバーン(父Bering)や、2013年毎日杯(GIII)をキズナの2着したガイヤースヴェルト(父ダイワメジャー)がいる。本馬はバランスの取れたグッドルッキングホース。筋肉質過ぎず脚長で、芝で走るキングカメハメハ産駒の特徴が出ている。繋ぎにはほどよい柔軟性があり、上腕筋の逞しさも手伝って踏み込みに力強さがある。頸を使った重心の低い走りでキレのある脚を使うだろう。なお、鞍上には福永祐一騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
社会 2013年12月26日 11時45分
横須賀の中学校教員が酔って路上で全裸開チン
なんとも、非常識な教師がいたものである。 神奈川県警泉署は12月25日、路上で全裸になって下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、同県横須賀市立大津中学校の男性教諭(臨時的任用職員=35=同県横浜市泉区)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同日午前2時25分頃、横浜市泉区新橋町の路上で、全裸になって下半身を露出した疑い。教諭は容疑を認め、「酒を飲み、酔いをさますために裸になった」と、おバカな供述をしているという。 同署によると、パトカーで警ら中の同署員が、全裸にリュックサックとスニーカー姿で歩いていた教諭を発見。数10メートル追跡し、民家の駐車場に逃げ込んで、しゃがみ込んだところを逮捕した。リュックサックの中からは、教諭が着ていたとみられる衣服が見つかった。教諭はこの日、忘年会で酒を飲み、酔って帰宅する途中で、自宅付近の路上で服を脱いで全裸となった。 現役教員のハレンチ事件に、横須賀市教育委員会は「事実であれば遺憾。事実関係を確認して対処する」としている。この教員の立場は常用ではなく、臨時的任用という極めて不安定なもの。市教委としては、路上で開チンするような教員を、生徒たちの指導にあたらせるわけにもいかず、免職される可能性もありそうだ。 ものの分別すらつかないほど、酒を飲んでしまった代償は、高くつきそうだ。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2013年12月25日 18時05分
楽天が田中マー君のメジャー挑戦容認 ファンはおおむねポスティング移籍に賛成
12月25日、楽天が田中将大投手のポスティングシステム(入札制度)によるメジャー挑戦を容認したことを発表した。 これまで、球団は田中に残留要請を行ってきたが、最終的に田中の熱意に折れた格好だ。会見した立花陽三社長は「球団といたしましては、新たなポスティングシステムには多くの問題があると思っております。しかしながら、今シーズンの日本一はもちろん、入団以来7年間の田中将大選手の貢献を、球団は高く評価しています。そういった点を十分に考慮し、三木谷浩史オーナーは今回の田中選手のメジャー挑戦の希望を容認し、ポスティングシステムの申請を行う決断をいたしました」とコメント。 田中は「容認していただいたということで、球団に対して感謝の気持ちでいっぱい。一歩前に進んだ。入札してくださる球団が多ければ多いほど選択肢はあるが、どうなるか分からない」と話した。 新たに協定が結ばれたポスティング制度で、入札希望額の上限は2000万ドル(約20億8800万円)に設定されたため、田中のメジャー移籍には賛否両論が渦巻いた。 「Yahoo!ニュース」では、「楽天はマー君のポスティング移籍を認めるべき?」との意識調査を、12月10日〜20日に実施し、8万9089票(男性=85.2%、女性=14.8%)の回答があった。 「認める」と回答した人は5万2045票で、全体の58.4%。逆に、「認めない」と回答した人は3万7044票(41.6%)で、6割弱の人が田中のメジャー挑戦を容認する調査結果となった。 「認めなければ、楽天の企業イメージが悪くなる」との世のムードもあり、三木谷オーナーが最終決断を下したが、これにより、楽天は来季大きな損失を被ることになる。 海外FA権を行使してのメジャー移籍と違って、ポスティングによるメジャー挑戦は、あくまでも、認めるかどうかは球団の判断で、選手の権利ではない。ファンも、それを十分承知しておく必要がある。田中の希望を尊重した楽天の英断は、称賛されるべきである。ただ、ビジネスとしては疑問も残る。(リアルライブ編集部)
-
トレンド 2013年12月25日 16時30分
職業別女性の口説き方「自立したフリーランス女性を落とす裏技5つ」
ライターやデザイナー、イラストレーターと、会社に属せずフリーランスとして働く女性が目立ってきました。彼女たちはフットワークも軽いですし、お付き合いをしたなら退屈せずに過ごせることでしょう。 そこで今回は、ライターで料理研究家のオガワチエコさん(写真)にフリーランス女性の落とし方を解説していただきます。■1:仕事につながりそうな飲み会をひらく 「フリーランス女性のほとんどは、常に新しい仕事を探しています。今ある仕事がいつ終わるかわからないため、どんなことでも仕事につなげるアンテナが発達しているんです。これは裏を返せば、仕事につながらない飲み会にはほぼ参加しない、ということ。あなたの人脈をフルに使って素敵な飲み会を開いてあげてください」■2:SNSで親しくなって 「基本的に日中は自宅でただひとり、黙々と仕事をこなす私たち。そんな時、ツイッターやFBはとても便利で、同じフリーランス同士で会話をしたりと、さみしさを紛らわすツールにもなっているんです。こういったSNS上でうまく絡むと身近に感じられますよね」■3:新しいものや考えを教えてあげる 「あなたにあって、彼女にない仕事関連の知識を教えてあげましょう。好奇心旺盛な彼女たちは目を輝かせて話をきいてくれるはずです」■4:楽しい会話で笑わせて 「これはとても重要。彼女たちはコミュニケーションスキルもそこそこ高いので、あなたが飲み会中に寒いギャグを連発したとしても一応は笑ってくれます。でもその影で幹事の女性は“つまんないギャグばっかり言う人連れてきちゃってごめんね”と謝っていたりするものです」■5:ユーモラスな告白を 「2人で食事やお酒に行ける関係になったらいよいよ告白を。楽しいことが大好きなフリーランス女性には、告白にもエンターテイメント性を用いるのが効果的。みんなの前で公開告白とか、いきなり“結婚してください!”というのもアリです。笑いながら良い返事を返してくれると思いますよ」 いかがでしたか? フリーランスの女性は意外と身近にいるものです。お付き合いして刺激のある毎日を楽しめたらいいですね。【取材協力】オガワチエコ 料理研究家、ライター。ル・コルドン・ブルー、東京會舘クッキングスクールで料理と製菓を学ぶ。大手百貨店の受付係として勤務しながら、和、伊、エスニック、仏菓子それぞれの専門店で調理技術を習得。著書に『彼の家に作りに行きたい!純愛ごはん』(セブン&アイ出版)。道具も、調味料もない彼の家でいかに間単に失敗なく美味しい料理を振舞うかに特化したレシピ本になっている。Twitterは@ogawachieco取材・構成/ナナミ・ブルボンヌ
-
その他 2013年12月25日 16時00分
中年の進行が早い寿命を縮める「慢性腎臓炎」の放置厳禁6症状(2)
近年になって、慢性腎臓病は心臓病の狭心症や心筋梗塞、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)や、下肢の閉塞性動脈硬化症などの病気と関連が深いことがわかってきた。 というのも、腎臓の主役は糸球体といわれるもので、毛細血管の塊。ここに動脈硬化が起これば、当然、腎臓の働きが衰えCKDの進行程度がわかるようになるなど、全身の血管の変化を映し出す“鏡”となるからだ。加えて、CKDが進行すると貧血も進み、心臓をはじめ全身の組織への酸素供給と酸素利用が阻害されてしまい、心臓への負担が大きくなる。それで心拡大、狭心症、そして心不全へと至るので、とても怖い状況を生むのだ。 高血圧症においても同じだ。腎臓には血圧をコントロールする役割があるが、CKDにかかると高血圧を引き起こしやすくなる。また逆に、高血圧の患者がCKDを引き起こしやすくなることも判明してきたといわれる。 「これまでのように、病気別の取り組みではなく、腎臓病全般にわたる共通の治療法によって、腎臓障害の回復や改善が可能になりつつあると言えます。そこで、腎臓と血圧の関連から、降圧効果とともに腎臓を障害から守る薬が開発され、CKDの治療に光明をもたらしています。動脈硬化の進行を抑え、血糖をコントロールする薬、血栓症を予防する薬なども開発されて効果を上げつつあります」(同) しかし、CKD治療が長足の進歩を遂げつつあるとはいえ、一歩間違えば命の危機に遭遇しかねない。やはり病気は未然に防ぐに越したことはない。 高血圧症を例に取ってみると、ショッキングなデータがある。日本高血圧学会で発表した3年前のAVA−E研究によると、高血圧の人の中で腎障害を抱えた人の割合は、実に約40%であることがわかった。国内の高血圧患者は4000万人と推計され、その40%とすれば1600万人もの人が病状の違いこそあれ、腎障害があることになる。つまり、5人に2人は症状が見られたということだ。 「血圧は135/85より高ければ高いほどよくなく、糖尿病を合併している場合も同様です。ですから、尿検査が陰性でも、これらの人は降圧剤のACE阻害薬などで少しでも血圧を下げ、他のリスク因子を潰すことが大事になります」(同) 進行を防ぐには「減塩」「禁煙」、「酒を飲み過ぎない」「肥満の解消」などが有効だという。 最後に、腎臓病で高血圧と関連性が深い症状についてお伝えしよう。 まず、頭重感、頭痛、めまい、肩こり、動悸、吐き気、手足のシビレ、顔面のほてり感などの自覚があること。また、次のような多彩な症状は、腎臓が中等度障害から高度に進行した場合に表われるが、放置しないでほしい。1 倦怠感や活力低下2 集中力低下3 睡眠障害4 夜間の筋ケイレン5 乾燥肌、皮膚のかゆみ6 頻尿(とくに夜間多い) とくに尿について言えば、健康な人は、毎日4〜5回に分けて、1〜1.5リットルの尿を排泄する。尿をコップに採ってみれば透明で、沈殿物も見当たらない。しかし、その尿量、尿の性状、排尿を精査し、異常が見つかればCKDが疑われる。 専門家は「尿は腎臓の鏡」と言う。尿水の色、尿の泡立ち(泡は5分以内に消える)などは自分で簡単にチェックできるはずで、ぜひ実践してほしい。
-
芸能ネタ 2013年12月25日 15時30分
今後もますます注目される“幼なじみコンビ”ダウンタウン
今春まで、ダウンタウンの結成30周年というキャンペーンが地味に張られていた。1982年にお笑い生活をスタートさせた松本人志と浜田雅功は、小学生のころに出会っている。40年以上、苦楽を共にしている格好だ。そんな松ちゃん、浜ちゃんにとって、「30年」はたんなる通過点でしかないだろう。しかし、養成学校で出会ったり、相方を何度も変えた末に、現在のパートナーと組んでいるという流れが主流になりつつある今、幼なじみコンビは異例である。 浜田は、まだ生まれ育った関西のローカル芸人だったころ、ドラマで共演した女優・小川菜摘と結婚。長男の郁未(いくみ)はもう22歳になり、プロのロックミュージシャン・OKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトとして活動中だ。同バンドは今年、山下智久の主演月9ドラマ『SUMMER NUDE』とコラボ。メジャー人気の気配を見せている。ちなみに、次男の未乘(みのり)は、アメリカに留学中。兄と同じく、ベースに興味を抱いているようだ。 いっぽうの松本は、4歳になった愛娘・てらちゃんを育てる新米パパ。妻は、元オスカープロモーション所属のタレント・伊原凛で、年齢差は19歳。結婚を発表した09年に出産もしている。 ダウンタウンとしては今年、2本の冠番組が終わったが、2本の新番組をスタートさせている。さらに、松本は深夜に新番組をスタートさせ、毒舌を復活。Yahoo!トピックスに、つねに話題を提供している。同番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)で司会を務めているのは、後輩の東野幸治。この東野はダウンタウンの懐刀といえ、関西ローカルの『ごぶごぶ』(毎日放送)では、浜田とふたりだけで街ブラするという内容を、番組として立派に成立させている。 50の大台に乗り、今後がますます注目される“笑いの求道者”。お笑いのジャンルが多様化している今だからこそ、漫才に立ち返るべきだと、芸歴43年の超大御所は言う。この言葉に、ダウンタウン本人が好反応を示す日は、やってくるのだろうか−−。(伊藤由華)
-
-
芸能ニュース 2013年12月25日 15時30分
「2013年・年間ドラマ視聴率トップ10」 堺雅人主演作が2本入る
オリコンが「2013年・年間ドラマ視聴率トップ10」を発表した。 集計期間は2013年1月1日〜12月24日で、連続ドラマ、単発ドラマともに対象。連ドラの場合は、最高視聴率回のみ採用。従って、連ドラの場合、平均視聴率ではないため、全話トータルのランキングではない。視聴率はビデオリサーチ社調査の関東地区のもの。 首位に輝いたのは、いうまでもなく、堺雅人主演の「半沢直樹」(TBS系/9月22日放送=最終回)で、42.2%。もう、抜かれることはないとも思われた「家政婦のミタ」(日本テレビ系/11年10月期)最終回の40.0%を超えたのは、まさに驚異的だった。 2位は「ごちそうさん」(杏主演/10月16日放送=第15話)の27.3%、3位は「あまちゃん」(能年玲奈主演/9月16日放送=第145話)の27.0%で、NHK連続テレビ小説が2位、3位を占拠。ただ、この両日は日本列島を台風が襲来し、NHKで台風情報をチェックしていた視聴者が、たまたま朝ドラを見たというケースも多かったようで、そのために、数字が大きく上がったという背景もあった。 4位は米倉涼子主演の「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(テレビ朝日系/12月19日放送=最終回)で26.9%。 5位は単発ドラマで唯一、ランキングに入った24時間テレビドラマスペシャル「今日の日はさようなら」(日本テレビ系/大野智主演/8月24日放送)で23.4%。 6位は福山雅治主演の「ガリレオ」(フジテレビ系/4月15日放送=第1話)で22.6%、7位は沢村一樹主演の「DOCTORS2 最強の名医」(テレ朝系/9月5日放送=最終回)で21.7%。 8位はNHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/1月6日放送=第1話)で21.4%。同ドラマは大河ドラマ史上、平均視聴率では歴代ワースト4位と不振だったが、初回で1度だけ、20%超えして、ランキング入りした。これも、このランク決定方式の妙だ。 9位には堺主演の「リーガルハイ」(フジテレビ系/10月9日放送=第1話)が21.2%で入った。堺主演ドラマがランキングに2作入り、“新・視聴率男”の名を襲名したともいえよう。 10位には水谷豊主演「相棒 season11」(テレ朝系/3月20日放送=最終回)が20.7%で入り、根強い人気を示した。(坂本太郎)
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分