-
トレンド 2014年10月20日 12時45分
百川晴香大人っぽいじゃなくて大人を見せたいです!
グラビアのみならず、アイドルユニット・青春トロピカル丸や女優としても活躍中の百川晴香が、約1年ぶりとなる7枚目のDVD『百色サンセット』(シャイニングウィル)の発売を記念したイベントが、19日、都内で行われた。 7月に伊豆で撮影が行われたのだが、台風が接近中でヒヤヒヤの中で撮影が行われたそうだ。まずはDVDの内容について聞いてみると「制服やメイド服を着た私とか、大人っぽい感じの色々なパターンがあります。私そのものが見れる感じですかね」と説明。 コスプレっぽいシーンも多いみたいなので、どんな水着を着ているか聞いてみると「豹の水着を着てソファーでゴロゴロしているシーンがあるんですけど、少し前に沖縄に行っていたので、実は真っ黒に日焼けしているんですよ。だから真っ黒に日焼けした健康的な豹になってます」と語った。 その中で一番のオススメのシーンについて聞いてみると「セーラー服とスクール水着がオススメです。もうすぐ19歳になりますけど、まだいけますよね」とおどけてみせた。 雨に怯えながらの撮影になってしまったが、楽しいこともイッパイあったそうだ。「夜にバーベキューをしたんですけど、天気が天気なので夜に台風が直撃する可能性があったんですよ。実はバーベキューの最中にポツポツ雨が降ってきて焦りましたけど、焦りながらもバーベキューをしました。これがすごくイイ思い出になったと思います」と振り返った。 可愛くてキャピキャピしているイメージが強い晴香ちゃんだが、次回作品では大人を意識したDVDに挑戦したいという。「いつも大人っぽいで終わっちゃうので。完全に大人な感じをやってみたいです。次に出すとしたら19歳になっているので、19歳らしいセクシーな感じでやりたいです」と語った。 10月24日からスタートする『東京ラーメンショー』にスペシャルサポーターとして参加も決まり、さらに10月27日に発売される『ヤングキング』にも掲載されるので、こちらも注目である。
-
アイドル 2014年10月20日 12時30分
水樹たま 人妻に挑戦した29歳の土偶アイドル!
ぽっちゃり系グラドルとして注目され、昨年TV番組でその風貌から土偶アイドルと呼ばれるようになった注目の水樹たまが、38枚目となるDVD『みすど mis*dol若妻純情物語』(M.B.Dメディアブランド)の発売を記念したイベントが、18日、都内で行われた。 撮影は7月に千葉で行われたのだが、この撮影地には、たまちゃんにとって思い出深い場所である。「撮影した民宿が実は私が1stDVDで撮影した場所と一緒だったんですよ。私は今年で10周年なので、同じところで撮影ができて嬉しいんですけど、感慨深さもありました。当時は青春とかをイメージして撮ったりしましたけど、今回は設定が人妻ですよ。何だか遠い昔を思い出してしまいました(笑)」と語った。 人妻というワードを聞いてエッチなシーンを思い浮かべる人も多いと思うので、DVDの中での一番のエッチシーンを聞いてみた。「車の中で撮影は良くあるんですけど、バスが走りながら車内で撮影するんですよ。バスが薄暗くなっていて大人な雰囲気が出ているので、ここは見どころですよ」と説明した。 人妻を演じる年齢になってしまったたまちゃんは、現在29歳。唐突だが29歳の心境について聞いてみると「もう29歳なんですよ。ニクの年でね(笑)。今年は肉をイッパイ食べつつこれ以上に太らないようにしたいと思っています。これでも前回のイベントよりちょと痩せたんですよ。なのでこの体型をキープしつつ、食べたいものは食べて、美味しいものはしっかりと食べる。好きなものを好きなだけ食べるようにしたいです。今の季節はご飯が美味しくてたまらないです」と土偶アイドルらしいコメントで集まった報道陣も大喜び。 最後に今日の水着のポイントを聞いてみると「横の金具がポイントです。29歳らしい大人っぽい色の水着にしてみました」と最後は大人のセクシーさを強調してアピールしてくれた。
-
トレンド 2014年10月20日 12時17分
丸高愛実 カレンダーは職場に飾って欲しいです!
グラビアのみならず、バラエティ番組などでも活躍中の丸高愛実が、2015年度カレンダー(ハゴロモ)の発売を記念したイベントが、18日、都内で行われた。 今回で4回目になるカレンダーということみたいだが、初めて自分の意見を入れて制作したという。「男性はもちろんのこと女性にも買っていただけるような『THE・グラビア』というのではなく、ちょっとカッコイイところを取り入れたり、海外のグラビアでやりたいことを選びました。ちょっと大人っぽい私が見れるんじゃないかと思います」と語った。 その中でもお気に入りのカットについて聞いてみると「来年の干支がの羊なので、羊をイメージした衣装を着てみました。キャンディーをブラジャーに見立てたカットがあるんですけど、これはカレンダー用にわざわざ作ってもらいました『マルタキャンディーブラ』と言うんですよ。この2カットがお気に入りだったので、表紙は羊にしようかキャンディーにしようか悩みました」と説明した。 カレンダーといえば飾る場所も重要なので、どこに飾って欲しいか聞いてみると「去年はトイレと言いましたけど、トイレもいいですけど、職場に飾って、みんなに丸高を知ってもらいたいです」とコメントした。 最近は人気ドラマ『HERO』(フジテレビ系)にも出演して、ここではキャバ嬢役で出演していた。これを見た多くの人は、夜が似合いすぎるという印象を持っている。「今後も夜の女役もありですね。でも色々な役にも挑戦していきたいと思います」と意気込んだ。 順風満帆で過ごした2014年だが、ここで来年の抱負について聞いてみると「今年はグラビア・DJ・女優など色々とやらしてもらいましたけど、来年はそのひとつひとつをステップアップして、スキルアップできる年にしたいと思います」と話した。 最後にカレンダーのアピールとして「今年のカレンダーはやりたいことがたくさんできました。カレンダーは職場に飾ったり、実家にも送っていただいて、イッパイ広めて下さい。皆さんよろしくお願いします」とアピールした。
-
-
アイドル 2014年10月20日 12時07分
階戸瑠李 竹刀でツンツンされちゃいました!
『ミスFLASH2013』獲得後、あっという間にトップグラドルの仲間入りを果たし、現在はアイドルユニット『G☆Girls』のメンバーとしても活躍中の階戸瑠李が、7枚目のDVD『みすどmis*dol シナシナフェロモン』(M.B.Dメディアブランド)の発売を記念したイベントが、18日、都内で行われた。 撮影は6月に下田で行われたのだが、実は瑠李ちゃんは雨女で、これまでのDVD撮影で晴れたことが無かったそうだ。今回の撮影では、初めて天気に恵まれて、これまで撮ることが無かった明るいところでたくさん撮影できて、本人的に満足度の高いDVDになっているそうだ。 そんなご満悦で出来あがったDVDの内容について聞いてみると「各チャプターにストーリーがあるんですよ。剣道少女になったり、先生になったり、ドジなOLになったりしているので、色々な瑠李が楽しめるようになっています」と説明した。剣道という意外なシーンがあるが、実は瑠李ちゃんは剣道は初段である。「初めてDVDで剣道着を着さしてもらって嬉しかったです。その剣道のシーンなんですけど、先生に竹刀でツンツンっされちゃったりします」と剣道着を着てエロいシーンが展開されることを話してくれた。 では今度はセクシーなシーンについて聞いてみることにした。「競泳水着を着ているシーンなんですけど、これが見た目以上にすごい角度なのでなかりセクシーです。最近はハイレグ化が進んでいてビックリですよ」とビックリした様子が伺えた。 お気に入りのシーンについて聞いてみると「剣道のシーンもいいんですけど、眼帯水着を着ているシーンも注目です。ここでは訪問販売のOLになっているんですけど、売りに行って失敗して体で払えって言われて「わかりました」みたいな流れになっています。そこもセリフが多くて楽しめます」と説明した。 10月30日に26歳の誕生日を迎える瑠李ちゃんに豊富を聞いてみると「この年になると行き遅れている感じがしますよ。姉が結婚したばかりで、周りの友達も結婚する人も多いんですよね。でも私は大丈夫かなって思うようにしています」とおどけて見せた。
-
社会 2014年10月20日 12時00分
800メートルから80メートルに大幅縮小した道頓堀プール化計画のチグハグ
実現自体が疑問視されていた大阪ミナミの“道頓堀プール化計画”に、ここへ来てようやく動きが見えたが、その経緯を探ると地元のチグハグ感が否めない。 この話が立ち上がったのは'12年。当時の大阪府市統合本部特別顧問の堺屋太一氏の発案に地元企業や商店会が呼応し、“周辺施設と一体となったまったく新しい地産文化”を創造すべく、プールプロジェクトがスタートした。 「計画によれば、道頓堀川に全長800メートルの箱をプールとして浮かべるというものだった。しかし、その後は具体的な話も進捗状況もほとんど伝わらないまま、最近では市民の間でもほぼ興味がなくなっている状態。それがここへ来て突如、道頓堀開削400年にあたる来年8月の1カ月間のみ、戎橋周辺で80メートルの長さで実施されるという情報が一部報道で伝えられたのです」(地元記者) 当初の計画に比べ、かなりの縮小ぶりだが、この報道には裏がある。 「今回出たプランは、プールの企画運営にあたる『道頓堀プールサイドアベニュー』の発表ではない。計画が具体化しない地元の動きに業を煮やした大阪市関係者がリークしたようです。道頓堀プールは民間事業とはいえ大阪市のイチ押し。橋下市長にしてみれば、堺屋さんに恥をかかせられないという面もある」(同) 『道頓堀プールサイドアベニュー』の広報担当者に聞くと、やはり以下の回答が返ってきた。 「現在、詳細を詰めている段階で、まだ正式発表はできません」 手間取っている原因は、やはり地元の利害調整のようだ。 「本気で新たな観光資源を狙うなら原案通りに大型プールを、という意見と、小さくても賑わい程度になればという意見が対立し、地元はバラバラ。しかもプールとなると、定期運行している観光クルーズ船との兼ね合いも出てくる。更衣室や休憩所も含め、川沿いにどこまでプールサイドの雰囲気を作り出せるかという点も煮詰まってない」(地元飲食店関係者) ホンマにできんの?
-
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
南野陽子の夫にまたまた浮上した金銭トラブル
11年3月に4歳年下のIT関連会社社長と結婚した女優の南野陽子だが、夫に金銭トラブルが浮上していることを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 南野は11年3月3日に“ひな祭り婚”。その際、南野は結婚会見で、推定価格10000万円以上の結婚指輪を披露し“セレブ婚”として話題になっていた。 ところが、その後、南野の夫が社長をつとめるとされる会社の実態がなく、さらには知人との間で4.8億円をめぐる金銭トラブルを抱えていることが発覚。にもかかわらず、その後、イベントに登場した南野は「正直彼がかわいそうだと思うことも多い」とコメントし擁護していた。 「南野サイドは夫と10年9月から交際し“スピード結婚”したと発表。ところが、女性誌などで、夫が10年12月に前妻と離婚していたことが発覚。“略奪婚”ではと言われていた」(週刊誌記者) いまだに、夫の金銭トラブルが解決したという話は聞こえてこないが、そんな中「ポスト」に40代半ばの女性が、南野の夫から290万円がいまだに返済されていないことを“告発”している。 女性によると、南野の夫とは09年に知り合い、仕事の相談などで頻繁に会う関係になったという。翌年4月、南野の夫がグアム旅行に行く際、女性のクレジットカードを持ち出し、後日、届いた請求額は200万円超。カードを返してもらった翌月にも50万円近い請求が来たそうだが、女性が南野の夫と南野の交際を知ったのはその直後。南野との結婚1か月前になんとか290万円の借用書にサインをさせたが、いまだに未返済だというのだ。 「未返済分が南野とのデートに使われているとしたら大問題。おそらく、夫は収入がない状態のようで、それでも離婚する気がないのならば、南野が相手側に弁済するのが筋なのでは」(芸能記者) このままだと、南野の仕事に少なからず悪影響を与えることになりそうだ。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
やっぱりあのメンバー? AKB48グループ 最重量王が決定
アイドルグループ、SKE48の冠番組「SKE48 エビカルチョ!」で、「AKB48グループ 最重量王は誰だ?」という企画が開催された。 体重の比べ方は、対決するメンバーがシーソーに乗り、どちらに傾くかで決定するというもの。まず、SKE48の代表となった大場美奈がHKT48・NMB48の代表となった村重杏奈と対決すると、村重の勝利。続いて、村重がAKB48の代表である内田眞由美と対戦。これは内田が勝利し、結果、内田眞由美がAKB48の最重量王と認定された。 しかし、その後、過去に番組の企画で体重計に乗り、衣装込みで「57.5キロ」であった島田晴香が「デブキャラを死守したい島田」とのテロップとともに登場。まずは同期である大場との“夢の対決”に挑み、見事に勝利。続いて、さきほど最重量王となった内田と対戦すると、これにも圧勝した。終始、観戦していた松井玲奈には、「何回もやったけど、ドンっていうの島田ちゃんだけ」と言われていた。 島田は最後に、「もっと重いやついるでしょ。絶対! (山内)鈴蘭とか連れてこいよ」と、今後の対戦相手を指名した。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
フジ新番組「ヨルタモリ」 賛否両論「かなり笑える」「2度と見ない」
19日、フジテレビの新番組「ヨルタモリ」がスタートした。タモリの同局出演は「笑っていいとも!」以来で、女優の宮沢りえもバラエティ番組で初レギュラーを務めるため、放送前から話題となっていた。 番組は、宮沢がママを務めるBarにタモリがお客として訪れ、ゲストとトークを展開するという設定。作曲家の大友良英、作家の能町みね子が初回のゲストとして出演し、タモリと音楽や着物の話題で盛り上がった。また、タモリは偽フラメンコ歌手やハエに扮したコントも披露した。 ネット上は「かなり笑える」「めちゃくちゃ面白かった」「タモリさん弾けてたな」「これからの楽しみできた」など番組を評価する意見が多数上がっているが、一方で「2度と見ない」「タモリの芸がメインというのはもうキツイ」「宮沢りえが面白くない」「奇跡的なクソつまらん番組」など酷評する声も上がっている。 同番組は、関東地区で平均視聴率6.6%を記録(ビデオリサーチ調べ)。日曜日の深夜枠(23時15分〜)なだけに、まずまずのスタートを切ったのではないだろうか。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
乃木坂46、アンダーライブセカンド・シーズン千秋楽 伊藤寧々が卒業
10月19日、乃木坂46のアンダーライブセカンド・シーズンが千秋楽を迎えた。今年6月に初めて開催されたアンダーライブの第2弾として行われた今回の公演は、12日間、18公演+スペシャル公演、全19公演にわたって開催され、全公演ソールドアウトを記録する大盛況のイベントとなった。 最終日のこの日は、ライブ本編終了後に、約1時間のスペシャル公演も実施。アンダーライブセカンド・シーズンを最後に、「卒業」が決定している、1期生の伊藤寧々を、メンバーとファンが一体となり盛大に送り出した。 ライブのオープニングを告げる『Nogizaka Overture』が流れ、曲にあわせてメンバーが登場すると、観客の振るサイリウムの色で会場全体が美しく彩られた。 最新のアンダー曲、『あの日 僕は咄嗟に嘘をついた』からライブはスタートすると一気に会場の熱気は最高潮。ライブ中盤「涙がまだ悲しみだった頃」の曲が始まると伊藤寧々がセンターとなり、会場全体がオレンジとピンクのサイリュームに彩られメンバーも涙をながしながら感動の熱唱を行った。 アンコールでは、最新のシングル『何度目の青空か?』を披露。選抜メンバー顔負けの息の合ったパフォーマンスに会場は大いに盛り上がった。その後、『乃木坂の歌』でライブは締めくくられた。幕が下りた後も、場内は「乃木坂46コール」が鳴り止まなく、ダブルアンコールで再びメンバーが登場。今回アンダーライブのセンターを務めた井上小百合が「この2週間、ここに居る皆様のおかげで走りきる事ができた。これからも、乃木坂46をよろしくお願いします」と語った。 スペシャル公演の一人MCコーナーでは、伊藤寧々が務めることになったと思いきやサプライズにて“ねねころを送る会”が行われた。伊藤寧々の母からの手紙や、メンバーからのメッセージボードが渡されると会場全体が感動に包まれた。 卒業となる伊藤寧々から「乃木坂46のスターティングメンバーとして3年間活動できたことは私の誇りです。ファンの皆さんにアイドルになるという夢を叶えてもらいました。メンバー、ファンの皆さんと会えたことすごくすごく幸せです」語りアンダーライブセカンド・シーズンの幕を閉じた。 今回のアンダーライブを通して、また一回り成長した乃木坂46。今後は、実力を増すアンダーメンバーにも注目したい。
-
-
アイドル 2014年10月20日 11時45分
NMB48藤江れいな 主演作は卒業する山田菜々に見てもらいたい!!
映画『いつかの、玄関たちと、』の初日舞台挨拶が18日都内で行われ、主演のNMB48・藤江れいな他、橘麦、木下ほうか、山村美智、勝尾麻結奈、五十嵐康陽、さらば青春の光の森田哲矢、阿藤快と勝又悠監督が登壇した。 同作品は、藤江が演じる18歳の女子高生・大塚あやめが、親もとを巣立ち成長していく姿を映し出す作品となっており、藤江は、「自分の気持ちを素直に出さない女の子で、わたしとは違う部分もあるなって思いましたが、家族を大切に思う気持ちは一緒でした」と演じた主人公について語った。 さらに本作の見どころを藤江は、「違う環境でこれから頑張るぞという人にぜひ見てもらいたい」とアピール。最近NMB48からの卒業を発表した山田菜々に、「菜々ちゃんとかにも見てもらえたら、きっといろんなことを思ってもらえると思います」と語った。 森田は、映画にほとんど出演時間がないにも関わらず呼ばれたとのことで、「1分も出てないのに、なぜこんなところにいるのかよく分からないんですけど…」と話し、今月13日に行われた「キングオブコント2014」で下ネタをいってしまい物議をかもした件について話しになると、壇上で下ネタを連呼。藤江から「小さい子も見ていそうな時間なのによくやったなって思った」とツッコまれ、場内の笑いを誘った。(斎藤雅道)