-
芸能 2015年02月03日 15時30分
撮影がかなり危なそうな最後の『あぶない刑事』
映画会社の東映が2日、都内で今年度の作品ラインアップ発表会を行い、来年の正月に俳優の舘ひろし(64)と柴田恭兵(63)の主演の「あぶない刑事」シリーズの最新作「さらば あぶない刑事 -long good-bye-」の公開を発表したことを各スポーツ紙が報じている。 もともと86年から放送された日本テレビのドラマ版から人気に火が付いた「あぶ刑事」だが、映画は05年10月公開「まだまだあぶない刑事」以来10年ぶりで、各紙によると、今回がラストの作品。7本の「同キャスト同シリーズの刑事もの映画」製作は、「ダイ・ハード」の6本を超え世界最長だという。 舘は「足腰は多少パワーダウンしましたが…いまでも特技はバイクアクション!」、柴田は「大下勇次を演じるのはこれで本当に最後です。いつも通りジョークも添えてスクリーンで派手なお別れパーティーを開きたいと思います」とコメント。仲村トオル、浅野温子らレギュラー陣も出演するというから、「あぶ刑事」ファンにとっては待ち遠しい新作となったのだが…。 「かつてはキレキレのアクションで縦横無尽に暴れまくった舘と柴田だが、今や還暦を過ぎてしまった。前作の撮影では舘が走る場面で突然つまづくなど、随所に衰えが目立ったという。柴田は06年に初期の肺癌と診断され、摘出手術を受けたものの、以後体調が優れない時があるため、過激なアクションは難しそうだ」(映画関係者) とはいえ、舘には老体にムチ打たなければならない事情があるというのだ。 「所属する石原プロモーションの台所事情が厳しい。トップの渡哲也は一部で重病説が報じられるなど、仕事を入れられず、ほかの俳優たちは仕事がないため、舘が自らどんどん仕事をとって来なければならなくなった」(芸能記者) なにはともあれ、ラスト作はヒットして有終の美を飾ってほしいものだ。
-
ミステリー 2015年02月03日 15時30分
チュパカブラにネッシー…芸能人は「未確認生物」と遭遇する可能性が高い?
1月28日に都内のホテルにて行われた映画の来日記者会見にてアメリカ俳優ジョニー・デップの発言が注目を浴びている。 ジョニーは1月27日に行われる予定だった記者会見を突如ドタキャン。その理由として語られたのはなんと「チュパカブラに襲われたから」というものだった。 チュパカブラとは南米に生息するとされる吸血動物の一種でヤギなど家畜の生き血を吸う未確認生物の一体である。 話によるとチュパカブラはジョニーの持ち込んだスーツケーツに忍び込み早朝のホテルでジョニーと全裸で戦っていたという。勝敗はホテルの23階からチュパカブラを突き落としてジョニーの勝ち。これらの発言が果たして真実かどうかはわからないが、本当だとすればチュパカブラは日本にまだ残っているということであり、今後東京でチュパカブラの目撃情報が報告されれば原因は間違いなくジョニー・デップである。東京都民の方はご注意いただきたい。 さて、ジョニー・デップに限らずアメリカ人俳優のなかには未確認生物の話が好きな人物は多い。代表としては映画『メジャーリーグ』などの出演で知られるチャーリー・シーンが挙げられる。チャーリー・シーンは現在、ネス湖の未確認生物「ネッシー」に熱を上げており、プライベートジェットを使いネス湖の探索に向かうなど我々には想像のつかない方法で未確認生物の探索を行っている。 また、海外に限らず日本でも「ネッシー探索」に情熱を捧げた人物は多い。元東京都知事の石原慎太郎氏は国会議員時代に「石原慎太郎ネッシー探検体」を発足しなんどか現地取材を行っている。また、石原慎太郎氏はネッシー以外にもUFOの存在を信じているとされ日本ではじめてのUFO研究団体「日本空飛ぶ円盤研究会」にも早い段階で参加している。 このように日本や世界に限らず、有名人のなかには未確認生物やUFOについて真剣に調査する人は多い。 一般の人間以上に夢とお金をもった彼らこそこの世のミステリーを解くキーマンなのかもしれない?写真:的場浩司氏、石坂浩二氏が目撃したという「ゴム人間」の写真。芸能人は未確認生物との遭遇率が高い?文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2015年02月03日 15時30分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い2月2日(月)〜2月8日(日)
皆さんこんにちは、鬼退治の日がやってきますね! 目の前の鬼も、心の中の鬼も、うまく制して素敵な日々を送りましょう。さて、今週もお水占い参ります〜。牡羊座 やりたいことが仕切り直しや中止の週に。無理に実行しても楽しめないので次回に持ち越して。高級中華でフカヒレを食べて同伴が吉。縁のある嬢は、こだわりの強い子。特におしゃれ関係は趣味を押し付けられます。牡牛座 旅行などの遠出の話が浮上しそうな週に。家族と行くのが望ましいでしょうハワイアンダイニングのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、上司を大切にする礼儀正しい子。周りにいなかったタイプなので、ちょっと気になります。双子座 降ってわいてきた課題はさくさくとこなせる週に。片付いたら安心して遊べそうです。地元近隣産で採れた素材使用のお店で同伴が吉。縁のある嬢は、貴金属大好きな子。ねだられないように財布は守って。蟹座 デートに誘えそうだったのがおあずけになりそうな週に。焦らずに次の機会を狙って。化学調味料を使用しない中華店で同伴が吉。縁のある嬢は、特別な存在になりうる子。彼女がいれば他に何もいらないとまで感じさせてくれます獅子座 一瞬の優柔不断さが混乱を招く週に。決めるときはすぱっと潔く決めて。パティシエがいるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、勝負事に負けたばかりの子。悔しさのあまりやけ酒に走るのは止めてあげましょう。乙女座 色々と成長を実感する週に。大切な人や物を発見できることもあります。インドかベトナム料理店で同伴が吉。縁のある嬢は、断捨離大好きな子。無駄を嫌うので几帳面なあなたなら相性が良いでしょう。天秤座 新しく始める仕事が幸先いいスタートを切る週に。自信をもって先へ歩みましょう。国産牛とワインの美味しいお店で同伴が吉。縁のある嬢は、努力が報われなくて迷走してる子。一旦休むことをすすめてあげてくださいね。蠍座 年上女性に可愛がられそうな週に。素直に甘えておくのがいいでしょう。黒毛和牛とフォアグラのあるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、大事なものをなくして落ち込んでる子。目に見えるものとは限りません。射手座 タイミングが噛み合わない週に。納得がいかなくても次のチャンスを待つほうが無難です。野菜の創作ダイニングのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、ツンデレの度合いが激しい子。頭がよく話は上手なので退屈はしないでしょう。山羊座 大きな問題になやまされそうな週に。慎重になりすぎるくらいでちょうどいいでしょう。生ハムがリーズナブルに食べられるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、修羅場をくぐってきたばかりの子。一回り成長して大人になったのを褒めてあげて。水瓶座 たかってくる人に悩まされそうな週に。一度許すと習慣化するのできっぱり断って。窯焼きピザのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、あなたの好みにほぼ近い子。デートは爽やかな誘い方が良いでしょう。魚座 体調を崩すことが続く週に。無理をすると悪化するので早めのケアを。インテリアに凝ったレストランで同伴が吉。縁のある嬢は、あなたの恋愛対象とはいえないタイプ。学ぶべき点は何かしら備えているので話だけでもしてみて。 いかがでしたか? これを書いているときに雪が降ってきました。子供の頃はわくわくしたけど、今は…。雪って交通事情に問題がでなければ、素直に楽しめそうなものですよね。では、また来週ー!
-
-
スポーツ 2015年02月03日 15時00分
“消極的賛成”で決定した高校野球タイブレーク制は投手を弱体化する
春の甲子園、3月21日開幕の第87回センバツ高校野球大会出場32校が発表された。注目は12球団が「1位候補!」と言い切った大型右腕・高橋純平(県岐阜商)だ。阪神は中村勝広GMが直接視察する予定で、「高校、大学ともに大豊作のドラフト年」とも伝えられるだけに、ハイレベルな試合が見られそうだ。 しかし、日本高等学校野球連盟(高野連)をはじめ、高校野球関係者の関心はセンバツ後の春季大会から導入される『タイブレーク制』に向いている。 「センバツ開幕の前日に開かれる理事会で正式決定されますが、それは形式上の話。高野連の1月定例の会合でまとまった原案通り、硬式、軟式ともにタイブレーク制で延長戦の勝敗が決まります」(スポーツライター・美山和也氏) 無死一・二塁、打順はチームが選択する。開始は延長10回か、13回。これは各地区主催者が決定する。軟式は今夏の第60回全国高校軟式選手権大会から導入され、走者設定は同じ。延長13回からスタートするという。硬・軟式ともに15回で決着がつかなかった場合は再試合となる。 「硬式の導入は、まずは甲子園大会や甲子園につながる夏秋の地方大会以外の試合に限られます。延長突入の試合は決して多くありませんが、有力指導者にこの件で話を聞こうとすると皆口が重いですね」(美山氏) タイブレーク制が投手に多大な影響をもたらす直近例がある。同制度をいち早く導入している明治神宮野球大会で、それが見られたのだ。大学の部準々決勝、関西大対創価大は1対1のまま延長戦に突入。観客をうならす投手戦はタイブレークによって創価大が勝利したが、次試合で敗退。投手は一球も気を抜けない場面の連続だった。その精神的負担が大きかったのか、次の準決勝で精彩を欠いてしまったのだ。 昨年7月実施の全国指導者アンケート調査では導入賛成が49.7%。この結果を高野連事務局は「消極的賛成」と評した。体の負担軽減と引き換えに精神面で潰れてしまっては、元も子もない。
-
社会 2015年02月03日 12時00分
伊藤忠商事1兆円出資とデパート・家電量販店爆買い誘致チャイナリスクここに極まれり
大手総合商社の伊藤忠商事が、タイ最大の財閥チャロン・ポカパングループとともに中国最大の政府系複合企業『中国中信集団』の中核企業に1兆2040億円を折半出資し、全株式の20%を取得する。その発表を受け、インターネットには「バブル崩壊目前で出資したら不良債権化するのは確実」などと“チャイナリスク”を警戒する書き込みが急増している。 岡藤正広社長は1月20日の記者会見で「ビジネスを拡大するのは中国を中心としたアジア。そこを攻めるには強力なパートナーが必要だ。この出資・提携を機に非資源ビジネスを拡大すれば、利益ベースで年間800億円程度の押し上げ効果が見込まれ、業界トップの座も十分視野に入る」と強調した。同社は“商社御三家”といわれながらも最終利益で三菱商事、三井物産に大きく離されている。これをテコに中国市場に攻め込めば、バラ色の将来が開けるとあって鼻息も荒い。 ところが、株式市場の反応は冷ややかだった。一部メディアの“フライング報道”直後こそ買い先行したものの、正式発表すると一転して売り一色となり、1月20日の終値は前日比31.5円安の1207円だった。翌21日も一時1184円まで売られ、大手証券マンは「投資負担への警戒感が根強く、下手すると昨年4月に付けた1118円の年初来安値を更新しかねない」と顔を曇らせる。 「中国は搦め手を駆使して伊藤忠を取り込んだと見るべきでしょう。その鍵を握るのは2010年6月から'12年12月まで中国大使を務めた丹羽宇一郎さんです。彼は伊藤忠の社長、会長を歴任、在職中から“親中国派”のビジネスマンとして知られた。中国大使に白羽の矢が立ったのは、そのためです」(情報筋) 折半出資のため伊藤忠は6000億円超を拠出する。日本企業の対中投資としては過去最高だ。それだけの巨額マネーを受け入れる中国側の狙いは何か。情報筋が続ける。 「中国は外資の導入で企業改革を一気に進めたいのですが、カントリーリスクを警戒されて欧州勢が敬遠している。そこで親中国派の丹羽さんの縁から伊藤忠に話をつけたようです。トータル20%の保有比率であれば経営権はビクともしない。習近平政権と緊密な中国中信にとって、今なお“日中友好”をアピールする伊藤忠の大枚出資は、鴨がネギを背負って異国の仲間まで引き連れ、パトロン気取りで参加した図式でしかありません」 あらためて冒頭の書き込みが説得力を持つゆえんだが、皮肉にも現在の日本経済は中国人による旺盛な購買意欲抜きには成り立たなくなっている。それを象徴するのが、政府の外国人観光客誘致作戦の後押しもあって急増の一途をたどる“爆買い”だ。 「中国人の爆買いは何もディスカウントショップの専売特許ではありません。家電量販店で最も恩恵に浴しているのはビックカメラです。ヤマダ電機やケーズHDが白物家電の比率が高いのに対し、デジタル家電の比率が高い上、都心立地という地の利もあって中国人など外国人が殺到する。円安で安く買えることから高級カメラや腕時計も飛ぶように売れている。これを反映し、好決算が確実視されることから株価上昇率ではライバルに大差をつけている。だから市場では『ビックの独り勝ち』とはやしています」(証券アナリスト) デパートも例外ではない。日本百貨店協会が発表した昨年の売上高は全国トータルで前年比0.1%減の6兆2124億円だった。バブル景気真っただ中だった1991年(約9.7兆円)に比べると、3分の2近くまで落ち込んでいる。 そんな中で存在感をアピールするのが、昨年12月まで23カ月連続で前月比プラスを続ける免税売り上げだ。昨年10月に消費税の免税品目が拡大されたこともあって、首都圏のデパートは一気に前年比2倍近い売り上げを達成した。この勢いが今後も続けば、デパートには外国人観光客、とりわけ桁違いの買い物をする中国人は願ってもない“神様・仏様”に見える。 しかし、日中関係は極めてデリケートだ。もし尖閣沖で“有事”が発生すれば、中国からの観光客は限りなくゼロに近づく。そうなればデパートや家電量販店、ディスカウントショップは枕を並べて“開店休業”に追い込まれる。まして中国が新たな軍事行動を起こせば、いよいよ目が当てられない。 「習近平政権は日本を追い込むためなら手段を問わない。あの“爆買い”のエネルギーが形を変えて日本に向けば、原爆以上の威力を発揮しかねません」(中国ビジネス関係者) 爆買いにウツツを抜かしているうちが華。丸腰の日本経済は、まるで野心満々な隣人に匕首を突きつけられているようだ。
-
-
アイドル 2015年02月03日 11時45分
元SKE48 出口陽が卒業後の金銭苦を語る
2日にSKE48の松村香織のGoogle+でアップされた動画「BBQ松村香織の今夜も1コメダ」に元SKE48のメンバーである出口陽が登場。卒業後の現状や、在籍時の収入などについて語った。 「覚えてますか〜」と登場した出口。収録当日は2月25日に発売される自主制作CDのリリースイベントを行っていたと説明すると、松村は「さすがアーティスト」と一言。これに対して出口は、「まって、まって、バカにしてるやろ」と答えた。 SKE48という大所帯での活動からソロとなり不安もあったという出口だが、ステージから当時のファンが見えたときに安心したという。リリースイベントでは、CDの特典でサインを書いたというが、事前に松村が宣伝していたことから、松村のファンもイベントには駆けつけ、松村のグッズにサインをお願いするファンもいたという。そんなファンには「とりあえず、ハゲって書いておいた」と語った。また、本当はファンへ申し訳ないとの思いから特典はやりたくなかったとも。しかし、「ただ、売らな、次にもつながらんし、色々葛藤もあって」とも。 現在はどこの芸能事務所にも所属していないという出口だが、芸能事務所に入るという話もあったという。しかし、「自分的には音楽がやりたかったから。(音楽の)ジャンルでも、やりたいものがあったし」と語った。これに対して松村は、「事務所に入ると、売れるためにはこっちの方がいいからってなっちゃうもんね」と理解を示した。 また、SKE48を辞めて色々あったと語る出口だが、「芸能界はすっごく汚い世界」とも。SKE48に在籍していた当時はまわりの大人から、「SKEはすごい守られているんだよ」と言われていたというが、「そういうことが全然わかっていなっかった。理解できなくて」と語った。さらに、「(SKE48在籍時は)給料はもらっておったじゃん。それはすっごく恵まれていたと思うし。今ってお金ないからさ」とも。ファンにもらった1万円のクオカードで、コンビニで松村から教えてもらった冷凍食品のたこやきばかりを食べているというのが現状だという。また、出口は一定の貯蓄をしてからSKE48を卒業したが、家庭の事情などがあり、「今、ほんと大変」とも。お金について松村は、「バイトして(SKE48に)入っている人たちはわかるじゃん。バイトせずに入ると金銭感覚が狂いそうじゃない」とも持論を語った。 さらに、出口は現在は終身名誉研究生として注目される機会も多くなった松村に対し、「儲けてるやろ? いくらくらいもらってるの? 月にどれくらい?」と質問。松村は、「全然、ほんと…なんでそれを言わなきゃいけないの、おかしいでしょ」と苦笑いした。「(当時は)あきちゃんよりもらってなかったからね」と説明するも、「そっから増えたやろ」とさらにツッコまれると、「増えてないから、変わってないよ」と答えていた。松村は、「入って1年目、2年目は、ほんとにヤバい。半年間はもらってなかったからね。契約するまでの試用期間は何もなかったから」と振り返りった。その後の一定期間の給料は4万円から源泉徴収を引かれて手取りが3万6000円になったという。出口もその給料の時は、「朝、昼、晩、カラムーチョ生活していたもん」と懐かしんだ。
-
芸能 2015年02月03日 11時45分
東洋水産株式会社 「R-1ぐらんぷり」スポンサー撤退
日本一のピン芸人を決定する「R-1ぐらんぷり」の2010年第8回大会から2014年第12回大会まで冠スポンサーに付いていた東洋水産株式会社が、「R-1ぐらんぷり」のスポンサーから撤退したことが3日、わかった。 リアルライブの取材に対して、同社の広報部は「今年から協賛していない」とコメント。冠スポンサーだけでなく、全体的に協賛をやめたとのことで、理由については「ノーコメント」と返答を控えた。
-
芸能 2015年02月03日 11時45分
東MAX 本田望結に諭される!
人気子役の本田望結と、タレントの東貴博が、2日都内で行われたグリコ乳業の「プッチンダンス CM出演者募集キャンペーン」会見に登場。 東は、妻でタレントの安めぐみが3月に第一子を出産予定で「ほぼ女の子」、「癒し系と、金持ちのハイブリッドが生まれてくる。お金をかけて育てたい」と話した。 また、名前は師匠の萩本欽一が「うた」と名付けたと明かした。本田は、金持ちキャラの東に「お金で買えないものがありますよ」と諭し会場を笑わせていた。
-
芸能 2015年02月03日 11時45分
神田うの40歳の目標は愛娘に「兄弟をプレゼント」
タレントの神田うのが2日、都内で「サンリオピューロランド」出演会見に出席した。 サンリオピューロランドは3月21日(土)22日(日)の2日間、子育てに奮闘するパパ、ママに向けたイベント「“育”フェス〜Purolandでみんなnakayoku〜」を開催、神田がダンサーとしてパレードに登場する。神田が公式の場で踊りを披露するのは1998年長野パラリンピック開会式以来17年ぶり。 この日のイベントでは報道陣を前に華麗なダンスを披露。ハローキティとともに超ミニ衣装で39歳とは思えない軽やかなステップを見せた。神田は「きっかけは娘です。娘がピューロランドを大好きで、パレードを見る目がキラキラしていているのを見て『これだ! ママ、ここで踊る』と決めました」と語り、「後日サンリオさんから快諾をもらいました」と笑顔で語った。 今年3月の誕生日で40歳を迎える神田は娘から「ママ、妹が欲しい」「兄弟を産んで!」と言われたという。「願いをかなえようと前向きに考え、40歳の目標として娘に兄弟をプレゼントしてあげたいです」と子作り宣言。(アミーゴ・タケ)
-
-
レジャー 2015年02月03日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(2/4)「第59回金盃(SII)」(大井)
これぞ王者の走り! 先週は「第64回川崎記念(JpnI)」が川崎競馬場でおこなわれました。本命に推した堺雅人ことホッコータルマエは、まずまずのスタートを切ると落ち着いたポジション取り。周りを見ながらポジション取りが出来る余裕はさすが王者といったところ。3コーナー手前から少しずつ仕掛け始め、直線入り口では早くも2番手に。その後はゆったりしたフォームからグイグイ伸びて1着。着差以上に強い勝ち方でしたね。今年は本馬を中心にダート中距離戦線は回っていきそうですね! さて、今週は「第59回金盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。今年は格上挑戦の馬から好調馬まで面白いメンバーが揃った一戦。OPクラスの馬たちが意地を見せるのか。はたまた格上挑戦の馬たちが下剋上を達成するのか。どちらにせよ激しい闘いになるのは間違いありません! 本命に推すのはこの馬!笑顔がステキなスマイルピース。笑顔がステキといえば、笑顔が素敵な男性タレントランキングで常に上位にランクインする妻夫木聡。甘いマスクから繰り出される爽やかスマイルに癒される人は多いのではないでしょうか。スマイルピースは、これまで14戦して馬券圏外になったのは僅かに2回と堅実で、馬券親父にはたまらない存在。堅実と癒し、そんなところが似ている両者です。戦績が示す通り実力も本物。前走こそ外を回る距離損をしながらも最後までしぶとく伸びて3着。距離損や休み明けの分を考えると負けて強の内容。一度叩かれて状態はグンと上向いており、得意の大井に変わるのも吉。ここは好勝負必至です。 相手本線はドラゴンエアル。こちらは距離が延びて良いタイプ。マイルを使っていたころはなかなか勝ち切れませんでしたが、距離を延ばしてからは4、3、1、1着と好成績。ここに来て重賞2連勝と勢いに乗っており本格化したと見ます。 一発なら中央から移籍後8戦7勝2着1回と地方の水があったジョーラプター。 以下、ツクバチャーム、カリバーンまで。◎(6)スマイルピース○(1)ドラゴンエアル▲(12)ジョーラプター△(10)ツクバチャーム△(9)カリバーン買い目【馬単】4点(6)⇔(1)(12)【3連単フォーメーション】6点(1)(6)→(1)(6)→(9)(10)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。