-
芸能 2015年05月12日 17時41分
ルー大柴、アフリカで死にかける「フィニッシュかと思った」
タレントのルー大柴が12日、都内で行われた「熱中症ゼロへ プロジェクト 2015年」プレス発表会にグラビアアイドルのおのののかと出席。3年半前、アフリカロケの最中に熱中症にかかり、激しい立ちくらみをおぼえて死にかける事件があったことを告白。「これでフィニッシュかなと思った」と笑いをまじえて熱中症の恐ろしさを訴えた。 涼しげな水色の浴衣姿で登場したおのとは対照的に、暑苦しい赤のスーツ姿で現れたルー。報道陣から「過去に熱中症になられたことがあるんですか?」と問われると、「Exactly(そのとおりでございます)、3年半くらい前に」とにっこり。 「アフリカのジブチという世界で一番暑い国に行ったことがあるんですけど、その日は気温が40度くらいありまして。室内なんですけど、ちょっとインタビューしていたらクルクルと立ちくらみがしてきて、目の前がローリングしはじめて『これはおかしいぞ』って」と苦笑い。 「すぐに木陰で休んだんですけど、そんなことはファーストタイム(初体験)でね。『これはいったい何なんだ、どうしたらいいんだ』って、あたまのなかもローリングでしたよ」としみじみ。 「少し休んだら直ったんだけど、あのままいってたら、これはメイビーなんですけど、きっと、倒れていたでしょうね。思わず『これでフィニッシュかな、マイライフ』ってよぎりましたよ」といい、「特殊な場所だったけど、ジャパンでももちろん注意が必要。暑いときはウォーター分(水分)をしっかりとるように」と呼びかけた。 おのも昨年、熱中症で死にかける事件があったといい、「暑いんですけど、なぜか鳥肌が立っちゃって、寒くて最初は風邪かなと思いました。熱が40度以上でて、苦しくて立っていられなくなって、意識が朦朧としてきちゃって…わたしも『マイライフがフィニッシュ』かなっておもわずよぎりましたよ」と熱中症の恐ろしさをアピール。「そばにたまたまお母さんがいて助けられました」と明かすと、ルーから「それは不幸中のハッピーだったね」と声をかけられていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年05月12日 16時00分
バナナマン日村も大興奮 神田愛花アナの赤面“パンモロ過去”
バナナマンの日村勇紀(42)が大金星を上げた。なんと、元NHKで現在はフリーとして活動中の神田愛花(34)との熱愛が、明らかとなったのだ。 「神田は、そのルックスから“NHKの沢口靖子”とも呼ばれた美形アナ。局アナ時代に、『爆笑オンエアバトル』の司会を務めたこともあり、お笑い芸人に偏見がなかったという。だが、そんな神田が“ブサイク芸人”の日村に『好きです』とアプローチしたといいますから、世の中わかりませんよ」(放送作家) 2人はすでに半同棲中。ゴールインも間近と見られているが、神田にとってこの熱愛報道は好影響を与える結果となりそうだ。 「神田は'12年にフリーとなった後、フジの『めざにゅ〜』や『めざましテレビアクア』の司会に起用されましたが、現在は地上波のレギュラーはなく、順調とはいいがたい状況。そこに、この熱愛ニュースが報じられたため、注目度が急上昇。ツイッターのフォロワーも、急増しているのです」(芸能記者) ただ、神田は一部では“お股のユルさ”が有名で、入籍後はさらなる危ない人妻フェロモンをお茶の間にまき散らす可能性も指摘されているのだ。 「『めざにゅ〜』や、『めざましテレビアクア』時代は、美脚を見せつけるようなミニスカ衣装が多く、椅子に座った際もデルタゾーンをチラつかせて、視聴者を悩殺していたんですよ」(女子アナウオッチャー) また、'13年には驚くことに“パンモロ事件”まで引き起こしている。 「司会を務めていた、『BSニュース 日経プラス10』は、神田のパンチラが高確率で楽しめる番組として、ファンの間では有名でした。鮮やかな黄色いミニのワンピースで登場した同年6月某日の放送では、いつも以上に脚が開き気味。パンストのお股部分の縦の縫い目と、その下に着けている純白パンティーまでが、ハッキリ、クッキリ映り込んだほどなのです」(同) 奔放すぎるデルタゾーンが、日村との同棲、結婚で封印されるか、さらに過激さを増すかが見モノだ。
-
芸能 2015年05月12日 15時45分
【週刊テレビ時評】苦戦のキムタク主演「アイムホーム」 日テレ「ケンミンSHOW」にも勝てず…
木村拓哉が初めてテレビ朝日の連ドラで主演を務めている「アイムホーム」(木曜午後9時〜)が、思わぬ苦戦をしいられている。 初回(4月16日)こそ、16.7%(数字は以下、すべて関東地区)と好発進したが、第2話(同23日)では14.0%と降下。以後、第3話(同30日)=13.5%、第4話(5月7日)=12.6%と、回を重ねるごとに落ちている。 キムタクの妻役を演じている上戸彩は妊娠を発表し、同ドラマの撮影終了とともに、産休に入る可能性もあるが、その効果が明確に出ているとはいいがたい。テレ朝としては、常時15%程度は期待していただけに完全な目算外れ。 ここ2週に関しては、裏の日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」(木曜午後9時〜)が4月30日は14.8%、5月7日は13.5%を獲って、キムタクドラマに勝つという現象が起きている。両週の「ケンミンSHOW」の内容は「群馬vs茨城」SPだった。 「アイムホーム」の裏で厳しい数字が続いている大島優子主演「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)第4話(同7日)は6.2%。3週連続6%台が続いており、「アイムホーム」の視聴率下落分をうまく取り込めていない。 「京都人情捜査ファイル」(高橋克典主演/テレビ朝日/木曜午後8時〜)第2話(同7日)は7.7%で、2週連続7%台と低調。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第5話(同7日)は8.3%で、4週連続8%台が続いている。 3週連続1ケタ台だった山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第5話(同8日)は10.8%で、初回以来、4週ぶりの2ケタ台に復帰。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第5話(同9日)は11.1%で、前週より2.1ポイントアップし、2ケタ台に戻した。 第2話で急降下した佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)第3話(同10日=10分拡大)は12.0%で、前週より0.6ポイントアップした。 TAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第4話(同10日)は9.2%で、前週より0.8ポイント上げた。 低迷が続くNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第19話(同10日)は11.1%で、前週より0.9ポイントアップしたが、苦しい状況は変わらず。 また、NHK連続テレビ小説「まれ」(月〜土曜午前8時〜)第6週(5月4日〜9日)の平均視聴率は19.2%で、4週連続20%の大台を割ったが、第5週より0.8ポイントアップ。ゴールデンウイーク明けの8日(金曜)には21.0%と大台を突破し、回復の兆しを見せた。同ドラマは第7週(同11日〜)より、横浜編がスタートしている。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年05月12日 15時30分
『ビリギャル』が浮上した今週の映画ランキング
5月9日、10日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ディズニーの新作映画「シンデレラ」が3週連続首位を獲得した。 「シンデレラ」は興収33億円を突破。どこまで数字を伸ばしていくかが注目される。 2位は先週の4位から順位をあげた、学習塾の塾長を務める坪田信貴氏のベストセラーを、有村架純主演で映画化した「映画 ビリギャル」で興収12億円を突破した。「有村は出演しているフジテレビの月9ドラマ『ようこそ、わが家へ』の撮影もあるため、プロモーション活動がなかなかできなかったが、辛口の映画関係者も絶賛するほどのデキの良さ。来週以降も数字を伸ばしていきそうで、有村にとっての代表作の1つになりそう」(映画ライター) 3位は「名探偵コナン 業火の向日葵」、5位は「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃」、6位は「劇場版ドラゴンボールZ 復活の『F』」でいずれも人気アニメの映画最新作が人気。 新作で唯一トップ10にランクインしたのは、人気少女コミックを真木よう子主演で映画化したラブコメディ「脳内ポイズンベリー」。全国315スクリーンで公開され、興収1.2億円を挙げた。 先週と変わらず8位は北野武監督の最新作「龍三と七人の子分たち」「興収は10億円突破目前で、興収14億円を突破した『アウトレイジ2』を上回りそうな勢い」(同) 洋画でトップ10にランクインしたのは、4位の人気シリーズの最新作「ワイルド・スピード SKY MISSION」、10位のハリウッドスター、ウィル・スミス主演の最新作「フォーカス」のみだった。 16日は井上ひさしの時代小説を映画化した「駆込み女と駆出し男」、哀川翔の芸能生活30周年を記念作で品川ヒロシ監督がメガホンをとった「Zアイランド」などが公開される。
-
ミステリー 2015年05月12日 15時00分
怪獣「ジャミラ」か? 頭のない怪人物が地球にいた?
2014年、山口敏太郎事務所は本ミステリー記事にて「本当にいた巨人伝説」として19世紀に描かれたとされる巨人族「パタゴン」を紹介した。 奇妙な帽子をかぶり、長いコートに手に棍棒を持つ6mの怪人物として描かれたイラストは当時の探検家の興味を煽り、未知の人類発見への大いなる原動力となったとされる。 ところが現代の研究では「パタゴン」は190センチ程度の身長だったとされており、我々が想像するような巨人よりはややスケールダウンしたものだったとされる。 しかし、古い歴史を紐解いていくと世界にはもっと奇妙な巨人伝説が残っている。 イラストは「ブレムミュアエ(ブレムミュエス人)」という人種を描いたものである。 一見いただくとわかるが頭がなく、胸部分に人間の顔らしきものが付いている。身長は3mの巨人で全身から光を放つとされている。まるで『ウルトラマン』に出てくる元人間の怪獣「ジャミラ」のような怪人である。 スラリとしてスタイルの良い佇まい、憂いをおびたような表情、そして花のような植物を優しく持つその姿はいかにも「知的ナルシスト」という感じだ。 今見ると思わず笑いを誘うような奇妙なイラストだが、1500年代においては世界の無人島にこのような頭のない人種が本当に住んでいると思われていた。 実際にブレムミュアエの目撃談のようなものも資料に残っており、世の探検家が「頭のない人種」を探すために世界を冒険し、多くの大陸を発見できたという話もある。 現在では地球の探検はほぼ完了し、人類の枠を超えた先住民はいないとされているが、見つかっていない無人島はまだまだ地球には残っており、可能性は捨て切れたものではない。 宇宙人・未確認生物とともに未知の先住民についても研究が待たれるところである。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
その他 2015年05月12日 14時00分
日テレが社運を懸け新シリーズ開始『ルパン三世』100億円プロジェクト
日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。 「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通) 実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。 「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者) もちろん日テレは、日本に多くいるルパン・ファンのケアも忘れていない。総監督には『ルパン三世』シリーズのアニメーター・作画監督として数々の作品に参加した友永和秀氏、さらにあの“ルパン三世のテーマ”で知られる大野雄二氏を音楽監督に迎え、声優もお馴染みのメンバーが顔を揃える。 そこで、人気アニメ番組の声優たちの1本当たりのギャラを聞いてみると…。 「一番ギャラが高いのは、昔から変わらず声優を続けている小林清志(次元大介)で1本80万円〜。栗田貫一(ルパン三世)と山寺宏一(銭形警部)が50万円〜、浪川大輔(石川五ェ門)40万円〜、沢城みゆき(峰不二子)30万円〜。映画になると、この3〜4倍になる。稼働率の割にギャラが高いため、芸能界では一度声優をやったら止められないといわれています」(事情通) 4作目は見逃せない!?
-
アイドル 2015年05月12日 13時54分
アイドルスクープ2015開催直前 アイドル座談会!
5月17日(日)に秋葉原・TwinBox AKIHABARA(東京都千代田区)にて、「アイドル」と「バラエティ」を融合させたイベント「アイドルスクープ2015」(主催=リアルライブ)が開催される。出場する各グループのメンバー山下春花(スプリングChu bit)、秋月ゆめ(ALLOVER)、大友波瑠(リンクSTAR's)に話を聞いた。 −−まずは自己紹介からお願いします。 山下 スプリングchu bitの、はるぴーこと、山下春花です。スプリングchu bitは、春日沙也加ちゃんと二人のグループです。ジャンルにとらわれず、いろんな曲にチャレンジしています。スプリングchu bitの“bit”は少しづつという意味が込められているので、少しづつ成長していけるように、ライブを中心に活動しています。 秋月 ALLOVERのゆめたんこと、秋月ゆめです。ALLOVERは、オーバーオールを着ているアイドルユニットです。また、私はALLOVERの専属ですが、いろんなグループから選抜されたメンバーがいます。はるぴー(山下)も、ALLOVERのメンバーです。秋葉原を拠点に秋葉原文化を調査しているグループでもあるのですが、秋葉原を飛び出して、目黒区や自由が丘、そして北茨城市や三重県志摩市などとコラボをさせて頂いています。 大友 リンクSTAR'sの大友波瑠です。リンクSTAR'sは、「ビジュアルとパフォーマンスの直球勝負!」というスローガンがあります。3月14日には、新メンバーも加入して、今は5人で活動しています。 −−みなさん、アイドルとして活動されています。みなさんが考える“理想のアイドル”とは、どんな存在だと思いますか? 山下 私はライブが大好きです。ライブに来て頂いた方に、本当に楽しんでもらいたいんです。みなさんを、「ハッピー、はるぴー」にさせることができることこそ、アイドルだと思います。 −−えーと、ちょっと、意味がわらないんですが…。 山下 え…とりあえず、みなさんがお仕事の前に、「ハッピー、はるぴー」を思いだして、一日の活力になって欲しいんです。 秋月 まだよく、わからないよ(笑)。パフォーマンスもトークも大事ですが、アイドルは個性が大事だと思います。はるぴーみたいに(笑)。 大友 私はアイドルっぽくないんです。面白いことが大好きで、アイドルらしからぬ言動をしちゃうこともあって、楽屋で騒いじゃうこともあります。番組でピザに、あふれるくらいタバスコをかけて食べました。やったことはないのですが、バンジージャンプもできると思います。でも、かわいいだけがアイドルじゃないと思うんです。元気を与えることができればアイドルだと思うんです。 −−アイドルスクープ2015では、グループ対抗で、バラエティ的なことにも挑戦することになっていますね。 秋月 ゴムぱっちん? 山下 痛そうだよ(笑)。 大友 私は辛いものが中に入っているロシアンルーレットがやってみたい! むしろ、辛いものに当たりたいです。 山下 アイドルがたくさん出場するイベントなので、将来的には運動みたいなこともやってみたいです。でも、私たちは今のところ2人しかメンバーがいないので、すっごいハードかもしれません(笑)。 大友 運動は苦手なのですが、体を動かすことは好きなので、そういうこともやってみたいです。 −−それでは、最後にイベントへの意気込みと告知などありましたら、よろしくお願い致します。 山下 グループ対抗で優勝したグループにはリポーターの仕事も頂けます。私は負けず嫌いなので、みなんを倒して(笑)、優勝したいです。特に第1回目の優勝は貴重だと思うので。スプリングchu bitは「素敵ドキドキがスキスキ。」というファーストシングルを5月30日に発売します! ぜひ、よろしくお願いします! 秋月 ALLOVERはみんな、仲がいいので一生懸命頑張りたいです。みんなで協力して優勝した時の特典を狙いたいです! また、ALLOVERは毎週木曜日に秋葉原TwinBoxで定期公演を行っています。女性は無料です。5月6日には、新曲「超えてけエブリシング」を発売しました。ぜひ、よろしくお願いします! 大友 リンクSTAR'sはどんなことにでもガチで頑張るメンバーなので、いろんなことに挑戦していきたいです。絶対に負けません! 頑張ります! グループとしては6月17日に新メンバーが加入してから初めてのシングル「リンクSTAR」を発売します。■「アイドルスクープ2015」概要・日時 5月17日 開場 14時 開演 14時30分・会場 TwinBox AKIHABARA〒101-0021 東京都千代田区外神田3-2-12 Box'R AKIBAビルhttp://tb-garage.com/index.html・参加アイドルリンクSTAR's スプリングChu bit ALLOVER 他・MCぐりんぴーす(太田プロ)・チケット前売り2500円 当日3000円
-
芸能 2015年05月12日 12時00分
夏目三久 「あさチャン!」続投の裏に「半沢直樹2」内定
堺雅人の主演ドラマ『Dr.倫太郎』(日本テレビ)がスタートしたことで、『半沢直樹2』(TBS)は完全に消滅したと見られていたが、夏目三久(30)の『あさチャン!』(TBS)続投で新しい展開があった。 「3月末で夏目の『あさチャン!』降板が有力視されていたが、4月になっても変化なし。堺と夏目が所属する事務所が夏目続投のバーターで続編を了承したようです」(TBS関係者) 日本テレビの局アナだった夏目は“コンドーム写真流出事件”で追われるように日テレを退社('11年1月)、大手芸能プロに所属した。そして、フリーに転向した約2カ月後にはテレビ朝日の『マツコ&有吉の怒り新党』に出演。ほかレギュラー番組数本を抱え、退社か2年後には古巣・日テレの『真相報道 バンキシャ!』にキャスターとして復帰した。 「テレビ局を追われるように辞めた女子アナとしては奇跡の復活劇です。すべて、事務所のT社長の力ですよ。T社長は夏目の『才能に惚れ込んだ』と自ら語っているほど。夏目も信頼し切っています」(芸能関係者) 夏目の日テレ返り咲きにしても、こんな舞台裏があったという。 「『今夜は最高!』の演出方法を巡り司会のタモリを激怒させ番組打ち切り。日テレには貸しがあった。夏目を復帰させることで、当時の貸しを返してもらったのでは」(同) そもそも、夏目が『あさチャン!』キャスターに大抜擢されたのは、事務所の先輩にあたる堺主演の『半沢直樹』が空前の大ヒットしたことで、TBS側が続編の承諾を期待したというのが業界の見方だ。 「ところが、番組がスタートしてみると3%〜4%という視聴率でいまだに低迷が続いている。今年1月に“番組の大幅なテコ入れに入る”という情報が流れたことで、夏目の降板が噂されたんです。その頃には、堺の日テレでのドラマ主演が決まりかけていた。決定すれば、夏目は終わる。夏目を延命させることで半沢続編を了承したんですよ」(前出・TBS関係者) 夏目は強運の持ち主だ。
-
スポーツ 2015年05月12日 12時00分
【記憶に残るプロ野球選手】第4回・ブッ飛んだ言動! “超天然”な新庄剛志
記録より記憶に残るプロ野球選手といえば、1990年代、2000年代に日米を股に掛けてプレーした新庄剛志(43=阪神→メッツ→ジャイアンツ→メッツ→日本ハム)も、決して忘れられない存在だ。そんなに秀でてイケメンというわけではないが、男として抜群のプロポーション、プロ野球選手としては異例な派手なファッションで女性ファンのハートをつかんだ。さらには、天然ぶりを大いに発揮した数々の言動は常に注目の的となった。その上で、選手としても並みのプレーヤーではなかったわけだから、鮮烈に記憶に残る選手だ。 新庄は長崎県の離島・対馬で生まれ、福岡県福岡市で育つ。「プロ野球選手になってほしい」との父親の強い要望で、野球を始めた。西日本短期大学附属高等学校時代、3年生の夏の福岡県予選で決勝まで進むが、福岡大大濠に敗れ、惜しくも甲子園出場を逃した。しかし、その足の速さと肩の強さは各球団のスカウトの間で定評があり、89年のドラフト会議で阪神から5位指名を受ける。もともと巨人ファンだったという新庄は指名順の低さもあり、プロ入りを迷っていたが、父親から「行けなかった甲子園でプレーできるだろう」との進言を受け、阪神入りを決意した。 プロ入り後、当初は外野手だったが遊撃手に転向。2年目(91年)の9月に1軍初昇格を果たす。92年5月、三塁手のトーマス・オマリー(現阪神コーチ)の故障をきっかけに、“代役三塁手”としてチャンスをつかむ。オマリー復帰後も、その活躍が認められて、ポジションは遊撃手を経て、本来の中堅手に戻り、スタメン起用が続いた。この年、新庄は95試合に出場し、規定打席には達しなかったが、打率.278をマーク。高卒3年目ながら、2ケタ本塁打(11本)を放ち、レギュラーへの大きな足掛かりをつかんだ。 93年にはレギュラーに定着。初めて4番を打つなど、102試合に出場し、規定打席にも到達。打率.257ながら、23本塁打を放ち、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を初受賞し、阪神のスタープレーヤーの仲間入りを果たす。その後、順調な野球生活を送るも、ピンチが訪れたのが95年のこと。同年7月、新庄を買っていた中村勝広監督が休養となり、藤田平が代理監督を務めることになったのだが、新庄の成績は下降。故障の影響もあって、わずか87試合の出場に終わり、打率.225、本塁打7本と最悪な成績に終わった。 同年オフの11月、契約更改交渉後の会見で、新庄は「野球センスがないからやめます」と突然の引退宣言。2日後には発言を撤回し、契約を更改したが、まだ23歳のバリバリのプレーヤーの引退発言は大騒動となったのだ。これが、新庄のぶっ飛んだ発言の始まりともいえる。後に明らかになったところによると、引退すると言い出したのは、藤田代行監督との確執が最大の原因とされる。撤回したのは実家から「父親の病気が悪化している」と伝えられ、「ユニフォームを着ている姿を見せるのが、オヤジへのいちばんの薬だと思った」として翻意した。しかし、当時父親が病気であったのは確かだが、新庄に引退を思いとどまらせるため、実際の病状より深刻に伝えたようだ。 その藤田監督代行は96年に監督に昇格したが、成績不振のため、途中休養となった。この年、新庄は113試合に出場し、打率.238ながら、19本塁打をマークした。97年に吉田義男が新監督に就任すると、新庄は初の全試合(136試合)出場を達成。打率は.232と、この年も低かったが、4年ぶり2度目の20本塁打をマークした。98年オフには、野村克也新監督が誕生。新庄の肩の強さに目を付けた野村監督は、投手との二刀流を発案。練習を積んだ新庄は99年のオープン戦で、投手として登板もしたが、左ヒザを故障し、二刀流は断念。公式戦でマウンドに上がることはなかった。同年6月12日、甲子園での巨人戦では、同点の場面の12回裏一死一、三塁で、投手・槙原寛巳が敬遠しようとしたが、新庄は敬遠球を打ってサヨナラヒットとなり、これも“新庄伝説”のひとつとなっている。 00年には131試合に出場し、打率.278、28本塁打、85打点と自己最高の成績を収めた。これも、野村ID野球の成果かと思いきや、後に「ID野球は理解できなかった」といった“らしい”発言を残している。同年オフ、新庄はFA権を行使。ヤクルト、横浜(現DeNA)が獲得に乗り出し、阪神も5年12億円(推定)の破格な条件で慰留したが、新庄が選択したのはニューヨーク・メッツだった。年俸は20万ドル(当時のレートで約2200万円)で、日本に残った場合の10分の1。これについて、「新庄は1ケタ金額を間違えたのではないか?」との逸話もある。01年、当時メッツの監督は元ロッテ監督で日本通のボビー・バレンタインとあって、新庄は開幕メジャー入りを果した。当初はベンチを温める機会が多かったが、じょじょにスタメン出場も増え、4番を打つこともあった。この年、123試合に出場し、打率.268、10本塁打、56打点の成績を挙げた新庄の年俸は135万ドルに上がり、日本円換算で初めて年俸が1億円を超えた。 ところが、同年オフにジャイアンツにトレードされ、02年は118試合出場、打率.238、9本塁打、37打点の成績で、日本人として初めてワールドシリーズにも出場した。同年オフにはFAとなり、古巣のメッツに復帰。年俸は60万ドルに下がった。この年は故障の影響もあって、不振が続き、マイナー落ちも経験。わずか62試合の出場にとどまり、FAとなる。 新庄が新天地に選んだのは、翌年から本拠を札幌に移転する日本ハムだった。新庄は試合前のシートノックで、被り物をして受けるなどのパフォーマンスで、ファンサービスに精力を注いだ。同年、オールスター戦に出場した新庄はホームスチールを成功させるなど、ド派手な活躍が目立った。9月20日のダイエー戦(札幌ドーム)では、同点の9回裏二死満塁の場面で、ホームランを放ったが、うれしさのあまり、二塁の手前で一塁走者を追い越す形となり、アウトとなり、幻のホームランを記録した。幸い、三塁走者の本塁生還は認められたため、チームはサヨナラ勝ち。これまた、新庄らしいエピソードだ。 この年、移転1年目で日本ハムはプレーオフに進出し、新庄は観客動員に大いに貢献。自身も123試合出場、打率.298、24本塁打、79打点の好成績を残した。そして、06年4月18日、東京ドームでのオリックス戦。ヒーローインタビューの際、「今日、ヒーローインタビューという最高の舞台でみんなに報告したいことがあります タイガースで11年、アメリカで3年、ハムで3年…。今シーズン限りでユニフォームを脱ぐことを決めました」と、シーズンが開幕したばかりなのに、突然の引退表明。同年、日本ハムは快進撃を続け、25年ぶりのパ・リーグ制覇。さらに、中日との日本シリーズも制し、新庄にとっては最高の花道となった。 引退後は野球界とは一線を引き、タレント、実業家として活動していたが、10年にはインドネシア・バリ島に移住し、絵画制作やモトクロス競技の練習に没頭。元スタープレーヤーとは思えぬ浮き世離れした生活を送っている。打者としては、1度も3割を打ったことがなく、2000安打にも遠く及ばない(日米通算1524本)新庄だが、ゴールデングラブ賞10回の抜群の守備力、サービス精神、天然キャラで多くのファンに愛された。指導者向きではないかもしれないが、いつの日か何らかの形で野球界に戻ってきてほしい人材だ。(ミカエル・コバタ=毎週火曜日に掲載)
-
-
芸能 2015年05月12日 11時47分
ロンブー淳 ネットニュース読者に注意喚起「君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が11日、自身のツイッターでネットニュースと読者のあり方に意見した。 「ネットのニュース…取材なしでTwitterやテレビを見ただけの引用記事だらけの世の中…嘆かわしいですが…それはまぁしょうがないと割り切るが…」と、昨今のネットニュースの問題点を指摘。 さらに、「ニュースを自らクリックして見に行ったくせに、そんなニュース興味ねーよと俺に言ってくる奴らへ…君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」とネットニュース読者に注意喚起した。 淳のツイートに対して、「同感」「そのとおりかも」「見る側が選べばいい」と反響を呼んでいるが、一方で「ばかはだめ」「馬鹿のみ減点」「汚い言葉使いはやめましょう」などと、「行使しろばかw」の部分を注意する声も挙がっている。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分