-
アイドル 2016年02月18日 11時33分
生田斗真 クドカン書き下ろし舞台で主演
ジャニーズ事務所所属の俳優・生田斗真が劇団☆新感線の舞台「SHINKANSEN☆R『Vamp Bamboo burn〜ヴァン・バン・バーン〜』」で主演を務めることが決定した。同作は人気作家・宮藤官九郎の書き下ろしで、生田は吸血鬼でビジュアル系ロックバンドのボーカルを演じる。 生田の他に、小池栄子、中村倫也、ジャニーズWEST神山智洋らが出演する。
-
芸能ニュース 2016年02月18日 11時27分
三代目JSB 新アルバム「THE JSB LEGACY」3月30日に発売
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEが、7枚目となるアルバム「THE JSB LEGACY」を3月30日に発売することが、わかった。 「第48回日本有線大賞」を受賞した「Summer Madness」、「第57回日本レコード大賞」を受賞した「Unfair Would」、「Feel So Alive」、「Born in the EXILE」、「Share The Love」などが収録。 DVD/Blu-rayには、「Feel So Alive」、「starting over」、「J.S.B. DREAM」などの映像も収録。また、初回限定版には、2015年8月23日に大阪・ヤンマースタジアム長居で行われた「a-nation stadium fes.2015」のライブパフォーマンス映像も収められている。
-
芸能ニュース 2016年02月18日 11時15分
前田敦子 映画「マッドマックス」で大興奮! 実はアクション映画好きだった!?
女優の前田敦子が17日、都内で第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」授賞式に出席した。 女優として多数の映画やドラマで活躍中の前田はプライベートでも無類の映画好きという。ブルーレイディスクの魅力を問われた前田は「かなり見てますし、持ってます。より一層、目で見ても楽しませてもらったりきれいな世界観を身近に体験できるので、借りるときも買うときもブルーレイです。音も良いし目で見ても楽しいです」と笑顔で語った。 DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞グランプリに輝いた「マッドマックス 怒りのデス・ロード」については前田は「こういう作品でこんなに興奮したのは初めてです。映像、音楽、個性的なキャラクターなど何度見ても楽しい作品です」とニッコリ。
-
-
芸能ニュース 2016年02月18日 10時54分
有村架純、肌にコンプレックス? SK-II新アンバサダー就任も一度は断る
17日、女優の有村架純が化粧品ブランドSK-IIの「運命を、変えよう。SK-II新アンバサダー発表会」に出席。桃井かおりや綾瀬はるかに続いて同ブランドの新アンバサダーに就任したが、当初は自身の肌に自信が持てず、一度は打診を断ったと明かした。 「まさかこのような形でわたしがSK-IIさんとご一緒できると思わなかった。聞いたときはびっくりしました」と有村。「正直、自分の肌には全く自信がなくて…。お仕事で夜遅かったりでなかなか規則正しい生活が出来なかったので、肌のトラブルや不安もすごくあって、『自信がないです』と事務所の方に相談したんです」と当初は断るつもりだったという。 だが、SK-II関係者からは「一緒に寄り添って運命を変えましょう、お肌も一緒に成長していきましょう」と声をかけられたといい、「それで一気に不安がなくなりました。その力強いお言葉のおかげで今ここに立たせてもらっています。嬉しいですね」とにっこり。 2月21日の同ブランド新テレビCM「肌の運命を、変えよう。新・オーラ美白。」にも出演しており、「(撮影現場には)海外のクリエイティブスタッフの方もいらっしゃったので、撮影現場の雰囲気がすごく新鮮。初めて味わう空気感で、しっかりと納得するまで突き詰めて撮影をすることが出来ました」と振り返ると、「熱意を持ってやってくださったので、(自分も)わくわくしました。新しいスタートが切れるといいなっていう、そんな気持ちになりました」と感想を述べた。 肌に自信がなかったことについては「肌のトラブルで日々悩んでいました。皮膚科に行ってみたりとか、あらゆることはしてみたんですけど、なかなかよくならなくて……治ってはトラブル、その繰り返しでした」としみじみ。だが、昨年から同ブランドの化粧品に変えるなどして「驚くほど変わった」と進展があったといい、「メイクさんにも『肌が変わったね』って。以前ほど肌のトラブルが起こらなくなりました」と笑顔。 女優としての自分についても「このお仕事を自分からやりたいと思って入ったんですけど、今のマネージャーさんとの出会いがあって、二人三脚でやっていくぞってスタートを切った瞬間からわたしの運命は変わりました」と述べ、「すっぴん美人で信頼される女優。」を目指したいと決意も新たに。「何もごまかすことのないすっぴんの姿、ありのままでいられる姿、そういう女優でいたい。みなさんから信頼される女優になりたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2016年02月18日 10時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第162回 マイナス金利政策
先ごろ、日本銀行がついに日銀当座預金に0.1%の「マイナス金利」をかける決定に踏み切った。 日本の銀行など預金取扱機関は、日本銀行に「当座預金」を持っている。銀行預金準備制度により、銀行は「民間から受け入れている預金等の一定比率(準備率と呼ぶ)以上の金額を日本銀行に預け入れること」を義務付けられている。 この準備金の預け先が、日銀当座預金なのである。 また、日本銀行の通貨発行は、現金紙幣の印刷に限らない。日本銀行は国内の銀行などから国債を買い取り、代金を「日銀当座預金残高を増やす」形で支払うことができる。現在の日本銀行が実施している量的緩和政策は、まさしく銀行からの国債買い取りを増やし、日銀当座預金を積み上げる政策になる。 日銀当座預金の残高が増えれば、銀行預金準備制度の準備率が一定である以上、銀行は「より多額のおカネ」を民間企業や家計に貸し出すことが可能になる。すると、社会全体のおカネの量(マネーストック)が増加し、デフレ脱却につながるのではないかという見込みがあるわけだ。 ところが、現実には量的緩和政策をもってしても、民間への貸し出しは十分には増えなかった。結果、日本のデフレ脱却は遠のき、日本銀行はインフレ目標2%の達成時期を2017年度に先送りすると同時に、当座預金に▲0.1%の金利を科す決定をしたのだ。 日本銀行の量的緩和政策により、銀行(厳密には預金取扱機関)の日銀当座預金残高は膨れ上がっている。直近では、何と250兆円を超えてしまった。 注意してほしいのだが、今回のマイナス金利政策により、250兆円の日銀当座預金に丸ごと「マイナス金利」がかけられるわけではない。日本銀行の金融政策決定会合のレポートによると、日銀当座預金を三段階に分割し、三つの金利が適用されることになる。 具体的に書いておくと、 (1)基礎残高(+0.1%) 「量的・質的金融緩和」のもとで各金融機関が積み上げた既往の残高については従来の扱いを維持(これまで通り+0.1%の金利をつける) (2)マクロ加算残高(ゼロ%適用) 所要準備額に相当する残高(準備預金制度に基づく当座預金残高のこと)や、貸出支援基金・被災地金融機関支援オペにより資金供給を受けている場合、その残高に対応する金額 (3)政策金利残高(▲0.1%) 各金融機関の当座預金残高のうち、(1)と(2)を上回る部分 となる。 お分かりだろうが、量的緩和政策により膨れ上がった部分(1)や、準備預金制度に基づく残高(2)にマイナス金利がかけられるわけではない。(3)の政策金利残高のみが対象となるが、現在はほとんどない。 今後、金融機関が日銀当座預金に債権を「逃がそうとしたとき」に、▲0.1%の金利が適用されると書けば分かりやすいだろうか。 ちなみに、金融機関が現金保有によりマイナス金利を逃れるべく、現金保有額が基準期間から大きく逸脱すると、その分の金額が(1)(2)から控除されてしまう。すなわち、金融機関が余計な現金を持っていると、事実上▲0.1%の金利が適用されるというわけである。 さて、どうなるだろうか。 日本銀行が量的緩和政策を継続すると同時に、日銀当座預金の一部に▲0.1%を適用するとなると、普通に考えて「日本国債が金融市場から尽き始める」ことが予想される。つまり、国債金利が下がる。 実際、日本の長期金利(新規発行10年物国債金利)はマイナス金利導入発表直後、一時的に0.09%に低下し、史上最低を更新した。さらに2月1日には、何と0.05%にまで落ちてしまった。 銀行側は国債を日銀に吸収され、日銀当座預金の一部にマイナス金利が科せられることになる。当然、これまで以上に「民間への貸し出し」を増やそうとはするだろう。 とはいえ、いまだに日本には資金需要が十分にない。と言うよりも、デフレが継続し、実体経済が悪化している国では、経営者は金利がどうであろうとも設備投資を増やしたりはしない。理由は、簡単。もうからないためだ。 となると、銀行は不動産関連への融資を増やしていかざるを得ないように思える。東京や大阪など、大都市の中心部では、不動産価格は上昇するだろうが、相変わらず実体経済への波及は限定的で、インフレ率は低迷を続けると予想する。 もちろん、今回の日銀の決定は市場にそれなりのインパクトを与えたため、円安や株高が「短期間」進むかも知れない。とはいえ、実体経済へのおカネの投入、すなわち消費や投資を増やす形の政府の財政出動が不十分である以上、長期金利がひたすら低下していくという結果を招くだろう。 長期金利は一時的に0.05%と史上最低を更新したが、近々にマイナスに突入したとしても、不思議でも何でもない。ちなみに、5年物国債はすでに手数料を含むとマイナス金利に突入しており、財務省は1月21日に5年債の個人向け窓口販売の募集を中止すると発表した。 また、一部の銀行がマイナス金利の影響を緩和するため、大規模預金者(大企業など)からの手数料徴収を検討、あるいは個人に対しては、すでに預金金利の引き下げに走っている。マイナス金利政策の「ツケ」が、国民に押し付けられてしまうわけだ。 歪んでいる。 結局、問題はデフレによる「資金需要不足」(資金不足ではない)であることを政府が認識し、民間の資金需要を促す「実体経済の需要創出=財政出動」に乗り出さない限り、この歪んだ状況に終止符が打たれる日は来ないだろう。みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
アイドル 2016年02月17日 20時30分
乃木坂46の衛藤美彩の影響で「美彩淡露」の売り上げがアップ!
乃木坂46の衛藤美彩の影響で、近江石部の酒蔵「竹内酒造」の商品「美彩淡露」が売り上げを伸ばしていることが明らかになった。 同商品は、乃木坂46の衛藤美彩が14日に自身のブログで、「美彩淡露というお酒があることを最近、教えてもらって知りました! 自分の名前のお酒があるとは…なんか親近感湧くよ〜」と綴り、「飲んでみたいなぁどんな味なんやろ?」とコメント。 そして、17日に「竹内酒造web担当」のブログが、「びっくりぽんな出来事」とのタイトルで更新され、「美彩淡露」が急激に売り上げを伸ばしているとして、その理由を「“なんでや?”と思っておりましたら、乃木坂46の衛藤美彩ちゃんがブログで“同じ名前のお酒がある”ということを書いていらっしゃったのです!!」と説明。衛藤のブログの影響があると明らかにした。 衛藤美彩は乃木坂46に1期生として加入。すでに成人しているため、お酒が好きであることを公言しているメンバーでもある。 また、竹内酒造のHPによると、衛藤の紹介した「美彩淡露」は、「もろみの甘さが程良くとけ込み、まろやかなコクと優しい口当たりを創りだし、上品な香りが貴方を包み込んでくれます。暖めても美味しいお酒ですが、あまり冷やさずお召し上がりいただく方が、お酒のソフトな酒質を楽しんでいただけます」と説明されている。
-
芸能ネタ 2016年02月17日 18時00分
優香 ハーフタレント争いを尻目に「純和風」の復活!
バラエティー界の女王・ベッキー(31)が休業発表したことで、その後釜を狙っているハーフタレントは多い。しかし、その座を獲得するのはハーフ系ではなく、「純和風」の巨乳タレントだというのだ。 「ハーフタレントでベッキーが横綱だとすれば、マギーが大関、ローラは関脇、ダレノガレ明美とトリンドル玲奈あたりは前頭でしょう。ただ、いずれも横綱にはなれない。あのローラでも大関止まり。彼女の場合、父親が海外療養費詐欺で逮捕されたのは痛かったですね」(アイドル評論家) 横綱になれない理由は、その多くが、MCができないことだという。 「ハーフ系は男性MCに振られて面白いことを言うのが生命線。ベッキーのようにメーンで活躍できたハーフタレントは稀有な存在です。“タメ口”ローラも実際は敬語を使えるのですが、MCとなると難しい。やっぱり上手な言葉の使い回しが必要で、個性だけではなれないのです」(テレビライター・小林タケ氏) そうした状況の中、浮上してきたのが優香(35)だ。彼女はバラエティー系の司会では確固たる実績を築いている。しかし、最近の彼女は、ほとんど画面に出ることがないが…。 「優香は現在、仕事をセーブしています。その陰に志村けんとの失恋があったとか。一昨年2月、志村の誕生日に欠席。6月、自身の誕生日に志村は来なかった。さらに昨年2月も欠席。原因は、志村がフジテレビの加藤綾子アナにゾッコンなのにキレたといいます。それで仕事への意欲を失ったらしいのです」(同) 事実、加藤アナが風邪で出演途中に降板すると、志村はブログで「カトパン、心配です」と書いた。優香からすれば、当然傷つき、関係修復不能になることもうなずける。 「でも、彼女も30代半ばの大人。童顔ながらB87・W59・H85の“優香ボディー”は健在。司会も明るくさわやかなら、彼女の笑顔が好きという視聴者は多い。ベッキー降板は芸能バラエティー界にとっての緊急事態。なんでも、テレビ各局が水面下で優香に交渉しているとの話も聞きます。そろそろ本格始動するという情報もありますし、ベッキーの後釜に座る可能性はおおいにありますね」(グラビア雑誌編集者) 「純和風」優香の復活だ!
-
芸能ネタ 2016年02月17日 17時50分
東京大学大学院を蹴ってNSCに入学した異色の芸人が京大芸人・ロザン宇治原にアドバイス?
星の数ほどお笑い芸人が存在する中で東京大学出身という異色の経歴を持つ藤本淳史(写真=左)と、その相方で立命館大学出身の田畑祐一が組むお笑いコンビ、田畑藤本。3月31日に、同コンビが、これまた異色の勉強ライブを開催する。そんな田畑藤本にインタビュー。話を聞いた。 東大出身という藤本。学生時代の専門は破壊力学で、「金属のヒビに対する強さを調べるというもの」であったという。これだけだと、どんなことに役立つのか、少しわからないが、「大きくてすぐに取り換えができないようなものを、中に超音波非破壊検査で、状態を調べて、このヒビであれば、取りかえる必要がないと評価します。これが正確にできれば、交換のサイクルが減らせて、コストを下げることができます」と説明してくれた。 田畑藤本と同じ事務所の先輩には、京大芸人としてクイズ番組などで活躍するロザンの宇治原史規について質問すると藤本は、「ちょっと、聞いたことないですねえ…」とそっけない態度。あわてて田畑が、「めっちゃお世話になってるやん」とフォローするも、「京都大学をどう見ていますか?」と質問すると、「完全に下ですね」とさらにバッサリ。その理由を、ノーベル賞の受賞者や、世界の大学ランキングで、最近は東大が京大を上回っていることをあげた。また、宇治原について、「あまり背伸びせずに、自分の身の丈にあった行動をして頂ければと思います(笑)」とのアドバイスを贈っている。 藤本と田畑は中学時代の同級生。頭はバツグンに良かったが、「クラスでなにひとつ、面白くない男」と藤本の過去を振り返る田畑。しかし、藤本から誘われたことでコンビを結成することになった。ちなみに、この時、すでに藤本は東大の大学院入試に合格しており、結果として、「東京大学大学院を蹴って、NSC(吉本興業のお笑い養成所)に入りました」という形になったという。【勉強ライブ「合宿!!」】場所 渋谷シアターD3月31日(木) 21:00開場 21:15開演 22:15終演前売り 1200円当日券 1500円
-
芸能ネタ 2016年02月17日 17時40分
勉強ライブを開催する東大芸人・田畑藤本にインタビュー【完全版】
星の数ほどお笑い芸人が存在する中で東京大学出身という異色の経歴を持つ藤本淳史(写真=左)と、その相方で立命館大学出身の田畑祐一が組むお笑いコンビ、田畑藤本。3月31日に、同コンビが、これまた異色の勉強ライブを開催する。そんな田畑藤本にインタビュー。話を聞いた。 −−今回のライブはどんなものに? 藤本 普通でならば、難しくなりそうな勉強のことを、僕らのライブを通して、とっつきやすく学んでもらいたいという内容になっています。毎回、テーマを決めて、それについて調べて、さらに漫才も作って、漫才を見てもらってから、深い話をして、一緒に学んでいきます。前回のアンケートを見ると、「勉強になった」「知らないことが知れた」という意見をもらいました。 −−前回は沖縄の基地問題でした。今回は? 藤本 今回はまだ未定です。3月31日なので、ライブが近づいたら、時事的なもので考えていきたいと思います。 −−藤本さんは東京大学出身です。そもそも勉強は得意だったんですか? 藤本 どうやら得意だったようです(笑)。 田畑 僕は中学の同級生でした。東大に入る前から知っているんですが、当時から東大生っぽかったです。同じ勉強を一緒にしても違うんです。先生のわからない問題を解いたこともありました。先生は顔を震わせていましたね。 藤本 仕方ないですよね。その先生は東大じゃなかったんで(笑)。 −−これまで、勉強で悩んだことは? 藤本 大学の2次試験入試になると、悩むことはありました。ただ、理解はできないところもあるけど、合格基準点には達してるから、まあいいかと。 −−東大の藤本さんから見て、田畑さんの勉強は? 藤本 こいつは英語が話せるんです。 田畑 苦手だったんですけど、海外の大学に1年留学する機会がありまして、それで鍛えられました。 藤本 東大にはリスニングのテストがあって、英語のCDをずっと聞いて勉強していたのですが、その結果、話せないので。そこは悔しいところなんです。 −−そんな藤本さんの得意科目は? 藤本 英語以外です! 田畑 ただ、ペーパーテストになると、英語でも藤本の方が良い点数を取れると思います。 −−2月は受験シーズンです。もし、今から何ができるアドバイスがあれば? 田畑 その受験生は1月まで何をやってたんですか! 藤本 今からはじめるのであれば、来年の受験のために1年計画を立てるべきです。今から大学に受かられたら、僕の立場がないので。 −−東大に入学された藤本さんの話は、親御さんにも興味があることだと思います。お父さんやお母さんにどんな教育を受けてきたのですか? 藤本 質問した時に、親が全部、答えてくれました。好奇心を削がなかったです。親は同志社大学なので、大したことはないのに…。その割にはがんばってくれました。 田畑 同志社大学は立派な大学ですよ。 −−東大では何を勉強されていたのですか? 藤本 破壊力学です。材料力学の中にあって、金属のヒビに対する強さを調べるというものです。 −−すいません、どんなことに役立つ勉強ですか? 藤本 大きくてすぐに取り換えができないようなものを、中に超音波非破壊検査で、状態を調べて、このヒビであれば、取りかえる必要がないと評価します。これが正確にできれば、交換のサイクルが減らせて、コストを下げることができます。 −−やはり、周囲の東大生は、頭がよかったですか? 藤本 めちゃくちゃ頭がいい人はいました。僕はテニスサークルに入ってのですが、先輩にテニスのことを質問したら、医学部の先輩に「簡単だよ。y=○○○のグラフを描くように振ればいんだよ」と説明されました。これはすごいなと。 −−そんな藤本さんが、なぜ芸人に? 田畑 藤本に誘われたんです。コンビくまへんかと。 藤本 大学卒業前に地元に帰った時に、関西なので、「お笑いやろうや」「吉本行こうや」というのは、よくある話なのですが、そこで田畑にメールを送って、「お前が吉本行きたいって言っていた気持ちって、本気度何%くらい?」と質問しました。返ってきたのが、「50%かな」というものでした。ただ、もう一度確認したら、パーセンテージがアップしていました。 田畑 そうだったかなあ…。 −−そもそも、藤本さんは勉強もできて、さらにクラスでも面白い人気者だったんですか? 藤本 そうですね、クラスでも人気もあって、面白くて…。 田畑 いやいやいや。全然、違います。僕はお笑いは100%やりたかったんですが、お前と組むのが「50%」だったということです。クラスでなにひとつ、面白くない男でした。コンビを結成する時も周囲から、すっごい反対されたんですよ。親からも反対されました。 藤本 うちの親も反対していました。「芸人になる」と伝えた当日に、東京へ新幹線で親が来て、「お前が芸人に向いていると思っているのか」「高校の担任に電話して聞いたら、向いてないって言ってたぞ」と。 −−勉強も計画は大事だと思います。芸人としての将来も計画を立てていたのですか? 藤本 いや、それが計画はなかったです。 −−芸人になっていなかったら、東大卒業後の進路は? 藤本 院試(大学院の入試)を受けて、合格していました。東京大学大学院を蹴って、NSC(吉本興業のお笑い養成所)に入りました。 −−同じ事務所には、京都大学出身のロザンの宇治原史規さんがいますね。 藤本 ちょっと、聞いたことないですねえ…。 田畑 めっちゃお世話になってるやん。 −−東京大学から見て、京都大学は? 藤本 完全に下ですね。 田畑 そこまで言わなくても(笑)。 −−京都大学はノーベル賞の受賞者が多い大学ですよね。 藤本 ただ、今は東大の方が上なんです。最近の受賞者の東大出身者が多かったので。僕の方がノーベル賞を獲ってるんですよ。 田畑 これに関しては、何も藤本は頑張ってないですけどね。先輩方が頑張ったんですよ。 藤本 去年もある世界大学ランキングで、東大が京大を抜くという大事件が起きました。そもそも、「東大と京大は一緒」なんて言ってるのは、京大の人に多いんです。僕は京都出身なのですが、京大は一切、考えてませんでした。 −−そんな東大出身の藤本さんから、京大出身の宇治原さんへ、アドバイスがあれば、お願いします。 藤本 あまり背伸びせずに、自分の身の丈にあった行動をして頂ければと思います(笑)。 −−東大には偉大な卒業生が多くいると思います。特に尊敬している先輩は? 藤本 香川照之さんです。俳優として活躍した後に、東大出身であることを知りました。東大を全然、使わずに活躍しています。 田畑 真逆やな(笑)。 藤本 できれば、そっちに行けへんかなあとは思うのですが…。 −−それでは最後に、ライブへ足を運んでくださるファンの方へPRをお願いします。 藤本 このライブに来て、偏差値をアップさせましょう! 田畑 勉強が苦手な人は、このライブから勉強をはじめてみませんか! 藤本 知識に対するチケット代のコストパフォーマンスが一番高いゼミになってます。【勉強ライブ「合宿!!」】場所 渋谷シアターD3月31日(木) 21:00開場 21:15開演 22:15終演前売り 1200円当日券 1500円
-
-
アイドル 2016年02月17日 17時00分
A応Pが“第10回声優アワード”特別賞を受賞
アニメが大好きな女子で結成されたガールズユニット「A応P」が、「第10回声優アワード 特別賞」を受賞した。授賞式は3月12日(土)。 また、A応Pが歌うTVアニメ「おそ松さん」第2クールオープニング主題歌「全力バタンキュー」が、オリコン週間チャートで、第2位にランクインしたほか、A応P単独では初となる大規模イベント「A応PなないろプロジェクトLIVE」チケットが完売となるなど、今いちばん勢いのあるユニットに成長した。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分