-
社会 2023年07月04日 23時00分
24歳男、駅員の態度に立腹 駅の壁を破壊し逮捕「駅員が気だるそうだった」などと話す
北海道札幌市手稲区のJR稲積公園駅で、壁に穴を開けたとして24歳会社員の男が建造物損壊の疑いで逮捕された。 警察によると、男は6月30日午後11時半頃、JR稲積公園駅でホームに向かう階段の壁を蹴り、穴を開けた疑いが持たれている。被害に気が付いた駅員が警察に通報し、事態が発覚。当時、男は大雨の影響で遅れていた列車の運行状況について駅員と話していたとのことだ。 警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認め、「駅員が気だるそうだった」「駅員の態度に腹が立った」などと話しているという。なお事件当時、男が飲酒している様子などはなかった。現在、駅員がどのような対応をしたのかなどについては明らかにされていない。 >>50歳男、JR静岡駅の自動改札機に液体を流し込み破壊し逮捕 酒に酔っての犯行か<< この事件に、ネットユーザーからは「駅員にキャバクラ並みの接客を期待しているのか?こういう輩が多すぎるよ」「昔は駅員なんてみんな無愛想だった。駅員なんてそんなものだろう」「駅員に限らず、病院や飲食店などでちょっと気に入らない対応をされるとネットで低評価をしたり、暴れる人間が多い。どうしようもない」と呆れの声が相次ぐ。 また、「遅れについて駅員が把握できるわけがない。今はスマホでいくらでも情報を取得できる」「スマホで情報を得られるのにわざわざ問い詰めている時点で、『文句を言ってやろう』という悪意を感じる。悪意のある人間に冷たい対応をするのは当然だ」「人手不足の中でこういう輩だけが増えている。駅員もロボットになってしまうかも」などの意見も出ていた。 駅員が「親切であって当然」という認識は、捨てた方がいいのかもしれない。
-
ミステリー 2023年07月04日 22時05分
「おぐらが斬る!」宇宙からやってきた? 謎すぎる世界最古の文明を興したシュメール人
今から5000年前の紀元前3000年代、チグリス川とユーフラテス川の間のメソポタミアと呼ばれた地域、現在でいうとイラクあたりに突如現れ、世界最古の文明を築き、そして消滅した謎の民族がいる。それがシュメール人だ。このシュメール人の文化は、なんと21世紀の現在にも大きな影響を与えている。例えば60進法だ。「60進法? そんなの俺たちに関係ないよ」というなかれ。1分間は60秒、1時間は60分として我々は時間を利用している。世界最古の文明でありながら、いきなりそんな数字の使い方を発明したのがシュメール人だ。我々は7日を1週間として利用しているが、それも最初はシュメール人。月の満ち欠けは28日周期、月の状態を新月、満月、上弦、下弦と4つで割ると7日間、それを1週間としたのもシュメール人。シュメール人が作った物語を、あなたも知っているはずだといえば「?」だろう。しかし旧約聖書に出てくる「ノアの大洪水」や「ソドムとゴモラ」の話はこの時代の物語がモデルだという説がある。他にもやはり旧約聖書に出てくる「バベルの塔」は、シュメール文明で多く建てられた建造物ジッグラトではないかと考えられている。かくのごとく世界最古の文明にあった神話や物語が、21世紀の現代まで知られているとは、驚異的なことだ。そんな現代に繋がる文明を興したシュメール人だが、どこからやってきたのかはよくわかっていない。シュメール人たちの言語は、メソポタミアに住む土着の民族とまったく違う言語系統であったことがわかっている。つまり彼らは他の言語系統の土地から、メソポタミアにやってきて、いきなり世界最初の大規模な灌漑設備を作り、文字を発明し、前述した暦を作り農業生産力を向上させ、パンやチーズ、ビールを作り、文学作品など芸術まで作って現在に残している。文学作品にはいまでいう『学園もの』まであるというから驚きだ。どこからかやってきた民族が、いきなり現代にも通じる世界最初の文明を興したというのは謎すぎる。それゆえに「宇宙人がやってきて文明を興した」とかいう人もいるくらいだ。遺跡や石像に描かれたシュメール人は、みな目が異様に大きく「宇宙人っぽい」のだ。そういえば天皇のことを「すめらみこと」というが、第二次大戦の頃、「シュメール人とは、『シュメルのみこと』である。つまり天皇の一族である」という都市伝説が流行ったとか。そういった都市伝説が出て来ても全然おかしくないシュメール人だが、彼らはメソポタミア文明の初期を担いながら、その後のメソポタミア文明の主力となる他民族に吸収されたのか、あるいはどこかに去ったのかいなくなってしまった。もしかしたら宇宙のどこかにいまでも・・・プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
芸能 2023年07月04日 22時00分
サッカーベルギーリーグクラブ、イメージガールに「ミスFLASH」弓川いち華ら7名が就任!
サッカーベルギー1部リーグ所属の「シント=トロイデンVV」のクラブ公式イメージガール「シントトロイデンガールズ」2代目メンバーが3日、都内で行われた発表イベントで、お披露目された。 >>全ての画像を見る<< 2023-24シーズンを支える2代目メンバーは、初代シントトロイデンガールズからの継続メンバーである亀澤杏菜ほか、ミスFLASH2023グランプリの弓川いち華、9頭身モデルとして活躍中の黒木麗奈、「2023 Miss GOLF」の一ノ瀬のこ、「日本レースクイーン大賞2022」でAdam賞受賞の松田蘭、「レースクイーンオブザイヤー 20-21」のあのん、コスプレイヤー、アイドル、レースクイーンのマルチプレイヤーとして活躍する米倉みゆの7名。それぞれ黄色のユニフォームを着用して登壇すると、壇上で特技などを披露して会見を盛り上げた。司会はフリーアナウンサーの望月理恵が務めた。 亀澤は、唯一の継続メンバーとなる。幼少期から父親の仕事の影響で、サッカーに関わる仕事がしたいと思っていたと言い、「夢を叶えることが出来て嬉しいです。前回に続き、2代目としても選出されて光栄です。サッカーへの愛は私が一番だと思います。初代で得た経験を生かして、2代目シントトロイデンガールズも盛り上げて行くように頑張ります」と目を輝かせる。前回の思い出を聞かれると、ベルギーへ行き、現地でサポーターと触れ合ったエピソードを回顧。「皆さんが本当に温かく迎え入れてくださって……。ピッチにも立たせていただいたんです。貴重な経験ができました。一生の思い出です」と話す。 9頭身モデルの黒木は抜群のスタイルを披露しつつ、高身長のメリットを聞かれると、「電車の中で息がしやすいです」とユーモアたっぷりにコメント。着付けの資格も持っていると言い、「2年前から着付けの学校に通い始めたんです。中学の時も茶道部で、日本の文化が大好き。ベルギーでも日本の文化をもっと知ってもらえるよう頑張ります」と話した。一ノ瀬は「Miss GOLF」に輝いた実績を紹介しつつ、報道陣の前で、抜群のスタイルを生かしたゴルフスイングを披露。「ミスFLASH2023グランプリ」に輝いた弓川も「明日発売のソログラビアでは、シントトロイデンガールズの衣装でも撮影しました。ぜひ見てください」とアピールし、特技のフラフープを披露した。 松田は、親戚に連れられて見たレースでレースクイーンを見て、プリキュアに見えたことがきっかけでレースクイーンになったと自身のキャリアを紹介。「可愛いコスチュームを着て、可愛い女の子たちと一緒にお仕事をするのが大好き。シントトロイデンガールズでも頑張ります」と意気込む。元IT企業の秘書という肩書きも持つ米倉は自身の器用さをアピール。「サッカーのポジションで言えばミッドフィールダーみたいな感じです。なんでもできちゃいます」と嬉しそうにコメント。「ベルギーはサウナスパ施設がたくさんあると聞いています。サウナが好きなので、現地に行った時はサウナも楽しみたい」と話した。 あのんは得意の中国語でスピーチを行い、報道陣を驚かせた。現在は10代目「ミスマリンちゃん」としても活動していると言い、「釣りが大好きです。釣った魚でカルパッチョを作ったりしています」と自身の特技を紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2023年07月04日 21時00分
踏切に進入した男性が列車にはねられ死亡 イヤフォンをしてランニング、警笛に気が付かず
佐賀県小城市で、マラソンをしていた男性が遮断器のない踏切に進入し、列車にはねられる事故があった。 警察によると、事故が発生したのは2日午後5時50分頃。小城市三日月町にあるJR唐津線の踏切で、西唐津発佐賀行の普通列車が男性をはねた。救急隊が駆け付けたが、その場で死亡が確認された。 事故があった踏切は、警報機も遮断器も付いてない幅2メートルの第4種と呼ばれるもの。男性はTシャツにハーフパンツという服装で、ランニングシューズを履いていたとのこと。また携帯電話に加え、列車の前部でイヤフォンが発見されており、警察は男性がランニング中、列車が接近していることに気が付かず、踏切内に入ったものと見て調べを進めている。 イヤフォンが発見されたことや、運転士が「警笛を鳴らしたが気付いていない様子だった」と話していることが発表されていることを考えると、音楽を聴いていたため、物音に気が付かなかった可能性が高いと見られる。 警報機も遮断器もない踏切は事故の可能性が高く、総務省が国土交通省に解消を勧告している。総務省が令和4年に発表した資料によると、第4種踏切は全国に約2,600箇所存在しており、100箇所あたりの事故件数は1.02件で、自動遮断機が設置されているか、または踏切保安係が配置されている第1種踏切と比較すると、2倍弱の発生件数となっている。 この事故に、ネット上では「亡くなったのは残念だけれど、音楽を聴いて周りに注意をせず踏切に突進したのでは鉄道側は防ぎようがない」「列車の運転士も警笛を鳴らしたと言っているし、大音量で音楽を聴いていたのだろう」「公道や街で、イヤフォンをして音楽を聴きながら歩くのは犯罪や事故に遭遇する可能性を高める。止めた方がいい」という意見が上がっていた。記事の引用について「第4種踏切道の安全確保に関する実態調査」の結果に基づく勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要https://www.soumu.go.jp/main_content/000826384.pdf
-
芸能 2023年07月04日 20時00分
『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ
7月3日にテレビ東京系で放送された、バラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』での内容が物議を醸している。 この日、番組スタッフは成田国際空港で外国人観光客のインタビューを行っていた。多くの人をインタビューする中で、スタッフは大荷物を抱えた長髪の男性に声を掛けた。 男性はアメリカ出身で、今回の来日はプライベートの旅行であるという。男性はかなりの親日家のようで1985年以降、なんと計75回来日しているという。自身の職業を「プロミュージシャンである」と語る男性は、明らかに只者ではないため、番組スタッフが詳しく聞いたところ、なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。 >>『YOUは何しに』バラエティNGの職人を“茶化して”物議?「悪意があった」と批判の声も<< ケニー・Gは世界で7500万枚以上のレコード売上を誇り、グラミー賞のほか「累計アルバム売上枚数が最も多いジャズアーティスト」としてギネスブックにも登録されている超大物ミュージシャンである。 これまで番組に登場した外国人の中でもトップクラスの大物であるのは間違いなく、まさかの展開だったのだが、番組スタッフはサックスを持っているケニー・Gにあるお願いをする。 それは『演奏を見せて欲しい』というものであった。 だが、ケニー・Gはスタッフの頼みに応じずに「もう行くね」「バイバーイ」とスタッフから逃げるように去っていった。その姿を見て、番組スタッフは「あ~聴きたかった」とボヤいてVTRは終了となった。 しかし、世界的ミュージシャンに対し、「空港でサックスを演奏して欲しい」と頼むのはかなり失礼であり、ネットでは「失礼すぎる」「非常識では?」「日本人として恥ずかしい」「それは逃げるだろ」「マジで失礼極まりないな」といった非難の声が続出した。 番組スタッフからすれば、番組に対しとてもフレンドリーだったケニー・Gに甘える形でお願いしたと思われるが、常識で考えればわかる事であり、スタッフの常識のなさだけが印象に残る回であった。
-
-
芸能 2023年07月04日 19時00分
マツコ「別に葬儀はやんなくていい」斬新な遺影の希望に驚きの声も
7月3日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「人生の節目で1枚だけしか写真を撮れないとしたらいつ?」について、出演者の間で議論が交わされた。 若林史江が、番組で10年くらい前に番組企画で撮った写真を遺影に使いたいと話すと、マツコ・デラックスは「図々しくない? そんな若い時の遺影使うの」とバッサリと切り捨てる。 さらに、マツコは「どうしても必要な写真って遺影しかなくない?」と話し、「アタシ別に葬式やんなくていいけど、もし残された親族とかさが、じゃあ(葬式を)あげるってなったら遺影がないとダメじゃない」とコメント。マツコは自身の葬式は望んでいないようだが、周りが求める場合に備えて、遺影は用意する必要があると考えているようだ。マツコの気づかいが感じられるエピソードだと言えるだろう。 >>マツコ、「そろそろ限界に近づいている」老後と体型の不安を吐露「すごい人数に囲まれて」MRI撮影で驚き<< また、マツコは「何十年も前の遺影使いたくないから10年以内かな。死ぬ(前の)」と遺影の理想の撮影時期を語り、「でも、そこにまた問題があるの。女装している写真なのか、すっぴんなのか」と選択肢を迷っていると明かした。 これには元フジテレビの大島由香里アナウンサーも「そう、訊きたかったんですよ」と大きなポイントと考えているようだ。 マツコはしばし考えた後、「一枚だけなら、半分女装して、半分素顔の方かな」と話すと、スタジオは笑いに包まれていた。続けて、「そして親戚に選んでもらって」と話した。さらに、マツコは女装かすっぴん、どちらの写真を反転させて1枚の遺影写真にするか、「もしくは親戚は『それでいい』って言うんだったら、そのまま使っていただいても」とも話していた。 これには、ネット上で「マツコちゃんの遺影は(顔が半分ずつの)あしゅら男爵ってことか?」「そういえばマツコ、この前マツコ会議かなんかで写真撮ってもらってたな」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2023年07月04日 18時30分
DeNA・バウアー、野手陣との関係に亀裂?“ブチギレ絶叫”の悪影響を球界OB指摘、既に不穏ムードの選手も
野球解説者・掛布雅之氏(元阪神)が3日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。DeNAの来日1年目・32歳のバウアーにまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で掛布氏は6月27~29日に中日戦、同30~7月2日に巨人戦を戦ったセ首位・阪神の戦いぶりや、その阪神を追う2位DeNA、3位広島の今後の展望などを話した。その中で、バウアーが1日・中日戦で見せた態度が尾を引く可能性を指摘した。 同戦では6回表2死一、二塁の場面でバウアーが打者を二ゴロに打ち取るも、DeNA内野陣の連携ミスにより走者オールセーフで2死満塁になるというプレー(記録は内野安打)が発生。本塁後方で挟殺プレーを見ていたバウアーは、地面に向かって複数回何か言葉を叫ぶなど怒り心頭。直後の打者に投ゴロを打たせた際は、味方の守備は信用できないと言わんばかりにマウンドから一塁へ猛ダッシュし自分で3アウト目を奪っていた。 >>阪神・岡田監督、DeNA戦前のネガティブ発言に「失礼極まりない」と批判 前回好投のビーズリーを捨て駒扱い?<< ファンの間でも大きな話題となったバウアーの“ブチギレ”について、掛布氏は「首脳陣がどういう形の中で収めたかですよね。じゃないと次バウアーが投げる時に、チームが一つになって戦う形ってちょっと見えなくなってくる」とコメント。試合後の報道では、バウアーの態度について三浦大輔監督が「試合中だったので熱くなるのもね」と理解を示したと伝えられているが、本人や他野手への指導次第ではチームから一体感が失われると危惧した。 掛布氏は続けて「(気持ちは)分かるんだけど、あれだけの感情を出してしまうと野手たちは『なんだ?』って(なる)」、「ミスしてる野手が一番分かるんだよね」と指摘。バウアーの態度はミスを犯した責任感、罪悪感を抱いている野手陣を刺激しかねないと主張した。 掛布氏の発言を受け、ネット上には「バウアーと野手陣に亀裂が入る可能性は確かにありそう」、「不穏なムードを引きずるようなら優勝争い厳しくなるぞ」、「お互い足の引っ張り合いとかになったら最悪」、「ないとは思うが、内紛勃発したら終戦待ったなしだ」といった心配の声が寄せられた。 バウアーが怒りを爆発させた中日戦の6回表だが、イニング終了後には遊撃手・大和も自身、もしくは周囲への怒りからか、ベンチ内の座席にグラブをたたきつけていたことが現地ファンのSNS投稿などにより判明している。こうしたピリついた雰囲気をうまく払拭できたのかも、今後の戦いを左右するポイントの一つになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について掛布雅之氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kakefumasayuki
-
芸能 2023年07月04日 18時15分
『キラメイジャー』など女優で活躍の桃月なしこ、ビキニで『Fine』特別版表紙登場!#ババババンビ水湊みお、元NMB48横野すみれも
コスプレイヤーの桃月なしこが、7月6日発売の『Fine特別編集 SUNNY GIRL(サニーガール)』(日之出出版)表紙に登場する。 >>全ての画像を見る<< 桃月は、コスプレイヤー以外にも、女性向けファッション誌『bis』(光文社)のレギュラーモデルとしても活躍。2020年に放送されたスーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)では、敵組織の幹部・ヨドンナ役を熱演し話題を集めた。今年の8月には、舞台『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で安城鳴子役として出演するなど、女優としても活躍。他にも、『おはスタ』(テレビ東京)の金曜レギュラーコーナー「なしことホテイソンの!アニポケチャンネル」を担当するなど、幅広く活躍している。 今回、創刊45周年を迎える月刊誌『Fine』(日之出出版)の連載企画「私とデートして! もっと! 遊んで!」からスピンオフで誕生した『SUNNY GIRL』が1冊の雑誌として刊行。記念すべき第1弾は、個性豊かで多彩な女性タレントが所属する「ゼロイチファミリア」との完全コラボ。桃月の他にも、年内にキングレコードからメジャーデビューが決定しているアイドルグループ・#ババババンビの水湊みお、元NMB48の横野すみれ、レースクイーンの川瀬もえ、コスプレイヤーの霜月めあが登場している。 表紙に登場した桃月は、美バストも印象的な海を感じさせるビキニ姿を披露。裏表紙は水湊が担当し、柔らかい笑顔とスレンダーボディが魅力的な1枚に。誌面でも、『Fine』ならではのアクティブな“アウトドアデート”をテーマに、5人をいつもとは違う一面を撮り下ろし、新しい魅力を引き出している。キャンプやサーフィンなどのアウトドアデートでの何気ない一コマから、そのままのテンションで水着姿も披露するなど、全力で遊んで楽しむ姿が収録されている。 日之出出版の公式サイトで同号を購入すると、全10種の特製ポストカードがランダムで2枚もらえる特典も。『Fine特別編集 SUNNY GIRL×ゼロイチファミリア(HINODE MOOK 693)』定価:1650円(税込み)頁数:116ページ『日之出出版』公式サイト:https://hinode.co.jp/store/products/list.php?category_id=61
-
芸能 2023年07月04日 18時00分
福原遥と深田恭子のドラマ、炎上コピーは削除も新旧「ぶりっこ演技」対決に心配の声
新火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系)が7月11日からスタートする。 夢に向かって歩き始めた18歳の妊婦と、もうすぐ40歳で恋は後回しなビジネスパーソンの年の差を超えたシスターフッド(女性の絆)が描かれる本作。18歳の妊婦・仲川有栖を福原遥が、40歳のビジネスパーソン・成瀬瞳子を深田恭子が演じる。 しかし、放送前から早くも懸念が多く集まっているという。 『18/40』と言えば、情報解禁後に公開されたキャッチコピーで、妊娠した有栖を「オトナ初心者」と表現し、恋愛を後回しにしている独身の瞳子を「オトナ未満女子」と表現。ネット上で「“オトナ”の定義は妊娠したか否なのか」と炎上し、そのコピーが削除されたという経緯があるが――。 >>TBSドラマ、キャッチコピー炎上 アラサー独身女性を“オトナ未満女子”に批判「気持ち悪」<< 「初っ端からケチがついてしまった本作ですが、懸念点は他にも。主演の1人、深田恭子です。深田と言えば、21年5月に適応障害と診断されたことを公表し、一時活動休止になりましたが、同年9月に復帰。今年2月にはAmazon Prime Videoでドラマ『A2Z』の主演を務めましたが、演技の不安定さが指摘されていました」(ドラマライター) 本作の予告編での深田の演技に、ネット上からは「まだ無理でしょ」「深キョンの笑顔が引きつってて痛々しかった」「まだ本調子じゃ無さそう」という心配の声が集まっている。 さらに、福原と深田という組み合わせにも疑問の声があるという。 本作は福原にとって、主演した朝ドラ『舞いあがれ!』(NHK総合)後、初めてのドラマ出演となるが――。 「福原も深田もともに、演技派というよりも清純派女優。さらに言えば、2人とも困り眉にキョトン顔、ぶりっ子な演技が特徴。福原は『舞いあがれ!』でも、その演技が視聴者に大酷評されていました。同じような演技をする2人がW主演ということで、ネット上からは『今から胸ヤケしそう』『なんでキャストで差別化しないんだ』『どっちか演技派にすればいいのに…』という声も寄せられています」(同) 放送開始後、本作はどう評価されるのだろうか――。
-
-
芸能 2023年07月04日 17時50分
高橋一生「自分が言われているみたい」無糖チューハイのブームに歓喜! 新CMでは心の声ダダ漏れ?
高橋一生が4日、都内で行われた「『無糖チューハイがトレンドへ!』氷結(R)無糖好調発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 夏らしいさわやかな装いで登場した高橋。「発売当初からCMに出させていただいているので息子のような近しい存在で、巣立っていく感覚です」と自身がCMキャラクターを務める「氷結(R)無糖」の好調な売れ行きを喜んだ。 「見つかっちゃった」がキャッチコピーの同CMでは、「セリフがないところがお芝居では大事なところなので、心がけてお芝居しました」と心の声を表現。「普段の生活で周りの人から『(氷結(R)無糖が)おいしいよね』と聞こえてくるくらいなので、リアリティをもってお芝居できました」と手ごたえを語った。 また、「無糖チューハイアンバサダー」講座で缶チューハイの歴史を学んだ。1984年に缶チューハイが誕生し、2010年代以降はストロング系やレモンサワーがトレンドになり、無糖チューハイは第3次トレンドに位置づけられる。1980年生まれの高橋は「僕の年齢とほとんど変わらないですね」と振り返りつつ、「面白かったです。無糖チューハイのカテゴリーが全体として好調で成長していることを知ることができました」と納得の表情。初見の資料を読み取って的確に返す高橋に、司会も思わず「素晴らしい飲み込みっぷり」と感嘆していた。 見事「無糖チューハイアンバサダー」に認定された高橋。「トレンドの中心にいるのはすごいこと。おいしいよねという声を聞くと、自分が言われているみたいで不思議な気持ちになります。とってもうれしいんですよね」と笑顔を見せた。「無糖チューハイカテゴリー全体がさらに好調になるようにけん引していきたい。第3次チューハイトレンドへ“Supported by 氷結(R)無糖 with 高橋一生”でいきたいと思います」とさらなる拡大を誓った。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能
玉木宏、子どもに振る舞う手料理明かす「好み変わっていくので大変」時短で家事をこなす
2023年05月02日 12時50分
-
芸能
イケメンYouTuber、好きなタイプ明かし「何様?」批判 「ダルダルのケツ」女性の体型揶揄が物議
2023年05月02日 12時20分
-
芸能
「悪口は言ったほうがいい」マツコの持論に大島アナ苦笑い「悪口以上に面白い話ある?」
2023年05月02日 12時00分
-
芸能
女子大生、“ラーメンYouTuber”クラファンで金集めるも放置で物議「詐欺にならないの」元バイトAKBにも返金せず
2023年05月02日 11時45分
-
スポーツ
登録抹消の広島・栗林、やはり重症だった? 新井監督は代役固定せず交流戦突入か
2023年05月02日 11時05分
-
芸能
中居と香取の共演実現に暗躍した人物 SMAPの記念日には更なる〝仕掛け〟?
2023年05月02日 07時00分
-
社会
「体に合った座席を追加料金なしで提供すべき」大柄女性が署名活動、冷ややかな声も
2023年05月02日 06時00分
-
その他
「おぐらが斬る!」その考え方と行動が幸運と不運を左右する
2023年05月01日 22時20分
-
社会
28歳男、野球部に侵入しボール39個盗み逮捕「教えているチームで使いたかった」と供述
2023年05月01日 22時00分
-
芸能
グラドル夏来唯「吐息や言葉とか頑張りました」バイノーラル録音でよりリアルなDVDに!
2023年05月01日 21時00分
-
芸能
土屋アンナ、街でモラル違反男性に注意し「逆ギレされた」危険性を指摘する声も
2023年05月01日 20時00分
-
スポーツ
巨人・オコエに「中田見習って」球界OBが広島戦の打撃に苦言 改善なければレギュラー剥奪も?
2023年05月01日 19時30分
-
スポーツ
連覇の宇野昌磨、坂本花織、引退発表の村元哉中&高橋大輔も! 熱と空気感を凝縮、『KISS&CRY』フィギュア世界選手権特集
2023年05月01日 19時15分
-
芸能
『まつもtoなかい』香取慎吾に「ジャニーズ批判?」指摘も 「民放で歌うの6、7年ぶり」発言が物議
2023年05月01日 19時00分
-
芸能
INI、貴重な幼少期写真を初公開! 4thシングル『DROP That』トレーラー公開、オフラインサイン会など当たる抽選券も
2023年05月01日 18時15分
-
芸能
『ラストマン』、福山雅治の犯人銃撃シーンに「適当すぎ」の声 “格好良さ”の演出裏目に?
2023年05月01日 18時00分
-
スポーツ
DeNA、超大物・バウアーの高額ファンクラブ始動!「プラスになるような体験届けたい」気になる中身は
2023年05月01日 17時50分
-
芸能
『アウト×デラックス』でも人気、戦慄かなの姉妹ユニットがセクシーからギャルまで見せるビジュアルブック発売!
2023年05月01日 17時15分
-
芸能
『ぽかぽか』、募集コーナーに人が集まらない? ハライチが「番組見られてない」と愚痴も
2023年05月01日 17時00分