-
芸能 2009年07月31日 15時00分
穂のか バースデーケーキに涙
とんねるずの石橋貴明の娘で女優・穂のかが30日、都内で初主演映画「アンを探して」(今秋公開、宮平貴子監督)の完成披露試写会に出席、舞台あいさつした。 翌日にハタチの誕生日を迎える穂のかは、サプライズで特大バースデーケーキを贈られ、壇上でうれし涙。「10代最後の日にめでたいことばかりで幸せです」。 また父・石橋からシャネルの時計を誕生日プレゼントとしてもらったことを明かし「初めてシャネルのお店に入った」とうれしそうな表情を見せた。
-
芸能 2009年07月31日 15時00分
加護亜依 結婚相手はどこにいる
東京都若者総合相談「若ナビ」のオープニングイベントが30日、東京・新宿ステーションスクエアで行われ、タレントの加護亜依が出席した。 「若ナビ」は孤独やもやもやした悩みを抱えた、主に18歳以上の若者を対象にした、総合的な電話相談窓口。 「若ナビ」のイメージキャラクターを務める加護は、最近の“もやもや”は、と問われ、「テレビに出ていないこと。おいしいものを食べたり、人とおしゃべりするのが解消法です」。タレント青木さやかの妊娠に関連して自身の結婚について聞かれると「予定は全然ないけど、いつかは。お相手はどこにいるのかしら」と笑っていた。
-
芸能 2009年07月31日 15時00分
「次長課長」河本が月間チャンプ
お笑いコンビ「次長課長」の河本準一が30日、ソフトバンクモバイルの動画コンテスト「S-1バトル」7月度王者に輝き、都内で表彰式に出席した。 「ジュツゴロウと愉快な仲間」と題し、後輩お笑いコンビ「パンクブーブー」の黒瀬純らをブリーフ姿で出演させ、素のリアクションを観察するネタ。 賞金は1000万円だが、「嫁さんにはまだ報告していない。私、銀行のカードの暗証番号も知らないし、カードは病院の診察券しか持ってない。何とか僕にお金が入ってくるようにしたい」と、財布を夫人に握られていることを明かしていた。
-
-
芸能 2009年07月31日 15時00分
スザンヌ 「王将」をなんと「たいしょう」だって
パチンコ新機種「CR大駒駒倶楽部@スザンヌ」の発表会が30日、都内で開かれ、コラボしたタレントのスザンヌが登場。「本当に面白いと思うので、みなさん、ぜひ楽しんでください」とPRした。 同機種は、将棋の駒をモチーフにした和の世界に、スザンヌが融合。スザンヌがさまざまなコスプレ姿で登場する。 「将棋は知ってるけど、やったことはない」というスザンヌ。“歩”を“ほ”、“王将”を“たいしょう”と呼んでいつもの天然ぶりを発揮。パチンコをする男性をどう思うかとの質問には「ハマリ過ぎず、レジャー感覚でやっている人ならいいと思います」と笑顔で答えた。
-
社会 2009年07月31日 15時00分
藤川優里市議に不倫スキャンダル浮上
“美人すぎる市議”に不倫疑惑浮上! 青森県八戸市の藤川優里市議(29)が、きょう31日発売の写真週刊誌「FRIDAY」で妻子ある男性とのお泊まり密会を報じられた。 記事によると、お相手は民主党岩手県連の政策調査会長を務める工藤大輔県議(38)。独身の藤川氏がお泊りするのは自由だが、工藤氏は妻子持ちというから放っておけない。7月7日の七夕の深夜、八戸市内のビジネスホテルに入り、翌朝2人で出てきたところをばっちりフライデーされている。工藤氏と微妙な距離をあけて駐車場まで歩く藤川氏は、やたら艶めかしく、“朝帰り”特有の放心状態にあることが写真からよく分かる。 工藤氏と藤川氏はお泊まり当日、超党派でつくる勉強会「北東北若手議員の会」会合に出席し、打ち上げをしたのちにホテルに入ったという。同誌は日をあらためて2人を個別に直撃しており、ともに男女の関係を否定している。 藤川氏は4月、スペイン紙による「世界で最も美しい女性政治家」のネット投票で世界一になって話題を集めたばかり。 同誌8月14日号は「独占スクープ!」と銘打ち、写真5枚を使った巻頭カラー4ページ建てで大展開している。藤川氏がショートボブにしたことも分かった。
-
-
社会 2009年07月31日 15時00分
ようこそ「ひろしま国」へ〜ボクらがつくる平和な世界展開催
子供たちが自らテーマを考えて取材する平和新聞「ひろしま国」。その創刊50号を記念して、これまでの取り組みを紙面や写真で振り返る「ようこそ『ひろしま国』へ〜ボクらがつくる平和な世界」展があす8月1日から日本新聞博物館で開催される。 戦争だけでなく食糧問題や環境問題など幅広いテーマで子供たちに「平和」を考えてもらいたいという。 会場は神奈川県の横浜情報文化センター内の日本新聞博物館。9月23日まで。入場料は一般・大学生が500円、高校生が300円、中学生以下は無料。この夏、子供たちの作る新聞から平和について考えてみては?
-
その他 2009年07月31日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
スポーツ 2009年07月30日 15時00分
凶獣VS小川、初対決決定 猪木に本紙独占インタビュー
IGFの総帥アントニオ猪木が“プロレス革命”に着手した。8月9日有明コロシアムで行われる『GENOME9』のカードがボブ・サップ、高山善廣組対小川直也、J・バーネット組に決まった。猪木は「みんなシングル戦が見たいだろうな」と変更もあり得ることを示唆しただけに8・9有明でとんでもない騒動が起こりそうな雲行きとなってきた。 −−IGF有明大会が間近に迫り、やっとメーンカードが発表されましたが。 猪木 ウーン。メンバー4人は確かに凄いし注目度は高いね。それぞれが相手に対して“イチモツ”を抱いているだけに展開は予想できないな。 −−異論をはさむようですが、やっぱり今のファンはシングル戦をのぞむと思いますよ。 猪木 ウン、確かに俺も小川対サップ、高山対バーネットのシングルが見たいよな。特にサップは小川とは初対決だけに興味は湧くよな。 −−ではカードの変更もあり得るということ? 猪木 みんなが、のぞめば考えなくもないよ。いい方に替わればいいことだしね。 −−いっそのこと、猪木さんがレフェリーをやったらどうですか。 猪木 オレはやりたくないよ(笑)。でもみんなが“やれ”というなら出っ張るしかないだろうな。IGFのリングは何でもアリだからね。サップと小川がやりたい放題で闘えば、いいことじゃねぇか。いざとなったらオレだって黙っちゃいねえよ。 −−何が起こるかわからないのが猪木レフェリーの面白いところなんで、是非とも。 猪木 オレは営業もひとりでやらないといけないんでね。まあ決まれば好きなようにやらせてもらうよ。 −−サップといえば、最近は“消えて”いるが甦らせる秘策は? 猪木 あの資質は相当なもんだよ。これまでいろんな雑音もあって悩んでいたようだが、いくらでも光を取り戻せるよ。要はひとつのキッカケさえあれば再び爆発するぞ。新しい味を出すには小川がいいかな。とんでもない試合をやればいいんだ。 −−とんでもない試合とは? 猪木 それは当日にならないとわからんよ。お客さんが想像できない闘い。これがIGFだからね。フフフッ。 −−ほかには初代タイガーマスクと藤原喜明も組まれていますが。 猪木 藤原にはカムバックまでのストーリーがあるんだろう。何試合かある中で感動を誘うようなものもあっていいだろう。オレはすべてを許すほうだからな。「プロレスとは?」と聞かれれば、「闘い」と答えるが、その中に秘められている感動、遺恨、憎悪などが新しく生まれてくるんだよ。その集大成にしたいのがIGFだからね。みんなが“IGFならできる”をテーマにして積極的に言ってきてくれるのもいいんじゃないの。 −−とにかくプロレス界を盛り上げるには猪木さんの力が絶対必要になってきます。いま新日本プロレス、全日本プロレス、プロレスリング・ノアの“メジャー連合”でリング上の事故を無くすためにも3団体で会談をもっていますが… 猪木 それはソレでいいんじゃないの。みんながそれぞれの立場でプロレスのために考えることはいいことだよ。 −−8・9IGF有明でどんなことが起こるか楽しみにしています。 猪木 元気があれば何でも出来る。オレの力に頼らなくても選手、フロントが考えてやれば必ず面白いものが出てくるよ。まあ期待してください。
-
芸能 2009年07月30日 15時00分
グラドル直撃インタビュー 赤井沙希
174センチのスラッとしたボディーとさわやかなお色気で人気のタレント・赤井沙希(22)が4作目となる最新DVD「Love Passion」(AXIS)を29日にリリース。フライトアテンダントにふんし、宿泊先のサイパンで恋に落ちるバーチャルデートを描いている。水着、入浴、ベッドルームとセクシーシーンに挑戦した彼女を直撃した。 −−お気に入りのシーンは? 「ベッドでまったりゴロゴロしてるシーンが気に入っています」 −−衣装はどうですか? 「初めて着たキャビンアテンダントの衣装と、ウチは肌が白いので、白い水着がさらに白く映えてて、キレイで気に入りました」 −−撮影中のエピソードを。 「初めてのサイパンで、夕焼けがすっごいキレイでした。島自体がのんびりしているので、撮影ものんびり進み、大好きなアイスもいっぱい食べられてとっても癒やされた楽しい現場でした。その様子もDVDに入っていますので、見てほしいです」 −−見どころは? 「キャビンアテンダントにふんした私と1日デートするところです。一緒に買い物したり、お散歩したり、お花のお風呂に入ったり、夜のプールでしっとり遊んだり…。1日私と遊んでください」 −−最後に、ファンに一言お願いします。 「ちょっとアホなウチですが、今回のDVDはいろんなウチが見られるので、楽しんで見てもらえると思います。もちろんオフショットで、アホなウチも見られますよ。みなさん、見てください」◎イベント情報8月2日、東京・秋葉原でDVD発売記念イベントを開催。石丸ソフト本店13時〜、ソフマップ音楽CD館15時〜。<プロフィール>あかい・さき 1987年1月24日生まれ。京都府出身。T174、B83W60H89。A型。趣味=映画鑑賞、ネイルアート、料理、散歩。特技=バレーボール。2009年K-1イメージガール。来年1月スタートのNHKドラマ8「とめはねっ! 鈴里高校書道部」に出演が決まっている。
-
-
ミステリー 2009年07月30日 15時00分
太陽が牙むく?2012年“人類滅亡”
近年、多くの占い師や予言者が「2012年、人類は滅亡する」との説を唱え、話題を呼んでいる。そもそもこの説は、マヤ文明が残したカレンダー、マヤ暦が発端といわれている。このマヤ暦には予言とも取れるメッセージが残されているのだ。 マヤ文明の歴史においては、人類は今までに四つの太陽時代を体験しているとされており、現在は「第五の太陽の時代」であるという。第五の太陽の時代とは、マヤ暦において歴史上最後の時代であるといわれ、この時代が終わるときこそ人類の歴史が終わるときであると伝えられている。人類滅亡の日は定められており、マヤの大周期によると5125年といわれており、現在使われている太陽暦に換算すると2012年12月22日。この日にマヤの暦が終わっている。これが2012年問題の根拠となっている。 また、2009年には計ったかのようなタイミングで、皆既日食が起こった。皆既日食は古来より凶事の前兆であると伝えられてきたが、現実の世界でも皆既日食の起こる年には災いが各地で起こっている。1936年に北海道で皆既日食が観測された際には2・26事件が発生。1963年にはアメリカでケネディ大統領が暗殺された。2001年には北アメリカ南部で金環日食が観測されたのと同時期に9・11テロが勃発。2008年にロシアとモンゴルで皆既日食が観測されたときは、ロシアのプーチン政権が幕を下ろしている。 このように不幸の前兆と思われる事象が重なっているなか、2012年に起こると言われている人類滅亡は太陽によってもたらされるのではないかといわれている。その説によれば、太陽フレアによって地球に破壊的な影響が与えられるのではないかとのことである。これはオカルト的な仮説ではなく、NASAの管理下にあるチームによって発表された論文にある説だ。この説を要約すると、平常時には太陽フレアの影響を防ぐ役割を果たしている磁気シールドに大きな穴が開き、その穴から太陽フレアが地上に降り注ぐのではないかというものである。太陽フレアから放出される多大なエネルギーは世界中の高圧変圧器を破壊し、ライフラインの一つである電力網を完全に停止させるといわれている。その影響により、あらゆる通信網が混乱に追い込まれ、飛行機などは管制塔から指示を受け取れなくなる。他にもシステムで運行管理していた地下鉄や鉄道などが各地で暴走。コントロール不可能になった気象衛星や軍事衛星は地球に落下する可能性もある。さらに、最も恐ろしいのはこのパニックに乗じたテロ組織の行動や、混乱した軍事国家による核攻撃である。 2012年に起こるのは完全な人類滅亡ではなく、SF作品などによく描かれている近未来の始まりなのかもしれない。